530: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:03:37
サムレムは全体的につくりが映画っぽいから、あのラストが評価されるのはわかる
532: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:04:53
サムレムと帝都はアニメ化しやすそうなのでアニメ化来てクレメンス
557: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:11:50
>>532
どっちも剣戟作画得意なスタジオやってくれねーかなー
可惜夜の二人を超美麗作画で見たいしあの夜のタケルをこの世で一番悲しく強く美しく描いて欲しい
580: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:18:29
サムレムDLCも追加とか来ないかなぁぁ
キャスターのプレイアブルも欲しいしセイバーオルタとか見たいんだけど
590: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:21:00
>>580
OPにも居たし幕府ラスボスEDも観たかったぜえ!江戸城まで出したからてっきり知恵伊豆さんとか微妙に歴史変えて長生きしてるりゅーたんが出て来るかと思ったのに!あとカヤたちがメインに据えられるルート。
595: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:22:22
>>590
りゅうたんはむしろ若い頃が出て来たね…DLC2
591: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:21:34
>>580
オトタチバナちゃん周りの掘り下げも出来れば…!
タケルオルタも見たいしそういや3あたりで別霊基の匂わせっぽいのしたのどこで回収するんだろ
597: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:22:59
>>591
マジでオトタチバナ謎なんだよな、濾過装置とは言われてたけど…
609: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:25:48
>>597
地右衛門の取り込み方は失敗の類で、そもそも土御門たちが画策してた計画なのでカヤたちを有効利用する何かがあったんやろなと。(途中で言及してる)どのルートでも途中退場するからそこら辺分からずじまいなのよね。
624: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:30:08
>>609
計画の全容語る前に死なないでください土御門さん
635: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:32:57
>>624
自分の持ち鯖で戦わず逸れ鯖を洗脳統括するとかやるから中ボスにしかなれんのだ~もっと自分を出して行け。しわしわの君はキャラ的に魅力的だったぞ。
647: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:35:52
>>635
あの鯖でどうやって戦えと!
653: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:37:05
>>647
やはり伊吹おねえちゃんに頼むしかないのか・・・!
654: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:37:20
>>635
まあレムキャスの性能が超ピーキーなので仕方ない部分はある
でも勝利確信してなんか高い所に登場したのは笑う
657: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:38:17
>>654
多分真っ向から鯖戦やるんだったらカウレス君みたいに弟の方が才能ありそうではあった感
674: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:42:51
>>657
弟の方は後方支援とか隠蔽工作とかの裏方は得意だけど戦闘面は微妙らしいから……
配下指揮しての怪異討伐でも苦労してるので前線に出てくるタイプではない、肝は据わってるが
663: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:39:40
>>654
> 勝利確信してなんか高い所に登場した
『やったか!?』っていうか、敵の巨大化っていうか、
その手の勝利フラグを派手にぶち折る演出味がした
669: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:42:07
>>663
高い所に立って登場で勝利確定なんていうのは、V3ぐらいなものよ…
685: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:45:26
>>635
やはりマスターラブ勢だな
690: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:47:03
>>685
その愛は喜ばれてます?
593: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:21:55
サムレムアニメ化に際してピグレット伊織のくだりが大幅カットされすねるタケル
キレるキルケー
608: 電子の海から名無し様 2025/04/02(水) 20:25:42
サムレムくんはテラリンくんを見習って早く正雪先生やドロテア殿の水着を出すのだ。水着なら幕府の卑劣な罠から守るために懐にしまってある。
サムレムはまずはコミカライズ化が決定しているのでそちらの連載が楽しみですね。
>>685
ありがた迷惑って言葉知ってる?w
まあ、丑御前も本気で正雪先生の願いを叶えようとはしてるんだが
その叶え方に問題があるだけで