【FGO】ゲームを遊んでいると端末のスペックが気になることも。スマートフォンはどれくらいの頻度で機種変更していますか?

2025年07月07日 14:00 FGOまとめ雑談



195: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:11:52
種火あげてるだけでFGOが落ちるようになった……( ◜◡◝ )

どうして……………( ◜◡◝ )
197: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:13:24
>>195
いよいよ端末課金の時期・・ということですね
198: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:13:26
>>195
容量を吸いすぎたんだ
199: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:13:32
>>195
不具合か それともスマホのスペックか
221: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:18:36
端末課金…数年前のSE第三世代にも陰りが見え始めたたんだよね。怖くない?
223: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:19:56
>>221
スマホって大体数年が代え時だしなぁ
224: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:20:28
>>223
数年おきに10万+が吹っ飛んでいくの、勢いがありすぎるんだよな…… やるけども……
252: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:35:37
>>221
SEの第二世代だとギリギリ操作できるってレベルだからなあ…(そもそも奨励端末ではないのでしゃーないのだが)

物理ホームボタンがあるスマホが欲しい。
聖杯君、ちょっと世界中のスマホに物理ホームボタンつけてよ。
298: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:59:49
>>252
今年のホワイトデーまではiPhone8でもギリ行けてたのだけど、重い背景と重い宝具と重いエネミー(具体的に言うと遊園地背景にサンダーバードに高杉社長宝具)が重なると確実に落ちるようになったので、さすがに乗り換えましたわ…。
302: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 20:01:09
>>298
最新機種に変えたんですの?
355: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 20:14:00
>>302
iPad10世代に替えましたわ。
しかしすでにちょっと処理落ちが…。
321: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 20:07:44
>>298
FGOは背景3Dモデルだから余計重い
239: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:28:50
そういやここってiPhoneとAndroidどっちが多いんですの?
自分はAndroidのPixel7aですわ そろそろ買い替えたいですわね
241: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:31:25
>>239
泥だねえ

もうずっと昔の、Eclair とか Froyo とかのころからの Android ユーザだわ
244: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:33:13
>>239
自分はずっとiPhoneですねー
今は16使ってます
245: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:34:03
>>239
使い慣れているかはAndroidですね。(Xperia5IV)
247: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:34:42
>>239
ずっっとアンドロイドですね。xperiaユーザーです
249: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:35:12
>>239
自分はiPhoneですね。SEの第三世代使ってます
258: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:40:03
>>239
仕事の影響でAndroidのG'zOneかTORQUEしか使ってないな
サービス開始時はまともにプレイできたもんじゃなかったが
262: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:43:55
>>239
Android
スマホデビューした時の流れでずっとAQUOS使ってまする
259: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:40:48
システムテストしている知人が「中国産のスマホは機種依存バグが出て困る」って言ってたから買い替えするにしても中国産スマホは避けた方が良さげよ。
269: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:47:49
>>259
金ないころアマゾンにあった中国産スマホ買って使ってたけど、急にスマホがブイーンとか言い出して爆熱になったかと思ったらスマホからおっさんの声と生活音流れて来てめちゃ怖かった
294: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 19:56:58
初めてスマホにしたのもFGOをプレイするためだったなあ(1周年で始めた
301: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 20:00:55
>>294
当時持ってたスマホだとFGO対応してなくて始めるの諦めた思い出あります
買い替えてやっと遊べた
308: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 20:04:27
ていうかスマホってどのくらいで変えるものなんだろう
2、3年?
317: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 20:06:59
>>308
スマホの進化は早いですからねぇ…5年くらいじゃありませんこと?
356: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 20:14:43
>>317
あーそのぐらいもちょうど良さそうですねえ
ほんと数年でずいぶん性能が変わるからついていくのも大変
306: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 20:03:28
iPhone8をORTにぶっ壊されて何となく泥の方に切り替えたけど悪くない

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5901

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

5年前後というところでしょうか。最新機種で良さそうなの出る時に合わせることもありますね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6714014. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:02:45 ID:M2NzIxMzA ▼このコメントに返信

ORTではかなりダメージあったな
もう画面カックカクだし熱くなるし

0 0
6714015. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:02:53 ID:U3OTIzODg ▼このコメントに返信

ほんとにスマホって2~3年間で性能変わるからな…

0 0
6714017. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:06:06 ID:YzOTUzMDQ ▼このコメントに返信

一回アンドロイド使ったけど結局iPhoneに戻った
現在iPhone11使ってるけど最近処理落ち目立ってきたから買い替えたい
値段見たらiPhone中古でいいかなって思うがどうなんだろうか

0 0
6714018. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:07:06 ID:gyOTczODQ ▼このコメントに返信

端末の更新は2年に1回かな
生活に必須なものだから不調になる前に定期的に更新してます

0 0
6714019. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:08:45 ID:MyNzMxNTA ▼このコメントに返信

改善されてるのは分かってるんだけど
Androidスマホ黎明期(アローズだっけ?)の印象が強すぎて、iPhoneから抜け出せねぇ(廉価版がいよいよホームボタン消えたので、シンプル次の新作発表で型落ち狙い)

仮にfgoやる前提でAndroidだと、どのメーカー・シリーズが人気なんだろう

0 0
6714020. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:11:16 ID:AzMDk3NzQ ▼このコメントに返信

SE第二世代から16proMAXに替えたらアプリが落ちなくなった
SE第二世代の時は去年からまともに周回出来なくなってたから…

0 0
6714021. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:11:29 ID:gyMzc1Njg ▼このコメントに返信

おっさんの声と生活音が聞こえてくるスマホ怖すぎィ!
一応iPhone15だから特にFGOで困ったことはないんだけど、やっぱ型落ちすると厳しくなってくんだろうな
ソシャゲで遊ぶのは本当に金かかるわね

0 0
6714023. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:11:56 ID:E4MzkyNjg ▼このコメントに返信

3〜4年で新しいiPhoneにしてるな
ソシャゲやりこんだりとか、結構スマホ扱う自分からすると
ロード時間の短縮とか、割とバカにならんレベルで人生に影響出る

今も短い休み時間でのボックス周回とかね

0 0
6714025. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:16:06 ID:YyNzI5ODI ▼このコメントに返信

SE2で箱イベ落ちまくるから16に端末課金した自分にタイムリーなまとめだ
221曰くSE3ももうダメっぽいの怖ぇ

0 0
6714026. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:16:18 ID:UwMjQwMjI ▼このコメントに返信

2年くらい前に買った六万くらいのアンドロイドだけどFGOやるぶんにはカクついたりはほとんどしないし熱くもならないかな。

0 0
6714027. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:16:56 ID:E2MzU5Mzk ▼このコメントに返信

かれこれ5年たったandroid端末つかっているな・・・
AQUOS zero系列は軽さが売りだったので、他の端末を持つと重く感じるんだよね・・・

特にiPhone(mini除く)

0 0
6714028. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:21:16 ID:I1Njg4NTQ ▼このコメントに返信

汎人類史のORTはスマホへの攻撃力が20250707倍です。
人類が対応するには10年足りません……。

0 0
6714032. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:22:45 ID:k5OTkzMjg ▼このコメントに返信

※6714017
最近の感じだとiPhone12でようやくってレベルかなあ。
まあ2~3万円で中古買える。
あと2年くらいは使いたいと思うならiPhone14くらいは欲しいかもしれない。

0 0
6714033. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:23:29 ID:MwNTA1Njg ▼このコメントに返信

FGOが続いてる状態なら機種変すれば対処できるけど、
遠い未来、終わってからオフライン版になった時は端末の故障やアプデで急に「おしまい」になるんだよな

0 0
6714034. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:24:32 ID:k3NDA0MTg ▼このコメントに返信

ケータイは何かしら壊れるまで変えて無いなぁ
カメラが砂嵐になったり電話がノイズだけになったりとか

0 0
6714036. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:28:11 ID:A4NTE5NDk ▼このコメントに返信

※6714034
数年前に中古で買ったiPhone7の電池が死んだから中古の12に買い替えたけど、ホームボタン無いから使い勝手悪くてしゃあない

0 0
6714037. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:28:22 ID:kzMzczMzA ▼このコメントに返信

9年前のiPad Pro(でかいやつのゴールドタイプ)使い続けているけど、最近多少のカクツキと読み込みが少し遅いぐらいでほぼ遜色なく使い続けている
ただ10年経つ来年ぐらいには買い替えかなと覚悟している

0 0
6714038. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:29:51 ID:Q5MzM3NjA ▼このコメントに返信

SE3でも周回中アプリ落ちるんじゃが…
求める性能高杉ィ!!

0 0
6714040. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:37:18 ID:E2MzU5Mzk ▼このコメントに返信

自身がandroid勢なのでわからないのだが、
iPhoneの方々の多くが「ホームボタンを・・・」と言われるの見て、ホームボタンがなんかすごいボタンに思えてくる。

0 0
6714041. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:37:51 ID:Q3MjQxNzY ▼このコメントに返信

スマホじゃなくタブレット端末にしてる
iPadならAir以上のはその時点でスペックいいSOCだったりするし、大型筐体のがそもそも廃熱も余裕があるんだもの

結局のところスマホは連絡用途だからゲームアプリとかいれないしね

0 0
6714042. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:42:34 ID:Q3MjQxNzY ▼このコメントに返信

※6714038
というかメモリが足りないんだと思うよ
OS自体が重くなってきているのもあるし、A16積んだ廉価モデルの現行iPadですらメモリ6Gって時代だし

個人的にiOS系は現のiPadが積んだメモリ未満の端末は機種変更タイミングと思う

0 0
6714044. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:45:45 ID:E2MzU5Mzk ▼このコメントに返信

※6714034
わかる、自分も前の端末について故障せず利用していたが、
修理部品の保管期限切れ通知が来て、さすがに変えたわ。

0 0
6714045. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:46:18 ID:g0NjA2NjU ▼このコメントに返信

スマホショップの人が2〜3年くらいで機種変更するのがいいとか言ってた記憶

0 0
6714046. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:47:34 ID:c2NzAyMDI ▼このコメントに返信

fgoやってると重いし落ちるしだけど電話として使う分には不自由してないしソシャゲ用に端末買おうかずっと悩んでる

0 0
6714049. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:50:37 ID:E2MzU5Mzk ▼このコメントに返信

現状、iPhoneにしろandroidにしろ、CPU性能はほぼ頭打ち
バッテリー性能も微増、メモリは8GB~16GBの範囲で数世代変わらず。

そのため、多くが「カメラ性能がー」というぐらいしか進化していない。

なので、1世代前や2世代前でも十分かと思う。

0 0
6714050. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:51:53 ID:YyNzA3ODY ▼このコメントに返信

この季節はすぐアチアチになるからつらいっす

0 0
6714052. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:56:57 ID:E2MzU5Mzk ▼このコメントに返信

※6714019
無難なところで「pixel」、ミドルレンジの人気モデルは「aquos sense」、コスパ重視なら「Samsung Galaxy」あたりかな

0 0
6714053. 電子の海から名無し様2025年07月07日 14:59:10 ID:c3MDc0MzA ▼このコメントに返信

あまりの爆死に耐えきれずにサブ垢でガチャ回そうと昔のiPadを起動したけどfgo起動すらしなかった…

0 0
6714058. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:03:06 ID:gxMjIxOTQ ▼このコメントに返信

AndroidのGalaxys10をかれこれ5.6年使ってるけど、ort戦や水着メリュの宝具以外ではあんまカクつかないし端末がめっちゃ熱くならない限りは落ちないから気にしないなぁ。大体7年くらいで新しくしてる。最初のスマホも8年くらい使ってたし

0 0
6714059. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:05:12 ID:I4MjQ2OTY ▼このコメントに返信

iPhoneSE3だけど、まぁー落ちる落ちる
ただFGO以外での使い勝手は最高なので愛着あって替えられない

0 0
6714060. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:05:18 ID:MxMjI3NTQ ▼このコメントに返信

意識したことがないけどFGOの10年間機種変5回したので2〜3年かも
iPhone 6以降ずっとandroid勢

0 0
6714063. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:06:20 ID:gyMDU0NDI ▼このコメントに返信

AndroidのAQUOS R6 そろそろ5年経ったかな?ぐらいの付き合いです

そろそろ機種変した方がいいのかなと思うけど、とくに不具合も不調もないし、まだしばらくいいかなという感じですね

0 0
6714065. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:07:06 ID:A1MTAzNDg ▼このコメントに返信

ORTのためにGoogle Pixel8に買い替えたなあ

その後もオルガマリークエストみたいな長期戦続くことを踏まえると正解だった

0 0
6714074. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:17:38 ID:Q3ODQ5OTg ▼このコメントに返信

TORQUE6使っている。

中身がちょっと不安だけど、スマホの扱いが雑な自分はタフネス携帯でないと危ういんだ。

夏場、汗だくになるなかポケットに入れているから防水もしっかりしていて欲しいし。

0 0
6714075. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:17:47 ID:k0Njg4NjQ ▼このコメントに返信

※6714041
アンドロイドユーザーな点以外はほぼ同意見だわ
あとスマホだと画面が小さいので移動操作あるようなゲームは不便に感じるのも

0 0
6714076. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:18:41 ID:gyMDQ3NDQ ▼このコメントに返信

※6714049
スマホの世代って通信規格の事だし、2世代前とかサポート終了間近で通話すら出来なくなる骨董品やで
iPhone君は大した技術革新が無くても第◯世代って数字進めた名前付けて売ってるから多分そっちの話をしてるんだとは思うけど

0 0
6714083. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:25:36 ID:EyOTEwNjA ▼このコメントに返信

5年間iPhone8を使ってバッテリーが限界になったので14+に機種変(して旧端末でサブ垢を作った)
2年後旧端末のfgoがアプリ落ち頻発したところで昨年冬に15+を買って14+をサブ垢にお下がり
15だと14より端末が熱くなりやすいのが問題で、もう少し金出して16を買えばよかったかも

0 0
6714084. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:26:28 ID:Y0Mzc5NTY ▼このコメントに返信

腱鞘炎になって気づいたけど、スマホの画面タップとコントローラーのボタンならボタンのが指に優しいんだよな
なのでゲーム機にも出して欲しいんだよなぁ

0 0
6714087. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:31:57 ID:QwNjYzMzM ▼このコメントに返信

※6714020
自分もSEの2世代(4年目)だけど去年の年末くらいから
宝具撃つとフリーズすることが増えてきた。そろそろ替えどきかなぁ…

0 0
6714088. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:34:45 ID:IxNTUyODA ▼このコメントに返信

携帯会社は2年ごとに買い替えを想定はしてる
実際、そのくらい使うと電池ヘタってくるし、最近の機種自分で交換できないの多いしね

0 0
6714091. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:41:10 ID:k0MTc4NjA ▼このコメントに返信

件のスターレイルはあまりに容量が大きくてビックリ。
ポータブルな端末はあきらめてPCでやることにしましたが、それでもハードディスクが足りずSSDを端末課金。
ただ最初に古いHDDを使っていたけど、あからさまにロードが速くなってHDDとSSDの差が勉強になった。

0 0
6714092. 電子の海から名無し様2025年07月07日 15:41:38 ID:AwMTc3NzI ▼このコメントに返信

※6714052
やっぱりその辺りなんですか
iPhoneしか買ってなく無知を晒して申し訳ないんだけど、Androidユーザーの方々はどこでスマホを買い替えるんですか?
キャリアから買うとキャリアの謎プリインストールアプリが入ってるイメージがある、古の知識で止まってるんですよね(これもiPhone買ってる理由)
ゆーて自分もSE3をキャリアでオンライン購入なわけですが
(秋頃新作発表+発売だろうから、15〜16に買い換えたらSE3はサブ機になる予定)

0 0
6714120. 電子の海から名無し様2025年07月07日 16:21:44 ID:Q5NzcyOA= ▼このコメントに返信

Xiaomipad5だけど今のところ問題なし

0 0
6714127. 電子の海から名無し様2025年07月07日 16:32:23 ID:AwMTE1MjA ▼このコメントに返信

※6714019
云々以前に慣れたOSから変わるの面倒くさいしな

0 0
6714130. 電子の海から名無し様2025年07月07日 16:35:18 ID:EzMDY4MjA ▼このコメントに返信

スマホとタブレットでゲームするなら最適化されてるリンゴ製品一択
PCはWindowsでケータイはリンゴ、これが安定する(ベンチマークとかでは別)

0 0
6714132. 電子の海から名無し様2025年07月07日 16:36:23 ID:EzMDY4MjA ▼このコメントに返信

※6714084
俺はゲームコントローラーの方が指にダメージも健にもくるので気のせいよ

0 0
6714133. 電子の海から名無し様2025年07月07日 16:38:52 ID:E2MzU5Mzk ▼このコメントに返信

※6714092
Amazonやメーカー、家電販売店のオンラインからSIMフリーandroidが購入可能だ。

0 0
6714146. 電子の海から名無し様2025年07月07日 16:56:00 ID:gyNTI1MDI ▼このコメントに返信

SE1だと奏4の特定のクエだけ落ちて進めないんだよなあ、そのクエだけ別端末でクリアした

0 0
6714149. 電子の海から名無し様2025年07月07日 16:58:09 ID:kwNDk2MDA ▼このコメントに返信

スマホは型落ちだけどFGOはiPadproでやってるからサクサク
他のスマホゲーも基本的に家で暇なときにやるからiPadproでやってる

昔はスマホゲーはスマホでやるけど大画面が欲しいゲームだけタブレットでやる感覚で
バンキョーっていう中華メーカーの1万円台前半の安いタブレット使ってたが
これはタッチしても反応しない場所があってFGOだと特定の位置のスキルが使えなかった
ブラウザとかと違って位置ずらせないからちょうど反応しない場所になっててなあ
他にも充電するときにコンセントのとこでバチッって音が出るなど品質マジでひどい
ある意味iPadPro買うことにしたきっかけもFGOだな

0 0
6714150. 電子の海から名無し様2025年07月07日 16:58:48 ID:MyMzEwOTg ▼このコメントに返信

SE2だけど今周回すると金リンゴ一個食べ切るのに10分弱くらいかかる上に頻繁なカク付きとフリーズもあってしんどいです
今機種変するならやっぱり16eなのかな

0 0
6714151. 電子の海から名無し様2025年07月07日 16:59:35 ID:Q0MTAzMjQ ▼このコメントに返信

※6714052
pixelは一部の機種でバッテリーの挙動が不安定らしいから買うなら調べてからのがいいかな。本当に一部なんだけど、バッテリー熱くなる端末とか不安要素しかないし。

0 0
6714178. 電子の海から名無し様2025年07月07日 17:19:03 ID:E2MzU5Mzk ▼このコメントに返信

※6714091
HDDとSSDは、根本の記憶構造が違うからね。
HDDはどうがんばっても、ディスク回転と磁気ヘッド動作からは逃れられない。
その点、SSDは電子素子制御だから該当のタイムラグがない。

0 0
6714208. 電子の海から名無し様2025年07月07日 17:53:32 ID:kyOTQ2NjA ▼このコメントに返信

AQUOSsense5G使ってるけど、FGO何度か強制終了、FGO以外の時もたまに画面がバグってフリーズするようになった…
流石に買い換えようと思ってるけど、Xperia10ⅥかAQUOSsense9で迷ってる

0 0
6714218. 電子の海から名無し様2025年07月07日 18:12:18 ID:E2MzU5Mzk ▼このコメントに返信

※6714208
評判見る限りは下記のようだ。
Xperia10Ⅵ:一部の動作のレスポンスの問題、フリーズ現象あり。それ以外は比較的良好
AQUOSsense9:カメラ挙動及びバックライトの自動調整に問題あり、デザインについては賛否、それ以外は比較的良好

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る