【FGO】凄い力があるのだからそれを世のため人々のために使えば称賛される。だけどそうはしないというキャラクターは世の中に多い

2025年07月20日 09:00 FGOまとめ雑談



207: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 21:55:51
バイキンマンって能力がすごいんだけど、本人の短絡的なところとか、味方に恵まれないところとか、運の悪さとかあって中々勝てないのよねぇ。
209: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 21:57:24
>>207
あれだけ技術があったらめっちゃ人の役に立ってチヤホヤされてもおかしくないのになんで悪事してるんです?
210: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 21:58:36
>>209
何でって ばいきん星から送り出された卵にばいきん星から降り注いだ雷を受けた結果生まれた悪だから...?
229: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 22:07:02
>>209
ムサコジニャースのロケット団のことかー!
211: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 21:59:05
>>209
性根が意地悪することに喜びを感じる悪ガキだからな。
212: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 21:59:47
>>211
つまり言峰か。
218: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 22:02:16
>>212
言峰よりもっと短絡的よ。自分の欲望のためなら他人のことなんてお構いなしなところあるし、言峰の方がまだ理性がある。
220: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 22:03:42
>>218
そっか言峰には一応あるのか 璃正が
214: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 22:00:57
>>209
パンにとってばい菌は大敵だから
215: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 22:01:25
>>214
酵母菌は友達なのにね
221: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 22:03:51
>>215
その国が嫌いだからってそこに住んでる人間一人まで嫌いになるわけではないからね…
224: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 22:04:26
>>209
ヴリトラは凄い力がある竜だからその力を人々のために使ったらめっちゃ役にたってチヤホヤされるけどそうし無いのと同じだよ
226: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 22:05:31
>>224
一番納得した。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5933

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

主にこれを言われるのは人間かつ天才である悪の科学者キャラなイメージがありますね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6723975. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:08:10 ID:QzMDAxNjA ▼このコメントに返信

同調圧力も度が過ぎるとかえって嫌になったりするし……

0 0
6723977. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:09:24 ID:UwNDg5NjA ▼このコメントに返信

悪人は悪いことするから悪人だから

0 0
6723978. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:10:02 ID:QzMDAxNjA ▼このコメントに返信

一般論に流されるだけではモチベ湧かないって層は一定数居るしなぁ

0 0
6723980. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:10:22 ID:U1MTA2ODg ▼このコメントに返信

クレしんのヘクソンはんはこれ言われた時
『こんな世の中のためになどなりたくはない』って言ってたな
……ちょっと分かる

0 0
6723981. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:10:42 ID:Q5NDkxMjA ▼このコメントに返信

凄い力ってのは獲得するのに相応のコストかかるんだからそれを無償奉仕に使えって方が傲慢よ。相応の責任はあれど最終的に何に使うかは本人次第。そもそも人間はロボットじゃないんだから能力なんてモチベーション次第で幾らでも左右されるもの、やりたくないことをやらせて好きでやってることと同じ効果を求めるのは寄生虫の発想よ。

0 0
6723985. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:12:32 ID:EyODE4NTY ▼このコメントに返信

能力があるのと意思があるのは別だからね
ヒーロー論とかでもよく言われる
『俺たちは実は凄い力を持っているんだが、ソファに座ってビール片手にテレビを見ているだけだ。スーパーパワーがあったって、やっぱりソファに座ってビール片手にテレビを見てるだけだろう。馬鹿がコスチュームを着たところで、変な格好のおかしな奴が1人増えるだけだ。ヒーローってのはスーパーパワーがあるとか、コスチュームを着てるって事じゃない。自らの意思でもって世界を良くしようと戦う人々の事を言うんだ』

0 0
6723986. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:12:50 ID:Y1MTkyNjQ ▼このコメントに返信

能力があってもそれをどう使うかは自己実現の話になるからな
そうしたくないからそうしないんだろう

0 0
6723987. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:13:05 ID:M1MTc3NjA ▼このコメントに返信

クレしん映画の暗黒タマタマの心を読める悪役のやつもそう言われてたな
しかしギャグには勝てなかった

0 0
6723988. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:14:02 ID:IyOTU2ODA ▼このコメントに返信

人は幸せになるために生きているからね。

人のために力を使ってちやほやされたところで労力に見合ったリターンがあるとも限らないし、悪意を持った人が近づいてきてマイナスになるかもしれない。

0 0
6723990. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:14:26 ID:g0OTUzNjA ▼このコメントに返信

そりゃお前…勧善懲悪な物語なんだから悪役は悪行を行うものなんだよ(メタ視点の面倒くさいワイの思考)

0 0
6723991. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:14:28 ID:Y1OTM5MjA ▼このコメントに返信

>>224
インドラへの嫌がらせで全力で善行を行って人間達から信仰されて、逆にインドラへの信仰心を奪い去っていくヴリトラ?なんか最近流行りの善行を行う魔王みたいな話だな。性格的にそんな事は絶対しないんだろうけど。

0 0
6723992. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:15:24 ID:E0MzQ1NjA ▼このコメントに返信

物語上、悪役は悪事を起こさないと正義の味方の出番はないし、平和なだけの作品なんて面白みに欠けるしな

現実でも国のトップ1人が権力持ってて戦争を始める。しわ寄せは国民が受けて戦争は泥沼長期戦
欲かかず無駄な争いなんてせずにいれば無駄に不幸にならないのに

0 0
6723994. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:16:28 ID:ExNjYwODA ▼このコメントに返信

たぶん順序が逆なんだよね。すごい力が最初からあってさてこれを何に使おうかと考えたんじゃない。先にやりたい事があってそのために能力を研鑽した。だからそれを後から他のことに使えと言われてもうるせー知らねーってなる。

0 0
6723996. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:17:17 ID:Q5NDkxMjA ▼このコメントに返信

※6723990
実際アンパンマンの世界だと住民一人一人に存在意義を司る星があってそこから外れた行いすると消滅してしまうとか言われてたような。

0 0
6723997. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:18:00 ID:U3MDQ5NjA ▼このコメントに返信

人の中から発した光、この暖かさを持った者が…虚しいな。

奇跡もまた、繰り返す。
そして何も変わらない。
見ろ、バナージ君。

0 0
6723998. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:19:36 ID:YyMjUyODA ▼このコメントに返信

世のため人の為にと働き続けると、それが当たり前になって感謝されなくなることも起きるからな
震災後にも、最初は感謝されるけど、三日目から態度が悪くなるって現象も多い

世のため人の為に使う事が、必ずしも正しいとは限らない

0 0
6724000. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:21:06 ID:Q2MjQzMjA ▼このコメントに返信

バイキンと食品は仲良くなれないし
自然現象はどうしようもないし
悪人は悪知恵しか発揮できないのじゃ

0 0
6724001. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:21:15 ID:Q5MTIzMjA ▼このコメントに返信

自らの意思で悪を為す悪役は「何故悪を為す?」かの説得力が大事
本人の意思に関係なく在り方そのものが災いとしてある存在も書き手の力量によっては陳腐化する

0 0
6724002. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:21:35 ID:QzMDAxNjA ▼このコメントに返信

世の中、良かれと思って遣った事が裏目に出る事も多い

0 0
6724004. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:25:58 ID:QyNzIwMDA ▼このコメントに返信

大いなる力には大いなる責任が伴う…

0 0
6724005. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:26:15 ID:gwMzEyOTY ▼このコメントに返信

※6723975
???「は?大いなる力には大いなる責任が伴うのは当たり前なんだが?」

0 0
6724006. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:26:45 ID:I2NDc3NzY ▼このコメントに返信

凄い力があるならそれを世のため人のために使えって
余るほど金があるなら寄付をしろって言うのと変わらんね

その人がそれを手に入れるのにどんな苦労をしたのか
何のためにそこまで頑張ったのかを無視して
成果の分配を求めるなんて筋が通らない

0 0
6724007. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:26:54 ID:Q5NDkxMjA ▼このコメントに返信

※6724002
個人の良かれが本当に良いことである保証はどこにもないからな。なんで先進国の民主主義が複雑なルールを持ってるかって言えば可能な限り複数の視点から専門的で公平な判断を下せるようにっていう先人からの知恵よ。(勿論その弊害もあるのだけど)

0 0
6724008. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:29:23 ID:QzMDAxNjA ▼このコメントに返信

※6723981
ノーブルオブリゲーションとかお客様神様理論とか、やる側が自発的に言うならともかく、やって貰う側が押し付けていい思想じゃねぇからなぁ

0 0
6724009. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:31:23 ID:A2MDk5MjA ▼このコメントに返信

ここでぶつくさ言ってる自分たちは
世のため、人のために何かやってるのか?

それは力が小さいから
やりたくてもできないだけなのか?

自分は棚上げして、他者の動向について
賢しらな話してるのがなあ

0 0
6724011. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:35:02 ID:M4NzMyODA ▼このコメントに返信

多方面に器用で優しかった知人がどんどんスレていったの見たことあるからちょっとわかる
周りに消費されてた

0 0
6724012. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:37:13 ID:Q5NDkxMjA ▼このコメントに返信

※6724009
こんなふうにいちいち他人の意見に噛みつくようなことをしないで自分にできないことをしてくれる人間にキチンと感謝と報酬を与えるって大切なことよね。

0 0
6724013. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:38:50 ID:gxODI0NjQ ▼このコメントに返信

救世主としての才能を全て自分のセイ欲を満たすために費やす人もいてだな

0 0
6724014. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:39:00 ID:QzMDAxNjA ▼このコメントに返信

※6724009
子供はもう夏休みだっけ
先ず宿題でもやってなさい

0 0
6724015. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:39:11 ID:k3NzgyNDA ▼このコメントに返信

るろうに剣心でも外印が「優れた刀鍛冶が髭剃りを鍛つか?秀でた城大工が長屋を建てるか?」とは言っていたな。

0 0
6724016. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:39:35 ID:M2OTcyMTY ▼このコメントに返信

※6724006
ネットじゃ「大谷さんは何十億も稼いでいるんだから日本人に還元すべき」なんて意味不明なこと言ってるやつは多いからな
野球が好きで頑張ってるだけでお国のためにやってるわけじゃないってのに

0 0
6724017. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:39:55 ID:A4MDY5NDQ ▼このコメントに返信

普通の少女であることを捨てて国のために力を振るうことを決意したアルトリアやジャンヌ

0 0
6724019. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:41:26 ID:Q5NDkxMjA ▼このコメントに返信

※6723980
ウルトラマンをはじめ、幾つかの作品だと市民の民度が酷すぎてヒーローに見捨てられかけた(もしくは実際に見捨てられた)ケースがあるからなあ。ヒーローである以上は誰彼差別なく救う精神は必要だけど、それはそれとして「自分達は本当にヒーローが守る価値のある存在なのか?」という自問は必要よね。

0 0
6724020. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:41:26 ID:I2NjQ5NjA ▼このコメントに返信

悪いことに使うほうが楽だし
世のため人のためは立派なことだけど、バランス感覚がないと利益を得られない側から悪認定されて排斥される可能性もあるし

あー、俺もスーパーパワーを手に入れてスーパーヴィランになりたいナリ

0 0
6724022. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:43:45 ID:Q5NDkxMjA ▼このコメントに返信

※6724013
キアラに関しちゃ環境が100%悪いだろ。まともに育てれば本物の聖人になれた少女に虐待繰り返した結果の自業自得でしかない。

0 0
6724023. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:44:41 ID:QzMDAxNjA ▼このコメントに返信

とある大企業の不正を内部告発した
道義的にも法律的にも正しい行いだった
だが逆恨みされるばかりで自他共に幸せになれなかった

そんな実例もあったりするからなぁ

0 0
6724024. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:47:26 ID:Q5MTIzMjA ▼このコメントに返信

※6724023
正しい人間ほど生きづらいんだよなぁ

叫び続けていればいずれ皆から認められもするだろうが、叫び続けることもしんどいのである

0 0
6724025. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:47:34 ID:MzNTg2MjQ ▼このコメントに返信

凄い力を人々のために使いたいと思っても、クレクレばかりのテイカー気質な人にばかり絡まれたらそういう世のため人のために尽くしたいという気持ちも萎えてしまいそう

0 0
6724026. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:47:35 ID:Q5NDkxMjA ▼このコメントに返信

「ヒーローになれるやつは問答無用でヒーローになれ」ってぶっちゃけ徴兵制の発想よね。勿論大抵の作品だと「そうしないと人類が滅びるくらいヤバいインベーダーがいるから」みたいなやむを得ない理由があったりはするけど。

0 0
6724029. 電子の海から名無し様2025年07月20日 09:54:21 ID:Y5Nzg4ODA ▼このコメントに返信

すごい力を人々のために使ってたけどその人々が悪い方に使ったり堕落したりで闇落ちするキャラもよく創作で見かける

0 0
6724032. 電子の海から名無し様2025年07月20日 10:05:23 ID:EwODg3MzY ▼このコメントに返信

撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ

0 0
6724034. 電子の海から名無し様2025年07月20日 10:14:16 ID:AwNTY2NDA ▼このコメントに返信

悪としてなすと同じことを善としてなせるかという問題もあるしねえ

0 0
6724050. 電子の海から名無し様2025年07月20日 10:32:39 ID:YwNDM1MjA ▼このコメントに返信

最高のヒーローアンパンマンに何千回負けようと一度も諦めずに永遠に挑み続ける、確かに正しいことではないがそれが凄いことではないとは俺は思わない。

0 0
6724091. 電子の海から名無し様2025年07月20日 11:09:32 ID:M3NjUxMjA ▼このコメントに返信

※6723980
ヘクソンは悪党なんだけど言いたい事はちょっと分かる

0 0
6724093. 電子の海から名無し様2025年07月20日 11:11:30 ID:M3NjUxMjA ▼このコメントに返信

※6723996
何か型月の妖精みたいな……(役割を全うしないとどんどん存在が弱くなって行く)

0 0
6724123. 電子の海から名無し様2025年07月20日 11:26:39 ID:g1NDAxNjA ▼このコメントに返信

※6724015

新井青空「包丁打ってますが?」

0 0
6724150. 電子の海から名無し様2025年07月20日 11:39:00 ID:EyNzAwODA ▼このコメントに返信

スーパーマン「市民の命が奪われかけてたんだ!」

0 0
6724181. 電子の海から名無し様2025年07月20日 11:58:15 ID:AzOTgwNDg ▼このコメントに返信

鬼滅の刃の鬼殺隊だって、剣士としての才能を秘めていてもそれが発揮されない平和に生きることさえできていれば良かったんだ
それが全て壊されたからこそ、無惨を絶対に許さないとなってるわけで
まさしく無惨は虎の尾を踏み、龍の逆鱗に触れたわけだ

0 0
6724190. 電子の海から名無し様2025年07月20日 12:07:47 ID:c5ODE0NDA ▼このコメントに返信

※6723981
凄い「力」か凄い「立場」の違いも考慮してな?
影響力のある立場の人間が好き勝手されたらそれはもう誰の役にも立たない「災厄」なんだよ
排除されるか役に立つかの二択
どんな人間も多かれ少なかれ自分の望まない役割をやっている

0 0
6724203. 電子の海から名無し様2025年07月20日 12:26:00 ID:MwMTA4ODA ▼このコメントに返信

>>210
ばいきんまんってエイリアンだったの!?

0 0
6724231. 電子の海から名無し様2025年07月20日 12:39:33 ID:Q4MzA0MDA ▼このコメントに返信

※6724015
海賊狩り「動物園があるじゃねェか」

0 0
6724274. 電子の海から名無し様2025年07月20日 13:18:15 ID:YzNjIwNDg ▼このコメントに返信

最強の存在になった結果どう動いても厄ネタになってしまうので
ちまちまと政治的な活動をするしかなくなったオーフェン

0 0
6724281. 電子の海から名無し様2025年07月20日 13:23:46 ID:A5MDk0NDA ▼このコメントに返信

※6724203
命の星が宇宙からやって来てパンに宿ったアンパンマンもだがあの世界の生命はそう言う感じで宇宙の遠くからやって来てるのばっかだよ。そして各々が何らかの役割を持って産まれる。それを見失うと死ぬ。だからアンパンマンを殺した時がばいきんまんの最期にもなり得る運命にある。

0 0
6724307. 電子の海から名無し様2025年07月20日 13:40:33 ID:Y5NjQwNjQ ▼このコメントに返信

「私たちは世のため人のために技術とスーパーパワーで圧政を敷いて平和を維持しています」
なんてことになったパラレルジャスティスリーグもいる。どの程度なら問題ないのかという絶対の解が無い以上、「じゃあそれなりに手が届く範囲で」に収まるのは無理からぬこと

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る