628: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:31:25
ほう、海外のマスター達は今、リリムハーロットをやってんだな
人理から弾かれた直後のビースト召喚に、誰もが困惑していることだろう
633: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:32:42
>>628
そして海外のマスターさん達は知るだろう
魔獣赫たちは結構フリーダム(ドラコーのバレンタイン)
661: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:38:57
>>633
ガレス「ソドムビーストのソドムといえば堕落した愛の街だそうです…うーん、新刊のネタになりそうなので是非に一度お会いしたいですね。」
パーシヴァル「私も魔女の口付けを受けた清らかな愛とは縁遠い存在だから気が合うかもしれないね。」
670: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:42:11
>>661
真のドSは自分をドSとは言わないし、
真に清らかな人もまた自分を『清らか』とは言わないんですよパーシヴァル卿……
678: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:43:47
>>670
彼は『清らか』であると同時に『愚かもの』でもあるので仕方なし。
693: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:47:38
>>678
「無垢」という言葉が決して良い物だけではないのと同じですね
636: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:33:30
>>628
ついにあちらでもビーストクラスのサーヴァントが来るのか……
649: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:36:38
>>636
あの不穏すぎる召喚演出にはビビるだろうなぁ
656: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:37:39
>>649
最終的にはオラ!停電しろ!って言い出すよ
ソースは我々
659: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:38:43
>>656
虹回転に絶望する海外の俺らか
665: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:41:05
>>659
海外ユーザーも日本ユーザーも気持ちは同じですからね
北米キャメロット実装時のコラ画像は笑った
662: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:39:10
>>656
水着ドラコーが来たらまた停電演出見られるかなぁ
エレシュキガルのもすげー良かった
666: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:41:18
>>656
回った時点で違うってわかるからな
667: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:41:45
>>656
あの演出は凄かった。
668: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:41:49
>>656
昨年はエレちゃんでまた通りましたね
…二度あることは三度あるというが、三体目が来る日も近い?
676: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:43:21
>>668
カマソッソが電気落としちゃうんです?
682: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:44:38
>>676
赤、青と来たからもし仮にカマソッソ来るんなら黄色かなぁ
692: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:47:30
>>682
紫かもしれん
701: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:49:18
>>692
>>694
ここで揃ってるしカマソッソは紫イメージか……パープルソッソさん
698: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:48:51
>>682
紫かなあ
686: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:45:34
>>676
去年のファミ通発売時点で2部終章までの鯖実装スケジュール決まってるらしいから、カマソッソ来るとしても2部終章後の可能性の方が高めかな、とは
きのこはカマソッソ休ませたい派閥だし
694: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:47:48
>>682
紫かもしれない
>>686
でも『汎人類史のビーストは』ドラコーだけ、って言ってたから異聞帯代表で来そうでさぁ(ユニバース代表はスペエレちゃん)
689: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:46:52
>>686
じゃカルデアの者
681: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:44:17
>>668
周年は星5ビースト、フォウ/キャスパリーグ/プライミッツ・マーダーか…
733: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:55:27
>>656
おい!!!てぇでんしたのにオラのカルデアにドラコー来てねぇぞ!!!いってぇどうなってやがんだぁ!!!??!?!
735: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:55:51
>>733
予備電力すらきれとる
660: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:38:55
>>649
急な停電からの明らかに良くなさそうなものが溢れてきてのこれだからな……
688: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:45:52
>>660
これ見るだけであっ!さすがのカルデア召喚でも本当は「ビースト召喚できないっぽい」のが分かるのが理解できるのが凄いと思うんですよ。あきらかにバグった処理の召喚形式ですからねえ
696: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:48:24
>>688
明らかに召喚術式によるものじゃなくてそれを強制的に止めた上での無理やり来てる感じだもんな……
718: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:52:17
>>696
これをいちいち文章や誰かの台詞で「~なんですよ」じゃなくて描写だけで「あ、例外処理なんだな」って思えるのが素晴らしい。ホロウのデッドブリッジ戦の弓兵の弾頭射撃を台詞なしで迎撃するセイバーとか「文章無し」なのに状況を理解、推察できる描写とか自分大好物なんすよ~。
664: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:40:38
もっと停電しねぇかなぁと思った当時
―――エンジン止めれば、行けるか?
671: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:42:14
>>664
ボーダー落ちるからダメ
684: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:45:09
>>671
やってきたドラコーが見た光景は墜落の最中、上下反転したまま喝采を上げるぐだとソレに涙目で掴みかかるネモエンジンの姿であった?
691: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:47:08
>>684
そもそも、演出として召喚陣?みたいなのが停電みたいに光が落ちてるだけでガチで電力止めたら召喚そのものができなくなるかしてドラコー喚ぶ以前の問題だよ、多分
672: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:42:25
>>664
エジソンに見えたせいで何かやらかしたのかと一瞬勘繰ったゃった
675: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:43:08
>>664
ネモエンジンにぶん殴られるぞ
724: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:53:39
>>675
ノーチラスに焦点が当たるシナリオでは一番無茶振りされる立場にあるネモ・エンジン
ハイスクール・フリートの機関部組を思い出したんだわ
687: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:45:48
>>664
699: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:48:54
ビーストなら大統領はほぼ確で来るんじゃない?
759: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 21:00:33
>>699
大統領はビーストのガワを被ってるだけでビーストじゃない説もあるからなんとも
ドラコーが初めて実装ピックアップされた時は管理人も苦労したものです。
電気代をガチャに注ぎ込むことで停電を触媒にビーストを召喚できる可能性が…?