【FGO】毎年ゴールデンウィークは聖晶石の消耗が激しいという人も多い。2025年4月30日に開幕予定の「奏章Ⅳ」への準備は十分ですか?
本来のスケジュールのFGOでもそうだけど大体のゲームだと稼ぎ時だから大型イベントとかをやっている時期だし
稼ぎ時だからメインシナリオよ
でもGWってあらゆるジャンルでイベントが混み合うから客のお金と時間のパイを奪い合う時期でもあるな。
いやホントそう。世間一般の大型連休なんて有り難くないと大人になって身に染みたのだわ。あんなの喜ぶの学生のうちだけや。
それは職業による…
楽しい人は楽しい
まあ接客業なんかはな…
人によるとしか
社会人でも楽しい人は楽しい
ぶっちゃけ人によってはゴールデンウィークの方が忙しい
テーマパークとか観光施設で勤務してる人とかはそうだろうなって思う。お疲れ様なのだわ。
自重できればいいですね…
少なくとも奏章Ⅳちゃんは来る訳だが大丈夫か?
大丈夫だ、問題ない
宝具5にしたくなるストーリーで頼む
一応先後編の可能性や
ピックアップ 2の後から来る可能性もあるからね…
ぶっちゃけ折角GWにやるのに、前後編形式で後編はしばらく先ですってなったらちょっとなぁ…とは思ってしまう
ぶっちゃけ終章までやること多すぎて前後編ぐらいの期間自体やろうとしてもそもそも取る事出来なさそうだしバッサリそこで終わらせそう
インタビューや開発状況からも見て取れるカツカツさだからな現状
・奏章Ⅳ(恐らくルーラー章)
・オルガマリークエスト4
・きのこがインタビューで示唆はしていたフォーリナー関連
・シールダーもといマシュとギャラハッド関連
・上記に関連した残るクラススコア(ルーラー、シールダー、ビースト)の解放
・グランドグラフシステム実装
・きのこがインタビューで示唆していた沢山のサーヴァントを育てていた方がいいらしい何か
・アーサーとビーストⅥ/G関連
・影も形もないビーストⅤ関連
・カルデアス及びマリスビリー関連
・特異点F関連
これをホントに年内で全て回収できるんですか(現場猫)
ハロウィンライジング&リベリオンのあの黒幕も、昨年のクリスマスに出てきたバステト達の勢力もあるぞ!
終章が今年開幕と案内されているから終章が1、2年かかる可能性だってあるし、意外にもイベント等であっさり解決する可能性もあるから大丈夫。
ここまで楽しんだから時間がかかっても丁寧に進めて欲しい最後まで楽しみたい
内容次第では
GWに日本中でジル元帥が
誕生しちゃうのか
去年はまほよコラボでいつも以上に消耗してた管理人。今年こそはサクッと大勝利で終わりたい。
一応はあるが、そのうち来るの確定なトリポカもほしいので備えはあっても絶対足りない