【FGO】もはや伝説のロベスピエール…初期の強化クエストや幕間の物語にはやたらHP高かったり案外難しいものがあったりする

2025年05月10日 18:22 FGOまとめ雑談



277: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:25:48
初期の強化クエストとかやたらHP高かったり案外難しいのよね
279: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:27:17
>>277
伝説のロベスピエール…
284: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:29:09
>>279
初期ってどうやってあれ倒したんだっけか・・・?
サービスしたばかりの時は炎上都市冬木のヘラクレスは呪腕さんとかの即死で倒すのは覚えているが。
286: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:29:48
>>284
ゆーて汎用エネミーなのでやっぱり即死
もしくはジャンデルセン
293: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:31:48
>>286
アンデルセンの初期サーボス時の耐久PTっぷりである。現在でもやろうと思えば全然一線級でも行けるしねえ。あとターンHP回復できるのがつよみである
347: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:42:58
>>293
問題なのってカード性能の低さと割と運任せな宝具と基礎体力が低いことぐらいですからね
3つ目は聖杯投入込みの評価ができるなら無視していい程度の話だし、1つ目は時間を味方に付けやすいこと利用してArtsチェインで地道に稼げばよしだし、後は運位でしょうか
303: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:34:16
>>293
彼の性能難点ってもうあのあんまりにあんまりな宝具強化だけだからな…
288: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:30:12
>>279
ゲーティアに匹敵するほどのHPを持ったエネミー来たな…
296: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:32:37
>>288
こんなんロベスピエールやない、人理のバグや
301: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:33:44
>>288
初期の再臨すら厳しい条件下でHP100万近いのはヤベーぜ!当時の魔神柱1~2章とかHP10万いってなかった筈よね?
314: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:36:19
>>301
そんなもんですね
2章のフラウロスで66666万ですからこのロベスピエールは相当なものですよ
319: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:36:59
>>314
フラウロスのインフレがひどい
321: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:37:33
>>314
ORTみてーなHP
325: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:37:56
>>314
落ち着いてスレ民!フラウロスのHPが66億になってる!
326: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:38:20
>>325
しれっと桁増やしてるんじゃないよ!
334: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:40:03
>>325
悪魔の数字的に一桁増やせ
329: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:38:48
>>314
2章のフラウロスで66666万ですから


待って
336: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:40:39
>>314
魔神柱で一番強敵だったのはフラウロス君だったのは言うまでもない。あまりにも強すぎてマスターの記憶からも削除された可能性
345: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:42:24
>>314
よく勝てたなカルデア…
356: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:46:27
>>314
やべーないきなり壊滅の危機じゃん
363: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:48:38
>>356
ゲの字全力を持ってカルデアを潰すハードモードルートですかこれは
371: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:51:00
>>363
ふむ。もしかすると、もしかするかもしれない
368: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:49:49
>>363
ストーリー量も難易度も大幅インフレします

誰だこいつ!?(存在しない記憶)
373: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:51:47
>>368
ロンドンで逃がしてくれないソロモン君とか助けて我が共犯者!
315: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 17:36:20
>>301
フラロウスは66,666だね

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5760



隣のゴーストと比較するとロベスピエールだけ桁を間違っているのでは?というレベルでございます。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6664202. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:25:07 ID:c5MTc3NDg ▼このコメントに返信

マーリンが出始めてバフが豊富になってくるのは結構後だもんなぁ

0 0
6664203. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:25:18 ID:AzNjYzMTQ ▼このコメントに返信

そういやアンリの幕間のローディング直ったのかしら

0 0
6664204. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:25:32 ID:kzOTAyNzQ ▼このコメントに返信

確かステンノ様の宝具で即死するまでリトライした記憶がある

0 0
6664205. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:25:33 ID:AyNjI1ODA ▼このコメントに返信

これほんと驚いたな
当時としては破格のHPだったし

0 0
6664210. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:29:46 ID:MzNjg2NjA ▼このコメントに返信

※6664202
玉藻は割と早く来たが、スキル上げには骨が折れるので、中々火力が上げにくかった

0 0
6664211. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:31:16 ID:czMjAxMzQ ▼このコメントに返信

初期魔緒に槍ニキの即死入らなきゃタスクキルも懐かしい思い出……

0 0
6664212. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:31:32 ID:YyMzc3ODA ▼このコメントに返信

最初諦めてて、後に出た式で倒したな。

0 0
6664213. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:31:40 ID:cxNDQ2ODA ▼このコメントに返信

今じゃ許容範囲でも昔は凄かった
初代過労死組み孔明のヤケクソ強化も初期だし

0 0
6664215. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:34:58 ID:YwMDc5MjA ▼このコメントに返信

>>336
レフ「君たちが忘れているのも無理はない。私も知らないがね」

0 0
6664218. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:36:50 ID:cwNjU3NDA ▼このコメントに返信

桁が明らかに一つだけおかしいもん…

0 0
6664219. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:37:28 ID:EwMzk4MDA ▼このコメントに返信

即死使えるメンバー全投入でいったらサンソンが首を切り落としたのが印象の思い出
予想外だったのでスクショ撮り逃したのが最大の悔い

0 0
6664220. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:37:44 ID:U5Nzc3NjA ▼このコメントに返信

耐久戦術もこの頃はほとんど開拓されてなかった気がする
本格的に広まりだしたのはVS茨木童子の鬼哭討伐戦とか、らっきょコラボの無間ゴーストあたりだったかな?

0 0
6664221. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:38:10 ID:QyMzc4NjA ▼このコメントに返信

※6664218
そしてパッチワークロンドンでピエール・コーション軍団に混ざり再登場するネタも

0 0
6664222. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:40:14 ID:gwMDgyMDA ▼このコメントに返信

>>288
今だったら総耶制服の即死耐性ダウン→式の宝具で瞬殺
時代は変わったな…

0 0
6664223. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:43:14 ID:EwNDA3MTQ ▼このコメントに返信

あれ、結局ミスなのか即死を使う事を想定していた(ならどっかに明記しておきなさい)のかどっちなんだろうね?
まあ初期はどっちもあり得るんだよね。

0 0
6664226. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:51:39 ID:k4ODc3NDA ▼このコメントに返信

イベントのフリクエにやたらHPの高い槍アルトリアオルタが現れた事もあった、かな?

0 0
6664227. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:55:36 ID:k5NTU5MDg ▼このコメントに返信

古い記憶をいいことに唐突な数字のインフレを起こし始めたフラウロスくんの姑息さに草

0 0
6664228. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:55:48 ID:MzNjg2NjA ▼このコメントに返信

※6664223
初期の「即死」は決まればラッキーくらいだったからな

0 0
6664229. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:56:08 ID:UyNDcwMA= ▼このコメントに返信

単発の固有キャラクエのランダムドロップ以外で再臨必須のホムベビが落ちなくて育成止まってた最初期だけはマジで気が狂ってたと思うけど、今となってはいい思い出なのだナ。

0 0
6664230. 電子の海から名無し様2025年05月10日 18:58:52 ID:M0MTY5NjA ▼このコメントに返信

ロベスピエールはそこそこ知名度高いけど、果たして此処まで強くする様なヤツか?とは思った

0 0
6664237. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:13:38 ID:U5Nzc3NjA ▼このコメントに返信

※6664223
一応即死宝具持ちのサンソンの幕間だし、即死が正攻法だとは思う
最初期である以上サーヴァントの種類自体も少ないし、なにより最も育成の中でハードルが低いレベルマすら当時は基本的には要求されてなかった環境だからな

0 0
6664242. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:18:17 ID:UzODM3NDA ▼このコメントに返信

※6664237
ロベスピエールはサンソンじゃなくてデオンだよ
初期の幕間は対象キャラがクラス有利でもなんでもなかったりであんまりバランス考えてない

0 0
6664249. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:22:04 ID:MyOTAyODA ▼このコメントに返信

ロベスピエールHP9万で実装するつもりが間違えて10倍にしたままお出ししちゃったやつだと思う
HPが無駄に多いだけだから流石におかしい

0 0
6664253. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:25:06 ID:IzMzk1MjA ▼このコメントに返信

※6664202
あの頃は孔明の超修正というか改修前だから、キャスターでサポできんのアンデルセンくらいしかいなかったしなぁ
今ならオベロン使えばいろんなキャラでワンパンかませるけど、当時はキャスニキとアンデルセンでちまちまクリ殴りして削ってたな

0 0
6664260. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:30:25 ID:c5ODMyNDA ▼このコメントに返信

※6664228
ヒュドラダガー持たせた呪腕さんでリトライしまくって即死させたって話聞いた

0 0
6664262. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:37:13 ID:M4NDc5MDA ▼このコメントに返信

※6664260
その頃はヒュドラダガーなんてなかったぞ

0 0
6664266. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:38:53 ID:EyMzI4NDQ ▼このコメントに返信

知らない人も多いだろうがFGO運営は「クイックってもっと弱くてもよくない?」「コマンドカードって一度選んだらキャンセルできなくてよくない?」「そもそもスキル選択画面に戻れなくてよくない?」「マスクデータ大量に仕込んでてよくない?」くらいのノリなのでマジでやってる可能性は否定しきれないのだ

0 0
6664270. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:44:43 ID:MzNjA3ODA ▼このコメントに返信

後発勢の私、初期の幕間と舐めてかかって適当な編成でトライしたら目を疑った。
めちゃくちゃグダった。

0 0
6664272. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:46:35 ID:A1OTQ3MDg ▼このコメントに返信

懐かしいな。今だと普通に1ターンで落とせるHPになっているが。

0 0
6664273. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:47:42 ID:QwMDU5MjA ▼このコメントに返信

そういえば冬木のシャドウヘラクレスも明らかに「クリア後で強くなってから倒してね」な強さだったな

0 0
6664274. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:50:02 ID:QwMjc4MA= ▼このコメントに返信

※6664218
絶対ミスで桁1つ上がってると思ってました 仕様でした

0 0
6664276. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:53:16 ID:Y1OTIzNjA ▼このコメントに返信

なんなら現在基準でも事前に分かってればまぁ余裕だけど突然出てきたらちょっと…てなるレベルじゃない?

0 0
6664279. 電子の海から名無し様2025年05月10日 19:56:07 ID:U0OTU2MzI ▼このコメントに返信

らっきょコラボだかで、即死前提のトンデモHPなエネミーいなかったっけ?

0 0
6664283. 電子の海から名無し様2025年05月10日 20:02:18 ID:c0MDU2MDA ▼このコメントに返信

※6664279
無間が666万×3体だね

0 0
6664287. 電子の海から名無し様2025年05月10日 20:12:56 ID:Y4NTM3NjA ▼このコメントに返信

※6664283
アレ即死せずに削りきってた人いたような…

0 0
6664288. 電子の海から名無し様2025年05月10日 20:13:31 ID:c2NDAzNjA ▼このコメントに返信

初期は推奨Lv20とかだった不具合

推奨Lvだけ上げて、絆とかは据え置き

0 0
6664289. 電子の海から名無し様2025年05月10日 20:16:35 ID:Y1MDk0NjA ▼このコメントに返信

※6664279
HP666万6千666という現環境でもまてやコラとなる数値やね
即死耐性がすこぶる低い、全体即死のセイバー式が強制的にフレンド枠という事実上のセイバー式体験クエスト

0 0
6664290. 電子の海から名無し様2025年05月10日 20:18:32 ID:IzMjA0NDA ▼このコメントに返信

当時レベル50くらいのヘラクレスとアンデルセンとフレンドのジャンヌで何とかクリアした気がする
30分以上かかってスマホがホッカホカになったわ
あの時は即死なんて全く頭になかった

0 0
6664342. 電子の海から名無し様2025年05月10日 21:27:00 ID:k3MjE1MjA ▼このコメントに返信

もしもシャルロットの幕間が増えたら出るのかな

デオンとは刃を交えた関係、シャルロットとは暗殺された関係だし

0 0
6664352. 電子の海から名無し様2025年05月10日 21:40:26 ID:QxNTc5ODA ▼このコメントに返信

>>279
自分2016年開始だけど、確かマシュ玉藻で耐久したと思う。
これは不沈艦で、宝具による大ダメージや即死がなければ永遠に戦える。
ガチるなら間にメディアさん。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る