: 電子の海から名無し様 2023/07/30(日) 21:14:56
バビロニヤもよろしく
: 電子の海から名無し様 2023/07/30(日) 21:16:08
>>465
バビロニアッシュの聖杯戦争召喚回数がまた増えてしまうのか…!!
: 電子の海から名無し様 2023/07/30(日) 21:17:01
>>485
あの王様ほぼ皆勤賞なのなんなんすかね!
: 電子の海から名無し様 2023/07/30(日) 21:19:11
>>492
放送だと分かり辛かったけどたぶん「バビロニ屋」だよねあれ
: 電子の海から名無し様 2023/07/30(日) 21:20:02
: 電子の海から名無し様 2023/07/30(日) 21:20:58
>>522
江戸で堂々と商売をする謎の異人さんやぞ(バビロニア出身)
: 電子の海から名無し様 2023/07/30(日) 21:19:30
>>492
呼んだら来てくれる気さくな王様な気がしてきた。なお
: 電子の海から名無し様 2023/07/30(日) 21:19:43
: 電子の海から名無し様 2023/07/30(日) 21:20:47
>>492
思ったよりもけっこうトンチキ寄りなのかサムレム……?
: 電子の海から名無し様 2023/07/30(日) 21:22:25
>>541
単にコンビニ店員ギルガメッシュなのかもしれんし、まだ何とも。
というか、ギルガメッシュよりもクーフーリンがおるから『腐れ縁の弓兵』が出てくると思ったな。
『どこに召喚されてもあの顔があるんだ』と言ってるくらいだし。
: 電子の海から名無し様 2023/07/30(日) 21:26:51
>>558
でもはぐれが思ったりより色んなの出てくるし、最初のイメージからはちょっと変わったかな?って感じはする
いや、面白そうだなってのは変わってないけども
: 電子の海から名無し様 2023/07/30(日) 21:28:14
>>604
確かに最初は和風縛り聖杯戦争だったもんね。エッセンスにジャンヌがいたぐらい。
いまはFateらしいお祭り感が出てきた。

ギルガメッシュ王は着物が似合うお人なので大丈夫ですな。
一体どこの我様なんだ……