427: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:29:34
聖杯がいくつ消えただの飛んだだのと教会の人が聞いたら卒倒しそうな会話だなぁ
…と思ったけどその聖杯のうち結構な割合がトンチキな代物だから既に気絶してそう。
432: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:31:46
>>427
カウンターを滑って来た聖杯
なんもしてないけど午前四時頃に配られてた聖杯
福袋のおまけ聖杯
なんか大量に投げ渡された聖杯
431: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:31:24
>>427
Fateシリーズ内でもこんなに聖杯が浪費される作品は後にも先にもFGOだけだろうな……
435: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:33:55
>>431
本来、聖杯戦争は一つの聖杯を取り合う話だからバーゲンセール状態なのがおかしい。
436: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:34:31
>>431
ただまあ大半はアポクリファ世界で量産されてるような粗悪品だから…というか聖杯が大量発生してる原因な人理漂白とかのほうがヤバいし。
468: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:47:11
>>431
まああくまで聖杯のカタチをした魔力リソースなだけだからな大半は強力な物はやはりそれなりの特異点や異聞帯になってるから
437: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:34:44
でもさ、『Fate/stay night』時点で教会がこれまでに観測した聖杯は726個もあるんだぜ?
それだけの聖杯の中に、足を生やして動いたり飛んだりしたのが一つもなかったなんてどうして言い切れるんだ?
442: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:36:26
>>437
汎人類史の可能性は無限大だ!
440: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:35:37
作品内の大目標だった万能の願望器がシリーズが進むにすれて便利アイテムになっていく
この現象どっかの少年漫画で見たな
446: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:37:55
>>440
正月だったかの凧あげ大会で参加賞として配られる崩玉……
449: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:39:09
>>440
BLEACHのソシャゲですね。
452: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:42:30
>>449
こっちも長寿ソシャゲですよねぇ
460: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:44:51
>>452
長寿ソシャゲあるある:ワールドエンド級のヤバい品の扱いがだんだん雑になる
441: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:35:47
まぁ良いではないか
聖杯が沢山あっても使い道はちゃんとしてるのだから
変な願い事とか叶う見込みのない願い事目的じゃないし
445: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:37:09
何ならレクイエム世界では心臓に聖杯が宿ってるのでそこら辺の一般人も英霊と契約してるし、コンビニで触媒が販売されてたりする
450: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:40:16
>>445
レクイエム世界の市民に宿ってるのは聖杯の端末みたいなもんで、問題なのは大元の都市聖杯なんだよな。聖杯世界大戦の時に各地の聖杯戦争の勝者が互いの聖杯を奪い合い、それら全ての聖杯のリソースを統合した巨大聖杯。
なお現時点で判明してる情報によると「冬木聖杯はその中で一番ショボい」とのこと。
463: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:45:48
>>450
でも明らかに冬木の情報は伏せられてるというか誤情報流して隠してんだよな……
459: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 19:44:46
イベントの度に特異点の原因になって、その力によって高確率でカルデア一行はピンチに陥ってるし、そう考えると聖杯の格はそこまで落ちてない気もする
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6216
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
でもなんだかんだ聖杯に振り回されることもあるというか厄介なのは変わらないと思しますね。
みんな忘れてしまったのか!
僕らのダンテが聖杯で特異点をつくってベアトリーチェを召喚した結果、石が1000個もらえたことを!
聖杯万歳! 聖杯万歳!