235: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 09:47:22
現パロだとリリスは大学生?
認めぬ
高校生だ(強火ぎみのきもさ)
241: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 09:50:57
>>235
安アパートグラナート(ささやかな家からは出た設定?)のお隣のお姉さんがいいか、学校生活でリリス先輩と呼ぶのがいいか、スレ民の選択次第ですわ
243: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 09:56:15
イドマシュもご近所だから、藤丸家と同様にささやかな一軒家に住んでるんだよな
だからリリス先輩は、学電車で片道2時間くらい離れた風呂トイレ共同のボロアパートから学校に毎日通ってるんだよ
244: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 09:57:58
>>243
交通利便性低いからアパートを学校近くに飛ばしてほしい?
今晩生姜焼き作ってくれるならいいよー
247: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:00:08
>>244
グラナートボロアパート扱いされてますよ
249: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:01:26
>>247
世の中には新築ボロアパートというものもあるらしいですよ
253: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:03:37
>>249
どういうことなの…
258: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:05:16
>>249
矛盾螺旋建築やめい
251: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:02:42
>>247
イドの時代基準だとレトロなのは確かですが、ボロくはないのかしら...
256: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:04:36
>>251
外見はともかく、内装は結構きれいですしね
257: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:04:49
>>251
現代の日本基準だからこの2人は本当にびっくりしてそう
260: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:06:38
>>257
なんならフィレンツェで一応外国的な煉獄に突然日本のレトロアパート出てきてわたくしたちが驚きましたわよ
261: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:07:50
お風呂トイレ共同
食事持ち回り
仲のいい人たちだといいけど
知らない人と共同生活と考えたら少し大変
262: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:09:28
>>261
今の子は干渉を嫌うから多少家賃高くとも完全一人アパートを借りる、って以前小説見た
279: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:16:57
>>262
SNSで干渉しやすくなった代わりに、人と人との距離が物理的に離れたというわけか
286: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:21:20
>>279
グラナートもそうだったけど、昔のボロアパートってトイレと風呂だけじゃなくて、電話も黒電話置いてあるだけで共同なんだよね
だからプライバシーとかはあったもんじゃない
263: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:10:09
>>261
プライバシーはもてない生活空間だけど、住民に何か問題発生したらサポートに入りやすい利点もあるよね
285: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:21:09
>>263
でもフィクションだとプライバシーどころか人権が失われかけるような干渉もある
265: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:10:32
>>261
一回りして今のシェアハウスに近い感じだけど、まあカネがない以上、体を適応させるしかないのだな
264: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:10:25
住んだのですか…?私以外の家に…
266: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:11:24
>>264
来ると思ったよごめんねプライバシーない家って気が休まらないの
267: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:12:28
>>264
>>266
テノチ様が見てる(家)
270: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:13:41
>>266
グラナートは大家さんと同じくゆるーいからな・・・
268: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:12:39
>>264
むしろ一度も住んだことないだろテノチティトランに
274: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:14:33
>>264
今はストームボーダーなる最高の船がありますからね。可愛い船長と優秀な船員達も付いて来てとてもお得
船長は今日も可愛いね。チュチュ後で船長室行くね
276: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:15:42
>>274
ちなみにストームボーダーには勝手に勝利宣言してます
289: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:23:19
>>276
船に居住性でマウント取る都市って……
288: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:22:20
>>274
追放刑だよもう
292: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:24:44
>>264
都市の精霊(土地神?)のはずが最近は家の付喪神の印象の方が強いよこの子
278: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:15:43
内装も諸々も無茶苦茶いいのに、不自然な程に安い賃貸を用意してと
281: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:18:48
>>278
『過去の全住民●●●●』
295: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:26:35
>>278
学生街だと、学生向けの大盛りメシ屋があるのと同様に、税金対策でやってる「不自然に安いアパート」ってのはあるもんなんだよね
そういうのは広告にも載らずに、卒業生と入れ替わりで同郷の新入生に部屋が引き継がれるみたいな
297: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:28:04
>>295
グラナートはわけあり物件って噂流してやるぜ
管理人の部屋の押し入れに何か怪異が棲んでいる……っと
329: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:40:48
>>297
怪異祓いに来ました
339: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:45:18
>>329
管理人が100億QP請求されちゃう...
290: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:24:05
ストームボーダー→プライバシーない
グラナート→プライバシーない
テノチ家→プライバシーない
やっぱりイド家ナンバーワン!
294: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:26:03
>>290
でも、パパがモニタリングしてそうですわよ
298: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:28:42
>>294
ぐだにプライバシーはない、もう決定事項なんだよね
303: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 10:30:45
>>294
そういやイドにいたときずっとおはようからおやすみまで実況してたのよねエデ
費用を抑えて仲の良い人と一緒に住むルームシェアという方法もありますね。仲が良ければ問題はないけど、いきなり知らない人と共同生活などは大変である。仕事の出張で同僚と同じホテルの部屋に泊まるだけでもけっこう気を使いますよ。
無断で侵入してくる人がいない分、カルデアのマイルームよりはマシ(真顔