138: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:06:47
なんだかんだテノチっていつもマスターと自分の為に動いてるだけで敵側にいたとしても基本的には味方じゃない?
141: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:08:21
ってか許されてる範囲内で自分のアピールと自分磨きに勤しんでるだけで、ちゃんと言いつけ通りのことはしてるんだよねテノち
145: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:11:02
>>141
ちゃんと言われたことはこなしてはいるんだよね
ポカニキの言い方が曖昧で受け取り方間違えたりはするし隙があれば我欲を見せるだけで
148: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:12:56
>>145
なんだかんだでテスカトリポカもちょっと妹分に甘いんだよな……いや、身内にやや甘いというか
149: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:13:47
>>148
ヤヤアマ テスカトリポカ
147: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:12:14
でも可愛いんだよこの家。よい、笑って許す。
152: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:16:38
>>147
登場するときは2~3臨ベースが割と多い気がするけど
トラロック時のこの髪型大好きなの
155: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:19:22
>>152
インドラの時は雨の神としての起用だったからな
150: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:14:52
実際アーキタイプでは結果的には適任だったんだよな…
ケツ姐さんとククルカンだと多分真っ先にドバイを消しにかかるだろうし…
151: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:16:08
>>150
本人の大元的にも都市に対して害するようなやつではないからな……
153: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:18:12
>>150
お出しされる回答がおおざっぱすぎる…
162: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:26:38
>>153
別に頭が悪いわけではないのに…
165: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:28:13
>>162
変に絶大な力があるから大抵自分が元凶を倒せば終わりだからマスターは安心しててって思ってる
190: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:36:51
>>165
よく考えたらあの二人の視点だとドバイのことは稀にある悲劇の一つに過ぎないから協力すり義理がないし、その上でマスターの慰安旅行を邪魔したからぶっ飛ばす理由が十分ある…
163: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:26:47
>>153
だってポカニキの提示できるカードを見てみてよ
テノチ/ジャガ村/ククルン/ケツ姐 だよ?
この中に最適解があるケースの方がSSRでしょっていうか
テノチ以外が大体同じ解決スタイルだから
それでダメならテノチが弁えていることを祈らざるを得ない
167: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:29:26
>>163
南米には脳筋しかおらんのか
170: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:31:24
>>163
頼める知り合いが大体酷い対応しかしなさそうでこんな顔になるテスカトリポカ
195: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:38:53
テノチはドバイのときにカルナさんとかパーシヴァルとか同行サーヴァントたちに詰められることもあるし、自由自在に動くけどあとでケジメも受けるから扱いとしてはバランス取っている気がする
202: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:42:00
>>195
忘れちゃいけないのは、活躍する時は神霊枠・巨大ロボ枠としてしっかり結果を残す、ちゃんと強くて頼りになるサーヴァントだってことよね。
204: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:43:20
>>202
味方の時も浮遊できるサーヴァント縛りを使ってください
210: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:46:17
>>204
…それは、トラマカスキから搾り取って良いと言う事ですか…?(ズイッと顔を近づけながら)
205: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:43:38
>>202
ダーオカ枠なだけだからな、テノチ
209: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:45:31
>>205
ダーオカも困った行動する時もあるけどやる時はやるしな……
154: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 09:18:43
そして私はね…とてもオシャレなテノちが大好きなんだ
なんか女性キャラの中では一番衣装を着こなしてるって感じが出てるんだよね
ちなみに男性の方では黒ひーとバソ
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5958
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
「さすがトラロック!最高の神様で最高の都市!」の言葉で笑顔になる彼女が好きですよ。
ポカニキがすっかりテノチの暴走のストッパーというか、やらかした後のお仕置き役になってるのが笑うしかない