『崩壊:スターレイル』×『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』コラボ特別対談が公開。奈須きのこ×シナリオライター焼鳥 ― 継承される「人間讃歌」と、創作者の世代交代

2025年07月08日 13:00 Fate/stay night[UBW]









新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプションじゃないか
対談の内容にはキャラクターの作り方から生きている物語の描き方まで興味深い内容が多かったですが、型月ファン的にも見所が盛りだくさんな内容でした。やはりアーキタイプインセプションには奈須きのこ氏の並々ならぬ想いが詰められている。10年続けてきたのはこれを書きたいがためとまで仰るとは。長年の型月ファンとしてもあのシナリオは傑作でした。


そしてソーシャルゲームの世代交代について。いいものを提供すればするほど、ユーザーの舌も肥えていって、どんどんピラニアになって襲いかかっていくという例えはなるほどなと。ソシャゲもやはり時代と共にも変わっていくんですね。それはどんなゲームであっても変わりはない。


『DDD』の続編ってどうなってるんですか?
という質問にはビックリしました。そこにも触れるんだと。 ただの崩壊スターレイルとFateのコラボの対談ではなく、TYPE-MOONファンである焼鳥氏が誰もが聞きたかったことに切り込んでいく。Fateコラボの記事でDDDの名前が出てくるとは思わなかった!まさに「ガチ」の質問。 対談の内容からも本当に型月ファンなんだんというのが伝わってきて、読んでいて楽しい。


ソーシャルゲームである以上、その特性を活かした終わり方
今年で第二部終章を迎える『FGO』についてのことも語られてましたね。『Fate/Grand Order』の終わらせ方も決めてあり、奈須きのこ氏にはしっかり構想もある。しかしアニプレさんがスポンサーだから、巨大な民意がやってきたら屈服せざるを得ない。その上で奈須きのこ氏はFGOはソシャゲの特性を活かした終わり方を考えています…とのこと。これは絶対に目に焼き付けたい。


>悪いけど、先にやらせてもらうぜ!
>これはもう、やったもん勝ちなので!



いつか来る『Fate/Grand Order』の終わり
…ソシャゲの特性?いったい何を計画されているのか。第二部終章が終わったらどうなるのかわかりませんが、管理人も最後まで追いかけていきますファンとして。そして『崩壊:スターレイル』×『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』コラボも楽しみにしています。

オススメ記事

「Fate/stay night[UBW]」カテゴリの関連記事

コメント

6714809. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:04:52 ID:A4MjU1OTU ▼このコメントに返信

やっぱり奈須きのこってすごくロマンチストだよな~って思ったし焼鳥氏から夕陽の中で武内崇に口説かれた話が出てきて笑った

0 0
6714811. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:07:27 ID:QzMTc0MDg ▼このコメントに返信

DDD出るのが絶望的になってしまった…(元から)

0 0
6714815. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:09:56 ID:YxNDk0MjQ ▼このコメントに返信

やっぱ原神はソシャゲのターニングポイントだったんだな…

0 0
6714816. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:10:10 ID:Q2OTYxNzY ▼このコメントに返信

焼き鳥ときのこって食が進みそうな組み合わせだね

0 0
6714818. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:11:03 ID:E5MzEzMjg ▼このコメントに返信

アニプレから終わらせるな、まだまだ続けろって圧は来てるっぽいなこれ
二部云々とか三部あるかどうかは抜きにして、今の稼ぎで手放すわけはそりゃないが

0 0
6714820. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:11:29 ID:E2MTc0NjQ ▼このコメントに返信

シナリオライター焼鳥の文字の強烈さに笑ってしまったんだが

0 0
6714821. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:12:18 ID:kzODQ1ODQ ▼このコメントに返信

本物のリスペクトと熱量を見た
コラボ楽しみだ

0 0
6714822. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:13:18 ID:EwNjg3MDQ ▼このコメントに返信

今日の夕飯は焼鳥ときのこでいくか

0 0
6714825. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:16:30 ID:EwNjMzMjA ▼このコメントに返信

アーキタイプインセプションをきのこの濃縮還元作家性全開型月結論回って感じていたけれどやっぱり全部出してきてたのね

0 0
6714827. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:19:42 ID:gwNDAyMjQ ▼このコメントに返信

※6714818
まあ下手すりゃ何社か経営傾く規模だからな今終わらせると
流石にきのこのエゴで終わらせるには大きくなりすぎたよFGOは
落ち着いて軟着陸出来るようになるまでは続けるしかないとは思うわ

0 0
6714829. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:21:47 ID:M5MTczOTI ▼このコメントに返信

アルトリアの点だけは重要な点として監修してるあたりきのこの本気を伺えるな

0 0
6714830. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:26:04 ID:MzOTYwMDA ▼このコメントに返信

※6714827
書き手としては人気が絶頂のうちに完結が理想かもしれぬが、会社からしたら人気の絶頂から徐々に徐々に終わりに向かっていく方が利益も出て次のプロジェクトにも取り掛かりやすいからねぇ

0 0
6714831. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:26:12 ID:Y4NDk4MDA ▼このコメントに返信

やっぱり兄貴はNPCか〜!
出演者させてもらえるだけ有難い

0 0
6714832. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:26:52 ID:kwOTgzMjE ▼このコメントに返信

※6714827
まず「終わらせたくないは企業のエゴ」だからねえ
ガル○ンとかもそうだけど際限なく続けさせようとするとクリエイター側もそれ相応の「続け方」をするんじゃないの?

0 0
6714833. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:27:20 ID:AxODgyNDA ▼このコメントに返信

やっぱ流石に設定管理しきれてない所あるんだな
関わる人多いもんなぁ

0 0
6714835. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:29:34 ID:k1MjQ4MTY ▼このコメントに返信

※6714829
FGO後とSN後では「明確にスタンスが違う」ってのは興味深いですねえ。どこらへんが違ってるのだろうか

0 0
6714838. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:34:53 ID:E0MjU3Mjg ▼このコメントに返信

>その上で巨大な民意がやってきたら屈服せざるを得ないと。

どういう意味?

0 0
6714839. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:36:08 ID:c1NjExNDY ▼このコメントに返信

※6714835
座から呼ばれてるのかどうか、かな

…ということは、FGOで冬木にいるアルトリアってまだSN状態で
FGO(の2部)が終わってから座に登録される、って感じ…?

0 0
6714841. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:39:46 ID:I1NjU0NzI ▼このコメントに返信

FGOも崩壊同様女性主人公に絞って動かしてほしい欲があるわね…

0 0
6714842. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:41:14 ID:EyMDY0MDg ▼このコメントに返信

※6714809
焼鳥氏、馴れ初めも把握してるわDDDの新刊も詰めるわと
かなり古参の型月ファンっぽさが出てて好感が持てる

0 0
6714843. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:43:26 ID:M2MTAzODQ ▼このコメントに返信

火鉈の能力ってビーストIVと同じなんてヤバいのだったの!?

流石に出力とかで差はあるだろうけどビースト級って、今更ながら支倉の魔境っぷりが更に上がってるというか型月でもトップクラスだったのでは?

0 0
6714844. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:43:37 ID:c1NjExNDY ▼このコメントに返信

※6714842
ファミ通の周年特集号のインタビュアーさんも相当なファンで
社長に「シエルの再臨でセブン出ますか!?」とか聞いてた

型月、業界の至るところに熱烈なファン抱えてますね

0 0
6714845. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:44:47 ID:EyMDY0MDg ▼このコメントに返信

※6714841
ホヨバ系列って男女選択できる場合、ストーリー上の性別は後から変えられないんだよね…
まあマイルームで1タッチTSできるFGO主人公の方がよくよく考えるとおかしいんだが

0 0
6714846. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:46:31 ID:EwMzU4MzI ▼このコメントに返信

※6714816
そして舌が肥えたユーザーはどんどんピラニアになって襲いかかってくる、と
きのこも焼き鳥も齧られている様を容易にイメージ出来るものだから、絵面がすごくシュール

0 0
6714849. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:47:56 ID:YwODQyMjI ▼このコメントに返信

※6714832
「終わらせたくないは企業のエゴ」の権化といえる作品として「名探偵コナン」も入ると思っている。
作者自体が、「もう終わらせたい」としているけど、あれが終わったら小学館及び少年サンデー自体が傾く。
最近は映画が売れちまったせいで余計にやめれないという。

0 0
6714852. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:55:25 ID:E0NjcwMDg ▼このコメントに返信

一つ言えるのは今回のコラボとか関係なく滅茶苦茶面白いインタビューだったから皆んなに読んで欲しい

0 0
6714853. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:55:50 ID:c3MDM3Njg ▼このコメントに返信

※6714849
あの作品(映画)に出てきた場所が聖地巡礼やら宣伝で賑わった結果、赤字続きだったのが一転して超黒字になったりしてるという話を聞いたらそりゃ雑誌出版社や映画業界以外も「待った」をかけるわ
不況や経営難に喘ぐ地方や観光名所、施設とかからしたらそりゃ是が非でも作品の舞台にしたり、コラボしたりしてほしいレベル

0 0
6714854. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:58:25 ID:YwODQyMjI ▼このコメントに返信

「ほかのライターさんやラセングルさんを含め、「自分以外の情報管理者」が増えてきました。」
笑えるところではあるが、笑えない人もいるんだろうな。
奈須さんの一言で「えっそんな話聞いてない」となり、振り回されるラセングル及び関係者。

特に三田さんや東出さんあたりは大変なのではなかろうか。

0 0
6714855. 電子の海から名無し様2025年07月08日 13:59:38 ID:Q3OTQ0MjY ▼このコメントに返信

※6714839
FGO中にアルトリアになにかあるというより「作品が世に出た後」って意味じゃないかな多分?

0 0
6714857. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:00:54 ID:g0OTIyNzI ▼このコメントに返信

※6714816
まぁこの焼き鳥、食ったら食あたりするくらいにはお出しするシナリオが毒気が多い
終わってみれば良かったね?
ってはなるが過程が重いんですよ!

0 0
6714858. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:01:25 ID:k4NzY1NDQ ▼このコメントに返信

※6714818
きのこって元々ファンサとか結構する人でもあって
続いてほしいなぁって声が多ければそりゃ考えるよ

まあこのあたりきのこの創作物の出力的にも割とそういうところあるし、剪定編纂とかまさにその色よ

0 0
6714863. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:06:19 ID:A5MzUyMjA ▼このコメントに返信

この対談よくわからんけどなんか泣けた。きのこ一生健康で長生きしてくれえ…

0 0
6714864. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:08:20 ID:E0NjcwMDg ▼このコメントに返信

※6714835
FGOマテリアルだとセイバーさんはスカサハとかと並んで主人公や他を見守るスタンスらしいからそういう事かな?
でもこれだとFGO中のスタンスになるから、今後セイバーさんにもFGOで何かあるかもね

0 0
6714865. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:08:30 ID:E1Njg4MzI ▼このコメントに返信

※6714827
一番いいのは世界観を引き継いだ新作なんだけど、昨今のソシャゲは凄まじいレッドオーシャンだからなぁ。今からやるならそれこそスターレイル並みの完成度が要求されてしまう。fgoなら開発費の確保だけならできるだろうけど、そもそもの開発ノウハウがない。アーケードの技術が流用できるかもそれでさえ刻一刻と時代遅れになっていく。
とは言えこのまま3部に入ったところで新規参入のハードルがどんどん上がって先細りになってしまう。なかなか難しい

0 0
6714868. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:10:03 ID:YwODQyMjI ▼このコメントに返信

※6714815
まあ、あの作品が出た後からは「ソシャゲで3Dオープンワールド当たり前」みたいな風潮になっちまったからな、原神が出る以前から「開発費の高騰」でヒイヒイいっていた各開発会社に対して、
予算を2桁追加されたものをお出しされてしまったら終わりよ。(原神前のゲーム:数億、原神:数百億)

0 0
6714869. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:10:12 ID:c1NjExNDY ▼このコメントに返信

※6714846
オイシイ…オイシイ…!!(居酒屋でよく見る光景)

0 0
6714872. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:13:33 ID:czNTc0MzI ▼このコメントに返信

※6714839
なんというか
もう座がなんなのかすら分からなくなってきた

0 0
6714873. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:15:23 ID:E1MzA3Njg ▼このコメントに返信

※6714865
終わらせ方を考えてて他にやってないソシャゲの手法って言ってるから全部引き継いだ新アプリとかならあるんじゃないか
今の形態に限界を感じてるとは昔から言ってたし上からの圧もあって続けるならなんか条件くらいは出してそうな気はする

0 0
6714875. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:20:21 ID:E1ODMwODg ▼このコメントに返信

なんか久しぶりにキレキレなきのこのインタビューだったな

作品の解説じゃないきのこ自身の考え、がすごい語られたし
あれやこれやについてはいろいろあります期待していてください
みたいな濁したインタビューが多かったんだが

きのこの肩の荷がいったん降りた感がした
FGOの行く末、終わる続ける、どっちのルートも固め終わったんだろうかな

0 0
6714876. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:23:24 ID:c1MDQ2MTc ▼このコメントに返信

※6714820
盤面にナスとキノコと焼鳥といった食材だらけなんだが

0 0
6714878. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:26:43 ID:g3MTYxNDQ ▼このコメントに返信

FGOのアルトリアはSNの生身アルトリアと違って完全に英霊化してるしブリテンやり直しではなく世界を救うために戦うとか色々差別化点あったけど結局出番あったのは初期だけでぐだと恋愛的にいい感じになる事嫌がるSNファンに配慮した結果キャストリアとか黒王みたいな派生系に出番移していってもうそんなのいたっけ状態になっちゃったなぁ

0 0
6714881. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:39:13 ID:YwODQyMjI ▼このコメントに返信

※6714873
あえて、FGOの世界を俯瞰する上位世界という設定でなら、全てを引き継ぐ必要はないし、
FGO世界のルールにしばられることがない。けど、記録としては残っているという設定もできないことはないが。

0 0
6714883. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:42:13 ID:k4NjEyOTY ▼このコメントに返信

ヤダー!終わらないでー!!という気持ちと
ここで終わらせるのがきのこだよな…という気持ち
心が二つある〜

0 0
6714886. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:46:19 ID:UzMTMyMTY ▼このコメントに返信

国際免許もってるんだ先生

0 0
6714887. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:46:47 ID:Y4MzQwMjQ ▼このコメントに返信

※6714816
今の時期ならアカヤマドリタケが美味いね
アカヤマと鶏と茄子をクリームパスタにするのはどうか

0 0
6714888. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:47:18 ID:kzNTcyMjE ▼このコメントに返信

少なくとも2部以降の展開はもうすでに決めてるはずだからそれまでのユーザーと関連企業の声にきのこがどう反応するか次第か
11周年を迎えるつもりはあるんだっけ?

0 0
6714889. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:48:16 ID:M3NjI1NDI ▼このコメントに返信

前回と今回のインタビュー見て思ったのは多分きのこがガチでやってるのは原神でスタレは軽く触っただけっていう感じ。なんかスタレなのに話題はいつも原神の方にそれちゃう

0 0
6714890. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:48:31 ID:M2MjU4MDg ▼このコメントに返信

※6714844
きのこ自身が多くの先達の背中追いかける士郎側だったのが、いつの間にか先達として「ついてこれるか?」するアーチャー側に立ってるのに刻の流れを感じます

0 0
6714891. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:48:44 ID:gxNTM0ODg ▼このコメントに返信

※6714811
版権の問題らしいって噂だしなあ

0 0
6714894. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:53:32 ID:YwODQyMjI ▼このコメントに返信

※6714853
調べてみたら、五稜郭の函館市で経済効果は103億円に上るとな。
1作品での効果としては破格やな。

0 0
6714896. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:54:54 ID:gxNTM0ODg ▼このコメントに返信

※6714852
少なくともこのサイトに入り浸る程度に型月好きなら読んで損はないよねw

0 0
6714897. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:55:56 ID:YwODQyMjI ▼このコメントに返信

※6714890
Fate s/nの20周年番組にて「20年前の自分を懲らしめたい」と奈須さん自体が言ってましたね

0 0
6714898. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:57:16 ID:QyOTk0MDA ▼このコメントに返信

※6714827
前のファミ通のインタビューでストーリー完結してそこではい終了するのは現実的ではないって話はしてたから例え完結しようがしばらくはサービス続くだろうしね
他のソシャゲでもそのパターン結構あるし

0 0
6714900. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:58:58 ID:QyOTk0MDA ▼このコメントに返信

※6714888
ファミ通のインタビューで大きなストーリーが終わったからといってそこですぐ終わるっていうのは不可能であることと11周年はやることになるとは言ってたわね

0 0
6714901. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:59:41 ID:UyNzEyODA ▼このコメントに返信

※6714838
きのこ→終わらせたい。
民意→続けたい。
アニプレ→終わらせるなんてとんでもない!

0 0
6714902. 電子の海から名無し様2025年07月08日 14:59:44 ID:gxNTM0ODg ▼このコメントに返信

※6714873
個人的には終わらせるなら2部完結後、調整を除いた更新停止(アーケードみたいな感じ)もしくは、オフライン化でFGOのアプリそのものは残して新作移行がいいなー
散々言われてるけど、ゲームシステム的にはもうだいぶ限界なわけだし

0 0
6714909. 電子の海から名無し様2025年07月08日 15:07:03 ID:UyNzEyODA ▼このコメントに返信

※6714835
sn前とsn後のアルトリアが違うのはわかる。
でもFGO後といわれても…そこまで活躍してないんよね。

ビヨンドザテイルで見せたアルトリアのことだろうか?
それともキャスターアルトリア(アルトリアの別の一面?)のことだろうか。 

0 0
6714923. 電子の海から名無し様2025年07月08日 15:29:56 ID:E1NDMxMDQ ▼このコメントに返信

もし今後3Dで新作出すつもりがあるなら、せめてスタレレベルのグラフィックは要求される世の中だよな
アーケードは今はもうグラフィックとしては…だし、あと原神やそれ以降のOWソシャゲのようにOWな Fateを作るとしたらそれこそ鳴潮やNTEや白銀の城にエンドフィールド中心にUE4〜5時代が到来するからかなり要求は高そう

まさにユーザーの目が肥えてピラニア状態なんだけど、個人的には今回のコラボみたいに美麗グラフィックでサーヴァントたちを見てみたいという欲望がある

0 0
6714925. 電子の海から名無し様2025年07月08日 15:32:08 ID:U2NzA5Njg ▼このコメントに返信

スタレコラボで高グラフィックなFateシリーズを見たくなってしまった
ファイノンやキャストリスを見てFGOのキャラで見たくなってしまった
私はまさにピラニアだ…!

0 0
6714926. 電子の海から名無し様2025年07月08日 15:34:27 ID:M2NTE3MTI ▼このコメントに返信

FGO後かでアルトリアの扱いが変わるっってのが気になるな
なんかFGOでの活躍があるのかって楽しみになってきた

0 0
6714927. 電子の海から名無し様2025年07月08日 15:37:23 ID:czNTc0MzI ▼このコメントに返信

そもそも2部以降やる場合
話はどうするのかというのもあるか

0 0
6714929. 電子の海から名無し様2025年07月08日 15:43:44 ID:UyNzEyODA ▼このコメントに返信

人間賛歌か…
ブリテンは滅んだけど、セイバーは最高の王様だし
殺戮兵器やらされてるけど、士郎は間違いなんかじゃないもんな。

0 0
6714932. 電子の海から名無し様2025年07月08日 15:49:54 ID:Y0NzYxNjg ▼このコメントに返信

※6714835
SN前後で違うなら分かるけど、FGO後でまた変わるとは
やっぱ冬木でなにかあるのかな

0 0
6714934. 電子の海から名無し様2025年07月08日 15:58:13 ID:k4OTg1NDQ ▼このコメントに返信

※6714902
そのやり方は他社で結構やってるから違うと思う
あと大抵の場合新作アプリが死ぬんだそのやり方

0 0
6714936. 電子の海から名無し様2025年07月08日 16:01:40 ID:c1NjExNDY ▼このコメントに返信

※6714934
オフラインFGOなんてものができたら
新作に手を出さずに延々とFGOやってる自分は容易に想像できる
〇〇が実装されたら新作に移るわ、とか言いつつ腰が動かない

0 0
6714940. 電子の海から名無し様2025年07月08日 16:05:18 ID:cwOTc4MDA ▼このコメントに返信

・ソーシャルゲームならではの終わり
・先にやったもん勝ち
の終わり方ってなんだろう?

0 0
6714942. 電子の海から名無し様2025年07月08日 16:13:17 ID:k4OTg1NDQ ▼このコメントに返信

※6714936
1ができる状況で2出しても大抵1にユーザー残るからな…
こういうので以降上手くいったのブラウンダストくらいしか知らないな
1は硬派なRPGで2出したんだけど以降が進まなくてサ終しかけたんだけどゲームの方針をとにかくエロにふったらV字回復して1もオフラインゲームにして残せるくらい儲かったって奇跡のゲーム

0 0
6714943. 電子の海から名無し様2025年07月08日 16:16:13 ID:M3NjI1NDI ▼このコメントに返信

今回のコラボの繋がりをきっかけにホヨバに作ってもらえないかなほんまにFGO2とかやる場合

0 0
6714952. 電子の海から名無し様2025年07月08日 16:24:12 ID:M0Mzk4NzI ▼このコメントに返信

youtubeで流れる宣伝でしか知らんが、モデリングが過去のどの型月ゲーより数段クオリティ高くてすげーってなるもんな
だからといって今からスタレをやる時間は無いんだけどさ

0 0
6714955. 電子の海から名無し様2025年07月08日 16:25:55 ID:Q0MTQxMjg ▼このコメントに返信

崩壊スターレイルが成功しているし、まだまだコマンドRPGには未来があると思う
スタレみたいな感じでFGO2をやってくれと思う時はある

0 0
6714958. 電子の海から名無し様2025年07月08日 16:28:06 ID:Y3NTc3ODQ ▼このコメントに返信

その後の「でもソシャゲの特性を活かした終わり方を考えてる」ってのが重要なのに切り抜くなよ管理人

0 0
6714962. 電子の海から名無し様2025年07月08日 16:34:11 ID:M4MTg2MTI ▼このコメントに返信

※6714902
オフライン版が出るにしてもソシャゲの新作はないんじゃないかなあ、きのこの体力的な意味で
アニプレとしてもコケる可能性がある新作アプリより、すでに一定以上のファンが付いててプロジェクトにも関わってる月姫やまほよの方を動かした方が安牌だし
Fateブランド自体はサムレムみたいな他社主導FGOメインライター監修で続けてくかもだけど

0 0
6714965. 電子の海から名無し様2025年07月08日 16:43:20 ID:gxNDg4Mjk ▼このコメントに返信

※6714852
ただし、アーキタイプ・インセプション読了後推奨

やっちまった……半年も経ってまだちゃんと読んでない俺が悪いんだけど

0 0
6714968. 電子の海から名無し様2025年07月08日 16:47:30 ID:E5NTQyNzI ▼このコメントに返信

※6714890

ならば後進こそこう言わねばならぬ…「付いてこれるか?じゃねえ!てめえの方こそ付いてきやがれ🍄!!」と。

0 0
6714970. 電子の海から名無し様2025年07月08日 16:49:18 ID:M5MzQwOA= ▼このコメントに返信

2部でメインは終わりか…
モチベ下がるな

0 0
6714972. 電子の海から名無し様2025年07月08日 16:55:38 ID:QxMTMyMzU ▼このコメントに返信

物凄く読み応えあったわ
終わりは惜しいが何か仕込んでるようだしそれもまた楽しみ

0 0
6714984. 電子の海から名無し様2025年07月08日 17:07:37 ID:E1NDMxMDQ ▼このコメントに返信

※6714952
ストーリー配信してるホヨクリエイター(ホヨバに登録してるクリエイター)やにじさんじ、ぶいすぽなどVの人たちもいるからyoutebeで追っかけたら良いよ
個人的に見やすかったのはにじさんじの栞葉るりとえるえる、しがりこ

0 0
6714985. 電子の海から名無し様2025年07月08日 17:10:35 ID:k3MTM5MDQ ▼このコメントに返信

※6714955
中国ではスタレ以外にもリバース1999や新月同行とか人気のコマンドRPGあって日本にも来てるからFGOなら全然大丈夫だと思う

0 0
6714987. 電子の海から名無し様2025年07月08日 17:12:12 ID:M3NjI1NDI ▼このコメントに返信

まぁスタレは世界トップレベルのモデリングと演出で魅せるからそれでごまかしている部分大きいと思う、ストーリー単体で見たらなろうレベル

0 0
6714988. 電子の海から名無し様2025年07月08日 17:15:04 ID:E1NDMxMDQ ▼このコメントに返信

※6714943
ペルソナ5Xが中国企業に作ってもらってあっちで成功してるからアリっちゃアリだがホヨバはやりたがらないと思う
どうしても縛ることにらなってしまうし

0 0
6714993. 電子の海から名無し様2025年07月08日 17:20:36 ID:UzNjQ0OA= ▼このコメントに返信

※6714889
前のインタビューの時点で原神はやっててプレステにやっとスタレきたからやります!って言ってたしね

0 0
6714995. 電子の海から名無し様2025年07月08日 17:22:19 ID:EzMTcxMzY ▼このコメントに返信

※6714873
新アプリでデータ引き継ぎは夢見すぎだと思う
何十億と費用かけてゲーム作ってるのに、データ引き継いでるからガチャ回す必要ないなんてことになったらサ終まっしぐらだよ

0 0
6715000. 電子の海から名無し様2025年07月08日 17:29:34 ID:Y3NzQ5NTI ▼このコメントに返信

※6714839
まだSN状態ではそれはSN後ですらないから違うんじゃね?
幕間でも選定やり直すって間違った望みからは解放されてるし
今がSN後状態でFGO後状態はこれからFGO本編で出番終えた後でなる状態だと思う。

0 0
6715013. 電子の海から名無し様2025年07月08日 17:51:38 ID:EwNzM5MjQ ▼このコメントに返信

※6714868
もはやソシャゲってなんだっけ?になったよな

0 0
6715017. 電子の海から名無し様2025年07月08日 17:57:57 ID:YxNzE3ODQ ▼このコメントに返信

※6714987
なろう以外に語彙ないの?

0 0
6715018. 電子の海から名無し様2025年07月08日 17:58:36 ID:EwNzM5MjQ ▼このコメントに返信

※6714995
400人越えのキャラたちを全員次回作へ引き継ぎとか何年かかるやら…

0 0
6715019. 電子の海から名無し様2025年07月08日 18:02:34 ID:QwNDgwNTY ▼このコメントに返信

焼鳥「どれだけ世界に美しくないことがあろうと、そのなかには必ず美しいものが宿っている。」

崩壊3rdの2永遠なる薪炎で泣いた

この時の主題歌のMoon Haloもイイぞ…(隙あらば布教)

0 0
6715035. 電子の海から名無し様2025年07月08日 18:41:38 ID:cwMjMwMjQ ▼このコメントに返信

管理人も言ってるけど「ソシャゲの特性を活かした終わり方を考えてる」ってどんな画期的なことを考えているんだろうな。一体何をする気なんだ…ソシャゲの特性…?

0 0
6715046. 電子の海から名無し様2025年07月08日 19:07:08 ID:M2MTE2NjQ ▼このコメントに返信

何時もきのこには驚かされているので今回も楽しみ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る