【FGO】バーサーカーの「クリティカル発生耐性」はお守りにはなるという印象である?アペンドスキル3は最後に解放する枠という意見も

2025年05月11日 13:00 FGOまとめ雑談



823: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:34:51
ところでバーサーカーのアペンドスキルの「クリティカル発生耐性」ってアレどうなのかな?
827: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:38:22
>>823
いやまあ事故率は下がるよ一応
モルガンとアルキャスに関しては完全にいらないから自己満足だが
828: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:38:30
>>823
一応そのクラスを相手にした時に
相手がスキルとか使わない限りクリティカルが発生することは基本なくなる

それはそれとして通常攻撃は2倍のままなので痛い
837: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:40:37
>>828
硬いバーサーカー枠とかクラス関係上やはり難しいのか。プロテアちゃんくらい無法のHP盛ってたらはあ氏は別だが
843: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:42:03
>>837
普通のクラスと同じように、何かのクラスへの特攻をつける訳にもいかないからねぇ
853: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:43:22
>>843
全攻撃に特攻乗っちゃうしね
852: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:43:17
>>837
防バフスキル使えばダメージ0になるバーサーカーはガラテアさんとかいるにはいる
857: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:45:15
>>837
硬いバサカはまあタニキみたいに避けるかガラテアみたいに法外の硬さになるかしないと普通に有利クラスに押し負けるからね

防御80%とかにしないと有利クラスのresist下回らないし
888: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:54:11
>>837
オルタニキとかガラテアとかみたいに本当に硬いバーサーカーなら通常攻撃対策にもなるスキルがそのままクリティカル対策にもなってるからそれはそれでアペンド3に頼るまでもないのよね…
835: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:40:14
>>823
お守りにはなるけどコインとか素材考えると高いよね
841: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:41:40
>>835
今はアペンド入れ替えできるし高難易度あたりなら保険用でモルガン辺りに持たせるのも悪くはないのかしら
845: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:42:26
>>841
だとしても、最後に解放する枠だと思うわ
872: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:47:55


>>841
さっきも言ったがモルガンとアルキャスはクラススキルに妖精眼(全クラスクリティカル耐性アップ)あるから要らんのよ
844: 電子の海から名無し様 2025/05/09(金) 19:42:12
>>823
高難易度TAをやりこんでる場合にはありがたい
クラス縛りがあるし、やりこみゲーマー向けではあるんだけどね

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5760



アペンドスキル3はバーサーカーに限らず優先順位は最後になりがちですよね。周回で使用しているとベディヴィエールみたいに例外はもちろんあります。なので絶対ではありりませんが。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6664829. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:05:36 ID:Q1NTczMTA ▼このコメントに返信

やっぱり好きな鯖だと完全体にしたくなるしな…

0 0
6664830. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:07:35 ID:I3MjU2ODg ▼このコメントに返信

実際どれだけ役に立つかわからないけど、アペンドスキルがひとつだけ空いてるとなんか気持ち悪いのでコインが余ってたら開けてる
美観の問題というか

0 0
6664831. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:07:38 ID:g0NTQ2ODM ▼このコメントに返信

あると助かるけどそれ目的で採用するかは正直微妙なところはある…って感じかなあ
アショカ王のスキル3みたいに色んな複合効果の中に混ざってると嬉しい

0 0
6664832. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:07:40 ID:AzMTE2NTg ▼このコメントに返信

やっぱアペンド2が優秀過ぎるんです。開始NP20%はデカいよ。

0 0
6664833. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:09:11 ID:MxMDMwNDQ ▼このコメントに返信

バサカ以外のアペ3が最後は流石にエアプ過ぎるだろ、何言ってるんだマジで
アペ2≧アペ5>>アペ3=アペ4>>>アペ1>>>>>>狂アペ3くらいの差がある

0 0
6664836. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:13:36 ID:k0OTMzMDQ ▼このコメントに返信

せめてクリティカル耐性がクラス別じゃなくて全クラスだったらな
現状無理して開ける必要はないと思う

0 0
6664838. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:15:04 ID:I4OTY2OTA ▼このコメントに返信

基本有利クラス相手は持ち込んじゃダメなのに駄妹虐めたいからってアサシンなのにライダー特攻持ってきた上姉様すき

0 0
6664844. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:20:29 ID:QzNTI4OTY ▼このコメントに返信

とはいえ戦闘中にダメージ表記でクリティカル発生を抑えたことがわかると、

「もしかして今、俺死んでた?」

となるのでバカにできない効果だったりする

0 0
6664845. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:21:36 ID:QyOTk4MTQ ▼このコメントに返信

※6664833
完全不利クラスに攻撃適性は流石にアペ4>>>アペ1>>>>>>アペ3だろう。無理矢理完全不利クラスを推しで倒したいとかでもないと使わんよ。

0 0
6664846. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:21:41 ID:IxNDkzNzA ▼このコメントに返信

※6664833
アペ3の対象がバーサーカーの場合はアペ5と並ぶくらいには有用よな
敵が狂の場合の90++の3ターン周回に関わる場合もある

0 0
6664849. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:26:10 ID:M5MTQwOTY ▼このコメントに返信

鯖によるけど、まあほぼアペンド2以外はケースバイケースではある
アペンド2だけは100チャージだろうと編成幅が広がる都合で外せない感じ

あと切り替えもできるしね、今は

0 0
6664850. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:27:27 ID:AzODA0MTY ▼このコメントに返信

そのまま防御力上げてくれても構わない気がするがそういうわけには行かないのかね

0 0
6664851. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:31:07 ID:k1NTc2MTA ▼このコメントに返信

特効が入るならスキル3を開ける意義はあると思う。
特に狂のボスはジュナオ(デバフ無効化)然り妻(防御相性無効化)然りガッチガチに防御を固めてくる傾向があるのでベディやシェヘラさん(もともと王特効持ち)の狂特効は助かった。

0 0
6664854. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:33:28 ID:IxOTkyNTQ ▼このコメントに返信

あまりに刺さる局面が限定的すぎるのよ

0 0
6664855. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:35:58 ID:cxOTE1OTI ▼このコメントに返信

攻略や高難易度とかの「クリティカル時に強化解除」みたいなのは(確率で)防げるかもしれないから、そういう時にはアペンド切り替えて戦うのも有りかも。
対象クラスが一致しなきゃいけないから、頻度的には…だけど。

0 0
6664857. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:39:13 ID:gyNjA2MjA ▼このコメントに返信

マシュのアペンド3は開けておきたい

0 0
6664859. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:40:33 ID:A2MjcyMjY ▼このコメントに返信

※6664846
アペ3の対象がが自分に有利なクラスなら開ける意味はあると言うべきか
そんな奴は少ないんだが、ステンノとかは逆にそうでないと困る

0 0
6664862. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:43:42 ID:UxNzcxOTk ▼このコメントに返信

バーサーカーは基本速攻でダメージ喰らう前に倒す運用だし、ある程度耐久する場合は無敵とかダメカ等の防バフ張れる編成にするからクリティカル耐性はそこまで効果が活きることは無いかな
パーフェクト達成するような他アペ開けてLv120終わって最後に開ける

0 0
6664864. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:46:40 ID:A0NDY1NTA ▼このコメントに返信

※6664857
マシュのアペンド3、現状唯一無二だもんね
範囲も広いから広く活かせる

0 0
6664865. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:46:42 ID:E1NTM2OTg ▼このコメントに返信

※6664850
ジキル&ハイドならバサカのハイドでも攻撃適性を例外的に許してるの見るに、攻撃性能が優秀過ぎるバーサーカークラス全般に対するハンデみたいな物だと思う

0 0
6664866. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:48:10 ID:AyODIyMDg ▼このコメントに返信

※6664845 マシュに関してはアペンド3優先じゃ無いかな

0 0
6664867. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:51:47 ID:g0NDUzMjY ▼このコメントに返信

でも正直もうちょい何とかならんの…?って気持ちはかなりある

0 0
6664868. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:53:05 ID:kyNzk2MTQ ▼このコメントに返信

対バーサーカー攻撃適正は重宝することも結構あるから、これだけは必ず開けてるかな
もちろん優先度は低いけど、周回要員ならアペンド1よりは先に開けてる

0 0
6664870. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:55:01 ID:A0NDY1NTA ▼このコメントに返信

バサカのアペンド3は基本的に最後
他のクラスは自分のクラスとアペンド3の特効が噛み合ってるときは優先度が3番目くらいにあがる

0 0
6664873. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:57:36 ID:A1NzMwMjI ▼このコメントに返信

奏章IVでは若森のアペンド3にはお世話になりました

0 0
6664874. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:57:44 ID:IyMDg5MzY ▼このコメントに返信

相手がクリティカル発生率アップ持ちの場合ならおまもりとしての価値も上がるかな。

0 0
6664875. 電子の海から名無し様2025年05月11日 13:59:27 ID:I4MTcxODg ▼このコメントに返信

※6664867
アサシンやキャスタークラス補正みたいに仕方ないさぁ、こっちこそ何とかならんの?だし

0 0
6664877. 電子の海から名無し様2025年05月11日 14:01:36 ID:cxNjc1MDA ▼このコメントに返信

このクリ発生耐性って100%では無いんですよね?

0 0
6664893. 電子の海から名無し様2025年05月11日 14:15:33 ID:IxOTkyNTQ ▼このコメントに返信

※6664877
敵のクリティカル発生率がそもそも20%あれば高い方なので、実質的にはほぼ100%防ぐようなものではある
クリ率アップ使ってきたらその限りではないが、それでも余裕がある程度。
……とはいえそもそもバサカが素殴りされてる状況自体が頻繁にあっては運用として割とまずいのであまり意味が。。

0 0
6664916. 電子の海から名無し様2025年05月11日 14:57:29 ID:c1NDc4NDg ▼このコメントに返信

クラスがアルターエゴでキャスター特攻アペ3とかだと優先度上がるよね

0 0
6664917. 電子の海から名無し様2025年05月11日 14:58:01 ID:IwNTM0ODI ▼このコメントに返信

※6664866
マシュは別に完全不利じゃ無くない?

0 0
6664928. 電子の海から名無し様2025年05月11日 15:10:06 ID:QyOTkyNjQ ▼このコメントに返信

※6664846
アビゲイルとかいうバーサーカー絶対滅ぼすガールすこ

0 0
6664938. 電子の海から名無し様2025年05月11日 15:20:19 ID:I1MTM4NTY ▼このコメントに返信

※6664893
そもそもバサカは『ほぼ殴られない様に運用する』のが基本だしなぁ

0 0
6664944. 電子の海から名無し様2025年05月11日 15:23:08 ID:YyNDE1OA= ▼このコメントに返信

まあ効果はあるけどアペンドは2がやっぱ強すぎ 鯖によっては5は革命級だし4も腐らずだいたい強い
やっぱ1と3はどうしても優先順位は低いよね

0 0
6664955. 電子の海から名無し様2025年05月11日 15:36:45 ID:A1ODA5OTQ ▼このコメントに返信

マシュのアペ3は真っ先に開けたな
シールダーは誰に対しても均等だから、ちょっとでも有利になる相手が欲しかったのよ

0 0
6664956. 電子の海から名無し様2025年05月11日 15:38:37 ID:EwOTc3NjA ▼このコメントに返信

効果は完全にフレーバーだけどフレーバーとしてはアペンドスキルとしては唯一個性出てる所だからなぁS3

0 0
6664976. 電子の海から名無し様2025年05月11日 16:11:13 ID:cwOTUzMjk ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ持て余してるという他ない

0 0
6664979. 電子の海から名無し様2025年05月11日 16:13:44 ID:c0MTQ0MDA ▼このコメントに返信

クリティカル発生耐性は有利or等倍ならワンチャンあるかもくらいで、不利で受けるならほぼ無意味なんだよなぁ
他のアペンドに比べて恩恵が少なすぎるので、アペンド全開けできるコインが集まらない限りは開けないかな

0 0
6665009. 電子の海から名無し様2025年05月11日 16:50:53 ID:M2ODEzNzM ▼このコメントに返信

※6664846
アペ5は必要な鯖と全く不要な鯖の差が激しいので、はたして比較対象にふさわしいのだろうか

0 0
6665015. 電子の海から名無し様2025年05月11日 17:08:01 ID:c0MTQ0MDA ▼このコメントに返信

※6664944
アペ1も単騎やるなら優先的に開けたいんだよな
ヘラクレスとか最優先で開けるまである
まあ積極的にエクストラアタックやる鯖でないなら優先度は他より低めなのはそう

0 0
6665040. 電子の海から名無し様2025年05月11日 17:34:48 ID:M5MTc0MjQ ▼このコメントに返信

逆にメルトみたいにアペ3に槍特攻をつけるのは勘弁してほしい…
わざわざ不利相手に連れていかんよ

0 0
6665043. 電子の海から名無し様2025年05月11日 17:39:11 ID:kxNDA0NTY ▼このコメントに返信

バサカにクラス特効持たせたくないのはわからんでもないが
耐久性上げる方向なら素直に対クラス防御アップで良かったのに

0 0
6665049. 電子の海から名無し様2025年05月11日 17:44:09 ID:c4ODg1NDU ▼このコメントに返信

※6664857
ビーストはもちろんシールダー(ギャラハッド)にも効いたはず

0 0
6665053. 電子の海から名無し様2025年05月11日 17:54:44 ID:Q0MDE4MzE ▼このコメントに返信

※6664877
敵サーヴァントの場合、アサシンとプリテンダーのクリ率30%が最高だから事実上完封できる。
一般エネミーだとワイバーンや獣人系はクリ率が倍になるので完封は苦しい

0 0
6665097. 電子の海から名無し様2025年05月11日 18:40:05 ID:YzNDQ5NjA ▼このコメントに返信

仮に特定クラスだけじゃなくて全クラス対象になっても優先度は低いと思う

0 0
6665129. 電子の海から名無し様2025年05月11日 19:16:48 ID:c2NDc3MjI ▼このコメントに返信

※6665040
それでエルキドゥを特攻礼装込みで蹴り飛ばすマスターも居たがかなり特殊だしな

0 0
6665192. 電子の海から名無し様2025年05月11日 20:27:45 ID:kyNDUzMTA ▼このコメントに返信

※6664833
マシュは攻撃クラス相性が等倍のみ(大統領は防御のみ有利)かつ対象クラスがエクストラクラス全てと多いからこそアペンド3を開ける意味がある

有利クラスと一致しているか、バーサーカー対象の鯖もあり

でもクラス混成編成が多いとはいえ基本的には有利クラスを当てるゲームなんだし、アペンド3はクラス相性覆す程の効果はないんだしで開ける意味がほとんどない鯖の方が圧倒的に多いよ

それに4のクリティカルと1のエクストラアタックは誰が相手でも効果を発揮するんだから効果を発揮する機会はこっちの方が多いし

0 0
6665208. 電子の海から名無し様2025年05月11日 20:44:52 ID:I5NzIzNzA ▼このコメントに返信

ダメージカットで良かったんじゃ…。結局、完全に放置してるバーサーカーのアペントスキル3

0 0
6665223. 電子の海から名無し様2025年05月11日 21:01:52 ID:UxNTQ0MTA ▼このコメントに返信

※6665049
大統領に効くか、誰か試した人はいる?

0 0
6665354. 電子の海から名無し様2025年05月12日 00:25:42 ID:c2MDA1MDI ▼このコメントに返信

※6665015
???「何故か特例でデフォルトでEXに1.5倍補正がかかってる私もよろしくお願いします!怪盗天草四郎、怪盗天草四郎見参でございます!!」

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る