454: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:58:03
なんですか、スター集中持ちは目立ちたがり屋さんだとでも言いたいんですか!!
467: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:04:57
>>454
>>453
モルポンドなんてお金作ってる陛下が目立ちたがり屋じゃないと!?
434: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:50:21
ライダーとかがスター集中率が高い
444: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:55:09
>>434
オジマン、イスカンダル、メイヴちゃん、アキレウス、マリー、赤兎馬、黒髭、バソ
うむ、皆目立つな
450: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:56:48
>>444
オデュッセウスも目立つぜ!
あの木馬は聖杯戦争で使ったら目撃しちゃった一般人でも男子たちは大盛りあがりだろうな
473: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:06:27
>>450
でもよ、トロイの木馬の本質って潜入用なんだぜ?
478: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:09:06
>>473
なので、男の子な兵士たちがこぞって城に入れて、カッサンドラ初め女たちがいや怪しいだろって言ったのも押しきったのでしょう。潜入、ヨシ!
490: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:12:12
>>478
男たち「木馬だ!」「ロボだ!」「究極だぁ〜!」(お目々キラキラ)
女たち「……」(スンッ)
これくらいの温度差があったかもしれない
500: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:15:16
>>490
中の兵士『へへっ、やはりオデュッセウス様だぜ!』『なんて恐ろしい知略なんだ!』『誰だってそうする、俺だってそうする』
中にいたかもしれない女兵士(釈然としない顔)
512: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:18:59
>>500
女兵士の中にも「あっちの方が強そう!」ってパイロット志願した人がいるかもしれない
435: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:50:54
一番集めやすいクラスはキラキラキラキラ煌めくライダー
アヴェンジャーやバーサーカーは全然煌めけねぇ
437: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:51:34
>>435
好き嫌いしないで星食べなさーい!ってなるバーサーカー。
446: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:55:37
>>437
頼光の星を掻っ攫ってクリティカルで仕留めるパワフルさに惚れ惚れするよ
455: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:59:17
>>446
スターを集めて殴る、やはり最高に頭のいい戦術……!
463: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:01:07
>>455
カード強化、アペンドスキルによるクリティカル強化も加えてバフがかかっていると頼光の一撃がかなり打点高くなるよね。素晴らしい!
438: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:52:34
>>435
溢れさせれば良いと結論が出てる
453: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:58:01
>>435
なおそんな中、バーサーカーなのにスキル一つでお手軽に星出して自分に集める妖精国女王が居るもよう。
何だアイツ。
457: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:59:41
>>453
モルガン『星を出して私に集めて私が殴る。これが最強の知略ですよ』
ジャンヌオルタ『パクりやめなさい!』
460: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:00:22
>>457
「クラス有利が多い分私の方が上です」まで言いそう
445: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:55:25
星を50個ひりだすアマデウスは正しかった
447: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:55:50
人によるが星出しはアサシンかフォーリナーあたりのイメージか
いまはコヤンとかポカニキがいるから、ちょっと変わるが
451: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:57:47
>>447
古のマスターならジャックちゃんのQ性能には驚いたはず
456: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 10:59:25
>>451
イマジナリアラウンドつけてコマコにクリアップつけてQきってればなんか敵が細切れになって死ぬ
459: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:00:06
モルガンでいいか!
466: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:03:13
>>459
そうですよ
わた、モルガン以外のバーサーカーは解雇するように
469: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:05:14
>>466
『確かに強いバーサーカーだね。でも、フォーリナーを倒せるバーサーカーじゃあ、2番目だね(トランペットの音)』
461: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:00:37
バサカだから許されてた星集中スキルを倍率そのまま引っ提げて来た剣スロ
そうはならんやろ
470: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 11:05:33
>>461
それよりは多少劣るけど、少しくらい星さえ自分に集められたらAで攻撃すればわりとすぐNP回収はできるので毎ターン宝具するメリュジーヌ
他人にスター集中状態を付与できるのはプロデュース能力に長けているということに…?
頼光が大太刀を振りかざす一撃でクリティカルを出すと気分がいい!