: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 21:56:34
これは髪型が間違えていたので訂正した水着武蔵ちゃん、申し訳ない……!
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:02:28
>>63
前髪が伸びたのね!!
大好きッッッッ!!!
ありがとうッッッ!!
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:08:20
>>96
いえいえ!(*´∀`)b
そしてこれは本日の推し、
GBC、GBA世代なのでドットは良い……みなさんドット絵ゲームで思い入れある作品あります?
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:09:58
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:11:12
>>130
思い入れというとやっぱりFFシリーズとかポケモンかな
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:11:15
>>130
ポケダン空
ドットであそこまでの表現できるのはすごい
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:11:30
>>130
ポケモンとかテリーのワンダーランドとかその辺りになるわ
GBAならロックマンエグゼシリーズやメダロット弐COREも好き
ハードの世代が変わる度にキャラクターが生き生きとしていくのがとにかく楽しかった
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:11:38
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:18:41
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:11:57
>>130
鏡の大迷宮とロックマンエグゼ系統とポケモンプラチナと勇なまかな…
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:14:02
>>146
鏡の大迷宮は背景も美しい
エアライドともども早くリメイク版くれや
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:12:19
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:13:00
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:13:00
>>130
ふふふ、そう私は懐古主義オジサ……美少女AI!
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:14:48
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:16:34
>>154
マール担いでんの弓だよね?ぶっといツルハシじゃないよね
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:17:13
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:21:19
>>169
だよね、なんでそんな即攻撃に移れない体勢を
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:24:01
>>189
近接だと殴るのにも使ったりしてるから……
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:14:14
>>130
スーパーマリオワールド
プレイ動画見てて思うけど、プレイングの自由度の高さ凄いよねあのゲーム
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:15:01
>>130
マジカルバケーション。switchの方に来てくれないかなー…懐かしい
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:15:58
>>130
言っても昔のゲームはだいたいドットだけどな
自分がドット絵に魅力を感じたのは多分KOFやメタルスラングとロックマンのおかげかもしれない
KOFは大体従兄弟がやるのを見るだけだけど
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:17:21
>>130
ゼルダの伝説─夢をみる島─とかテイルズ・オブ・デスティニーとか。
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:13:47
最近はソシャゲやアプリでドット絵のゲーム増えて嬉しい
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:19:17
ポケモンがみんな3Dモデルになってめちゃくちゃ叩かれてたのも今は昔
ドットは時間がかかる
: 電子の海から名無し様 2023/04/05(水) 22:27:11
アドバンスのドット絵すこ
いいですよねドット絵で表現されたゲーム。すごいのになるとドット絵で表現できる域を超えてて感嘆します。今でもGBAあたりのカラーのドット絵とかツボだったりしますよ。
ポケダンのドット絵好きすぎてドット絵載ってる図鑑本買ってた
ポケモンだとBWのドット絵も大好き