
75: 電子の海から名無し様 2025/11/01(土) 19:04:04
愛って怖いなぁ!ってFate/Grand Orderでサーヴァントが言ってたシーンあった気するけどいつのどこだっけか
78: 電子の海から名無し様 2025/11/01(土) 19:04:37
>>75
ハロウィンっスね
79: 電子の海から名無し様 2025/11/01(土) 19:05:48
>>78
これだぁ!ピラミッドハロウィンかな
茨木の 緑の人とかクハハの人とかの呼び方好き
86: 電子の海から名無し様 2025/11/01(土) 19:08:53
愛怖、溶岩水泳部、空に浮かぶすまないさん、ボケのトリスタン
数々のインパクトを残した2度目のハロウィン
90: 電子の海から名無し様 2025/11/01(土) 19:10:52
>>86
クレオパトラの願いを聞いた時 一旦みんな集まって
ってなって え? あのカエサルのことだよね? どうする? ってなるの好き
92: 電子の海から名無し様 2025/11/01(土) 19:13:35
>>86
しかし、その翌年はそれを遥かに上回るインパクトだった
99: 電子の海から名無し様 2025/11/01(土) 19:17:04
>>86
逆さピラミッドに浮かぶウィジャト眼もあるぜ!
105: 電子の海から名無し様 2025/11/01(土) 19:21:30
>>99
ナニガ☆ワルイノカ☆カイモクケントウモ☆ツカナイZE!
486: 電子の海から名無し様 2025/10/27(月) 20:28:50
ちゃんと回収に戻ったのね…宝石翁もびっくりなくらいホイホイ世界線行き来してんな
と言うか結局チェイテピラミッド姫路城の解体出来て無いじゃないですかヤダー!
489: 電子の海から名無し様 2025/10/27(月) 20:29:47
>>486
解体どころか空を飛ぶ機能とエリザ粒子を溜め込む機能が追加されたよ!やったね!
497: 電子の海から名無し様 2025/10/27(月) 20:38:24
>>486
とほほ~、もうエリザベートはこりごりだよぉ!
502: 電子の海から名無し様 2025/10/27(月) 20:46:10
>>497
もう逃げられないゾ (多分さらに概念的強度を増したCPH城を見ながら)
625: 電子の海から名無し様 2025/10/28(火) 08:33:14
※結局チェイテピラミッド姫路城が解体されてない
626: 電子の海から名無し様 2025/10/28(火) 08:40:52
改めて考えたらチェイテ城ってかなり丈夫だな
逆ピラミッド刺さって割れてるのに更に下からロケット噴射で突き上げても小動もせずにピラミッドと姫路城の重量耐えてるしどうなってんのチェイテ城の土台
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
エリセにミーム汚染扱いされたこともありますが、ミームとしても伝説になってるかもしれない。
ハンガリーの歴史は凄い
改めてそう思った