【FGO】モンスターを加工して仕立て上げた武器の浪漫。世のゲームではよくあるけど魔獣とかの素材を元にした宝具は少ない

2025年04月27日 12:00 FGOまとめ宝具



675: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:34:38
モンハンやってて思ったけど魔獣とかの素材を元にした宝具ってゲイボルクやクリードコインヘン以外になにかあったかな
704: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:40:03
>>675
エイリークさんの斧
682: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:36:27
>>675
血啜の獣斧(ハーフデッド・ブラッドアクス)

かつて打ち倒した魔獣を加工し、斧に仕立て上げた。
驚くべきことに、斧にされたこの魔獣はまだ生きていて、栄養分としての血液を求めて血を啜り続けることで生き延びている。一定時間血を与えないと飢え死.んでしまい、武器としての威力は見る影もなくなるため、定期的な血液補給が必要となる模様。

エイリークの斧です
689: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:37:47
>>682
なんでTIPSの説明に入れんかったんだろうな コレ
(死ぬほどシンプル過ぎて悲しい紹介文思い出しながら)
701: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:39:34
>>682
いったい何の魔獣なんや…
686: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:37:37
>>675
アタランテのカリュドーンの毛皮
688: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:37:44
>>675
ちょっと違うけど妖精が元になってできてる聖剣。
699: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:39:32
>>675
アタランテさんのカリュドーンの魔猪なんてまんまである宝具「神罰の野猪」ですねえ
728: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:43:53
>>675
魔獣ではないけど、人間を素材にして作製したとされるファントムの宝具も含まれるか
しかしFGOから入った新参にとっては、いきなり龍之介の名前を出されても誰?ってなるよね
747: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:47:31
>>728
全然気づかなかった
言われてみればそりゃそうよね
ましてFGOには龍之介出てこないし…
764: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:49:44
>>747
AZOだとナレ死してたからなぁ
765: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:49:47
>>747
ZEROコラボで出てはきたものの、既にアサシン(守護者)に撃ち取られた後という。(なので台詞とグラフィック無し)
792: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:54:52
>>764
>>765
悲しきナレ死
復刻でも2018年か……え、マジで?
787: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:54:18
>>728
キリツグどころかジナコも来ているのにお前は来るのか来ないのかリュウノスケエエ!
769: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:50:19
>>728
一瞬、芥川龍之介かと思った
733: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:44:59
割と少ないのかな魔獣を加工した武器って
770: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:50:35
>>733
当時は普通に使ってて宝具とかになるレベルのが珍しいんじゃない?
772: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:50:53
>>733
まず英雄は基本魔獣や魔物を倒すのが目的であって鍛冶師ではない(例外もおる。型月ではシグルドとか鍛冶師の側面も持ちグラム鍛えなおしてあの形状にしてる)。倒すのが目的なので怨念や意思が残った遺骸を武器にしたくないなあって気持ちもあるんじゃないかな。命預けるわけだし。
魔獣とかは基本忌むべきものなのだから神様や戦神から拝領したとかの方が聞こえは良いのだな。
今ではジャンルとしてカッコいいかもしれんが時代が時代なら下手すれば悪魔使いや忌むべきものの強さに取りつかれた狂人みたいな感じで描写されかねんし。
808: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:56:31
そういえばメディアさんが愛でてる羊の皮もあったなぁ アレ魔獣じゃねぇけど
846: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 23:01:47
>>808
FGOのスキルで唯一謎に具体的なスキル説明だったせいで
謎丸でネタにされたくらいだしな
855: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 23:02:34
>>846
大分初期でコンセプトや方向性が定まりきらなかった頃の産物...なんだろうか
869: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 23:04:33
>>846
シシン先生もふわふわで寝っ転がると気持ちいいからねって言ってましたしね
なおイアソンとのあれやこれやもコレの上だったそうで…?
791: 電子の海から名無し様 2025/04/26(土) 22:54:49
そういえばネメアの獅子の皮も宝具か

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5735



ヒュドラ・ダガーなんかも浪漫の塊ですよね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「宝具」タグの関連記事

コメント

6652151. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:07:22 ID:YyNTYxMzg ▼このコメントに返信

なんかヘビのシッポから出てきた剣が国宝になっている国があるらしい

0 0
6652152. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:07:24 ID:AzNjkzNDk ▼このコメントに返信

茨木の刀と刀崎の関連性とか気になる

0 0
6652154. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:08:23 ID:gzNzQ1OTI ▼このコメントに返信

魔獣の部位を使った武器とか呪われそうと思ったけど、明らかに魔獣の部位らしき素材をバカスカ使ってるマスターが言えたセリフではないなと気付いた

0 0
6652155. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:09:14 ID:g5NTUwOTY ▼このコメントに返信

近年は希少な素材も手に入り安くなってて実に助かる

0 0
6652156. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:10:23 ID:I3ODQ0NTY ▼このコメントに返信

※6652152
刀崎と似たような方法で作られたキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードの妖刀心渡

0 0
6652157. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:11:46 ID:Q2NzA3Mg= ▼このコメントに返信

クリューサーオールや草薙の剣は魔物から加工済みの剣が直接ドロップしてるな

0 0
6652159. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:17:34 ID:Y1MDU2MzE ▼このコメントに返信

龍之介の“作品”はヤバすぎて冗談抜きで観覧注意(特に漫画版)だからなぁ…

0 0
6652160. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:17:59 ID:Q5MjUxMTk ▼このコメントに返信

※6652154
これ見て「サーヴァントなんて魔獣素材の兵器みたいなもんやん」って思っちゃった

0 0
6652161. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:18:02 ID:E1ODU3ODg ▼このコメントに返信

モンハンやってると大抵の武器防具って魔獣の素材からできてるんじゃないの、と錯覚してしまうが
確かに明確に魔獣の素材からできてると言われてる宝具って少ないな というか、ものによっては魔獣の素材より凄いものでできてる

0 0
6652162. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:18:33 ID:AzNTkwNTQ ▼このコメントに返信

※6652157
あれ、そういう形の結石かなんかだったりするのかな……クッソ痛そう

0 0
6652163. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:21:20 ID:I3MDQ3NzI ▼このコメントに返信

ゲームだから
途中経過でたくさん魔物倒すため
素材で武器を作る話がでる

伝承だと
魔物を倒すのはゴールなので
素材で武器を作る話が少ない

直接武器ドロップは
魔物を倒し手に入れた財宝にあった武器、の変種だろう

0 0
6652165. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:24:48 ID:YxOTAyNTQ ▼このコメントに返信

※6652159
龍之介「今日の素材は大物だったな~♪ハンガーラック作ろ♪」

0 0
6652167. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:28:53 ID:k2NTA5NTg ▼このコメントに返信

そういやヒュドラの毒矢があるじゃあないか

0 0
6652168. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:29:33 ID:YxOTAyNTQ ▼このコメントに返信

※6652151
目玉は回復系宝具(消耗品扱い)

0 0
6652169. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:30:47 ID:Q2OTc0NTg ▼このコメントに返信

>>682
魔獣の活け造りみたいなものなので、オリジナルドリンクとか普通に効きます(謎丸ネタ)
いやー、言われてみればそうなのだけどあんな拾われ方するとは思わなかった、マジで

0 0
6652170. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:32:00 ID:I3NTUwOTg ▼このコメントに返信

なんか倒したやつの首を盾に括り付けてる蛮族みたいな英雄がいるそうですね

0 0
6652171. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:33:42 ID:U5NjQwNzg ▼このコメントに返信

ボーン・コレクターな酒呑ちゃん。

0 0
6652172. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:33:48 ID:QxNjU3MTI ▼このコメントに返信

父親の牙を加工して作り上げた鉄砕牙

0 0
6652173. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:34:25 ID:YxOTAyNTQ ▼このコメントに返信

サムソンがペリシテ人〆るのに使ったROBAのアゴの骨…

0 0
6652175. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:36:15 ID:YxOTAyNTQ ▼このコメントに返信

※6652170
それ神霊の中でもかなりの上澄みな御方…

0 0
6652177. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:39:32 ID:k5Nzk2MDI ▼このコメントに返信

聖人の聖遺物なら…デュランダルとか、仏舎利とか

0 0
6652178. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:40:57 ID:c2MjA4NzY ▼このコメントに返信

※6652161
モンハンの素材のナチュラルにヤバいこと書いてある説明文読むたびそれを平然と加工できる武器工房の連中が極めてヤバい存在な気がする……

0 0
6652179. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:42:08 ID:YxOTAyNTQ ▼このコメントに返信

※6652177
わし様「これぞわが必勝の策…シャクニのオジキが使っておった呪いのサイコロよ!」

0 0
6652180. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:44:10 ID:Y0MTE1MDM ▼このコメントに返信

犬夜叉の鉄砕牙もモンスターから採取した素材を加工して作られた武器か

0 0
6652181. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:45:11 ID:k4NTIyODQ ▼このコメントに返信

※6652170
死んでも機能してるメドゥーサさんの魔眼が便利すぎるねん

0 0
6652182. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:47:05 ID:g4OTI2MzQ ▼このコメントに返信

ミラボレアスとかいう明らかに出る作品が違うオバケ
ハンターの装備を集めては体に焼き付けて自分を強化するって、指輪物語とかその辺に出てきそう
しかもここまで力をつけなくてはいけなくなった理由付けが最新作でちらっと明かされるという
とはいえ竜機兵の設定がどれだけ生かされているのかは謎だが

0 0
6652183. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:48:06 ID:M5MTA5MTQ ▼このコメントに返信

魔物系装備は神話だと「強くて格好良い」よりも「縁起が悪い」って印象になるのかね

0 0
6652185. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:53:08 ID:Y4MjkyMDg ▼このコメントに返信

※6652154
真面目な話すると実際に呪われる
なのでそう言うものをメインで扱ってる死霊魔術師は怨念を除去しながら加工する
ただし怨念が強いほど強力な礼装になる(呪われた装備)
獅子劫家の作る礼装は怨念が少なく安定していたので重宝された

0 0
6652186. 電子の海から名無し様2025年04月27日 12:53:40 ID:Q2MDgzMzg ▼このコメントに返信

普通に魔獣呼んだ方が強かったりしない?フィンの食ったシャケとか

0 0
6652189. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:00:24 ID:g5ODQ1MTA ▼このコメントに返信

>>869
詳しく話すと、アルゴノーツを迎え入れた島の親切な王と王妃が、
「メディアさん、実はコルキス国(メディアの実家)があなたを引き渡すように脅迫してきたけど(実の弟を殺めた罪で)、ここは穏便に済ませたい」
「なので、あなたが処女ならば国に引き渡すが、イアソンと寝た仲(夫婦の仲)になっているならば引き渡さないことにしました」
って条件を提案したので、その島にある洞窟で初夜を迎えた(同時刻、話を聞いた周囲は盛り上がり、結婚の女神ヘラが二人を祝福した)という、良い話なのかぶっ飛んだ話なのか判断に迷う逸話だったりする

0 0
6652196. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:04:27 ID:MxNjAwODA ▼このコメントに返信

※6652159

龍ちゃんは流石にぐだでも厳しい感ある…疑似鯖になるだろうし…

0 0
6652218. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:16:57 ID:Y1MDU2MzE ▼このコメントに返信

※6652182
大前提としてあの過剰な身体能力が“生存競争”の末に至ったモノだとするならば、他のモンスター(古龍も含む)があくまで1つの惑星・世界の上で進化していったのに対し
件のミラボ種は複数の惑星・世界を跨いで生存競争をし進化したのでないだろうか?
モンハンの根本的な考え方として天変地異や人間の文明ですら自然の一部とみなすならば
より大きなスケールとして星間や世界間でのやり取りや星・世界の誕生から臨終までもが“宇宙・次元という大自然の一部”として捉えてるんじゃないかと思ってる

0 0
6652253. 電子の海から名無し様2025年04月27日 13:55:23 ID:M4OTAzMjk ▼このコメントに返信

ヘラクレスはバーサーカーの時は持ってないけど他のクラスの時はネメアーの獅子の皮を持ってくる時もあるよ。

0 0
6652270. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:16:54 ID:g4NDU4MDg ▼このコメントに返信

元気なアルキャスを素材に作ったエクスカリバー…

0 0
6652285. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:49:24 ID:I3MjI4ODg ▼このコメントに返信

※6652162
その解釈はイヤすぎるwww
まあアルコールは脱水を引き起こすんでリスクは高い方だったかもだが

ちなみに蛇は結石で便秘になるそうですよ。え?まさかねぇ…

0 0
6652286. 電子の海から名無し様2025年04月27日 14:50:35 ID:g1NTUzMg= ▼このコメントに返信

蚕の例のように、バイオマスってものは合理的で洗練された素材なのよ
数千年~万年の実用例があるからね

0 0
6652319. 電子の海から名無し様2025年04月27日 15:25:58 ID:IyNzEyOTY ▼このコメントに返信

ときどき「その素材のどこをどうしたらコレになるんだよ」ってアイテムあるよな

0 0
6652339. 電子の海から名無し様2025年04月27日 15:56:12 ID:kzNjMxNDg ▼このコメントに返信

鎧をも通す王蟲の外殻から作った剣
そんだけ硬けりゃ巨神兵のビームでなぎ払うのがベストか

0 0
6652341. 電子の海から名無し様2025年04月27日 15:59:01 ID:U3MTU1OTA ▼このコメントに返信

メデューサの首の盾はもろそれじゃないのかい。

0 0
6652373. 電子の海から名無し様2025年04月27日 16:25:54 ID:k0OTQyMTI ▼このコメントに返信

※6652285
女食って酒飲んでばっかりいるから

0 0
6652379. 電子の海から名無し様2025年04月27日 16:37:32 ID:U0MzAwMDQ ▼このコメントに返信

※6652180
モンスターペアレント素材

0 0
6652387. 電子の海から名無し様2025年04月27日 17:00:31 ID:k0OTQyMTI ▼このコメントに返信

世界の破壊者「ちょっとくすぐったいぞ」

0 0
6652396. 電子の海から名無し様2025年04月27日 17:18:15 ID:U5NDQ5MTg ▼このコメントに返信

現実の話、限定的だが金属と骨の結合は既に実在し実用化してる技術として存在している。
つまり、ファンタジーやSFの話で金属と生体パーツを合成した武器、防具はそれ程現実と解離した設定ではないのだ。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る