【FGO】食うか?それとも命を落とすか?メシを食うことへの執念は凄まじいものがある

2023年04月26日 14:00 FGOまとめ雑談



195: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 10:59:06
ところで4月23日はシェイクスピアの生誕日にして命日だとか
197: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 10:59:56
>>195
生まれた日に没したのか彼奴・・・
209: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:07:08
>>197
なんか含みを感じるが死因自体は「腐ったニシンで食中毒」である
215: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:11:16
>>209
腐ったニシンでシュールストレミングが浮かぶ・・・
アレは腐ってるんじゃなく発酵してるだけなのに・・・
220: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:15:01
>>215
腐敗と発酵の区別は「人間にとって損か益か」だけでどちらも「自然的な化学変化」という点は全く変わらないわよ後輩

シュールストレミングのどこが人間にとって益かって?
そんなもん私が知るわけないでしょ北欧人にでも聞きなさいよ
231: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:23:03
>>220
干し魚をアルカリ処理するルートフィスクもあるわよ
なんだかんだ人類は灰を使って食べ物を加工してるわ
223: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:17:44
>>220
現代はともかくあれがないと割と冗談抜きで餓死者出るような土地だったので・・・
227: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:20:17
>>223
餓死者までは言いすぎたけど塩が作れない土地で長期保存がきく食料は貴重なのよ
240: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:31:27
>>223
似たような話で『キビヤック』があるわね

キビヤックを知らない人のために簡単に説明すると極寒地方で食べられる料理で、アザラシの腹部から皮・脂肪以外を取り除いて代わりにスズメを詰め込んで発酵させて、出来上がれば肛.門から溶けた内蔵を啜って食べるというかなり臭くてビックリな料理よ

なんでこんなことを?と思うかもしれないけれどビタミンやその他栄養素を補給。精製する手段としてかなり理にかなっているの

なんで…?って思うものにも大抵何かしらの理由があるものよ
242: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:33:07
>>240
パイセン!なんでフグの毒は塩と糠で消えるんですか!
247: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:36:18
>>242
無毒化のメカニズムは現代においてもなお解明されてないわ

偶然と執念で食べれると発見した説が有力なところを見ても日本人や中国人は特に栄養素以外の「美食」を求める狂人気質なのよ

どうかしてるわ
259: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:50:55
>>247
こんにゃくとかどうやって閃いたんだよ
って調理品も多すぎる……

食への執念ってすごいね
262: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:53:17
>>259
納豆も馬の餌だけど腹へったし食うか...アレ?結構うまいぞ
ってなったのだっけ?
246: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:35:29
>>240
キヤビックの場合、なんでか知らんけどビタミンとかも生アザラシより増えてるらしいね
細菌の働きなんだろうけど割と謎
251: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:40:39
>>246
これはキビヤックに限らないお話なのだけど、発酵食品は“菌がビタミンを作り出す“という菌の働きがあるからビタミンが豊富になるの

キビヤックを食べるような北極圏では野菜等を育てることが困難でビタミン不足になりがちだった…そこでどういうわけか(あるいは人間の生存本能か)発酵させる調理法を活用するに至った、というわけよ
258: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:50:52
>>251
うん、細菌がってのはわかるんだけど、そこに海鳥突っ込んで発酵させよう、ってなったの割と謎だと思わない?パイセン。
なんでわざわざ鳥入れたんよ、ってなる
260: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 11:52:53
>>258
海の上で獲れるものは
魚か鳥くらいのものだからなー
293: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 12:19:52
>>258
最もな疑問ね後輩
これについては諸説あるけれども、試行錯誤の末の経験則…つまり先人の知恵の積み重ねが大きいとされるわ

まず“ビタミンが不足してる”という認識は無いのだけど何故か体調を壊しやすい人間とそうじゃない人間が出てくる
それを考えた時に生肉を食べてると大丈夫なのでは?と気付くわけよ
そうすると次には「その生肉を保存する」という必要性が出てくるわ、常に生肉を確保は出来ないから当然よね
でも生肉の保存と言っても簡単にはいかないでしょう?
極寒の地であっても現代みたいに冷凍庫や冷蔵庫が無かったとなると日中たとえ日陰であっても長くは持たないない
でもやってるうちに今度は“脂肪は腐りにくい”と気付いて脂肪を活用して様々なトライアンドエラーをするようになるわ
そして「脂肪の中に詰めたら少し持つようになった」「更に地中に埋めたものはより持つようになった」というようにどんどん最適化されていったわ
同じ様にその脂肪の中に詰めるものをどうするか、だけど
>>260の言うように捕れるものが鳥か魚、となるとどちらも詰めるでしょう?
で、「魚よりも鳥の方が美味しい/栄養がある?」と至る
更には元々は生肉の保存が目的だったけれど“偶然中の鳥が腐ってしまった”という出来事が起こってもおかしくないわよね?
でも貴重なお肉を腐っただけで無駄にはできないのよ、過酷な土地ならなおさら
結果どうなるかというと「脂肪の中に取りを詰めて地中に埋めて腐らせると美味しいし体調も良くなる!」って気付くの
人間って思った以上に生存のための賢い行動を取ることもできる生き物なのよ
312: 電子の海から名無し様 2023/04/23(日) 12:37:44
>>293
トライアルアンドエラーは大事ですねえ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4060



極限状態になれば食わず嫌いとか言ってられないというのはわかります。でも世の中ってよくこんなの思いついたなって食べ物があるから凄いですよね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

5959031. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:02:55 ID:Q5NDYxNzY ▼このコメントに返信

知ってるか? 革靴って食べれるんだぜ?

0 0
5959032. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:02:56 ID:YwNDI3NzI ▼このコメントに返信

フグの卵巣は、3年間糠漬けにすると毒が抜けるわよ後輩
え、何でなのかって?
それは知らないわ!

0 0
5959034. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:04:06 ID:IyNTMzMDA ▼このコメントに返信

>>293
さすがパイセン、見てきたように話すなあ。
実際見てても不思議はないが。

0 0
5959035. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:04:38 ID:k4NTc1NDY ▼このコメントに返信

雑スレに現れる謎の博識パイセンすき

0 0
5959036. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:05:00 ID:UxMTczMjQ ▼このコメントに返信

昔の人「糖につけたら河豚の卵巣食べるように何故かなった…ヨシッ!(現場猫)」

0 0
5959037. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:05:35 ID:A3Nzc2MDA ▼このコメントに返信

土粥とかいう執念の食べ物…

0 0
5959038. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:07:04 ID:E3ODQxNDA ▼このコメントに返信

河豚の卵巣の糠漬けとか言う執念の結晶…

0 0
5959039. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:07:26 ID:UxMTczMjQ ▼このコメントに返信

※5959035まぁパイセンは実際に博識だろうなぁ…本人が面倒くさがって全く話をふられない限り自分からは話さないだけだろうけど…

0 0
5959040. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:08:11 ID:U0MTEwNTI ▼このコメントに返信

「人類はどんな逆境にも立ち向かう力がある。未来を勝ち取れ」

0 0
5959042. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:10:10 ID:cxNTkxNTY ▼このコメントに返信

食に関してはこの飽食の時代に産まれてきたことを神と親に感謝してる
仮に別の時代に産まれてたら昼飯何にしようかな、なんて悩みに困ることも無かっただろう

0 0
5959043. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:10:20 ID:c1MTYyMDA ▼このコメントに返信

生きるか死ぬかでとにかくあるものを片っ端から色んな方法で試していった結果が今の世界中の食文化って思うとなんだか面白いなあ

0 0
5959044. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:10:25 ID:M4NTE3NTI ▼このコメントに返信

くたくたになるまで煮込んだ豆や麦を塩漬けにして黒く変色して異臭を放つ汁が出るまでカビさせてから食べるなんて誰が思いついたんだろうね

0 0
5959047. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:12:04 ID:AwMzM2MDA ▼このコメントに返信

コンニャクは手順毎に死にかけた人がいたりしたんだろうか

0 0
5959048. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:12:41 ID:Y2MTA1NDQ ▼このコメントに返信

※5959032
毒が抜ける科学的な仕組みがまだ解明されてないんだっけ

0 0
5959052. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:15:13 ID:cwNTU3Njg ▼このコメントに返信

突然現れて色々教えてくれるパイセンは初心者に優しいキースさん実を感じる

0 0
5959053. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:15:59 ID:M0NjM1NjA ▼このコメントに返信

辛味成分って本来外敵に喰われないように身につけた成分らしいね。トウガラシ然りわさび然り それを美味を感じて栽培までしてしまう先人の食への探究心はすごいよな

0 0
5959054. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:16:08 ID:E3ODk4NjQ ▼このコメントに返信

発酵食品の意義を馬鹿にして語りだすとかオツムが悲惨すぎるだろ
現代日本みたいにいつでも好きなものだけ食って生きていける環境だったと思ってんのか

0 0
5959055. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:17:54 ID:E5MzQxMzI ▼このコメントに返信

毒が有る→怖、食べんとこ→解る
毒が有る→でも美味いし何とか食える様にしたろ は執念よなぁ

0 0
5959056. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:20:31 ID:M2MjI1NjA ▼このコメントに返信

read or die
ならぬ
eat or die
ってか

0 0
5959057. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:21:29 ID:k2MTE0ODg ▼このコメントに返信

※5959038
毒殺失敗のシロモノ。
と言う説もあったりなかったり……

0 0
5959058. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:21:39 ID:M4NTE3NTI ▼このコメントに返信

※5959031
今の革製品は有毒な硫酸クロムで鞣す事が多いから食べちゃだめだよニーサン

0 0
5959062. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:28:36 ID:UxODMxNTI ▼このコメントに返信

救荒植物として彼岸花を食べる文化とかその執念にも驚きだけど
本当にやばい時だけ食べる為に毒を持つものがそういうのに選ばれてるって考察見てなるほどなぁと思った

0 0
5959063. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:28:46 ID:g3NjQxNDA ▼このコメントに返信

動物性タンパクは重要

カラダにいい食べ物や生活習慣でも同じことずっと繰り返していると小さな歪みが溜まって負荷になるからたまには生活変えろよマスター

0 0
5959066. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:32:38 ID:E3NTczNzI ▼このコメントに返信

円卓に入ったタイミングが謎
ガレスのマテリアルだとガレスが一番最後に円卓に入ったらしいけど
原典だとギャラハットが最後なんだよなあ

0 0
5959067. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:34:15 ID:YzNDk4OTY ▼このコメントに返信

>>220
もやしもんで言ってたけど、日本酒を駄目にする火落ち菌もワインの製造に必要なんだそうな。

0 0
5959068. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:35:06 ID:M5MTc5MzY ▼このコメントに返信

今の発酵されたふわふわパンだってもとは「小麦練っておいとこ」→「なんか膨らんで酸っぱくなっちまった!」→「でももったいないから焼いて食べよ」でできたものだし、
チーズだって「ミルク用の入れ物が欲しい」→「ヤギの胃袋を使おう!」→「なんか固形物ができてたけど食べてみよう」でできた
発酵食品なんてそんなもんよ

0 0
5959069. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:36:19 ID:AzMzIzNzY ▼このコメントに返信

だからって人魚食べまくるのはどうかと思いますキアラさん

0 0
5959071. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:38:21 ID:I3OTkzNg= ▼このコメントに返信

※5959047
こんにゃく芋レベルのエグみだとかじりついた瞬間毒なのは分かるはずだからかなり後半の手順までは食べようともしないと思う
なんでかじりついた瞬間ダメだと思えるようなものにここまで手を掛けたのか尚更分からなくなるが…

0 0
5959073. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:40:45 ID:YwOTg4NzI ▼このコメントに返信

いつぞやのコオロギの話、選択肢を増やすという意味では有りだと思ってたので、そんなもの食べられない!だけで騒いでた奴はむしろアホじゃね?ってみてたな。

0 0
5959074. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:42:14 ID:QxNDYwNzY ▼このコメントに返信

たかだか80年程度の人間から見るとすごいようにみえるかもしれないけど
歴史の積み重ねだから意外と当たり前のことなのよね
すごいことではあるのだけれど、奇跡のようなことではない

0 0
5959076. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:45:30 ID:E4MzU5NDg ▼このコメントに返信

※5959053
唐辛子やわさびは殺菌や保存料としてだったり、薬効から使われてたりするのが主だったから、美味しいから作られてたとなるとちょっと違う感じなのだな
それを美味しく食べれるようにしていったのは、紛れもない先人の知恵と試行錯誤なのは確かだけれど

0 0
5959079. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:48:07 ID:cwNTU3Njg ▼このコメントに返信

※5959073
あれは無理やり素晴らしいものとして広めようとしてるから叩かれただけで、コオロギ食べられるようにしたよ!ってだけなら称賛されたよ。

0 0
5959080. 電子の海から名無し様2023年04月26日 14:50:00 ID:Y1ODU4NTI ▼このコメントに返信

有名なこんにゃくなんか、調理工程が唐突に化学実験にすり替わって
最終的にぶょんぶょんした97%水分で栄養すっからかんな半透明の灰色した物体と化すしな
原型どこ行った

0 0
5959090. 電子の海から名無し様2023年04月26日 15:02:50 ID:M3MjIwMzU ▼このコメントに返信

飛行機事故で雪山に落ちた人達が空腹極まって座席のシート食った話
〒口によって人質になった親子、空腹と渇きに衰弱していく我が子が見ていられず、せめてと唇にリップクリームを塗ろうとしたところリップクリームに食らいついて飲み込んだ子供の話
聞いた中で壮絶だったのはこの話かね

0 0
5959091. 電子の海から名無し様2023年04月26日 15:03:25 ID:E2MTc3MjA ▼このコメントに返信

※5959073
まあ反対するにも言葉が過ぎる人がいるけど、コオロギを食べる選択肢増やすより野菜や牛乳を廃棄しなければならない現状を何とかして欲しいわ

0 0
5959108. 電子の海から名無し様2023年04月26日 15:11:13 ID:QxNDYwNzY ▼このコメントに返信

※5959079

どこで賛美されてたんだ?

0 0
5959118. 電子の海から名無し様2023年04月26日 15:15:43 ID:QxNDYwNzY ▼このコメントに返信

※5959091
選択肢を増やすという意味を理解できてないよ
日本は国土の関係で、畜産や大豆ってのは競争力が低いからね
だから繁殖が容易なコオロギっていう選択肢に手を伸ばし始めたわけ
肉を食わずにコオロギを食えではなく、肉も大豆も魚も手に入らなくなったときのためのコオロギでしかないのよ

0 0
5959121. 電子の海から名無し様2023年04月26日 15:16:25 ID:kwMzI5MzY ▼このコメントに返信

今は飽食の時代(まだまだ貧しい地域もあるけど)だけど、一昔前までそれだけ食べるのが大変だったからね

0 0
5959132. 電子の海から名無し様2023年04月26日 15:27:22 ID:YwNDI3NzI ▼このコメントに返信

※5959048
そうそう
何でなのか理屈はまったく分からないけど、とりあえず毒抜けてるしいいよなって感じで販売してる

0 0
5959140. 電子の海から名無し様2023年04月26日 15:33:59 ID:g1NDYwOTI ▼このコメントに返信

※5959048
最初1〜1年半はめっちゃ濃い塩水に漬けて水の入れ替えや洗浄もするのでここで抜けてる線が強いらしい

0 0
5959146. 電子の海から名無し様2023年04月26日 15:38:18 ID:Y3MTUzMjg ▼このコメントに返信

試された大地じゃない上に法律で禁止されているのにそれでも食べられているカース・マルツゥ

0 0
5959166. 電子の海から名無し様2023年04月26日 16:00:13 ID:I5ODA4NTY ▼このコメントに返信

>>215
漬ける塩水の塩分濃度が低いせいで発酵成分よりも腐敗成分が強く、そのせいで臭いのだそうだ。
供給される塩の量が少ない時代に作られたので塩分濃度が低いのだとか。

塩って大事ですね。

0 0
5959169. 電子の海から名無し様2023年04月26日 16:01:49 ID:I5ODA4NTY ▼このコメントに返信

※5959031
そんなチャップリンの映画みたいなことを・・・と思ったが横山光輝のマーズと言う漫画の中でもそれをやっていたキャラがいた。

0 0
5959176. 電子の海から名無し様2023年04月26日 16:05:36 ID:U2NjY2NjA ▼このコメントに返信

※5959053
ちなみにみんな知ってると思うが、今現在世界に広がっている唐辛子の原種を持ち帰って広めたのはコロンブスなんだぜ!
トマト然りじゃがいも然り、こいつ本当に世界の食文化に影響及ぼしまくってるなあ!

余談だがコロンブスは唐辛子を胡椒の一種だと思っていたので、海外では唐辛子のことを「レッドチリペッパー」という呼び方になったのだそうな

0 0
5959198. 電子の海から名無し様2023年04月26日 16:25:13 ID:c5NDI3NTI ▼このコメントに返信

※5959048
なんで抜けるのかは分からないけど、販売されてるのは毒が抜けてる検査済みなので、安心して食べて欲しい(地元民)

0 0
5959205. 電子の海から名無し様2023年04月26日 16:35:22 ID:M4NTE3NTI ▼このコメントに返信

※5959176
区別がついてたけど未知の香辛料より胡椒ということにした方が売れるし国から補助金も出るからって説もある
新大陸から持ち帰った作物は毒があるとして嫌厭されてたものもあるし交易を安定させるには何度か往復する必要もあるから嘘をつくしかなかったんだとか

0 0
5959217. 電子の海から名無し様2023年04月26日 17:00:27 ID:czNDU5Njg ▼このコメントに返信

※5959048
はい、なので工程を一切分解・変更できないまさにブラックボックスを食ってるようなもの

0 0
5959251. 電子の海から名無し様2023年04月26日 17:25:49 ID:g3MzM0MDg ▼このコメントに返信

※5959079
別に無理矢理でもないと思うがな
反発してる側の言い分もわかるんだけど、過剰反応し過ぎってのが感想

0 0
5959260. 電子の海から名無し様2023年04月26日 17:33:30 ID:YzODQ4ODQ ▼このコメントに返信

コンニャクって中国から伝来した時点で整腸剤扱いだったからそこまでおかしくもないのよね
カロリーがないのもむしろだからこそ身体にいいって感じだったらしいし

0 0
5959262. 電子の海から名無し様2023年04月26日 17:34:42 ID:c0MTYzMg= ▼このコメントに返信

※5959032
生まれた経緯は諸説あるらしいね。
殿様を暗殺したろ!せや、珍味としてフグの糠漬けを食わせたらさすがに・・・みたいな経緯で生まれたのがフグの卵巣の糠漬けとか。
どっちにしろ、試した何者かがいるんだろうね。

0 0
5959264. 電子の海から名無し様2023年04月26日 17:38:26 ID:E3OTM2NzI ▼このコメントに返信

※5959251
急にこぞって取り上げるのは無理矢理って思われても仕方ないと思うけどな

0 0
5959266. 電子の海から名無し様2023年04月26日 17:39:36 ID:Q3NDc3NTY ▼このコメントに返信

コオロギ粉末には人間の消化機構で処理できない有害物質を含むって事実が意外と周知されてない

0 0
5959269. 電子の海から名無し様2023年04月26日 17:43:12 ID:I4MjY2ODg ▼このコメントに返信

※5959053
鳥「え?」(ムシャムシャ
確か、下が鈍感だから辛味感じにくいんだったっけ?(そもそも辛味は味じゃないけど)

0 0
5959277. 電子の海から名無し様2023年04月26日 17:52:32 ID:c4NjI0OTI ▼このコメントに返信

もち米を灰汁で炊いて作るあくまきという料理があります

0 0
5959278. 電子の海から名無し様2023年04月26日 17:54:04 ID:A2NjMyMzI ▼このコメントに返信

※5959108
まず国語の勉強からしような

0 0
5959285. 電子の海から名無し様2023年04月26日 18:05:53 ID:Y0MzE3NTI ▼このコメントに返信

※5959205
どちらにせよ「レジライ凄え」に辿り着くんだな

0 0
5959301. 電子の海から名無し様2023年04月26日 18:21:01 ID:g5NDE5MzI ▼このコメントに返信

※5959118
コオロギの繁殖は楽じゃないぞ。餌はわりかし融通が利くとはいえ、共食いするから過密飼育できないしそもそも餌は鶏と競合する。糞の処理も面倒。
コオロギが悪いわけじゃないけど、革命的ってほどでもない

0 0
5959317. 電子の海から名無し様2023年04月26日 18:45:25 ID:k3NDQzNTI ▼このコメントに返信

※5959058
あの世界なら大丈夫・・・いや、ありそうだわ、硫酸クロム
生活水準中世ファンタジーよりだけど、科学方面は錬金術で突出してるしw

0 0
5959390. 電子の海から名無し様2023年04月26日 19:38:20 ID:QxNDYwNzY ▼このコメントに返信

※5959301
・餌
通常であれば安い飼料でいいが、飼料は外国に依存している
いざという時に代替手段が国内で用意できるという点で優れてる(他の畜産動物、人間が食えないものでも食べる)

・過密飼育
他の畜産動物に必要な敷地面積に比べりゃ大した制限じゃない

コオロギは言ってしまえば豚みたいなもんで
何でも食べて簡単に増えるという点が優れてるんだよ

0 0
5959738. 電子の海から名無し様2023年04月26日 21:35:00 ID:Q3NDc3NTY ▼このコメントに返信

※5959390
・摂取した場合人体に有害である

0 0
5959892. 電子の海から名無し様2023年04月26日 22:50:37 ID:QyODkwNjQ ▼このコメントに返信

※5959269
鈍いのではなく、カプサイシンに対する受容体が無い。よって、身体に付着しても何も反応しない。

0 0
5961970. 電子の海から名無し様2023年04月29日 04:42:43 ID:c1Mjk2MA= ▼このコメントに返信

アーモンドもたまたま無毒な突然変異を見つけたから育てて増やして食材の一つにしたけど、元々は人体には有毒だったらしいからなアレ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る