【FGO】夏は長いが秋はすぐに終わる。あなたは秋を感じたり楽しまれたりしていますか?

2025年08月30日 11:00 FGOまとめ



4: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:49:45
もっと夏が続いて欲しい……
夏が終わらないでいて欲しい……
9: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:50:46
>>4
夏が終わらないと冬がこないから・・・すまない・・・
33: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:53:44
>>9
夏が続くということは秋と冬と春が我々が認識するよりも早く通り過ぎているのでは?
41: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:55:42
>>33
冬がすぐ終わるなんて・・・納得できない・・・
20: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:52:02
>>4
でもこの暑さはどうにかなってくれ
24: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:52:17
>>4
水着から戻ろうとすると、サメ騎士達が悲しそうな目で見てきて来るので普段着に戻れないクリームヒルトさんを幻視した。
28: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:53:23
>>24
すまない…ヒルトさんをロシア異聞帯周回に連れ出してすまない…
31: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:53:39
>>24
なら次はサメサンタになっても良い、自由とはそういうものだ
59: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 23:00:50
>>31
あいつらヒレ子さんの水着衣装作るぐらいだから、ワクワクしながらサンタ衣装作りそう。

サメ騎士A「これでカルデアのみんなと冬も一緒!」
サメ騎士B「やったー!!」
サメ騎士C「みんなのプレゼント準備するの楽しい!!」
27: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:53:18
>>4
スレ民のなつやすみ─8月32日─
5: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:50:06
アレ?もうすぐ9月だけど秋は?
6: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:50:27
今年も消滅しそう
秋葉は無い
7: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:50:40
本当に来るんですか? 秋…
10: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:50:50
食欲の秋とか読書の秋とかスポーツの秋とかあるけど、あれって誰が考えたんだろうね。
30: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:53:36
>>10
過ごしやすい時期に色々やっとこう的な


過ごしやすい季節???(2020年代の感想)
40: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:55:16
>>30
少なくともこの言葉が流行り出した時期は過ごしやすかったことは間違いないから・・・・
47: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:57:31
ぬんのす落としでスポーツの秋!2臨で読書の秋!旅行先で食欲の秋!
17: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:51:47
秋?やっこさんなら剪定されたよ、これからは夏夏夏冬です、よろしく!
21: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:52:06
>>17
夏酷夏冬では?
26: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:52:53
>>17
>>21
春はまだ残っているほうだろ!秋はシラナイ・・・
35: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:54:22
>>26
確かに、花粉飛んでるもんな…
49: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:57:52
>>26
秋とは10月下旬から11月中旬を指す言葉である。


     ──民明書房『伝説の秋葉』より
25: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:52:23
もうすぐ秋というか9月、新マナプリ礼装も来るのでストックが心配です
36: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:54:26
>>25
今やってるエクストラ冠位戦で有用な効果がいいな
48: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:57:40
>>36
EXⅠのクラスのサーヴァントの絆20%とかが来てそれならEX全部でいいじゃん!って言われる感じを想像した
39: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:55:07
あれは拙僧が秋を告げる鳥だった頃の事…
43: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:56:36
ところで最近日本から秋が消えてるんですけど何かのバグですかね
44: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:57:05
日本はいつ偉大なる航路の夏島になってしまったのか
13: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:51:05
誰だ秋葉様が無いって言ったヤツは
58: 電子の海から名無し様 2025/08/29(金) 22:59:49
いつ来るかな…
秋葉様…

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6055

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

まだまだ暑いけど企業は秋のお月見フェアとかやりだしてますね。そして秋といえばハロウィンですね。リアルでは収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な意味合いのあるイベントですが、今年のFGOはハロウィンイベントがあるかどうか気になります。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

コメント

6762718. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:04:47 ID:AxOTU5MjA ▼このコメントに返信

今年は10月ぐらいまで暑いままって聞いたけど本当に勘弁してほしい
秋どこ…秋葉様実装もどこ…?

0 0
6762719. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:06:06 ID:AzNzA1NDA ▼このコメントに返信

なんかもう季節が春夏秋冬じゃなくて雨季乾季になってきてるのよ…

0 0
6762720. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:06:24 ID:A5MzcxNDA ▼このコメントに返信

九月になっても一向に過ごしやすくならないのはバグじゃないですかね
秋なんて最近あったっけレベル

0 0
6762722. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:08:39 ID:M0NzgyMjY ▼このコメントに返信

10周年の今年のハロウィンに回収されなければ、あの謎の多頭竜はもう出るタイミング逃してしまうんじゃないかな
やはり金星獣エリCHANなのかな

0 0
6762723. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:09:14 ID:A0Nzg5NjA ▼このコメントに返信

ガンプラの塗装に、花粉も気にせず暑すぎず寒すぎずで快適なんだ

0 0
6762724. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:10:12 ID:ExMjg0NDA ▼このコメントに返信

貧…小さい秋葉様はなんぼ存在してもいい

0 0
6762725. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:10:36 ID:k4MTY0NjA ▼このコメントに返信

この夏の暑さは「アチコチに太陽光発電パネルを設置してるのが悪い」と思う…植物なら日光を吸うが、パネルの周りは熱を蓄積してる感がある…電気料かさんだら本末転倒…

0 0
6762726. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:11:54 ID:Y1NjU1NDA ▼このコメントに返信

春はまだ桜咲いてる時期だけは「春だなぁ」って思える
秋はマジでどこ行った…?レベル

0 0
6762730. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:14:48 ID:Y2MTU0ODA ▼このコメントに返信

※6762725
デマに流されて陰謀論担がされてたら世話ないよ……
エネルギー収支というか物理的にあり得ない。
メガソーラー憎しで変な方向に走るなよ…

0 0
6762731. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:16:05 ID:AzNzA1NDA ▼このコメントに返信

※6762726
春は死活問題(花粉症)の人が居るからなぁ
秋?良いヤツだったよ…

0 0
6762732. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:18:52 ID:A5MzcxNDA ▼このコメントに返信

※6762724
でもあの人大きく(G化)はなっても小さくはならないんじゃないか?

0 0
6762733. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:19:31 ID:YxMzI5ODA ▼このコメントに返信

金木犀の花が咲くと秋だなと思う
あの甘い匂いとオレンジの小さい花が大好き

0 0
6762734. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:20:28 ID:A5MzYxODA ▼このコメントに返信

※6762731
申し訳ないが秋なら花粉症はないという訳ではないんだ…
(ヨモギの花粉症持ち)
メジャーじゃない分理解もされにくいんやで……

0 0
6762738. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:25:11 ID:g1ODcyNDQ ▼このコメントに返信

天高く、腹肥える秋といいますし

0 0
6762739. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:28:28 ID:g2MDc4MDA ▼このコメントに返信

4月〜10月が前夏・中夏・後夏みたいな感じになってきてる。

0 0
6762740. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:32:07 ID:M4NjY2MDA ▼このコメントに返信

※6762730

そう言うけど、「直射日光には赤外線がほとんど含まれていないが、照り返しの光には赤外線がある」って話で輻射熱が増幅されると言うのよね…光の照り返しの無い様にすれば、夏の暑さは減ると思う…

0 0
6762741. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:34:12 ID:QxODk0MDA ▼このコメントに返信

この夏家のエアコン壊れてあっちぃー!!と過ごしてたけど、今時分ほんの少し秋の気配を感じてる
湿度というか、夜の空気というか…微妙に過ごしやすくなる日が増えたよ

0 0
6762742. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:34:49 ID:AzNzA1NDA ▼このコメントに返信

※6762740
それデマや、太陽光の熱って赤外線由来やもの

0 0
6762746. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:39:30 ID:Q0MjM2ODA ▼このコメントに返信

秋「俺、夏を倒したら消えっから!」

0 0
6762747. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:40:31 ID:A3NzExMjA ▼このコメントに返信

※6762740
もっとドシンプルだが解決困難な物がいつも動いてるでしょ?、「エアコン」がさ。暑いからどうしようもなく使うしかないが来年もっと辛いの繰り返しになり続けてるんだし。

0 0
6762750. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:45:38 ID:g0NTY5MjA ▼このコメントに返信

そういえばここ数年まともに「紅葉」自体を見てないような気がする……
だから秋を感じにくくなってるのかも。

0 0
6762751. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:45:55 ID:YzODYyMDA ▼このコメントに返信

これで数ヶ月後には冬服や暖房器具や地域によってはタイヤ交換や雪かきが必要なくらい寒くなるってんだからやってらんないよな

0 0
6762752. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:46:37 ID:E1Nzc2MA= ▼このコメントに返信

「春」「秋」「冬」?
そんなものは…元々…ないではないか…

0 0
6762754. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:51:31 ID:g2NDkxNDA ▼このコメントに返信

秋刀魚を食うときかなあ

0 0
6762755. 電子の海から名無し様2025年08月30日 11:54:35 ID:YxMDA1NDA ▼このコメントに返信

9月から25度を下回ってくると聞いているけど、それなら気温的にはまだ夏だな。でもそこからどんどん下がってきて10月始めに紅葉真っ最中、中頃に初冠雪、11月のただ寒い日が続いて、12月あたりから雪かきの季節到来。酷暑と雪かき、両方を乗り越えなきゃいけないのが北国の辛いところ

0 0
6762757. 電子の海から名無し様2025年08月30日 12:01:06 ID:QyNzUyMTQ ▼このコメントに返信

※6762740
太陽光については既に言われてるけど、照り返しがないようにすればって
別にソーラーパネルだけが照り返してるわけじゃなくて
アスファルトやコンクリートでも普通に起きてることぞ?

光を反射して眩しいのが照り返しだ、とでも勘違いしてるんじゃないの
その言説の主張元は…初歩的なことも分かってない人を信じちゃダメよ

0 0
6762763. 電子の海から名無し様2025年08月30日 12:09:39 ID:gxNzIwMjA ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ地球温暖化を加速させたのはだれよ。ロとかウとかイとかアがつくところ?
秋がなくなりそうでやだよ

0 0
6762771. 電子の海から名無し様2025年08月30日 12:22:10 ID:kxMDQ1ODA ▼このコメントに返信

※6762763
つまり、ロウ・アイアス多用してるエミヤのせいだな

0 0
6762776. 電子の海から名無し様2025年08月30日 12:28:47 ID:QyNjg2NjA ▼このコメントに返信

※6762763

チが付くところは?

0 0
6762778. 電子の海から名無し様2025年08月30日 12:31:34 ID:YzODYyMDA ▼このコメントに返信

※6762763
ロウヒとイアソン?

0 0
6762786. 電子の海から名無し様2025年08月30日 12:44:02 ID:A3NTUyNjA ▼このコメントに返信

鈴虫が鳴き始めたから、夏の終わりは感じるけどあちぃーぞ。

秋は多肉整理やな。どんどん生えるのと崩壊してるのを葉挿しして、お祈り。

0 0
6762788. 電子の海から名無し様2025年08月30日 12:47:02 ID:A3NTUyNjA ▼このコメントに返信

※6762763
これは魔女狩りの精神。

0 0
6762789. 電子の海から名無し様2025年08月30日 12:49:03 ID:IwNzUxNDA ▼このコメントに返信

急な温度変化に弱いからもう少しゆっくり変わってくれませんかね

0 0
6762795. 電子の海から名無し様2025年08月30日 13:18:02 ID:E0MTcyODA ▼このコメントに返信

まだスーパーでは見かけないけど、栗が出始めたら栗ご飯作るぞー
皮むきが面倒だが、セット買うより安上がり何で数年前からたまに手作りしてる
栗の甘みがあるから味付けは少量の酒、塩、本だし、色付け程度の醤油で充分なのだ

0 0
6762810. 電子の海から名無し様2025年08月30日 13:47:42 ID:kxODk4NjA ▼このコメントに返信

先々週辺りからやっと蝉の声が聞こえてきたと思ったら数日前に蜻蛉が飛んでるの見かけたので秋は着実にやってきてると思う

※6762733
何処かからフワッと香ってくる香りで気が付くと
おー秋始まったな、ってなるよね

0 0
6762813. 電子の海から名無し様2025年08月30日 13:50:21 ID:E5MjU4NzQ ▼このコメントに返信

「ちいさい秋みつけた」って歌も、そのうち歌われなくなってしまうんだろうか。

0 0
6762824. 電子の海から名無し様2025年08月30日 14:35:44 ID:I3MzIzMDA ▼このコメントに返信

トンボが飛ぶようになったし少しずつ秋にはなってるんだけど、
湿度と気温が高すぎて全然実感出来ん

0 0
6762842. 電子の海から名無し様2025年08月30日 15:03:59 ID:k0MTAzNjA ▼このコメントに返信

岐阜名物の栗きんとんを食べると秋を実感しますね

0 0
6762848. 電子の海から名無し様2025年08月30日 15:07:40 ID:Y0MDMwODA ▼このコメントに返信

東京から近畿に移動したところ日光は変わらず厳しいが風は涼しく、比較的秋を感じました

0 0
6762850. 電子の海から名無し様2025年08月30日 15:09:25 ID:Q1MzgyMDA ▼このコメントに返信

梨が並ぶとそろそろ秋だなあって思って、彼岸花を見るとああ秋だって思う

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る