【FGO】2次元のキャラクターの話をしている時に現実の話を持ち出すのはナンセンスと考える?

2025年04月27日 13:00 FGOまとめ雑談



421: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 21:53:54
Eカップ……やはりこれぐらいがいいな
425: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 21:54:49
>>421
……キャストリアもEぐらいありそうだな
438: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 21:57:07
>>425
圧倒的フィジカルに対して色気がマイナスなだけ定期
453: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:00:54
>>438
でも実際イザァとなったらとんでもなく激しいアレコレになるのは予想できてしまう
470: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:04:25
>>438
ぐだの脳内キャストリアが小学生並みの語彙しかもたない色気なのでやむなし!本物はもっとうまくやれるでしょう(震え声)
564: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:20:11
>>470
486: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:07:49
2次元キャラの話をしてる時に現実の話を持ち出すのはナンセンスと思う次第
498: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:10:03
>>486
現実に存在する単位だからしゃーない。
身長2mで体重50kgの人間が出てきたら不思議に思うじゃろ。そんな感じじゃ。
507: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:11:43
>>498
「なんか、そういうものか」で済ますな自分は
491: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:08:32
二次元の女性陣、バストサイズ過少申告問題
解決の見通しは立たず
500: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:10:10
>>491
……しなくていーんじゃねーか?
502: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:10:32
>>491
体重も過少しn
515: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:12:11
>>502
女性に体重の話は禁句よ
511: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:11:51
>>491
漢バンナム
10年以上前にB3桁キャラを一般向けで送り出す
537: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:14:56
>>491
体重もうちょっとあってもいいよね。
523: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:13:22
でもメリュちゃんとLAの「人間の形ってこんなんでしょ?体重?なにそれ?」みたいな感じのプロフ好きだよ
548: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:17:08
>>523
魅惑のボディに羽のように軽い体重
557: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:18:55
>>548
銀髪は儚げな印象がでるな
なお中身
588: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:23:40
>>548
メリュジーヌってこんな華奢なのに
マシュの防御をぶち抜いて一発KOしてるんだよな
499: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:10:04
二次元と現実を混同して物申すような発言をしなければ問題ありませぬ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5735



そもそも現実に存在しない人外の血も入ってたりすることもあるのでござるよ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6652190. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:02:53 ID:cxODcyNjE ▼このコメントに返信

創作の話に現実を持ち出すのは無粋だが
現実の人物に対して創作の人物を例にあげてくさす奴が居るのが問題

0 0
6652191. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:03:03 ID:M1OTYzNTg ▼このコメントに返信

なおこち亀は2001年に身長180バスト120なんてキャラを出した模様
ほんとすげえよ先生

0 0
6652192. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:03:19 ID:Y3NDgxMzQ ▼このコメントに返信

胸のサイズや足の太さは人次第で基準かなり変わるしなぁ

0 0
6652193. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:03:23 ID:A3ODY0NjA ▼このコメントに返信

(現実では)こうだからできない、より(この作品では)こういう理屈で成立します、のほうが思考実験としても面白いのよね

0 0
6652194. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:03:24 ID:AwODM2Nzc ▼このコメントに返信

言ってる本人は本気で面白いと思ってんのかとなる

0 0
6652195. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:04:26 ID:g5MzExMA= ▼このコメントに返信

逆の話だけど、現実の話してる時に二次元の話を出汁にしてくるやつはカスってなる
Xにいっぱいおるけど

0 0
6652197. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:05:03 ID:A4OTI4Mzg ▼このコメントに返信

不倫ドラマを見てたファンが、演じてる俳優に文句言うみたいなものか

0 0
6652198. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:06:47 ID:c2Mzk1NTg ▼このコメントに返信

コナンとかで幼馴染で恋愛なんてありえない!絶対破局して終わる!後からの異性の方が絶対いい!みたいな批判するカプ厨じみた人見かけるけど
幼馴染で結婚しましたっていうのテレビで見たことあるんだよね
気に入らないからと安易に現実的に〜と言わない方がいい時もあるなって思った

0 0
6652199. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:07:09 ID:k4NTIyODQ ▼このコメントに返信

※6652193
二次元の体重なんかは理屈で考えない方がいいと思うけどね…

0 0
6652200. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:07:24 ID:QyOTI0MTY ▼このコメントに返信

現実文庫さんもたまに加減を知らないから二次元が霞んじゃうもんな…
ショウヘイ・オオタニとかその通訳とか…

0 0
6652201. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:08:10 ID:czODg4MDc ▼このコメントに返信

※6652197
昔は悪役やってる特撮の俳優さんが石投げられるとかもあった、毎週同じ服着てるキャラが可哀想って服を贈る人も居た。どっちも迷惑。

0 0
6652202. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:08:11 ID:gzNzQ1OTI ▼このコメントに返信

※6652194
昔なろうで中世ヨーロッパ『風』の世界観の作品に片っ端から『そもそも中世ヨーロッパの街と街の距離は~作者さんは勉強不足です。これこれの本を読んで確りと勉強されるべきです』とか長々と書いてる名物毒者がいたのを思い出した。多分そいつの粘着っぷりを見てると『自分は正しい指摘をしているのでヨシ!』ってスタンスなのかもしれない。

尚、このすばの作者に突撃した所『そう言う御指摘はキャベツが飛ばない世界の作品の人になさって下さい』と切り返されて以来息の根が止まった模様

0 0
6652203. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:09:03 ID:gzNzQ1OTI ▼このコメントに返信

※6652201
ジェットマンのラディゲの役者さんはガチで井上敏樹氏を恨んだそうで、まあそりゃそうなるわと思った

0 0
6652204. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:09:08 ID:g5ODQ1MTA ▼このコメントに返信

※6652194
本気で思っているパターンと、そう言えば噛み付いてくる奴が出てくるから面白い(反応した奴が負けで自分の勝ちとか思ってる)としてるパターンがあるから厄介

0 0
6652205. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:09:47 ID:gzNzQ1OTI ▼このコメントに返信

ジャンヌ「なので私の体重も嘘ではありません」

0 0
6652206. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:10:37 ID:Y4NjE0ODg ▼このコメントに返信

そもそも創作世界の人類が猿から進化したかどうかすら不明なわけで
本当に神が直接作ったから現実の人間と別物である可能性あるし

0 0
6652207. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:10:41 ID:U3OTc0OTg ▼このコメントに返信

二次元のバストサイズは数値の割に盛られがちというのはよくある話というかもう大前提みたいな感じだけど、現実に存在する基準で数値を出してるのに現実とは違う答えが出力されるならそれもう現実の数値で出す意味無くないか? というモヤっと感はちょっとある

0 0
6652208. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:11:15 ID:gzNzQ1OTI ▼このコメントに返信

※6652207
まあ数値は適当に作っているのではと言う気はする

0 0
6652209. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:11:32 ID:I4ODUwNTc ▼このコメントに返信

バストのカップってトップとアンダーの差だから体が太い人と細い人でそのカップにあたる胸(トップ)の大きさ変わるんだ

0 0
6652210. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:12:01 ID:U0NjAwMTI ▼このコメントに返信

流れ弾を食らった上に追い打ちされるキャストリア

0 0
6652211. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:12:49 ID:M3MDk3ODQ ▼このコメントに返信

※6652197
特撮界隈で稀にある問題。
悪逆非道の限りを尽くしたキャラの俳優が子供に石投げられたり親戚の子供の絶交されたり、役者本人を「出るとストーリーの雰囲気が悪くなる疫病神」呼ばわりしたり…しかも特撮は最低視聴年齢層が低いドラマだから余計にたちが悪いという。

0 0
6652212. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:13:51 ID:Y3NDgxMzQ ▼このコメントに返信

※6652190
現実の人に不満あっても、創作世界と現実世界じゃあ土台から違うから仕方無いしねぇ。よく考えたらもっと問題多発するだろ?って所を創作世界のキャラクター達の善性でなんとか成り立たせてる所もあるし。

0 0
6652213. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:14:00 ID:c0NTkwNDQ ▼このコメントに返信

現実とは所詮我々の観測範囲に収まるローカル常識にすぎない。
太陽系の外にはバスト999の爆乳美少女が普通にいる惑星だってあるかもしれんだろ……!!!1!!

0 0
6652214. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:14:31 ID:I3OTA4MDc ▼このコメントに返信

※6652194
特に作品に不満はないんだけど、個人的に設定にツッコミたくなる時はあるね。作品を批判するってより雑談気分で話振っているだけ。

0 0
6652215. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:15:26 ID:Q5MzY3NzI ▼このコメントに返信

うーん…偏見だけど論点次第で同じ口でどっち側のことも言ってる人けっこういると思うから、これ幸いと拳ブンブンするんじゃなくて『今後気をつけよう』くらいにしとくのがいいんじゃないかな

0 0
6652216. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:15:43 ID:EzMTg4NzY ▼このコメントに返信

※6652202
銀魂にも似たような例をみた気がする

0 0
6652217. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:16:50 ID:U0NjAwMTI ▼このコメントに返信

作中のリアリティラインをどれだけ遵守してるかどうかで
違和感のサイズが変わるというだけだから…

0 0
6652219. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:16:58 ID:U3OTc0OTg ▼このコメントに返信

※6652214
「スタローンとジョン・クロード・バンダムはどっちが強い?」くらいの気持ちで話してるのになんかマジになってるやつとかな

0 0
6652220. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:17:36 ID:Q4NTQ0NTQ ▼このコメントに返信

※6652202
銀魂の作者が「史実と違う」と指摘されたら「そもそも幕末に宇宙人はいません」と返したようなものだな

0 0
6652221. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:19:07 ID:gzNzQ1OTI ▼このコメントに返信

※6652211
ゴーカイジャーのバスコの演者さんは親戚の特撮好きの子にガチで嫌われたとかなり凹んでたのを思い出した。確かにバスコは酷いヤツだったけど……

0 0
6652223. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:20:06 ID:gzNzQ1OTI ▼このコメントに返信

※6652220
空知さんはあの辺気の利いた切り返しをするなぁと思った

0 0
6652224. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:22:38 ID:gzNzQ1OTI ▼このコメントに返信

※6652219
まあファンからしたら譲れないラインとかもあるだろうし。自分の好きなキャラを『お前の好きなキャラなんて○○さんと比べたらゴミじゃねえかwww』と言われたら『テメーのお気に入りの○○みてーなゴミと比較すんな』ってなるのも分からないではないし

0 0
6652225. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:22:45 ID:U0NjAwMTI ▼このコメントに返信

※6652199
この足の太さでこの跳躍を…!?になるしな…

0 0
6652227. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:30:53 ID:kwNzU0MzQ ▼このコメントに返信

※6652198
幼馴染とまで言えるかは微妙だけど中学高校からずっと付き合って二十代後半〜三十代前半くらいで結婚しましたって有名人ちょいちょいいるからな

0 0
6652228. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:33:07 ID:A3MDI4NjY ▼このコメントに返信

ファンタジー世界ならともかく現実と同様の世界観ならある程度は準じて欲しいと思うけどね
身長体重あたりのプロフィールやカラフルな髪色とかはまあフレーバー程度のものだからどっちでもいいけど、倫理観とか主題に関わるものが逸脱してるのは(それ自体がテーマなら別として)引っ掛かってしまって没入感を阻害するので

0 0
6652230. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:33:36 ID:QzNjM3MjY ▼このコメントに返信

海外のゲームのキャラと日本のゲームのキャラの外見の違いもそういう所がある。
現実でヒールが高い靴で走り回るとか、筋肉がついていないのに細腕で力持ち設定は無理なのは承知しているけど、架空の世界でくらい綺麗なものや可愛いものが見たいんだよ…

0 0
6652231. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:36:08 ID:A1ODc0OTA ▼このコメントに返信

※6652224

ちなみに即死チートの作者さんは「他のなろう系主人公には夜霧の即死チートは効きません」と言って論争に終止符を打った件…

0 0
6652232. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:36:16 ID:c0NzYxMjQ ▼このコメントに返信

1000年生きてる魔法使いも現実にはほぼいないもんな……

0 0
6652233. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:36:23 ID:gyNzk2OA= ▼このコメントに返信

その数値やイラストを見て実際におかしいかではなく、おかしく感じてしまうかどうかがラインな気がする
色々おかしくても見てて気にならないなら大丈夫だし、本筋と関係ない余計な点で気にされたらちょっと問題あるのかもしれない
納得は全てに優先するってことよ

0 0
6652234. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:37:16 ID:I1MjM3MDY ▼このコメントに返信

フォイ役で有名なトム・フェルトンが親日になった経緯が気の毒過ぎてね

「日本人たちは良い人ばかりだよ。握手に応じてくれるし、石を投げてこないし、舞台に上がれば歓声を上げてくれる」

うーん、お労しい
美味しいものいっぱい食べてほしい

0 0
6652235. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:38:26 ID:A1ODc0OTA ▼このコメントに返信

そもそも「現実なんて小説より奇なり」はよくあること…大谷さんとか藤井くんとか…「こんなリアリティのない主人公がいるか」と言われるレベル…

0 0
6652236. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:38:32 ID:kwNzU0MzQ ▼このコメントに返信

※6652211
関俊彦さんが親戚から「怖いおじさん」だと思われてたけど、モモタロスやりだしてから懐かれた話ちょっと気の毒だけど良かったねとも思えて微笑ましくも思う

0 0
6652238. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:41:16 ID:A1ODc0OTA ▼このコメントに返信

※6652236

土井先生は女の子の初恋泥棒だろうにな…無惨とは中々結びつかないのだろう、子供の中では…

0 0
6652239. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:42:04 ID:c5ODY0OTI ▼このコメントに返信

※6652194
最近新参ファンが増えてるガンダム界隈とかコレ多いのよな…
レーダーとかドローン使えば簡単じゃん→宇宙世紀はミノフスキー粒子あるからそれ使えないよ→でも無線通信できてるじゃん→あれはレーザー通信だよ→じゃあレーザー通信でドローン使えばいいじゃん、とか言ってる人が居るけど大前提としてガンダムはロボットアニメなんだからモビルスーツがブレイクスルーも無しに弱くなる展開はやらないでしょ、という。後々の作品までそういった技術が活躍しないんだから「宇宙世紀のレーザー通信は辛うじて通信が出来るレベル」と考えるべきところ。

0 0
6652240. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:43:44 ID:gzNzQ1OTI ▼このコメントに返信

※6652236
関俊彦さんは私生活ではかなり厳格な方だそうで、そう言う印象もあったのかな

0 0
6652241. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:45:41 ID:A1NzAzMDQ ▼このコメントに返信

※6652227
有名人にとっては売れてから近づいてきた人と売れる前から付き合いのある人だと信頼関係に絶対の差があるだろうからね

0 0
6652242. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:47:11 ID:g2NTQyNzY ▼このコメントに返信

個人的には別にいいんだけどそれに慣れて良く知らない人が
現実をくさす場合あるからな……特に体重とか
160㎝で50キロ台の女はデブ!とか言ってる奴を見て驚愕した
今はそこまで極端な設定減ってる気はするけど

0 0
6652243. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:48:05 ID:YzMjI0Mzc ▼このコメントに返信

やっぱだめなのか。なんというか現実はこうだよとかそういうのはあってもいいような気がしたんだけど
となるとメタフィクションってあんまり好まれていないやつなのかな

0 0
6652244. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:49:13 ID:YzMjI0Mzc ▼このコメントに返信

※6652197
ドラマじゃないけど声優でたまにみかけるやつよね
いちばん有名なのは何だ?って言われると出てくるのは鈴村さんのかな?アレはあんまりすぎるし監督と奥さんが悪いよ

0 0
6652245. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:49:51 ID:QzNjM3MjY ▼このコメントに返信

※6652209
同じCカップでも75っていう人もいるし80っていう人もいるね。
ただ、カップの容積はアンダーバストが小さいほど少なく、大きいほど多くなるので、75の方が小さく見えて80の方が大きく見えやすいとの事。

0 0
6652246. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:52:44 ID:YzMjI0Mzc ▼このコメントに返信

「現実とゲームを一緒にするなら二度とやるな」ってリアリストレベルがカンスト&昭和の硬い考えをもつ親父から昔言われたけど今思うとおっしゃるとおりでございます。
世の中「この作品に影響されてやっちゃいましたー」というバカが居るせいで知らない人からしたら「〇〇があったせいでこうなったから作った人が悪い!」というのが結構いたよ。
昔は某人物のせいでオタクを色々言う人いたけど今は手のひら返しすぎませんかね

0 0
6652248. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:53:20 ID:c5ODY0OTI ▼このコメントに返信

※6652243
メタフィクションだろうがなんだろうが結局面白けりゃそれでいいんだよ。単に空気読まずに盛り上がってるところに冷水かけたり現実とフィクションの見分け出来ずに怪気炎あげるのが嫌われてるだけ。

0 0
6652249. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:53:49 ID:YzMjI0Mzc ▼このコメントに返信

※6652209
ぶっちゃけ胸でかいと良いことなんてあんまりないんですよ。いくらブラしてても動くし肩いたいし何より乳がんのリスクが上がるんですよ
え、マンモグラフィー?まぁうんそうですね

0 0
6652250. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:54:10 ID:c5ODY0OTI ▼このコメントに返信

※6652231
厄介オタクは「公式が勝手に言ってるだけ」というワイルドカードがあるんやで。

0 0
6652251. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:54:14 ID:g2NzIyMjI ▼このコメントに返信

正直二次元キャラの体重を気にするのが謎

0 0
6652252. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:55:01 ID:czODg4MDc ▼このコメントに返信

※6652243
現実主義勇者の王国再建記みたいに現実的な案出すのも悪くはないが、あくまでフィクションだから成り立つトントン拍子に上手く行く要素もあるってだけだよ。Dr.STONEとか科学やるのに困難な所をあり得ないマンパワーでクリアしてるし。失敗するなら失敗する展開も良いがそればっかやると現実見てるだけでひたすら辛いじゃん?、やはり最低限の成功報酬になるオチを用意しないと負けっぱなしのスポーツ漫画とかされても誰が読みたがる?!

0 0
6652254. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:58:05 ID:AxODM1ODI ▼このコメントに返信

※6652239

まあ、それ言ったらそもそも…「わざわざ人型巨大ロボット(しかも搭乗型)を作って戦争する必要ある?」ってなるし…二足歩行ロボットはスケールに比例して技術レベルと被弾面積上がるから、その技術で戦闘機や戦車作った方が遥かに有効と言ってる某魔王さんがいる…

0 0
6652255. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:58:05 ID:g2MDk2MzY ▼このコメントに返信

ナンセンスだと感じる人もいるし、気にならない人もいるし、そういうのも込みで楽しんでる人もいるから、話が合わないと思ったらスルーするか「なんでさ」でお気持ち表明すればいいと思う

0 0
6652256. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:00:42 ID:UxNjQ5OTI ▼このコメントに返信

※6652243
こういうのはだいたい全部TPOを弁えなさいってところに帰結するってだけよ。
メリュとかプーリンについて理想の美少女たまんねぇって盛り上がってる場に現実の数字を持ち出すのは無粋だし、あいつら人間のガワしか真似る気ねぇなって話をしてる場なら現実的な数字の話こそが適切になる。

0 0
6652257. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:01:17 ID:AxODM1ODI ▼このコメントに返信

※6652252

「両方とも主人公の声が小林裕介さん」だな…なんかこう…「地道に積み上げてく系のキャラ良くやる」よね…

0 0
6652264. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:05:22 ID:c5ODY0OTI ▼このコメントに返信

※6652254
そもそも機動戦士ガンダムは「徹底的に技術考証して生み出された現実的な人型兵器戦記」じゃなくてあくまで「SF戦争モノのフレーバーを添加した既存のロボットアニメの延長」であることを忘れちゃいかんぞ。ガンダムのリアルさはあくまでフィクションを楽しむためのフレーバーテキストだから、そこにそういった話をしながら割り込むんならウルトラマンからアイアンマンから鉄人28号まで全部否定してからにしろという話。
勿論フィクション真に受けてミリオタ相手に「10式戦車よりガンダムが強い!」とか言い出したんなら別だが。

0 0
6652267. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:12:38 ID:YwMDc3ODA ▼このコメントに返信

※6652193
ラノベでもたまに現実知識を勘違いしたまま話し作ってしまったのあるしなぁ
そういうチェックも編集の仕事の一部だけどそれすら擦り抜けてしまったという・・・

0 0
6652269. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:13:24 ID:c5ODY0OTI ▼このコメントに返信

※6652255
まあ世の中には「自分の視界に不快な存在が居るのが許せないから徹底的に迫害する」ってスタンスの変な人も居るからね…

0 0
6652275. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:20:23 ID:Y0MzA0ODI ▼このコメントに返信

なお現在のエンタメは現実の都合やクレームを間に受けてどんどん息苦しくなってる模様
いつまで続くのこの地獄は

0 0
6652277. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:22:18 ID:gwNzk1MTY ▼このコメントに返信

※6652202
そもそも魔法だの魔具だの魔物だの魔王だの居る時点で
地球と同じ順番で文化が発展するわけ無いのにな
国の統治者や宗教の考え方だけでも変わって来るのに

電気やガスより先に輸送や衛生面や調理技術が先に発展してる世界があっても別におかしくはない

0 0
6652278. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:31:00 ID:I0MjM3NTg ▼このコメントに返信

※6652190
弥助デマ鵜呑みにしてアサクリ攻撃したオタクが正にこれじゃん。

0 0
6652280. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:33:38 ID:I0MjM3NTg ▼このコメントに返信

※6652269
フェミがーポリコレがーって言ってる自分の紹介しててウケる。

0 0
6652281. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:34:02 ID:I0MjM3NTg ▼このコメントに返信

※6652269
フェミがーポリコレがーって言ってる自分の紹介してるの面白い。

0 0
6652287. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:51:54 ID:E2ODg4NjU ▼このコメントに返信

※6652207
身長はキャラデザに必要だから設定したほうがいいけど体重って別にいらなくない?と思ったことはあるな

0 0
6652288. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:57:36 ID:YzMjI0Mzc ▼このコメントに返信

推しの子はどうなんだろうか
結構現実にもあるあるな話し合ったけど。まさかマジであるとは思わなかったんですよ

0 0
6652294. 電子の海から名無し様2025年04月27日 15:04:37 ID:I3MDQ3NzI ▼このコメントに返信

こんな体重、現実的じゃない、軽すぎ/重すぎ

現実と創作の区別をつけましょう

彼/彼女は
何tもの衝撃を与えたり、それを受け止められる創作上のキャラクターです
設定において人間でないケースも多々あります

0 0
6652304. 電子の海から名無し様2025年04月27日 15:12:36 ID:czODg4MDc ▼このコメントに返信

※6652288
あるあるネタは多々あるけど、まず妊娠したアイドルが子供産むまでは休養取って子供産んでからまた元の人気かそれ以上を隠したまま得るなんて現実離れポイントだらけだよ

0 0
6652309. 電子の海から名無し様2025年04月27日 15:19:36 ID:IyNzEyOTY ▼このコメントに返信

元をたどればキログラムは水の重さ、メートルは地球の大きさに由来するから
この世界ではこうなんですは充分通じるだろう
え、異世界転生した場合? 知らん!

0 0
6652326. 電子の海から名無し様2025年04月27日 15:38:35 ID:U4NTEwNTY ▼このコメントに返信

三次元と二次元を混ぜるのはナンセンスだけど
体重気にしてる人とかはそれでも気になってしまうのだろうか
日本なんて低体重の人多いんだけどね

0 0
6652331. 電子の海から名無し様2025年04月27日 15:43:44 ID:E1Nzk4NjI ▼このコメントに返信

※6652326
プリキュアとかおジャ魔女どれみとかセーラームーンみたいに女の子が憧れちゃうキャラクター郡は体重決めてないな。何せ小中学生が無理なダイエットして問題になる。

0 0
6652333. 電子の海から名無し様2025年04月27日 15:49:00 ID:YyODAyNTY ▼このコメントに返信

高身長だったり筋肉ついてる人ならその分体重も重くなるのに体重だけ見て何となくデブ扱い、胸がアニメみたいにばいんばいん揺れないから貧乳扱いするとか、そういう人を見てるとフィクションと現実は違うよって言いたくなる気持ちは理解できるかも
この間も女性の体重についておかしなこと言ったオタクが燃えてたけど何で余計なこと言っちゃうんだろうね

0 0
6652355. 電子の海から名無し様2025年04月27日 16:10:49 ID:k0OTQyMTI ▼このコメントに返信

スカディはヤギに金玉引っ張られるロキみて大爆笑したのは現実に入る?

0 0
6652357. 電子の海から名無し様2025年04月27日 16:11:31 ID:U5NjQwNzg ▼このコメントに返信

野原しんのすけ身長106センチ。 
みなさんの身長の半分よりも、大きいのです。

0 0
6652378. 電子の海から名無し様2025年04月27日 16:35:15 ID:YxNDU1MzQ ▼このコメントに返信

てか現実と比較するメタネタにしてもフィクションであると理解してることが前提のネタだしな
マジレスしながら入ってくる輩はほんとイタイ

0 0
6652382. 電子の海から名無し様2025年04月27日 16:47:18 ID:AyMzUxOTQ ▼このコメントに返信

※6652202

手塚治虫先生のブラックジャックが批判されたロボトミー抗議事件というのを聞いたことがあります。医学に関する誤った知識だったことや、当時の精神障害者の医療問題という時代背景もあって強く抗議されて、先生自身も謝罪されたそうです。それでも、過剰な批判ではないかという擁護派の方もいたらしく、その後に続いた多くのクレームで描きようがなくなったと感じたことが連載終了の一因になってしまったそうで、この事件を知った時は凄くモヤモヤしました。
ブラックジャックも医者とはいえ超人的なフィクションのヒーロー的なキャラとして描かれていると思うので、全て現実の医学に則して描くように圧力をかけるようなことまでしなくても良かったのでは?と思います。

設定で使われる学問的知識などはリアリティを出して読者の没入感を生み出すための道具的なもので、面白いフィクションを作る上では多少の嘘、虚構は許されるべきだと思います。自由な発想あってこそです。
とはいえ、程度の問題でもあり、学問の世界の周知よりエンタメでの話題の広まり方の方が早いという点でその影響を危惧する人がいるのもわからなくはないので、難しい問題ではあるのかなとも思います。自分が正義であるように知識を振りかざすのはどうかとは思いますけれど…

0 0
6652383. 電子の海から名無し様2025年04月27日 16:50:37 ID:E4NjYyNA= ▼このコメントに返信

※6652207
自分も思ったことはあるが深く考えてみたらあった方がいいんじゃないかと思う。例えば作者の中で基準として存在させることで「このキャラとこのキャラだと、こっちのキャラの方がでかいからこれくらいにしよう」みたいな。それに設定があることで楽しめない人がいる一方で楽しめる人もいるわけだから、それは意味があるよね。
だから結局のとこ楽しめてたり、その話しをしてる場で水を差すようなことがなければいいんじゃないかと思う。

0 0
6652386. 電子の海から名無し様2025年04月27日 16:59:15 ID:AwMjgzNzg ▼このコメントに返信

※6652234
日本人にとってフォイがネタとして好かれていたからあるいは悪役嫌われ役も一定数人気がある故なのか、それとも日本人が役者と役をきちんと分けて考えられる人が多いということなのか?
ただ後者に関しては特に実際被害にあった役者からの石投げられた剃刀入れられた等の暴露などもあってここ数十年で常識アプデがされて改善されていった雰囲気あるけど、海外にもそんな感じの流れがないとは思えないしな……

0 0
6652389. 電子の海から名無し様2025年04月27日 17:04:01 ID:IxMDAyNjQ ▼このコメントに返信

「現実と混同」系の話って昔は「バカだなあ」と一笑に付して終わりだったのに
ここ10年ぐらいはガチの荒れネタになっちゃって残念な気持ち
主にXあたりのせいで

0 0
6652391. 電子の海から名無し様2025年04月27日 17:08:30 ID:AwMjgzNzg ▼このコメントに返信

※6652355
それは神話やからいち人間がフィクションとリアルを問答するような領域にないな

0 0
6652394. 電子の海から名無し様2025年04月27日 17:17:47 ID:czODg4MDc ▼このコメントに返信

※6652386
シンプルに作品の人気になるポイントが国ごとにちょっと違うから起きた事だと思うよ。ララミー牧場って西部劇が本国だと人気今一つだったけど、日本だとロバート・フラーさんが演じるジェスって用心棒のガンマンが大人気でビートルズばりかそれ以上に彼が来日した時に人が押しかけたそうだ。

0 0
6652398. 電子の海から名無し様2025年04月27日 17:19:27 ID:g3NTQ4NzQ ▼このコメントに返信

※6652269

「嫌なら見るな」で片付けられないところが感情を処理出来ない…ゴミとは言わんが精神的に未熟…周りに嫌いなものが溢れかえってるなら、「引きこもって視界に入らないようにしとこう…」

0 0
6652407. 電子の海から名無し様2025年04月27日 17:26:14 ID:YwMjAyMDg ▼このコメントに返信

※6652357
これもフィクションとリアルの整合性としていい見本かも?
身長106cmは現実5歳児としては何らおかしい数字ではないが、しんちゃんのあの頭身からこの数値に忠実に表現しようとしてしまうと……
だからアニメ作画だとしんちゃん50cmくらいしかないでは?みたいな大きさになるしかない、リアルに合わせたら微妙なサイズの着ぐるみが動いてるみたいな怖い画になるからね……

0 0
6652415. 電子の海から名無し様2025年04月27日 17:59:08 ID:c3NTkxNjM ▼このコメントに返信

※6652202
転生者多くて文化まじりまくってたり偏ってたりする世界なのが作中から読み取れるから
その時点でそういうツッコミは回避できてるんだよな
読み取れてないから無粋なことを言い出す

0 0
6652449. 電子の海から名無し様2025年04月27日 18:27:28 ID:g1NDA3NTA ▼このコメントに返信

現実だとこれないよね、この世界だとどういう理屈でこうなってんだろうなって考察の振りが批判と取られて現実じゃないんだからあるわけないと罵倒付きで終わるみたいなのも見てるから。
出すタイミングも言い方も結構難しいよね。

0 0
6652453. 電子の海から名無し様2025年04月27日 18:36:33 ID:M1MjkyNzI ▼このコメントに返信

※6652357
ジョジョの康一くんとか、数値を脇に置いた絵面・デフォルメなー

絵としてキャラのバストが妙にデカいのは「色気」アピールを意識した演出効果か?

0 0
6652471. 電子の海から名無し様2025年04月27日 18:54:21 ID:IxMDAyNjQ ▼このコメントに返信

バストサイズは勘違いしてるわけじゃなくて
二次元は絵的な見栄えのために「普通」の基準がズレてるだけだと思う
絵としてはしっかり存在感のある胸だけどキャラとしては標準体型設定なのでC、みたいな

女性向けだと男性キャラの身長がそうなりがち
(設定180cmだけどどう見ても2m超えの頭身とか)

0 0
6652484. 電子の海から名無し様2025年04月27日 19:10:55 ID:k1NjYyNDc ▼このコメントに返信

※6652215
うむ。
そもそも根本的な問題は皆いついかなる時でも慎みをもって振る舞い拳をブンブンするな、という話だからなこれ。

0 0
6652488. 電子の海から名無し様2025年04月27日 19:14:42 ID:k1NjYyNDc ▼このコメントに返信

※6652199
現実準拠の部分を出してる以上は我々がそこを基準にして見るのは当然ではあるので、よく考えずに単純な算数でもおかしい部分はツッコミが出るのもやむを得ないかもしれぬ。

少なくとも義務教育のレベルを常識のラインとしてそれ以下のツッコミ所がないようにした方が無難ではある気がするな。

0 0
6652496. 電子の海から名無し様2025年04月27日 19:21:02 ID:k1NjYyNDc ▼このコメントに返信

※6652249
「外見上の魅力値がアップする」ことを無意味だと考えるなら顔すらノッペラボウでも構うまい。
その重荷ごと分けてくれるのなら分けてほしい人はいっぱいいるぞ……!

0 0
6652524. 電子の海から名無し様2025年04月27日 19:57:28 ID:cyMzgyMjU ▼このコメントに返信

※6652193
(少なくとも)一つだけ“ウソ”を紛れ込ませてあとはそれがある前提で、てのがスマートだわな。具体例としてはミノ粉とか。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る