833: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:00:49
こう見るとデカイのばかり残ってんな
836: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:03:52
>>833
真ん中のクワガタっぽい奴なんだろう?
839: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:06:08
>>836
和鯖だと思われる
派手な装飾除けばスタンダードな武将の兜の形状だから。よく見たら吹返しもあるし
843: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:10:18
>>839
和鯖で派手な鎧ってなると直江兼続かぁ?となってしまうが
アイツそんなデカかったかなとなるなど
849: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:13:15
>>843
装飾部分は黒塗りシルエットだからああ見えてるけど実際には背中部分から伸びてたりもあるかもね
右下の小町さんの傘から突き出てるトロンヌの翼とかの例もあるし
840: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:07:07
>>836
めっちゃ派手な鎧……に見えるが
雷帝のこともあるし本人がデカいやつか
841: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:08:17
>>840
立ってるならやたら太い脚とかでも無いようだから長身だけどガッシリ体型ではないかも
846: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:11:36
>>841
長身の和鯖って浅井の長政しか思いつかねえ……
色んな意味で複雑なんだけどなぁこの人!
851: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:15:28
>>836
デスクワガタ服部さん⋯⋯ではないよなぁ多分、新撰組のいるカルデアには来てくれなさそうだし
855: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:17:37
>>851
ぐだ個人との相性は非常に良さそうなんだけどねえ服部さん
850: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:13:54
>>833
こう見ると男性鯖っぽいのばかり残ってるんですよね
853: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:16:23
>>850
というかまたランサーかーな影があるよねー
バーサーカーかルーラーの可能性あるけど
854: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:16:46
>>850
霊衣はまずいないからこれから先の新しいイベントは色々な男性鯖が見られそうだね
859: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:20:13
>>850
槍だか棍だか持ってる人が気になる
どんな人なのか
866: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:25:05
>>833
左端のイケメンしか許されない半振り向きポーズしてるやつずっと気になってる
868: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:25:51
>>866
ポージングの感じでPakoさんのサーヴァントっぽさある
867: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:25:49
>>833
後ろ右の棒?らしきものをもった者
シンプルな男性かと思ったらこう見ると
左手に大きなクロー型の手甲つけているみたい
870: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:31:59
>>867
よく見たら3臨メタトロンの腰の翼の先っちょなんだけど基本あの辺見切れてるから気付きにくいんだよね
873: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:40:25
>>870
ほんまや・・私はなんて勘違いを・・
872: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:39:38
>>833
アショカ王の足だと思ってたのが違う奴のだと判明したのが一番の驚きポイント
876: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:45:39
>>872
足の位置だけ変えんだろうしもう1人いるんだろうねあそこ
877: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:50:41
槍を持ってるからってランサーとは限らない。プトレマイオスを見ろ
880: 電子の海から名無し様 2025/05/06(火) 20:55:53
>>877
似たような立ち姿の黄飛虎がライダーだったしね
仏塔がバズーカ並みにバグなんよ