『Fate/Grand Order Fes. 2025 ~10th Anniversary~』の開催日に台風が直撃するかもしれないことを心配するマスターたち

2025年07月29日 20:00 FGOまとめ雑談



49: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 07:07:18
なにやら台風がきてるそうですわね…
51: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 07:13:59
>>49
涼しくて助かるな
94: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 08:39:15
>>51
台風には大量の雨で地熱奪って、地球の大気をかき混ぜる役目有るから通り過ぎた後は本当に気温変わるんだよなぁ。
まだ夏だから太陽に温められてまた暑くなるが、これが秋口なら一気に涼しくなる。
57: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 07:29:06
>>49
マジかぁ………思わずアヴェンジャー化してしまいそう
79: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 08:19:59
フェスの日に台風が来るみたいなんだがインドラさま祭りの雰囲気を感じて遊びに来ちゃったのかもしかして
108: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 08:47:59
うーん…いやどうなるかなぁ
幕張の土日の降水確率予報は現在40%くらいって感じだけども
116: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 08:54:22
>>108
降らなくても海沿いだし台風由来の風もあって2日行く人は電車の遅延が怖いのが残る感じかね
457: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:17:51
昼休憩に外出たが今日の日差し酷いな、焼かれる
fesは小雨か曇りで頼みます、お天道様
476: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:22:14
>>457
台風「まかせろ」
481: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:23:34
>>476くんな!
498: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:26:56
>>476
ヤバい(ヤバい)

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuy/2073870?display=1
508: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:27:44
>>498弱めでお願いします
515: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:28:47
>>498
この台風ちゃんとチケット取ったのかよ
518: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:29:25
>>515
ホテルは取れなかったからこの日程なんだろ
520: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:29:37
>>515
台風
「顔パスです」
521: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:29:42
>>515セフィロス枠
530: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:31:20
>>515
チケット取れなかったから悔しくて会場の周りで雰囲気だけ味わいに来たんやろ



・・・つべとかで配信見ろや!
531: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:31:26
>>515
そんなの関係なく蹂躙していくのが台風ちゃんだぞ
526: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:30:42
>>498
2日→3日で東にズレるのに努力を感じた
534: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:31:47
>>498
かえれ!元いた場所に!
555: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:35:40
>>498
直撃しても電車が止まらない限りは決行なのかな?
560: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:36:12
>>555
多少電車止まってもフェスは開催されるだろうな
そのための前日入りよ
587: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:42:06
>>560
助かる、よっぽどじゃ無い限り中止は運営もしたく無いだろうしな
入場待ちで熱中症が1番嫌だから酷くない雨だと良い
590: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:43:29
>>587
一瞬だけ降る雨
湿度100%
603: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:47:10
>>590
雨上がりのムワムワが1番辛いんで勘弁してください
568: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:37:56
>>498
つまり周年鯖は嵐関連…!!
(土砂降り雷雨の中発表)
570: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:38:17
>>568
(またイシュタルか)
571: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:38:24
>>568
嵐を呼ぶ男になるのか
576: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:39:05
>>568
インドラ様の新規霊基か……。アーチャーかなぁ
605: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:47:19
>>568
テオドリック欲しい‥‥
946: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 16:04:02
fgoフェスのお祝いに台風ちゃんが駆けつけてくるってマ?
951: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 16:06:16
>>946
テュフォンちゃんのファンらしい
969: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 16:15:11
>>951
あらあら…ならしかたないね…
台風直撃ならフェスどうなるんだ…
612: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 12:48:48
台風……フェス……
なんか覚えあるなあ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5958

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

どうか中止になどなりませんように。そう願っています。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6731932. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:02:00 ID:k5NDI5ODI ▼このコメントに返信

テュフォンちゃんが今年実装されたから台風に近付いてしまった

0 0
6731934. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:02:24 ID:IyOTgzMDI ▼このコメントに返信

台風「エッホエッホ、FGO10周年楽しみだなぁ」

0 0
6731935. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:03:01 ID:EzNDYxNjY ▼このコメントに返信

弱めそうで良かった

0 0
6731936. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:03:43 ID:IyOTIxOA= ▼このコメントに返信

無理した挙げ句に怪我しましたじゃどうしようもないからなぁ

0 0
6731937. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:03:50 ID:I2NjI1NjY ▼このコメントに返信

※6731932
嵐の女→テュフォン→インドラ→台風と流れ来てる感

0 0
6731938. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:04:08 ID:k0NjYxODg ▼このコメントに返信

フェスが中止とかはやめてほしいが新潟近辺にほどほどに接近してほどほどに雨降らせてあげられませんかね台風さん。

0 0
6731939. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:04:32 ID:k3NjA1MjA ▼このコメントに返信

台風「10年なので来ちゃった♡」

0 0
6731940. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:04:46 ID:EwMDg5NzI ▼このコメントに返信

仮に直撃しても中止になるほどの規模じゃない…よね…?
だとしても濡れたまま会場入りなんてのは勘弁だけど

0 0
6731941. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:05:27 ID:A3NDI1MzI ▼このコメントに返信

右にそれても線状降水帯起こす可能性あるのが

0 0
6731942. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:05:28 ID:k0MjY2MDg ▼このコメントに返信

台風「FGO10周年はめでたすぎるし全力で会場に向かわなきゃ!」

0 0
6731943. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:06:01 ID:g0MDgxODc ▼このコメントに返信

今まで台風で日程変わったことってあったっけ?

0 0
6731944. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:06:20 ID:UwNDI0ODg ▼このコメントに返信

開催できたけど帰りが大変とかありそうだから現地の人は情報収集ちゃんとしないとね

0 0
6731945. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:07:24 ID:U0MTU1OTY ▼このコメントに返信

当事者じゃ無い外野だから好き勝手言えるけど、これだけは言いたい

出演してくださる声優さんや、スタッフさん達の為にも、「中止」は視野に入れておいて欲しい

台風来ても強行するのは本当に良くない
「台風だけど頑張って行く」って客が居ると、そのお客さんの為にも開催しないといけなくなるの日本の良くない部分

0 0
6731947. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:07:46 ID:IzOTg0ODQ ▼このコメントに返信

>>612
仮に台風来ても原作再現で済む型月凄いな。

0 0
6731948. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:09:16 ID:I1NjMwODA ▼このコメントに返信

モーレツ!嵐を呼ぶ10周年!

0 0
6731949. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:09:49 ID:M5MDMxNzI ▼このコメントに返信

モルガン陛下!!またうっかりボタン押して!!

0 0
6731951. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:12:18 ID:I2ODA3Mjk ▼このコメントに返信

ストームをボーダーしなきゃ!

0 0
6731952. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:12:49 ID:k4NTQxMzg ▼このコメントに返信

飛行機が出ないのがイッチバン困る。スケジュールの組み立て、チケットの争奪戦、旅行資金の捻出etcが泡沫に帰すことになる
飛行機さえ出ればいいのでマジお願いします

0 0
6731953. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:14:26 ID:YzNjUyNjY ▼このコメントに返信

>>521
台風9号「ククク…この時を待っていたぞ…さぁ、FGOフェスに絶望を贈ってやろう」

0 0
6731954. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:15:26 ID:I3Mjg1MTg ▼このコメントに返信

※6731934
???「その前に右に逸れろ。」

0 0
6731955. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:15:48 ID:M3NTU3NDI ▼このコメントに返信

2日に飛行機乗って成田まで行くんだけど、飛行機飛ぶかなぁ……

Windy見たら2日は東京下から千葉横を通るみたいだけど、3日の朝方には東に曲がって太平洋に戻ってる

0 0
6731956. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:15:59 ID:QxNjUzNjc ▼このコメントに返信

とりあえず天気予報見る限りでは中止になるほどではなさそうかな…?
でも5周年のこともあったから、記念すべき時に限って天災に遭うんじゃないかって一抹の不安も過ぎってしまう
まあ、あのときはあのときでせっかくならオンラインに注力しようって取り組みになって楽しかったけども

0 0
6731957. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:16:15 ID:U2MTc0OTg ▼このコメントに返信

状況は違うけど災害という意味で五周年思いますなあ
嵐はさっさとされて欲しい

0 0
6731958. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:16:15 ID:kwMzg5NDE ▼このコメントに返信

ウミヌンノスよ……我らが罪を赦し給え……。

0 0
6731959. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:16:37 ID:cxMjI0Njg ▼このコメントに返信

花火のある土曜にくるとわ・・・

0 0
6731960. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:16:54 ID:U2MDMwNjA ▼このコメントに返信

風の強さによっては晴雨両用の日傘じゃなくてカッパを持っていくべきか
帽子もあご紐付きにするかそもそも必要なくなる?
実際に来るかどうか、来たらどの程度の強さになるかで装備品が変わってくるから厄介だな

0 0
6731961. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:17:26 ID:I3Mjg1MTg ▼このコメントに返信

>>568
FGOの運命力ならホントに来る可能性あるからな・・・

0 0
6731962. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:19:43 ID:E5MjAwMzQ ▼このコメントに返信

今のところの予報だと2日夜間から3日早朝にかけて大雨と風がある感じだから、土曜組は早く帰って日曜組はあまり早く出なければ乗り切れそうな感じはする
あとは9号が余計な動きをしないよう祈るのみ

0 0
6731963. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:19:52 ID:A5OTQ2NTg ▼このコメントに返信

好きなサーヴァントの描き下ろしが来た上にやっと今年観覧席付きの入場券勝ち取ったのに台風のせいで電車遅延とかしたら本当に許さないからなの気持ちが強い
〇んでも会場行くからな

0 0
6731964. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:20:45 ID:A0OTQ5NzI ▼このコメントに返信

自然現象に文句言っても仕方ないけど、ここまでピンポイントに台風が来るとか理不尽すぎてやんなる……

0 0
6731965. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:22:24 ID:Q2MTcyMDA ▼このコメントに返信

イベ中止の可能性は怖いが、それはそれとしてそろそろ本当に雨は降ってほしい

マジでここ数週間全然降らないし快晴続きだし…
晴れてる分には動きやすいけど、こうまで降らないと渇水とか田んぼの水不足とかがなぁ

0 0
6731966. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:23:52 ID:U2NzI0NTg ▼このコメントに返信

※6731959
まあ近年幕張の花火マナー悪いの見てると経済効果はともかくとは思ってしまうな。無料の駐車場エリアから有料エリアに入って来たり人多くて立ち見してたところに後から来て後ろで椅子に座って見えないから退けっていう人がいたりとかね

0 0
6731967. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:24:20 ID:YxMDY5OTY ▼このコメントに返信

台風が来ることには違いないけど、もしかして予報円のデカさ=台風のデカさって思ってる人いる?

0 0
6731968. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:25:10 ID:g0NjEyNjM ▼このコメントに返信

ちなみに3周年の時にも台風が割と直撃ぎみではあった
なんとか開催出来たけど

0 0
6731969. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:25:53 ID:g0NjEyNjM ▼このコメントに返信

※6731967
この予報円だと何処へ行こうともうチーバ君は逃げられないのほぼ確定なので…

0 0
6731970. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:26:51 ID:QzMzg3NzU ▼このコメントに返信

※6731945
まぁそれによって損害を考えるとうるさ・・・・・・厄介な奴らが出てSNSで広げて面倒なことをするんですよ。お金とかお金とか
[お客様は神]という言葉を別な意味で解釈した奴らがいるから言った側がかわいそう。え、じゃあ言わなきゃよかったじゃん?そうなるけどね

0 0
6731971. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:27:37 ID:QzMzg3NzU ▼このコメントに返信

※6731965
一体何でここまで地球温暖化が加速したんですかね
え、産業革命?アレがターニングでしたね

0 0
6731972. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:28:08 ID:A2NTA0MTk ▼このコメントに返信

もし台風直撃で周年鯖が嵐にゆかりのあるキャラだったら笑ってしまう

0 0
6731976. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:34:42 ID:Y0NjQ4NzI ▼このコメントに返信

※6731945
一般的な弱小台風で何いってんだよ
何日も留まって被害ってのはあっても予測不能な急成長なんて無いし

0 0
6731979. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:45:07 ID:QzODk4MDg ▼このコメントに返信

台風でもいいから雨が降ってほしいという気持ちと、イベントが台風で中止になるのは困るという気持ちがせめぎあってる

0 0
6731980. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:46:33 ID:UyMzUxNzQ ▼このコメントに返信

5日も有る平日をスルーして土日に直撃するだけでも許し難いのに……

0 0
6731981. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:46:48 ID:g0MzY1MDY ▼このコメントに返信

10周年サーヴァントは
嵐を呼ぶサーヴァントと
呼ばれるようになるんだな…(笑)

0 0
6731982. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:46:51 ID:Y3NTkxNDA ▼このコメントに返信

当日は電車遅延も視野に行動すべきだろうね…。

0 0
6731984. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:48:36 ID:kzMjQzNA= ▼このコメントに返信

>>568
※6731972
(カルデアに来るのは多分縁はないけれど、周年サーヴァントは嵐の女(リリス)のマスターしてた彼が濃厚という…)

0 0
6731985. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:50:18 ID:QxMDc4MjA ▼このコメントに返信

京葉線くん!京葉線くんは頑張れそう??
あそこ風が吹いたら止まるよね、前乗りするべきだったか

0 0
6731986. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:55:26 ID:k0OTgxNjE ▼このコメントに返信

最近は、一定の風速や雨降ったら新幹線でも止まるから
参加されるみなさんは気を付けて移動を。

0 0
6731987. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:56:19 ID:Y2NTQ4NDY ▼このコメントに返信

無責任な発言多くて草

0 0
6731989. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:57:57 ID:E4MTEwOTQ ▼このコメントに返信

トンキンドームの悪夢が蘇る

0 0
6731990. 電子の海から名無し様2025年07月29日 20:59:09 ID:E3MzEyNTY ▼このコメントに返信

※6731976
今小笠原あたりに停滞してレベリングしてるんだがな
970くらいで関東直撃で済むといいんだが

0 0
6731991. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:01:07 ID:c4MTQ4NDg ▼このコメントに返信

京葉線がなあ…強風じゃないことを祈る

0 0
6731992. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:01:21 ID:A5NTEzODQ ▼このコメントに返信

※6731976
台風は最低でも最大風速が17m/s(約34ノット)以上
時速にすると60キロ、専用道路除いた自動車が走る最高速度と同じ速さで大気が動く

なんで態々「台風」って特別扱いしているのか考えろ

0 0
6731994. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:02:29 ID:IxODI4NDg ▼このコメントに返信

※6731937
ここで周年鯖としてスサノオとか台風に関係のある鯖が実装ならFGOは持っていると思う

0 0
6732000. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:05:59 ID:IxODI4NDg ▼このコメントに返信

※6731984
同じくカルデアに来ているのは関係ないけど、使徒の村正にはスサノオが入っていたので村正の水着霊衣の可能性を信じたいです

0 0
6732007. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:08:56 ID:Q5MTg0NzQ ▼このコメントに返信

※6731971
ここ数年の急激な気温の上がり方を見ると温暖化は温暖化でも人為的ではない可能性もありそう

0 0
6732008. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:09:25 ID:c5NzQzNTA ▼このコメントに返信

誰かお客の中に不夜のカリスマ持ちはいらっしゃいませんか…

0 0
6732011. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:11:01 ID:cyMjI4MTY ▼このコメントに返信

windy今朝はモロに日曜昼間に幕張大雨だったのが今は土曜昼間に移ってたし今の段階じゃ何時どうなるかなんとも言えないねえ
木曜か金曜まで様子見してからスケジュール考えます

0 0
6732013. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:15:14 ID:kyNzIxNzg ▼このコメントに返信

台風かー
とりあえず100均でポンチョとレインコートとズボンカッパ買っておこう
風が強いと傘危ないからねー
後はカバンにかけるビニール袋も用意しとくか

0 0
6732014. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:15:20 ID:Y2MTM1OTg ▼このコメントに返信

JRが計画運休をするか否かが分水嶺になるかもしれませんね。
しないなら決行チャンス有りで、運休するなら問答無用の無観客開催でステージ系企画のみを可能な範囲で配信といったところでしょうか。
最寄りのJR京葉線は風に弱い事で有名な路線というのがどう響くのか・・・。

0 0
6732015. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:15:54 ID:IxODI4NDg ▼このコメントに返信

今のところ曇りの予報だからこのまま変わらないで欲しいな。
暑さ対策の意味でも。

0 0
6732019. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:18:06 ID:kwOTA0NTI ▼このコメントに返信

※6731945
当事者じゃない外野らしいコメントだなぁ
自身が何かを懸けてるものじゃなければ、いくらでもいかにもな客観的で冷静な意見が言えるよね
一度逆の立場になってみないと、自分がどれだけ残酷なこと言ってるかわからないんだよな

0 0
6732021. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:19:55 ID:g5MDMyOTg ▼このコメントに返信

万が一、大降りになったら水たまりは全力で避けてくれ
理由は破傷風。ワクチン供給が不安定なんだ
水たまりになると、靴の裏で防いでいる様々なモノが浮いてくるんだ……

0 0
6732022. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:22:30 ID:MxMTEzMTQ ▼このコメントに返信

※6731985
以前京葉線沿線住まいだった身からするとムリポ
強風で止まるから台風来たら電車止まる覚悟しといた方が良い
なんとか逸れてくれないかな

0 0
6732025. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:25:52 ID:MxNzExMDI ▼このコメントに返信

幕張を知らん人が多そうね
幕張は海が近いから晴れの日でも風の影響を滅茶苦茶受けるし、それで最寄りの京葉線も止まりやすい(最近はだいぶマシになったけど)

普段でもそのレベルなのに、台風まで来てる中で無理にフェス開催したら普通に事故が起てもおかしくないレベルだから、中止を選択肢に入れとくのは当たり前の考えだよ
あまり自然をなめない方が良い

記念のフェスだから気持ちは分かるが、何がなんでも開催しろ!なんて、自分の気持ちしか考えてなくて余りにも幼稚だわ

台風が逸れるか威力が弱まるのを祈るしかないね

0 0
6732034. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:33:53 ID:U0MTU1OTY ▼このコメントに返信

※6732019
そういった考えの奴のせいで、台風来て交通機関が動かなくなったのに出勤しろって社会になっているんだよ
イベントでは部外者だが、社会人としてはバリバリ影響受けるのよ
折角世の中が「台風の時は休む」って流れになっているんだから

それに、台風の中開催したせいで、関係者や来場者が大怪我する方が嫌だよ
ラセングルの責任問題にもなるじゃん

0 0
6732035. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:35:08 ID:IxODI4NDg ▼このコメントに返信

※6732019
金銭的な問題は発生するけど「命あってのもの」ってことだと思うよ。

0 0
6732036. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:37:51 ID:IxODI4NDg ▼このコメントに返信

※6732008
それはそれで熱中症がこわいです

0 0
6732037. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:42:20 ID:QwOTI2MzQ ▼このコメントに返信

酷暑と大荒れの天気、どっちがマシなのかね

0 0
6732038. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:44:18 ID:YwOTkwOTA ▼このコメントに返信

ちょうど去年のお盆に来た台風7号では、首都圏でも一部路線で計画運休があった。
当時は外房に進路が外れ首都圏に上陸はしなかったので京葉線や総武線は止まらなかった。

今回はまだわからないが、上陸しないなら近郊の人はなんとか帰れるだろう。
東海道新幹線は東京~名古屋で計画運休した実績があるから泊まりを考えておくのもありかもしれないね。

0 0
6732039. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:45:09 ID:MxOTM4MDc ▼このコメントに返信

※6731953
思い出の中でじっとしていてくれ……(懇願)

0 0
6732040. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:45:56 ID:UzMTE3Mjg ▼このコメントに返信

※6732007

「二酸化炭素の排出量云々がどうこう言うが、因果が逆で温暖化周期になると二酸化炭素の大気中への排出量が増える」んじゃないか?

0 0
6732042. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:46:47 ID:MxMTEzMTQ ▼このコメントに返信

※6732037
1日目 大雨+強風
2日目 酷暑+湿度過多
欲張りセットでどうぞ!

0 0
6732045. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:51:25 ID:I5NjY5ODg ▼このコメントに返信

いつぞやみたいに突然変な機動になって太平洋に向かって飛んで行かないかなあ…

0 0
6732050. 電子の海から名無し様2025年07月29日 21:57:00 ID:U1MjQ1Mzg ▼このコメントに返信

もうやだ⋯⋯10周年の節目でいつもより盛大なお祭りだからすごく楽しみにしてたのになんでこうどうしようもない理由で潰されなきゃいけないの?ただでさえロクな事ない世の中なのに貴重な楽しみまで奪われないといけないの?こんなんじゃ生きてるのも嫌になる

0 0
6732066. 電子の海から名無し様2025年07月29日 22:22:57 ID:EwMjcwNTg ▼このコメントに返信

地元民からすると台風来たら京葉線は止まるか減便か計画運休かの可能性高いので、総武線の幕張本郷駅→バスで幕張メッセルートも視野にいれると良いかも、と言っておきます。
総武線はそう滅多には止まらないので。
バスが台風で動くかどうかは普段使わないのでごめんだけどわからない。
最悪マスター同士でタクシー乗り合わせて下さい。
幕張本郷駅には快速止まらないから、津田沼で降りて各駅に乗り換えてね。

0 0
6732075. 電子の海から名無し様2025年07月29日 22:37:16 ID:I1ODIwODA ▼このコメントに返信

台風はP(地域は違えど同時期に765ASもライブらしい)でマスターか……贅沢言わないからうちの地域にも雨ください!田んぼも貯水池もみーんな干からびているんです!!(他に被っているゲーム関連あったら属性として台風に盛ってやろう)

0 0
6732085. 電子の海から名無し様2025年07月29日 22:49:33 ID:A0NTkxMzg ▼このコメントに返信

どうせ高気圧に弾かれるやろ。

0 0
6732091. 電子の海から名無し様2025年07月29日 23:01:54 ID:I2NDA5OTg ▼このコメントに返信

なんで5周年のときといいメモリアルイヤーのときに限ってこんなことになるのか…
(5周年イベント中止のショックが未だに傷に残っている民)

0 0
6732094. 電子の海から名無し様2025年07月29日 23:13:08 ID:MzNTU1ODQ ▼このコメントに返信

ダムの水がかなり減ってるから雨は降って欲しいんだけどタイミングが悪い

0 0
6732110. 電子の海から名無し様2025年07月29日 23:38:40 ID:Y4Mzc5Nzc ▼このコメントに返信

速度が遅いのが悩ましいな。ワンチャン温帯低気圧にジョブチェンジしなかな?てなる

0 0
6732119. 電子の海から名無し様2025年07月29日 23:48:16 ID:U3MDQyNzQ ▼このコメントに返信

日照り続きで水不足の地域が沢山あるから雨が降るのは歓迎なんだけどな

0 0
6732120. 電子の海から名無し様2025年07月29日 23:51:32 ID:c3NDM0Mzg ▼このコメントに返信

※6731960
あの伝説の黄色い合羽の出番だな

0 0
6732121. 電子の海から名無し様2025年07月29日 23:52:31 ID:k0MjY2MDg ▼このコメントに返信

※6731985
京葉線と武蔵野線は海風もろに受けて真っ先に止まるから台風とか来るときは諦めた方がいい

0 0
6732122. 電子の海から名無し様2025年07月29日 23:53:06 ID:kwNjg2NDk ▼このコメントに返信

2日も3日もどっちも影響ありそうだなこれ
ひでえタイミング…

0 0
6732123. 電子の海から名無し様2025年07月29日 23:53:53 ID:k0MjY2MDg ▼このコメントに返信

※6732091
そんなデカい台風なんて来たっけ?って考えたけど、そっか、コロナで中止になった時か…

0 0
6732134. 電子の海から名無し様2025年07月30日 00:15:45 ID:QzMzg3NjA ▼このコメントに返信

2018年のFGOフェスも台風だったよ、ナイトフェス参加民が台風の大雨直撃の状態で野外で長時間待機させられてずぶ濡れ状態でライブ見たんだわ

0 0
6732137. 電子の海から名無し様2025年07月30日 00:18:02 ID:E3NDY5ODA ▼このコメントに返信

参戦される方はお気をつけて……

0 0
6732139. 電子の海から名無し様2025年07月30日 00:19:33 ID:k5NjY0MzQ ▼このコメントに返信

お昼に見てた番組だと東の海上から名古屋までって予想の広さだった

0 0
6732141. 電子の海から名無し様2025年07月30日 00:24:29 ID:U3NjExMzA ▼このコメントに返信

最悪想定するとどれくらいが中止のラインになるんだろう
京葉線止まっても上で言及してる方がいるように代替手段が生きてれば大丈夫?
現地に警報出たら覚悟しておいた方が良いんだろうか

0 0
6732143. 電子の海から名無し様2025年07月30日 00:30:31 ID:ExNTY5NjA ▼このコメントに返信

※6732141
電車の計画運休とか前日に発表されるレベルなら多分アウト
当日の状況で言うなら電車が動いてればとりあえずやりはするんじゃないかなぁ、多分

0 0
6732160. 電子の海から名無し様2025年07月30日 01:09:58 ID:A3ODgyNDA ▼このコメントに返信

>>603
下コメに嵐もあるのあって雨上がりのワムウに見えた

0 0
6732171. 電子の海から名無し様2025年07月30日 02:57:31 ID:I5NzQ4MjA ▼このコメントに返信

全国的に渇水が酷いし(特に米所の東北や新潟)むしろこの時期の台風は文字通りの恵みの雨なんだがな

0 0
6732186. 電子の海から名無し様2025年07月30日 07:24:25 ID:A0MTU1OTQ ▼このコメントに返信

※6732110
停滞してるのが海の上だから、むしろレベリングになるのがなぁ……

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る