サテーさんの1コマFGO「建築貞操危機」

2025年09月30日 21:00 イラストトラロック勝海舟













都市目線で見る勝海舟の宝具
勝海舟といえば無血開城、日本人は皆知ってるレベルの偉業、破廉恥じゃないでござるよテノチ。

オススメ記事

「イラスト」カテゴリの関連記事

「トラロック」タグの関連記事

「勝海舟」タグの関連記事

コメント

6790950. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:02:25 ID:U2NjM5MDA ▼このコメントに返信

エロ同人みたいに!!

0 0
6790951. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:02:35 ID:Y3NzI5NDA ▼このコメントに返信

やめてください!
私に酷いことする気でしょう!
あの同人みたいに!
あの同人みたいに!

0 0
6790952. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:02:48 ID:I2NjA1MTY ▼このコメントに返信

〇〇しないと出られない部屋キラーとか言われてて笑う

0 0
6790953. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:03:00 ID:g5MzU0ODA ▼このコメントに返信

血は出ないから痛くないよ

0 0
6790954. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:03:11 ID:Q3MjA5NjA ▼このコメントに返信

城門とか殺し間をどう見てるのか怖くて聞けない…

0 0
6790955. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:04:13 ID:M4OTUzMjA ▼このコメントに返信

処女でも気持ち良くできるってこと!?

0 0
6790956. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:04:16 ID:QzNjQ4MA= ▼このコメントに返信

それを実際に使われた江戸城の気持ちも考えた事はあるんですか!?
俺はありません!

0 0
6790957. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:04:52 ID:cxOTc1ODA ▼このコメントに返信

頼むからほんの少しだけでも人間の常識に知ってくれよテノチ…

0 0
6790958. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:05:31 ID:c2MjA4NzI ▼このコメントに返信

刑部姫に使ったら……。

0 0
6790959. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:05:48 ID:cxMTg0MDA ▼このコメントに返信

テノチ「私にもエッチな事をするんでしょう!江戸城見たく!江戸城見たく、ね!」

0 0
6790960. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:06:17 ID:g4NDMyODA ▼このコメントに返信

強制御開帳だからなぁ

0 0
6790961. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:07:49 ID:E5ODQwNDA ▼このコメントに返信

誰だよ御開帳とか言ったやつ

0 0
6790963. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:08:08 ID:MxMDA1MDA ▼このコメントに返信

都市からすれば催眠なのか強制操作なのか

0 0
6790964. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:08:11 ID:g5NzUyNDA ▼このコメントに返信

そうやってまた無理矢理開門する気でしょう!?
都市マップみたいに!都市マップみたいに!!

0 0
6790965. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:09:47 ID:MxMDA1MDA ▼このコメントに返信

※6790953
都市にとっての血液とはなんだ?住人か?

0 0
6790966. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:10:03 ID:k3MjE3MjA ▼このコメントに返信

※6790963
常識改変モノだったりして……

0 0
6790967. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:10:14 ID:E1MDU4MjA ▼このコメントに返信

ふと思ったけど新選組の「御用改めである」も建築側で考えると変な意味になる可能性が
今風に言うと家宅捜索だから家(身体)をくまなく調べられるということに

0 0
6790968. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:10:28 ID:YyMjEzMzg ▼このコメントに返信

テノチティトランが開かれるって一般人には何てことない言葉だが、FGO民にとってはソリッドブック的な意味合いになるの草

0 0
6790969. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:11:49 ID:QwMjY4MDA ▼このコメントに返信

※6790967
そこまで気にし出すならもう家のままじゃいられなくなっちゃいそうだ

0 0
6790970. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:11:56 ID:I2NjA1MTY ▼このコメントに返信

※6790965
上下水道…?

0 0
6790971. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:12:10 ID:czODkzODQ ▼このコメントに返信

一体どこでその話を知ったんですかねぇ

0 0
6790972. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:12:32 ID:k0NDY3MDA ▼このコメントに返信

勝の宝具って解釈次第でPCのセキュリティも突破できるんじゃね?って意見もあったな

0 0
6790973. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:13:08 ID:czODkzODQ ▼このコメントに返信

あれローマのとある場所にもこれ効くんじゃないのかな

さすがにアヴァロンやアマテラスが閉じこもった場所は無理っぽいけど

0 0
6790974. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:13:16 ID:U5MDAzNDA ▼このコメントに返信

※6790967
科捜研とか鑑識がよくやる指紋採取とかめちゃめちゃご禁制になるってコト…?
それともくすぐり攻撃程度の児戯なんだろうか 

……マジで何言ってんだ俺(正気に返る)

0 0
6790975. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:13:46 ID:IzNjEyNDA ▼このコメントに返信

破城槌とか見せたら本気でぶん殴られそう

0 0
6790977. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:14:47 ID:M2MDMwMDQ ▼このコメントに返信

※6790970
血液の循環からすると動脈は上水、静脈を下水になるかな?

なんか、体のなかのものを下水に捉えるのはなんかやだな。

0 0
6790982. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:21:34 ID:MyMzA4NzA ▼このコメントに返信

昔、童○と処○の事を一度も攻めたことのない足軽と、一度も落ちたことのない城で例えてた人いたけどそんな感じか

0 0
6790983. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:22:07 ID:czODkzODQ ▼このコメントに返信

※6790975
そういや対城宝具とかはテノチ的にアウトかな

0 0
6790984. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:26:04 ID:Q1NDMyODA ▼このコメントに返信

次回FGO『テノチ無血開城』に、ご期待ください!

0 0
6790988. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:28:35 ID:A3MTQ5ODA ▼このコメントに返信

※6790956
おかげでまだ主のいる唯一の現役の城じゃねぇかよ・・・。最初に作った太田道灌もまさか自作の城がこないなことになるとは想像できなかっただろうよ。

0 0
6790989. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:29:39 ID:I2NjA1MTY ▼このコメントに返信

※6790972
おっきーとかメタンぬ(怠惰)のPCを勝先生にこじ開けてもらいたい

0 0
6790991. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:32:38 ID:Q1NDc3NjA ▼このコメントに返信

勝さんも都市がサーヴァント化するなんて想像してねぇよ…
けど知ったら知ったで「長崎の町とかはサーヴァントになったりしてないの?」とかウキウキ聞いてきそうだな。

0 0
6790993. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:33:41 ID:g4NDQ0NjA ▼このコメントに返信

都市的には「オラッ! 催眠! 開城!!」みたいな感じなのかな。
なんだ都市的にはって

0 0
6790995. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:34:54 ID:c4NDg5MjA ▼このコメントに返信

まさか百何十年の時を経て無血開城がそんな意味になる事があるなんて当時の人たちも想像だにしなかったろうな…

いや俺もだよ。

0 0
6791002. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:43:38 ID:M2ODE2MzY ▼このコメントに返信

※6790965
経済?何を活動させるにも人がいるけど金や資本が動かいないと人も動かんし

0 0
6791004. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:44:30 ID:M5OTkzMjA ▼このコメントに返信

「城攻め」がもう性犯罪にしかみえなくなってしまったぞ・・・
丸太で城門を突破するのとか、完全にそれに見えてしまう・・・・

0 0
6791005. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:44:31 ID:cxOTY4NDA ▼このコメントに返信

なんでこの都市は今年のイベントのほとんどで出番のあるなし関係なく何かしらの爪痕残すんだろう

0 0
6791006. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:45:42 ID:cwMDk2MDA ▼このコメントに返信

ただの宝具の説明なのにどうして……

0 0
6791008. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:46:48 ID:U5MDAzNDA ▼このコメントに返信

※6791004
「大阪夏の陣」ってテノチ視点だと文字通りの意味で「丸裸」にするも同然の度し難い所業になるんだろうか……

0 0
6791009. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:47:41 ID:kwNzY4Nzg ▼このコメントに返信

○○を開通しない。まさに無血開城。いや18禁の同人が全年齢版で出たみたいな

0 0
6791011. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:47:59 ID:c4ODUxMjA ▼このコメントに返信

※6791005
バーソロミューのメカクレみたいに当たり判定が広過ぎる

0 0
6791012. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:50:18 ID:gyMzI4NDA ▼このコメントに返信

※6790950
城受けの工口同人ってあるのかなあ!?

0 0
6791013. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:50:28 ID:cyMjczNjA ▼このコメントに返信

※6790952
だからこそそのシナリオが進む=勝先生が内心乗り気というシナリオ上の使い方があってな…

0 0
6791015. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:51:00 ID:I5ODU5NDA ▼このコメントに返信

草キメてないとこの発想は出来ないのでわ!!!?

0 0
6791016. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:51:01 ID:MyMzA4NzA ▼このコメントに返信

エルナン・コルテスにも言ってやれ!

0 0
6791020. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:56:52 ID:M0OTkxNDA ▼このコメントに返信

※6790991
島でもいけそうだな。
広島県の厳島なら神秘の塊みたいなものだし

0 0
6791024. 電子の海から名無し様2025年09月30日 21:58:19 ID:UzMDE3ODA ▼このコメントに返信

テノチティトランにとっての無血開城は、滅亡に繋がった尊厳破壊なので洒落では済まないのでは

0 0
6791028. 電子の海から名無し様2025年09月30日 22:07:58 ID:kzNzQ2ODA ▼このコメントに返信

都市にとっての門って人間の体でいうとどこなんだろうね
口や鼻だったら勝先生の宝具は強制鼻うがいや強制胃洗浄みたいで嫌なやつだな…

0 0
6791030. 電子の海から名無し様2025年09月30日 22:08:19 ID:kwMjQ2NDQ ▼このコメントに返信

なんでこんなにネタのカバー範囲が広いんだこの家w

0 0
6791031. 電子の海から名無し様2025年09月30日 22:13:32 ID:kzNzQ2ODA ▼このコメントに返信

※6791008
堀を埋め立てたヤッスが別の意味でとんでもない男になっちゃうじゃん!!!

0 0
6791040. 電子の海から名無し様2025年09月30日 22:19:59 ID:MyMTU1MjA ▼このコメントに返信

むしろ都市を総攻撃から守った話だぞ

0 0
6791049. 電子の海から名無し様2025年09月30日 22:25:22 ID:k0NjU0NjA ▼このコメントに返信

※6790951
勝海舟は酷いことされそうなのを止めた人なんですよー

0 0
6791065. 電子の海から名無し様2025年09月30日 22:32:53 ID:Q3OTkyMDA ▼このコメントに返信

※6790952
バトルに参加しなくてもいいから
是非カルデアにいて欲しい逸材。

0 0
6791075. 電子の海から名無し様2025年09月30日 22:38:55 ID:U5OTUzMjA ▼このコメントに返信

※6790982

最近は「誰にも落とされない城」と言うものの価値も激しく問われるようになったようです。

0 0
6791076. 電子の海から名無し様2025年09月30日 22:39:14 ID:AzMjYyOTQ ▼このコメントに返信

※6790988
そうか城郭はもうないけど石垣や堀はまだ残ってるし、将軍が居なくとも天皇がいる以上、城主もいるのか。
確かに唯一現役の城だ。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る