【FGO】昔からライダークラスのサーヴァントといえば宝具を複数所持しているサーヴァントである

2025年07月26日 00:00 FGOまとめライダーさん



650: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:01:21
ぶっちゃけライダーってそんなに宝具沢山持ってる?
いや金ぴかや無銘のせいで印象薄いのはわかるんだが
652: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:02:22
>>650
ルールブレイカーとか言う見知らぬナイフ渡された人と比べると割と
657: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:04:03
>>652
本人の魔術が多彩だから気にならないけど、明確な宝具は見知らぬ変な刃のナイフだけのキャスターさん……
660: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:05:02
>>657
一応金羊の皮も宝具よ。本人には使えないけど
662: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:05:37
>>660
だから明確な宝具よ、自分で使えるって意味で
653: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:03:03
>>650
つアキレウス
661: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:05:32
>>650
基本2つはあるけど、海賊系とコンスタンティノスは1つだったりするな
665: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:06:09
>>650
メドゥーサさんで三つ持ってるからね
追加されるアルトリアを除けば第五次最多よ
全体で見てもアストルフォやアキレウスとかライダー勢が上位を占めてる
670: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:08:29
>>650
金ピカは宝物庫からバンバン撃ってくるのが宝具みたいな感覚だから…。結局真の意味では二つだし。

というか、staynightのライダーさんも宝具三つと多めだよね。
674: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:10:58
>>670
金ぴかは原典持ってるだけで別にその宝物庫に入ってる宝具が使えるってわけでもないもんな
677: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:13:30
>>670
>>674
バカスカぶっ放せるけど、その担い手ではないからね。
だから無限の剣製で対抗できた。そしてエアには対抗できない。から抜かせない。
684: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:16:36
>>677
その辺、投影した宝具でも宝具として使える無限の剣製はだいぶインチキよなぁ……しかもコピー品だから雑に扱っても問題ないし、最悪壊れた幻想までできるし
686: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:17:52
>>684もしや、勝手にパクって、勝手に改造して、勝手に爆破するエミヤは邪悪なのでは?
691: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:20:44
>>686
まぁいつも勝手に拝借してるからな……見れば追加されるし
695: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:21:31
>>684
しかも剣限定ではあるが見た瞬間に性能把握してコピーしてストックできる。相手からしたら正面で撃ち合ったら負けないものの、速攻で能力解析されるとか嫌すぎる
699: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:22:39
>>695
しかもなんか魔術使うとかじゃなくてトリガーは「見る」ことだからなぁ……インチキすぎる
712: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:25:47
>>699
せめて一度使ってるところを見るとかならわからなくもないけど、剣見ただけでも大丈夫なのはさすがに無法な気がしてくる
672: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:08:56
>>650
初代のメドゥーサさんも騎栄の手綱、自己封印・暗黒神殿、他者封印・鮮血神殿と三つ所持している。今だと感覚麻痺しがちだけど、これ一番多かったのよ。
後キュベレイも場合によっては宝具扱いだったかな
675: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 14:11:44
>>650
実際に各作品で宝具の数を比べてみると分かるけど
複数持ちがデフォで3つ以上とかもありなのがライダー
他クラスは複数持ちできても同じ宝具の使い分けだったり
使用制限が厳しかったりが多い

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5947

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

サーヴァントの宝具は基本は一つですがあくまで「基本的に一つ」ですね。ライダーのクラスは宝具複数持ちが多いのは最初からの伝統ですね。 ビッグネームともなると複数持っている上に切り札が超強力なのである。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ライダーさん」タグの関連記事

コメント

6728791. 電子の海から名無し様2025年07月26日 00:45:05 ID:kwMTg4MjQ ▼このコメントに返信

龍騎に例えると、ライダークラスは王蛇みたいな
他のライダーは、ファイナルベントの他に必殺級のカードを持っていたりする奴もいるけど、契約モンスターは一体だから同時展開は無理

でも王蛇は複数のモンスターと契約しているから
それこそファイナルベントからのファイナルベントって連続コンボも可能と

0 0
6728793. 電子の海から名無し様2025年07月26日 00:47:43 ID:AyODMzMjg ▼このコメントに返信

基本的に刺さったら勝ちってレベルの切り札を複数持てるのはもうそれだけでズルい

0 0
6728794. 電子の海から名無し様2025年07月26日 00:48:42 ID:UyNzcxMzM ▼このコメントに返信

ライダーのクラス特性として宝具複数持ちって見た記憶があるんだけどどこでだったかな
プロトのマテリアルな気がするけど手元にないや

0 0
6728795. 電子の海から名無し様2025年07月26日 00:49:46 ID:c4NTk0NTY ▼このコメントに返信

今一つ公式設定なのかどうか昔からよく分からない話
ドレイク船長とか別に特段多くはないと思うし

0 0
6728798. 電子の海から名無し様2025年07月26日 00:56:50 ID:E3OTI1MzQ ▼このコメントに返信

一応初期の設定では宝具自体がサーヴァントにつき一つ 多くて二つくらいなので三つも持っていれば多い方と言える 武装としての宝具と技としての扱いが宝具とされてる場合もあって、ライダーは武装としての宝具を多めに持ってる感じではある一応

0 0
6728803. 電子の海から名無し様2025年07月26日 01:05:50 ID:gxNDE0NA= ▼このコメントに返信

数もそうだけど種類も様々ななのが強みよね

相性が良い剣・槍二刀流をクラスの縛りで封じられたディルムッドが可哀想に思えてくる……

0 0
6728805. 電子の海から名無し様2025年07月26日 01:09:09 ID:YxMDQwNTY ▼このコメントに返信

ステイナイトの頃から語られる、「公式設定のように語られるけど実は別に必要な条件では無かった設定」。ランサーは敏捷度が高くなければならないだの、アサシンは気配遮断スキルが必須なクラスとかそんな話。根拠も実はコンプの中の人が適当な事言っただけだったり、何ならきのこがこれまでの設定を投げ捨てたりするので当てにならなかったりする。「なんでもあり」、これが現在最も正しい……ような気がする。

0 0
6728807. 電子の海から名無し様2025年07月26日 01:11:02 ID:YyNDk4NjA ▼このコメントに返信

※6728791
本編での浅倉の暴れっぷりを見ると、周りが大英雄揃いじゃなければメデューサさんもあれくらいやれたんだろうか…

浅倉もメデューサさんもゴリゴリ近接戦闘するし

0 0
6728808. 電子の海から名無し様2025年07月26日 01:16:21 ID:I2MDc3Njg ▼このコメントに返信

※6728795
公式設定言うならライダーは騎乗槍で戦うクラスだけど

0 0
6728809. 電子の海から名無し様2025年07月26日 01:18:25 ID:k0MTU2NzY ▼このコメントに返信

※6728795
ドレイク船長は分かりにくいけど船の「黄金の鹿号」が1つ、コレに幽霊船複数引き連れての「黄金鹿と嵐の夜」で2つカウントになるそうだ。船長のサーヴァントならネモやレジライ、海賊のサーヴァントなら黒ひげやバーソロミューやアンメアとかのが宝具1個じゃないか?って感じある。

0 0
6728815. 電子の海から名無し様2025年07月26日 01:33:31 ID:M5MTUzMDQ ▼このコメントに返信

スキル全てを宝具で埋めるもまだ足りず絆礼装まで宝具のアキレウス
なので名と格に見合った強化をいただけませんかね……?

0 0
6728824. 電子の海から名無し様2025年07月26日 02:15:41 ID:EyNTc0Njg ▼このコメントに返信

やめてください!宝具は棒切れ一つだけのライダーもいるんですよ!

0 0
6728826. 電子の海から名無し様2025年07月26日 02:23:40 ID:EyNTc0Njg ▼このコメントに返信

※6728809
船召喚は基本的に見えない部下込めなので軍勢系の亜種といえる。(魔力が充分だと部下も現界する)大砲など武装もあるので火力は弱くない。
アンメアは知名度こそ高いが、元はあくまで平戦闘員、流石に逸話は弱いので分別行動できるトリッキーさだけが武器。(軍勢メンバーを固有結界外に出せるイスカンダルなど例外と比べてはいけない)

0 0
6728830. 電子の海から名無し様2025年07月26日 02:42:37 ID:I0MjAyMDQ ▼このコメントに返信

・少なくとも平均的なサーヴァントに伍する力を持つ神獣を複数体使役
・太陽と見紛うほどの輝きと灼熱を発しながら超音速で飛行し、太陽の力を具現した魔力光を地上に放射して、敵対者だけでなく、地上さえ灼き尽くす太陽神の船
・自身や使役する神獣への無限再生による不死の付与と敵サーヴァントの宝具真名解放の封印、並の対軍宝具なら無傷で跳ね返すヒッタイトの神鉄からなる外壁、聖剣の一撃と流星一条をもってしてようやく相殺できる東京を一瞬のうちに焦土と化せる神罰、さらには対粛清防御まで備えた固有結界

これらの宝具全てを一人のサーヴァントが所持してるのヤバすぎない?
まさに最強のライダーである

0 0
6728832. 電子の海から名無し様2025年07月26日 02:54:07 ID:U5Njc1NTI ▼このコメントに返信

皇帝特権や圏境のように宝具みたいなもスキルもあるしな
宝具の数が少ないからって、戦闘パターンが少ないとは限らんし。

0 0
6728833. 電子の海から名無し様2025年07月26日 02:54:55 ID:UxOTkxMDQ ▼このコメントに返信

まず乗り物自体が宝具になっていてそこに他の鯖同様に本体の武器やら技やらも宝具になってるから大体複数持っている感じになっているんじゃなかろうか

0 0
6728836. 電子の海から名無し様2025年07月26日 03:10:05 ID:MwOTM5MzY ▼このコメントに返信

なんとなくだけどライダークラスには空飛ぶイメージがある

0 0
6728842. 電子の海から名無し様2025年07月26日 04:01:54 ID:A3MDEzODg ▼このコメントに返信

snライダーのペガサスはここぞという時にしか発動してないけど
ZeroやApocryphaのライダーは機動力がピックアップされてるよね

0 0
6728846. 電子の海から名無し様2025年07月26日 05:52:10 ID:g2OTEwMzk ▼このコメントに返信

ペガサスは結構強いからね
神代から生きてるから幻獣クラス
風王結界が通じない神秘
竜種に匹敵する守りでセイバー以上の対魔力
魔力放出で触れなくとも相手にダメージを与えられる
宝具の手綱で更にパワーアップ

0 0
6728848. 電子の海から名無し様2025年07月26日 06:04:22 ID:g4NzEyMjQ ▼このコメントに返信

宝具の多いライダー筆頭がアキレウスだろうけど、むしろあれは例外なのかな

0 0
6728850. 電子の海から名無し様2025年07月26日 06:10:12 ID:gxNjg5MTM ▼このコメントに返信

※6728794
多分SNの本編中でも言ってる気がする
宝具はサーヴァント1人につき基本一つで稀に二つ。ライダークラスは基本ステこそ低めだけど宝具を複数持ち込めるのが利点。みたいな事を言ってたような

0 0
6728864. 電子の海から名無し様2025年07月26日 07:21:26 ID:k4NTY2NDg ▼このコメントに返信

※6728807
っていうか、マスターが慎二じゃなければね

桜がマスターなら接近戦で、真アサシンを一方的にボコり、アーチャーと互角に渡り合い、セイバーオルタを相手に時間を稼げる強さだ

0 0
6728865. 電子の海から名無し様2025年07月26日 07:23:21 ID:k4NTY2NDg ▼このコメントに返信

※6728842
SNのライダーがあんまりペガサスを使わないのは、マスターが慎二だったり、桜が刻印虫のせいでヤバい状態だったりで、魔力を温存する必要があるからだと思う

0 0
6728866. 電子の海から名無し様2025年07月26日 07:25:35 ID:Q5NzY3ODQ ▼このコメントに返信

※6728824

マイフレンド「お、俺は条件揃えば真なるデュランダル使えるッスから!!!クッソ難しいッスけど!!」

0 0
6728870. 電子の海から名無し様2025年07月26日 07:38:00 ID:k4NTY2NDg ▼このコメントに返信

※6728850
アニメ版も含めて凛が説明してた気がする

0 0
6728873. 電子の海から名無し様2025年07月26日 07:49:42 ID:I0NDA5NjI ▼このコメントに返信

※6728866
デュランダル持ってるサーヴァントがいる
そのサーヴァントにデュランダル譲渡を受ける
それを自分で認めるほどの理由とメンタル回復が必要

実質「実現できない」条件だよな・・・

0 0
6728877. 電子の海から名無し様2025年07月26日 08:07:38 ID:Q0Njc5MDg ▼このコメントに返信

※6728798
そんな中、プロトライダーことペルセウスは宝具を六個も持ってる規格外
ギルみたいな宝物庫の鍵というのを除けば今現在もトップクラス
チートのアキレウスすら五個だしな
もし実装されたらどうなるのか
ベルレフォーンはメドゥーサさんが宝具として使ってるし
ハルペーもアナ(ランサーのメドゥーサ)が使ってるか
全宝具解放とかになるのかな

0 0
6728892. 電子の海から名無し様2025年07月26日 08:46:17 ID:E5ODU2NDE ▼このコメントに返信

金羊の皮を見ると、どうしてもマイクロファイバータオルを撫でてHP回復してた謎丸キャスターさん思い出してしまう…

0 0
6728951. 電子の海から名無し様2025年07月26日 09:57:56 ID:YyMTExMTI ▼このコメントに返信

ヒポグリフ!当たれば転倒する槍!破却宣言!恐慌を起こす角笛!蛇腹剣(本来は投網)!特に名前のない剣!
宝具頼りではあるが、複数を使いこなせるのもまた実力の一つか

0 0
6728958. 電子の海から名無し様2025年07月26日 10:09:44 ID:c0MDk4Njg ▼このコメントに返信

※6728951
貰い物だろうと貸し借りした逸話あるお陰でアキレウスの盾もApocryphaだと借りる事も出来たからね

0 0
6728964. 電子の海から名無し様2025年07月26日 10:21:20 ID:U2Njc3MjA ▼このコメントに返信

ディルムッド「ライダークラスなら、槍と剣ワンチャンいけるか」

0 0
6728983. 電子の海から名無し様2025年07月26日 10:42:15 ID:Y3OTg5ODM ▼このコメントに返信

※6728842
HFでもわかるけど、ライダーさん本気で走ればペガサスなくても十分速いからな

0 0
6729000. 電子の海から名無し様2025年07月26日 11:15:18 ID:E5OTIzMzE ▼このコメントに返信

ドゥ・スタリオンに乗りながら
カリバーを黄金剣モードで振り回しつつ
小脇に抱えたロンゴミニアドをぶっぱしながら
相手から攻撃が来ればアヴァロンで要塞して
鎧の下の水着を解放すると
水鉄砲を乱射しながら突撃してきたり
バニーになると広間型機動要塞を実体化したり
セっちゃんとエっちゃんを合体させたアンチ・マテリアル・ライフルで突撃してきたりする

そんなカッコイイアーサー王が見たいです

byりちゃーど

0 0
6729021. 電子の海から名無し様2025年07月26日 11:55:25 ID:kzNDM2MTY ▼このコメントに返信

※6728803
今のところクラス外の武器を宝具として持ち込んでる例って、ライダー:アキレウスの槍くらいかね?

0 0
6729025. 電子の海から名無し様2025年07月26日 12:05:07 ID:kzNDM2MTY ▼このコメントに返信

※6728842
イスカンダルのゴルディアスホイール、真名解放しなければ常時出しっぱなしでもOKな燃費の良さだからな
いやまあエクスカリバーでも真名解放せずにチャンバラするだけなら特に魔力を食う訳じゃないから、そこは同じ訳だけど

0 0
6729105. 電子の海から名無し様2025年07月26日 14:06:59 ID:Y0MDE1MDA ▼このコメントに返信

※6728836
戦車とかは大体飛行できるし、スパロボやFFの召喚獣みたいに海地形を召喚する訳にもいかないから飛行してるドレイクの船団とかもある。
黒髭とバーソロミューの船もゲーム的演出を除けば飛行できそう。

0 0
6729209. 電子の海から名無し様2025年07月26日 16:07:59 ID:E2ODAxNjQ ▼このコメントに返信

※6728824
リカルドくんはブリリアドーロも一応宝具になるじゃなかったっけ?ゲオル先生のベイヤードと同じ感じで

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る