【FGO】魔術師じゃないのに固有結界を展開することで驚かれた時代もありました

2025年07月27日 15:00 FGOまとめ魔術



937: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 13:46:23
固有結界持ち何人かいるけどキャスターいねぇな…
940: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 13:50:56
>>937
アヴィケブロン先生の自律式固有結界とかいう意味の分からんゴーレム
941: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 13:50:59
>>937
ナーサリー・ライムが固有結界の使えるキャスターだな

まぁ固有結界を持ってるんじゃなくて本人が固有結界な変わり種だけど
950: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 13:55:35
>>937
大魔女の豚化空間も固有結界っすね
943: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 13:52:12
>>937
バベッジはあの機械鎧が一応固有結界。後は術ネロかな?術で固有結界使えるかはわからないが。
946: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 13:54:22
>>943
ネロの黄金劇場は確か大魔術とか言ってたからキャスターになっても違いそうな気がする

(まぁうちにはいないから詳しくは知らんが)
952: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 13:55:57
>>943
個人的には夢そのものってことで空っぽ…というより蒸気そのものである説を推したい
945: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 13:54:14
あとキルケーの宝具も固有結界
957: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 13:59:22
>>945
今さらだけどサムレムの聖杯みたいなだにゃー、あれは両方右手だっけ
960: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 14:03:36
>>957
時代背景的にも、天草四郎の両手を切り取ったものだと思ったのに
947: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 13:54:38
バベッジって中身どうなってるんだろうなぁ
蒸気機関でかなり場所食ってるだろうし小柄の美少女の可能性
954: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 13:56:51
>>947
それだと声があまりにも渋すぎるから変声機能まで付いてるのか……
958: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 13:59:50
「英霊への信仰が固有結界に昇華した」タイプはちょいちょいおりますわよね

生前でやれてるのはちょっと…
961: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 14:03:45
そういや英霊になったから出来ることが増えた英霊とか逆に生前の方が強かった英霊とかいるけどエミヤってどっちなんだろう
962: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 14:05:21
>>961
主に固有結界の中身かぁ……
964: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 14:05:25
>>961
腕の力関係と…あと固有結界ライブラリ量見るに前者じゃない?アレで現代人だしね、士郎
965: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 14:06:06
>>961
エミヤというか無限の剣製の強みがいくつもの宝具などを投影して出せることだから、明らかに生前見れそうにない宝具の数々を見て投影できるようになってる英霊になってからの方が強いんじゃないかね
983: 電子の海から名無し様 2025/07/27(日) 14:13:42
魔術師じゃないのに固有結界!?と言われてた時代もあった

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5952

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

今では固有結界と似て非なる大魔術のほうがレアっぽい気がしますね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「魔術」タグの関連記事

コメント

6730007. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:29:08 ID:k3NDY5MA= ▼このコメントに返信

月姫の頃からさっちん死徒覚醒したら固有結界使えるようになるって話だったし……

0 0
6730010. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:30:51 ID:U3NzE2MzY ▼このコメントに返信

固有結界とは似て非なる大魔術といえば某皇帝のジャイアンリサイt…黄金劇場ですよね

0 0
6730012. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:30:59 ID:UxMTY5OTI ▼このコメントに返信

他のfateシリーズからfgoやるとまるで固有結界のバーゲンセールだな…ってなる

0 0
6730013. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:31:29 ID:UxMzY1NDg ▼このコメントに返信

むしろ近年は純粋な良い家柄の魔術師こそ固有結界使えないのではないか?
使ってるの誰かいたっけ

0 0
6730015. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:34:03 ID:g0Nzc0ODI ▼このコメントに返信

久遠寺有珠「固有結界は強力だけど乱暴でデリカシーのない魔術よ」

0 0
6730017. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:36:18 ID:k3NDY5MA= ▼このコメントに返信

つくづく士郎ってやっぱりおかしいな

0 0
6730018. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:36:23 ID:IzMjYyMzY ▼このコメントに返信

エミヤについては

英霊本体>>>>抑止力前借りパワー>>鯖>>生前の自前じゃないっすかね

0 0
6730022. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:40:03 ID:IzNTkwOTY ▼このコメントに返信

※6730012
FGOだと固有結界に限らず色んな特殊能力が他のFateに比べてバーゲンセール状態ではあるが、そもそも登場キャラが軽く数十倍だかなあ

0 0
6730023. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:40:39 ID:M4MjkzOTI ▼このコメントに返信

※6730013

「良い家柄の魔術師が固有結界使えない」と言うより、「時計塔では固有結界使いとか、バレたら封印指定ものだから人前では使わないもしくは外に出さないようにしている」とかだと思うんだよな…ルヴィアの双子の妹とかもしかしたら…

0 0
6730024. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:40:53 ID:UxNjIzNzQ ▼このコメントに返信

固有結界持ちって今どれくらい判明してたかな

0 0
6730025. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:42:18 ID:k3ODUyMDQ ▼このコメントに返信

※6730017
固有結界持ちって事は世界卵持ち、世界卵持ちって事はゲの字でも不可能と断言された星に成る事が可能って事だからね。
そらまぁどう考えてもおかしいですわ。

0 0
6730027. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:43:49 ID:IzNTkwOTY ▼このコメントに返信

そもそも生前魔術師や魔術使いって系統のキャラがキャスターで呼ばれるとも限らないゲームだしな
メタ的に言うと初期から数年は戦闘系超常能力系逸話無しのキャラがキャスター実装されることも多かったので、人数等のバランスの問題で本来のキャスターっぽいキャラが別クラス実装とかもあったしね

0 0
6730028. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:43:50 ID:k2MjYyNjY ▼このコメントに返信

>>946
ネロちゃまの黄金劇場は固有結界と似て非なるものって説明されてるな

0 0
6730029. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:43:51 ID:k3NDY5MA= ▼このコメントに返信

そういえば、hollowの花札で固有結界は継承できるって話無かったっけ?うろ覚えだけど

0 0
6730030. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:43:59 ID:E1ODA0MDg ▼このコメントに返信

※6730013
そもそも禁呪の上に到達点の一つだから隠し持ってだとしても滅多な事では使わんからな
時計塔のロード達はⅡ世以外は誰も彼も底が見えない

0 0
6730031. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:44:27 ID:A5NDczMjg ▼このコメントに返信

※6730010
アキレウスのタイマンフィールドもそれ。

0 0
6730032. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:44:38 ID:g0Nzc0ODI ▼このコメントに返信

※6730017
原因の一つが、おそらく「鞘」だと思うが、それだけだと説明できない部分が多い

0 0
6730034. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:47:37 ID:k1NzQ0MDY ▼このコメントに返信

Q.固有結界ってどんな結界なんですか?
A.こういう結界!!!!

0 0
6730036. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:49:45 ID:UxNjIzNzQ ▼このコメントに返信

※6730032
士郎は鞘のせいで属性変わったってという認識のままで良いんだっけ?
となると鞘挿入される前は別属性持ちで下手すりゃ固有結界使える可能性あったとか?

0 0
6730038. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:52:23 ID:A3NjE3NDg ▼このコメントに返信

固有結界とはこーゆー結界かぁ

0 0
6730039. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:52:36 ID:gyNjk3NjA ▼このコメントに返信

※6730029
あったよ
イリヤが師匠の固有結界であるタイガー魔法陣を狙ってた

0 0
6730040. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:53:40 ID:gyNjk3NjA ▼このコメントに返信

※6730028
だからネロは自分の好みと気分によって劇場の改築が可能なんだよな……幕間でもやってたが
この辺の自由度は固有結界にはない

0 0
6730041. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:53:51 ID:UxNjIzNzQ ▼このコメントに返信

最近某アニメのOPのせいで
エミヤの固有結界みて思い出し笑いしてしまう時がある
空に歯車あったんだからどっちかというとヤツの方だしな

0 0
6730049. 電子の海から名無し様2025年07月27日 15:59:14 ID:c3NTU0MTY ▼このコメントに返信

※6730024
サーヴァント以外でだと14ぐらいかな

0 0
6730050. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:00:11 ID:U4ODE5OTA ▼このコメントに返信

UBW士郎が凛とパス繋いで固有結界展開してたけど、それでもメチャクチャ魔力使いまくってたみたいだし、生前エミヤも魔力消費の問題で固有結界の展開時間めっちゃ短かったんじゃないかな。

0 0
6730052. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:02:53 ID:UxNjIzNzQ ▼このコメントに返信

エミヤというか士郎の固有結界の利点は
態々展開してなくても投影で使えるというのもあるよな

0 0
6730053. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:04:19 ID:k2MjYyNjY ▼このコメントに返信

※6730034
(唐突な爆発)

(殺到する亡霊)

0 0
6730055. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:05:50 ID:c3NTU0MTY ▼このコメントに返信

※6730052
生成系、召喚系は偶に持ってる特性だな
イスカンダルとかも少数の兵士の召喚という応用ができる

0 0
6730057. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:13:20 ID:g0NTA1NzI ▼このコメントに返信

※6730018
抑止力パワーは「自分に最適な自己暗示詠唱の獲得」とかの成長の前借りっぽいね

0 0
6730058. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:13:23 ID:c3ODExMTY ▼このコメントに返信

※6730007
旧作の27祖は全員使える設定だったはず、リメイクからは別のものに置き換わったけど。

0 0
6730059. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:16:40 ID:g0NTA1NzI ▼このコメントに返信

※6730050
まあ数分間でも現代じゃオーバーキル気味だからな、無限の剣製。
聖杯戦争で大量の宝具を見なければそれほどではなかったかもだが、人類の中では明らかに攻撃力と物量がイカれてる……

0 0
6730061. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:18:44 ID:YwNTY5NjA ▼このコメントに返信

まだ挙がってないキャスターの固有結界だとシェヘラザードの「千夜一夜物語」とか大黒鼠たちの「鼠浄土」なんかも固有結界という記述がある

あと別枠感あるけどソロモン/ゲーティアの「戴冠の時きたれり、其は全てを始めるもの」

0 0
6730065. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:25:11 ID:MxODgyODY ▼このコメントに返信

義仲様やな

0 0
6730067. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:29:00 ID:A0NTc1MTQ ▼このコメントに返信

むしろ魔術師より死徒の能力って設定だったはずでは?
魔術師が使うのはかなり稀な扱い

0 0
6730072. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:42:02 ID:IyNDA2MDA ▼このコメントに返信

なんか鯖だと固有結界使いの方がむしろ多い気がしてきた。
エミヤの場合、構造解析が本領な気がする。
あれ無かったら固有結界使えても使い手の技のトレースも出来なかったし、あそこまで強くならなかったと思う。
元が弱くても宝具観れば観るほど武器も技もレパートリー増えていくから英霊になった以降も強さが加算されていく仕様で、数百騎の英霊と邂逅してるFGOのエミヤはかなりの強化されていそう。

0 0
6730076. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:44:52 ID:IyMTY4NDI ▼このコメントに返信

※6730058
いや旧作からして使えないやつはいる
同等の異常性はあるが、スミレとかアインナッシュは別物

0 0
6730080. 電子の海から名無し様2025年07月27日 16:55:58 ID:I3OTIyNzQ ▼このコメントに返信

※6730067
最初から精霊や悪魔の能力だったモノを魔術で再現成功し、上級術者や二十七祖などが可能とするに至ったという設定

0 0
6730088. 電子の海から名無し様2025年07月27日 17:13:50 ID:Q0NDk1NDg ▼このコメントに返信

近代以降のサーヴァントは生前の肉体よりサーヴァントの霊基のほうが強力なんじゃなかろうか

0 0
6730089. 電子の海から名無し様2025年07月27日 17:20:32 ID:k1MzEwNzA ▼このコメントに返信

※6730007
さっちん「その神秘をぶち枯らしませい!」

0 0
6730094. 電子の海から名無し様2025年07月27日 17:23:48 ID:k1MzEwNzA ▼このコメントに返信

※6730013
だって由緒ある魔女っ子エンジェル曰く自分の魂見せびらかすはしたない魔術らしいし…

0 0
6730096. 電子の海から名無し様2025年07月27日 17:25:25 ID:k1MzEwNzA ▼このコメントに返信

※6730067
固有結界は眷獣だった…?

0 0
6730097. 電子の海から名無し様2025年07月27日 17:27:46 ID:k1MzEwNzA ▼このコメントに返信

※6730031
リチャ「デビルかっこいいな!!」

0 0
6730108. 電子の海から名無し様2025年07月27日 17:45:32 ID:AyMTAzMzY ▼このコメントに返信

そもそも「そういう生態」でもないのに、世界を心象で侵食する……という行為を可能にする個体がいるというのが、(魔術師とはいえ)人間という種の異常さに見える

0 0
6730110. 電子の海から名無し様2025年07月27日 17:50:32 ID:I5NjUyOTI ▼このコメントに返信

※6730012
でもFGOでも「それっぽいけど実は違う宝具」も幾つか見かけるからやっぱりレアなんだろうね。上にあるネロの劇場とか、あとアステリオスの迷宮も「似て非なるもの」という扱いだし。

0 0
6730189. 電子の海から名無し様2025年07月27日 20:06:29 ID:A5NTA4MzA ▼このコメントに返信

※6730007
そもそも悪魔とかが使う技なんで人外が使う分には普通なんだよ固有結界

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る