アーサー王って実在した人物なの?

2014年02月05日 19:00 その他まとめ円卓の騎士

1: 既にその名前は使われています 2014/01/20 17:35:54 ID:Q3wHzrP6
詳しい人カモン


3: 既にその名前は使われています 2014/01/20 17:39:33 ID:Q3wHzrP6
アーサーの立てた伝説の都キャメロットっていう名も
ベイグラントストーリーってゲームで初めて知ったんだよな


5: 既にその名前は使われています 2014/01/20 17:40:47 ID:XwRZKUHC
ここだけの話ジャグナーに実在してる


6: 既にその名前は使われています 2014/01/20 17:41:38 ID:VMoXZ8AW
魔界村?


112: 既にその名前は使われています 2014/01/22 23:52:08 ID:UECK6x20
魔界村のアーサーはあれだけ強かったら姫なんかほっておいて世界征服に乗り出すべき


10: 既にその名前は使われています 2014/01/20 17:47:37 ID:SziP2nSb
セクロスして魔力供給する人でしょ?


11: 既にその名前は使われています 2014/01/20 17:49:53 ID:AFsw1YP7
聖杯戦争してるし、いるんじゃないか


12: 既にその名前は使われています 2014/01/20 17:53:17 ID:Q3wHzrP6
円卓の騎士達も言葉の響きがよくて好き


14: 既にその名前は使われています 2014/01/20 17:56:24 ID:ROhNYb6g
お前午後のロードショーみたんですね?


15: 既にその名前は使われています 2014/01/20 17:58:42 ID:Q3wHzrP6
>>14
俺の家テレビないからしらん
アーサー関連の番組や映画があったのか?最近


23: 既にその名前は使われています 2014/01/20 18:23:22 ID:ROhNYb6g
>>15
今日の午後ローで、「トゥルーナイト」が放送された。
ちょうど、アーサー王伝説に関連した映画。
アーサー王はショーン・コネリー、ランスロットはリチャード・ギアが演じている。
(ランスロットがリチャード・ギアは年齢的にやや無理があるか…)

アーサー王伝説を元に作られた映画で、円卓の騎士や理想郷キャメロットも出てくる。
まぁ内容はランスロットとアーサ王の妃であるグィネヴィアの禁断の愛みたいな話だったが
トゥルー・ナイト [DVD]
トゥルー・ナイト [DVD]


16: 既にその名前は使われています 2014/01/20 18:00:10 ID:bRmcFavc
ランスロットさんNTRはやめてください・・・


17: 既にその名前は使われています 2014/01/20 18:02:15 ID:Bf9bbIB+
卑弥呼みたいなもんか


19: 既にその名前は使われています 2014/01/20 18:03:53 ID:We1F3R9P
伝承の9割はラノベみたいなもんだけど実在した可能性は高い
ただ、複数の王をごっちゃにしてる可能性がある点は日本神話とご同様


20: 既にその名前は使われています 2014/01/20 18:12:41 ID:U1mKm4WF
CAMELOTスレか


21: 既にその名前は使われています 2014/01/20 18:14:11 ID:Bf9bbIB+
ライジングインパクト


22: 既にその名前は使われています 2014/01/20 18:14:17 ID:PhdO4QiN
アーサー王にフ○ラさせるゲームが有るらしい


25: 既にその名前は使われています 2014/01/20 18:41:40 ID:97x6pXpw
黒田アーサーってまだ生きてるの?


26: 既にその名前は使われています 2014/01/20 18:44:09 ID:ljdNwS2Q
円卓の騎士と中二設定との親和性は異常過ぎる


29: 既にその名前は使われています 2014/01/20 19:11:16 ID:dBNG/ZKq
アーサー王の嫁が腐れビ○チで、ランスロットは聖人面して不倫三昧してて
バレたら開き直って仲間の弟を皆殺しにした挙句反乱起こしたんだっけ?


30: 既にその名前は使われています 2014/01/20 19:49:05 ID:03EFmYmu
真面目に歴史考証して作品を作ると途端に絵面がしょぼくなる時代の話だよね(´・ω・`)
テーブルクロスとかナイフとかフォークもなくて
王侯貴族でも木のテーブルで木の皿に適当に盛って手づかみで食う的な


31: 既にその名前は使われています 2014/01/20 19:56:10 ID:15OXcxep
手づかみだからポンチョみたいなの着て食事してたのかい


32: 既にその名前は使われています 2014/01/20 20:12:17 ID:LhZY8l+2
桃太郎って実在した人物なの?って聞くようなもんだぞ


46: 既にその名前は使われています 2014/01/20 21:48:06 ID:y7ceY6LY
>>32
まあ、ジイサン、バアサンが伝説の桃を食って数日間ハッスルした結果産まれた子供たがらな…
微妙に実在してそう


33: 既にその名前は使われています 2014/01/20 20:14:47 ID:nF2UqRVo
アーサー王関係で魔法を題材にしたのって無い気がするわ
トゥルーナイトみたいなラブストーリーでアーサー関係ないやんw
とかばっかり

ブリテン島を転戦して統一するまでを題材にしたのもないなw
せっかくマーリンとかいう魔術師出ても何もしてないっていう


35: 既にその名前は使われています 2014/01/20 20:17:32 ID:C0KhndII
>>33
ジョン・ブアマンのエクスカリバー
エクスカリバー [DVD]
エクスカリバー [DVD]

サム・ニール主演でマーリンが主人公のエクスカリバー
エクスカリバーII 伝説の聖杯 [DVD]
エクスカリバーII 伝説の聖杯 [DVD]


38: 既にその名前は使われています 2014/01/20 20:23:21 ID:6nrjR26S
>>33
スマホゲーだが拡散性ミリオンアーサー


115: 既にその名前は使われています 2014/01/23 00:06:54 ID:xMw0zDfJ
俺のやってるゲームだとアーサー王は100万人いることになってる
実際にログインしてるのは1万人以下だけど



37: 既にその名前は使われています 2014/01/20 20:22:52 ID:Q3wHzrP6
アーサー王物語は本で読んだことないからじっくり読んでみたいな


39: 既にその名前は使われています 2014/01/20 20:25:48 ID:iPJOkSHh
朝王と雀卓の棋士


40: 既にその名前は使われています 2014/01/20 20:59:36 ID:r+wWdukC
マジレスするとキリスト教を取り入れるためにクー・フーリンなどケルト英雄伝承を元に作られたのがアーサー王伝説。
エクスカリバーを携えたアーサーは実在の人物ではない。
同名の人物はカンブリア年代記などに出てくるが、彼がモデルとなったのかなどは不明。


41: 既にその名前は使われています 2014/01/20 21:01:02 ID:C0KhndII
まぁ、アーサー王伝説なんて当時の同人誌みたいなもんですし


42: 既にその名前は使われています 2014/01/20 21:03:34 ID:ug6J/QRI
型月はよくもまぁ上手くアーサー王をあのように変えたもんだと思う。


44: 既にその名前は使われています 2014/01/20 21:25:10 ID:BawM6mF7
カプコンのベルトアクションゲー
アーサーとランスロットとあとだれか


48: 既にその名前は使われています 2014/01/20 22:23:17 ID:ASBGXdPD
女体化はよく言われるけど、それよりも前にやったガンダム化の方が異常だと思うw


52: 既にその名前は使われています 2014/01/20 23:17:35 ID:gb4Vlvn2
ここまでガラハドなしとか


53: 既にその名前は使われています 2014/01/20 23:58:50 ID:Q3wHzrP6
伝説の都キャメロットって名前の響きがいいんだよなぁ・・・(恍惚)


54: 既にその名前は使われています 2014/01/21 00:02:03 ID:hzNH7t4M
ここまでベイリンの名前が出ないとか


55: 既にその名前は使われています 2014/01/21 00:05:39 ID:OhbmQs1Q
居たんだか居ないんだか解らない人がキリストの聖杯探したり、エクスカリバー持ってたり
この時点で相当怪しいのに、それより確実に古い筈のキリストは居て、その宗教が世界中に広まっているとか訳が分からないよw


65: 既にその名前は使われています 2014/01/21 08:55:51 ID:fMgAfA68
>>55
元はと言えばケルトの口承神話が騎士道物語好きのフランス人に再解釈されて逆輸入されたもんだからな
途中でキリスト教テイスト加えられて聖杯だの聖槍だの出てきちゃうし
戒律が厳しくて色恋沙汰に飢えたフランス人のせいでNTR話もちょこちょこ入るし


56: 既にその名前は使われています 2014/01/21 01:55:50 ID:dDjO8884
弄られ度でいえば
一番ひどいのは信長だろうな


57: 既にその名前は使われています 2014/01/21 01:57:56 ID:ScpEU3q4
>>56
売れる題材だからしゃーない
どんな作家でも信長を題材にしたら20%売り上げ伸びるって言われてるしな


58: 既にその名前は使われています 2014/01/21 02:02:59 ID:g/11tQ77
信長はあれほどの美少女だししょうがないよ


59: 既にその名前は使われています 2014/01/21 02:03:03 ID:3YyRPeS0
アーサー王のモデルになったと言われてる人を描いた映画でも見てみたら?
「キングアーサー」でググれ


131: 既にその名前は使われています 2014/01/24 10:23:58 ID:3jNlm71f
王者の剣とかキングアーサー見るくらいならブレイブハート見た方がなんぼもマシだな


61: 既にその名前は使われています 2014/01/21 02:05:57 ID:hhOH7w/H
幻想水滸伝スレじゃないの?


63: 既にその名前は使われています 2014/01/21 02:09:00 ID:1by3AOiB
剣刻の銀乙女スレか


66: 既にその名前は使われています 2014/01/21 10:47:22 ID:0Dk1yOHq
イエスキリストの血を受けたという聖杯は本当に実在するのだろうか


68: 既にその名前は使われています 2014/01/21 12:10:45 ID:eAslHRFf
シャイニングロード


71: 既にその名前は使われています 2014/01/21 16:27:51 ID:jvR1FUKr
久しぶりの歴史スレか
アーサー王の時代は武器としてはスクラマサクサのような短剣使ってるはず
にもかかわらず物語では馬上槍試合とかあるから時代もごちゃ混ぜのファンタジ―


78: 既にその名前は使われています 2014/01/21 22:41:31 ID:s20ISO9z
アーサーって名前がカッコイイから名前が根強く生き残ってるだけだろ
これが「ゴポニトラムル」とか変な名前だったらとっくに消えている

外国人の感覚から見てもカッコイイから、フィクションだろうが何だろうが良いんだよ

キラキラネームに近い
世界中の人は皆、今も昔もミーハーで、厨二病なんだよ
外人は特にそう

大天使ミカエルの名を付けられた人なんて、世界中に何千万人いるのやら
ミカエル=マイケル(米)、ミッシェル(仏)、ミハエル(独)


89: 既にその名前は使われています 2014/01/22 18:03:45 ID:Oz9FVggX
日本の卑弥呼みたいなもんだ
本当に実在したかどうかわからん存在


90: 既にその名前は使われています 2014/01/22 18:09:56 ID:+9KoRh+W
円卓の騎士は半分くらい新キャラ入れても、たぶんバレない


91: 既にその名前は使われています 2014/01/22 18:15:19 ID:t58uIa+O
卑弥呼って存在まで怪しかったんだっけか


92: 既にその名前は使われています 2014/01/22 18:21:19 ID:+9KoRh+W
モデルになった人物はいて、太陽神の巫女って意味らしい
本来は王になる立場じゃなかったけど、国内が混乱して王に推されたけど
気が狂ったかロクな実績が残せずに反乱に遭って串刺しにされて死んだらしい
いちおう中央の生まれでそれっぽい墓が有るって説が最近出てる


93: 既にその名前は使われています 2014/01/22 18:41:30 ID:NI9vNwXI
こういうのは実在したと思ってたらいろいろ想像も膨らんでおもしろい


98: 既にその名前は使われています 2014/01/22 20:35:47 ID:p61Z6Smz
ギルガメッシュは実在した(キリッ


99: 既にその名前は使われています 2014/01/22 20:49:46 ID:FZqLQTj3
まあ、昔の人の厨二病妄想力もすさまじいものがあるけど
実在モデルはいるとは思う


104: 既にその名前は使われています 2014/01/22 22:18:50 ID:fy6DqTMl
カムランの戦いはアーサーなんで槍装備なの?
いつリューサンに転職したの?



105: 既にその名前は使われています 2014/01/22 23:23:37 ID:UECK6x20
アーサー王物語自体が中世に色んな伝承混ぜて書かれてるから戦い方はその当時の戦い方だよ
伝説上のアーサー王はローマと戦ってるぐらいの時代なのに馬上槍試合なんてやるのはその1000年後の風習
古代だと槍は持っていても投げ槍として馬から歩兵に投げたんだと思う


106: 既にその名前は使われています 2014/01/22 23:31:24 ID:+RLbBQen
むしろ歩兵がやり持って騎馬相手にファランクスじゃね


107: 既にその名前は使われています 2014/01/22 23:39:24 ID:UECK6x20
ファランクスの使い方っていくつかあるみたいなんだけど
スパルタ人やローマ人がやっていたのが盾でスクラム組んで相手を押しながら首や脇腹を短剣で刺していく方法
バイキングさんがやっていたのが盾は防御に集中して槍で一定距離保って付かず離れず相手の上から刺す方法


117: 既にその名前は使われています 2014/01/23 00:18:10 ID:fr4szO1c
>>106
アーサー王の時代は5世紀末から6世紀ごろだから
さすがにファラは廃れてるんじゃね


123: 既にその名前は使われています 2014/01/23 04:54:26 ID:Mkv4B19P
アヴァロン島へと旅立ったアーサー王とマーリンは原住民たちからアテルイとモレーと呼ばれ恐れられた


128: 既にその名前は使われています 2014/01/23 21:16:51 ID:Mkv4B19P
理想を掲げて戦い散っていった王の物語がかたや伝説として語り継がれ、かたや一蛮族王の抵抗として闇に葬られていった


134: 既にその名前は使われています 2014/01/24 10:58:43 ID:3jNlm71f
アーサー王伝説に出てくる悪のドラゴンはあっさり円卓の騎士に退治されるけど
あれってブリテンの各地の領主の事らしい


144: 既にその名前は使われています 2014/01/24 21:33:12 ID:gCnHEyME
>>134
自分に歯向かう親戚を潰して回ったからドラゴンに置き換えたとかありそうだな


135: 既にその名前は使われています 2014/01/24 11:39:04 ID:NmjQR/Bl
アーサー王の霊を呼び出してインタビューできる方とかいないんかな…


154: 既にその名前は使われています 2014/01/26 03:55:03 ID:xg8ir7Cp
キャメロット禁断の王城ていうドスケベドラマではアーサーがランスロットのキャラも兼ねてたな
キャストもやたら豪華だったのに1クールで打ち切りになっちゃったみたいだけど(´・ω・`)


126: 既にその名前は使われています 2014/01/23 11:02:36 ID:r5W/qGSz
キングシーサー
シーサーの王様



引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1390206954/


アーサーの名前や関わったとされる戦いでは史料に出ているけど
ちゃんとした記録はないが故にアーサー王の情報は憶測が多くなるのだとか。

しかし真実がどうであれ管理人的には実在の有無は特に関係ないかなとーという考え。
アーサー王という物語があってそれをバックボーンとした型月設定が楽しめれば問題ないのだ。

オススメ記事

「その他まとめ」カテゴリの関連記事

「円卓の騎士」タグの関連記事

コメント

61007. 電子の海から名無し様2014年02月05日 19:25:15 ID:MA== ▼このコメントに返信

キングシーサー?
あのファイナルウォーズで瞬殺された沖縄の面汚しか…

0 0
61010. 名無しる@ふわさん2014年02月05日 19:27:27 ID:MA== ▼このコメントに返信

何で最後キングシーサー?

0 0
61012. 名無しる@ふわさん2014年02月05日 19:29:38 ID:MA== ▼このコメントに返信

※61007
まあ、ファイナルウォーズは昭和ゴジラでも屈指の強さのヘドラでさえ瞬殺されてるから…

0 0
61013. 電子の海から名無し様2014年02月05日 19:29:41 ID:MA== ▼このコメントに返信

型月でも色んな版のネタが混ざってるからな~
原典から好きな人は型月でも色々突き詰めて拘るんだろうけど、自分も管理人と同じだな

0 0
61014. 電子の海から名無し様2014年02月05日 19:32:29 ID:MA== ▼このコメントに返信

ローマの将軍が脚色されたのがアーサーとかなんとか
あとアーサー王伝説の聖杯・聖槍ってルーツ的にキリスト教全く関係ない説が有力なんじゃなかったっけ
後代のこじつけとか聞いた

0 0
61016. 電子の海から名無し様2014年02月05日 19:36:47 ID:MA== ▼このコメントに返信

ぶっちゃけモデルの人は居たけど8割以上脚色されてるだろうね。
まぁ英雄なんざ全員そんなもんだが

0 0
61020. 電子の海から名無し様2014年02月05日 19:48:54 ID:MA== ▼このコメントに返信

伝承が真実かなんて最初に物語を書いた人、実際の英雄を見た人にしか解らんからなぁ

0 0
61022. 電子の海から名無し様2014年02月05日 19:53:46 ID:MA== ▼このコメントに返信

史実の話しをしてる時にFateを持ち出すな、Fateの話しをしてる時に史実を持ち出すな

0 0
61025. 電子の海から名無し様2014年02月05日 19:59:29 ID:MA== ▼このコメントに返信

アニメ放映中はよくZeroアニメスレでアーサー王伝説の元ネタ話の流れになってたなぁw
あまりに酷い時は咎められたりしてたが。まあそれだけファンが多いって事だろうけど程々が一番だな

0 0
61026. 電子の海から名無し様2014年02月05日 20:03:50 ID:MA== ▼このコメントに返信

実在非実在を問わず、信仰されてるからこその英雄とかいう型月的発想でいいんじゃないですかね

0 0
61027. 電子の海から名無し様2014年02月05日 20:04:31 ID:MA== ▼このコメントに返信

型月で散々BANZOKU呼ばわりしてる連中が実は今の英国人で
実際はアーサー達が使いっ走りの蛮族だという事実

0 0
61028. 名無しさん2014年02月05日 20:04:46 ID:MA== ▼このコメントに返信

剣より槍のほうが強いと思うのだが、伝説の剣のほうが槍より圧倒的に多い気がする

俺が知らないだけか?

0 0
61029. 電子の海から名無し様2014年02月05日 20:06:07 ID:MA== ▼このコメントに返信

やってること見たらどう考えてもランスロットはクズなのに
やたらランスロットが聖人君子のように扱われてるのが違和感あった

0 0
61032. 電子の海から名無し様2014年02月05日 20:20:45 ID:MA== ▼このコメントに返信

※61027
ほら、自分たちのことを蛮族っては言わないだろ?
それに蛮族さんたち、魔物や巨人みたいなのと一緒に攻めてきてたと思うし

0 0
61033. 電子の海から名無し様2014年02月05日 20:21:34 ID:MA== ▼このコメントに返信

※61022
円卓関連は高確率で原典の事情やら元ネタやら持ち込んでくる印象

0 0
61034. 電子の海から名無し様2014年02月05日 20:35:09 ID:MA== ▼このコメントに返信

セイバーは現実

0 0
61036. 電子の海から名無し様2014年02月05日 20:42:28 ID:MA== ▼このコメントに返信

簡単にまとめれば
蛮族ことアングロサクソン人によるブリテンへの侵攻自体はあったと考えていいだろうな
それを騎馬戦術で殲滅していったアルトリウス将軍という人がいたっぽい
アルトリウスはラテン語読みで英語読みだとアーサーになる

0 0
61038. 電子の海から名無し様2014年02月05日 20:57:52 ID:MA== ▼このコメントに返信

アーサー関連について深く知りたければどの本を読めばいいんだ

0 0
61039. 電子の海から名無し様2014年02月05日 21:00:43 ID:MA== ▼このコメントに返信

キングアーサーは想像以上につまらなかった

0 0
61041. 電子の海から名無し様2014年02月05日 21:02:17 ID:MA== ▼このコメントに返信

日本でいうなら桃太郎かヤマトタケルだと昔から思ってた

0 0
61042. 電子の海から名無し様2014年02月05日 21:07:47 ID:MA== ▼このコメントに返信

ミリオンアーサーはダウンロードが異常にめんどくさい

0 0
61043. 電子の海から名無し様2014年02月05日 21:09:48 ID:MA== ▼このコメントに返信

>>61038
物語としてのアーサー王について知りたければ『アーサー王の死』
型月もだいたいこれに準拠してるっぽいしな

0 0
61046. 電子の海から名無し様2014年02月05日 21:11:52 ID:MA== ▼このコメントに返信

※61038
アーサー伝説―歴史とロマンスの交錯 はかなりガチな内容。

0 0
61049. 電子の海から名無し様2014年02月05日 21:42:06 ID:MA== ▼このコメントに返信

※61038
深く知るなら「図説アーサー王物語」と「図説アーサー王伝説物語」が良いかも

0 0
61050. 電子の海から名無し様2014年02月05日 21:44:27 ID:MA== ▼このコメントに返信

※61036
ヴィンランド・サガって漫画にも描かれてたね

0 0
61052. 電子の海から名無し様2014年02月05日 22:02:50 ID:MA== ▼このコメントに返信

ちょろっとSDガンダムにも触れてるけどアレでアーサーなのはクラウンじゃなくて叔父なんだよなぁ

0 0
61053. 電子の海から名無し様2014年02月05日 22:09:57 ID:MA== ▼このコメントに返信

イギリスのストリートってところに、アーサー王の心臓が眠ってる丘がある。昔行った。

0 0
61054. 電子の海から名無し様2014年02月05日 22:36:36 ID:MA== ▼このコメントに返信

>ギルガメッシュは実在した(キリッ

マジな話、ギルガメッシュは実在した(キリッは実在した王だという説が有力らしい。

0 0
61055. 電子の海から名無し様2014年02月05日 22:38:25 ID:MA== ▼このコメントに返信

アーサー王の映画と聞いてモンティパイソンホーリーグレイルしか浮かばない俺がいる
でもあれってアーサー王伝説の時代背景がもっともしっかりしてるらしいんだよね
死体を集める人とか、村の様子とか

0 0
61056. 電子の海から名無し様2014年02月05日 22:42:09 ID:MA== ▼このコメントに返信

誤解されがちだけど、アーサー王のいたとされる時代のブリタニアでは
アングロサクソン人だけが敵ではない。
実のところ、『蛮族』がアイルランドやスコットランドからブリタニア北西部へ襲来していた。
だからブリタニアの民はローマ帝国がローマ帝国に援軍を要請している。
しかし帝国では名将アエティウスがフン族と戦っていたためこの要請は断られた。
そこで、ブリタニアの民がこの敵を倒すために呼び寄せた傭兵がアングロサクソン人だった。

と、ここまでが歴史的な簡単な流れ。

ここからFate/stay nightのセイバーのステータス欄から史実について辿ると、
_________________________________

”かつて存在し、未来に復活する王”
とまで謳われる、イングランドの伝説的英雄・アーサー王
実際のアーサー王は、「Dux Bellorum」(戦いの王)と呼ばれ
イングランド北部(ゴドディン)の十二王を率いて
他民族の侵入を防いだ名将である。
_________________________________

実はアーサー王の名前が最も古く登場する書物は、後世で改竄されていなければ、
西暦600年頃に成立した『Y Gododdin』(ア・ゴドディン)という詩なのよ。
この詩はゴドディンとアングロサクソンとの間で600年頃に行われた決戦を題材にしているんだけど
ゴドディンはそれ以前のアーサー王がいたとされる時代ではスコットランドやアイルランドから侵入してきた他民族と戦って、占領されたブリテンの地域を奪回してるんだね。
例えば中世ウェールズで最大の勢力だったグウィネズ王国の始祖はゴドディンからやってきたとされていたりする。
もしかするとそういった軍事行動を主導していたのがアーサー王(か、そのモデル)かもしれないね。
長々と失礼しました。

0 0
61059. 電子の海から名無し様2014年02月05日 22:57:35 ID:MA== ▼このコメントに返信

※61054
実在の王ギルガメッシュとギルガメッシュ叙事詩のギルガメッシュは分けて考えたほうがいいけどね
叙事詩のほうは何代かの王を複合してモデルにしてるっぽいところあるらしいし

0 0
61062. 電子の海から名無し様2014年02月05日 23:02:40 ID:MA== ▼このコメントに返信

アーサー王のモデルは、アーサーという男が隊長かなんかで蛮族を撃退したっつー逸話だけなんだよな。
王でも将軍でもなんでもない、ただの兵隊かちょっと上の立場だったんだよ。
それぐらい記述が少ないどうでもいい人間だった。

だから名前以外は後世の創作。

0 0
61066. 電子の海から名無し様2014年02月05日 23:08:14 ID:MA== ▼このコメントに返信

カンピオーネとかいうラノベ読むと
割と細かく説明してある

0 0
61117. 電子の海から名無し様2014年02月05日 23:49:26 ID:MA== ▼このコメントに返信

アーサー王だって実在したかもしれないしメデューサやクーフーリンだって実在したかもしれない。
なんだって実在したかもしれないって考えた方がロマンがあるじゃないか!

0 0
61144. 電子の海から名無し様2014年02月06日 00:14:21 ID:MA== ▼このコメントに返信

※61066
あのラノベだとアーサー王ボロクソに言われてると聞いたけど実際のところどうなの?

0 0
61172. 電子の海から名無し様2014年02月06日 00:45:47 ID:MA== ▼このコメントに返信

※61062
ブリトン人の歴史の記述だね?
アーサーはデュクス(dux)だから
将軍とか指揮官相当じゃないかな?

0 0
61276. 610382014年02月06日 03:44:36 ID:MA== ▼このコメントに返信

※61043 ※61046 ※61049
サンクス、色々あるんだな
チェックしてみるよ

0 0
61308. 電子の海から名無し様2014年02月06日 07:35:31 ID:MA== ▼このコメントに返信

アーサー王と円卓の騎士伝説自体かなり廚二なんだけど、
何より武器(剣)に名前がついているってのが最高に燃える気がする
エクスカリバーとかアロンダイトとかガラティーンとか

0 0
61511. 名無しさん2014年02月06日 16:52:19 ID:MA== ▼このコメントに返信

キング・アーサーって映画はおもしろかった
モデルになった人物がいる説はマジだと思う

0 0
61529. 電子の海から名無し様2014年02月06日 17:26:05 ID:MA== ▼このコメントに返信

キング・アーサーは伝説と史実を結構面白く折衷してるよね
ローマ帝国のサルマタイ騎馬隊を率いるアーサー、ピクト族のマーリン、サクソン人の首領であるセルディック王と伝説上の人物ばかりだけど
その歴史的背景と人物設定の絡めかたが上手いからあんまり違和感ない
どうせなら映画にあやかってサーヴァントのランスロットも二刀流にすればネタになったかも

0 0
61588. 電子の海から名無し様2014年02月06日 21:16:14 ID:MA== ▼このコメントに返信

マガジンの「七つの大罪」にもアーサー王でてきたたな

0 0
61643. 電子の海から名無し様2014年02月06日 23:17:51 ID:MA== ▼このコメントに返信

ショーン・コネコネ先生…!?

0 0
61723. 電子の海から名無し様2014年02月07日 05:34:25 ID:MA== ▼このコメントに返信

文字文化の無い時代の伝承だから多少は誇張が…ね?
そういう意味では日本とイギリスって神話の成り立ちや残り方が似てるよね
同じ島国で大陸の巨大文化圏から離れている、という地理的な要素はやはり大きい

0 0
61957. 電子の海から名無し様2014年02月08日 11:35:24 ID:MA== ▼このコメントに返信

原住民がいた所を侵略定住した人間たちがいた。
現地民といざこざが収まっていない状況で、別の部族(アングロサクソン)に侵略された。
この初めに侵略された側の将軍が元だよな。アーサー王。
ただし、原住民の神話を取り入れて、さらに2度目に侵略したアングロサクソンが自分たちのルーツみたいな扱いをしたからカオスになった。

0 0
62217. 電子の海から名無し様2014年02月09日 01:56:23 ID:MA== ▼このコメントに返信

モデルとなった王様はいるらしいけど
実在するか不明ってところでしょ

0 0
62307. 電子の海から名無し様2014年02月09日 15:22:34 ID:U1NTA1OTc ▼このコメントに返信

モデルになった人物が複数いる架空の人物だよ
9割どころか99%以上後世のフィクション
実在したかなんて愚問すぎる

0 0
112454. 電子の海から名無し様2014年09月07日 00:28:19 ID:MA== ▼このコメントに返信

ちょっとずれるが、聖杯戦争でサーヴァントを召喚するときの詠唱にはゼルレッチの名前を借りて使う。
ゼル爺は第二魔法=異世界や並行世界の運営が出来る人、その人の名前を呪文に入れる
つまり、英霊を召喚するさい、英霊の座から引っ張ってくるためにも異世界の門を一旦開いている
つまり切嗣や士郎とかが召喚した「アルトリア」なセイバーはウチらの知ってるアーサー王伝説と同じものであっても別次元のパラレルワールドで「実在してて、しかも女の子だった」方のセイバー。

ライプニッツの可能世界じゃないが、あらゆる可能性の中から英雄を召喚するんだし、その可能性の中に「アーサー王が実在した」とか「アーサー王が少女だった」とか「ギルガメッシュが実在した」がありさえすれば、英霊としては呼び込めるわけだ

だから、Fateのセイバーを考えるにあたっても変な心配をすることなく「このアーサーはこういう人なんだ」と素直に了解しておけば大丈夫じゃないのかな。

0 0
124744. 電子の海から名無し様2014年10月19日 10:18:55 ID:MA== ▼このコメントに返信

うちの大学の教授曰く
イギリスの学会でアーサー王の実在性を否定するとハブられるらしい

0 0
130002. 電子の海から名無し様2014年11月03日 02:38:44 ID:MA== ▼このコメントに返信

型月版アーサー王物語とか作って欲しいな

0 0
134889. 電子の海から名無し様2014年11月21日 05:58:05 ID:MA== ▼このコメントに返信

物語の始まりは、ガンダルフみたいな老人から「その剣を抜いて王様になってよ!(cvえみりん)」とそそのかされるところからで

0 0
136025. 電子の海から名無し様2014年11月24日 15:57:21 ID:MA== ▼このコメントに返信

※134889
それ、マーリンが化けてたんじゃないか?

0 0
153350. 電子の海から名無し様2015年01月19日 23:13:36 ID:MA== ▼このコメントに返信

アーサー王の物語の円卓から感じるのは、円卓に象徴される寄せ集め集団ゆえの緩い「仲間内のうちの一人」に過ぎない王様。と、
脆弱な仲間内社会ではなく国家を築きたいその息子のモードレットの生まれながらの王子という自認と国家観。世襲が絶対化されていない協力者に過ぎない仲間内システムでリーダーを一時アーサーに任せていたつもりに過ぎない人達が、形式が実態を生んで互いに利害衝突して一旦亡びる過程みたいなイメージ。全然違うだろうけど。
円卓とかそういう舞台装置からそんなイメージがする

0 0
162818. 電子の海から名無し様2015年02月22日 13:20:48 ID:MA== ▼このコメントに返信

誰かゴポニトラムルの物語でも書いてほしいな。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る