【FGO】人と妖精のことについて考えていたら人と要塞の話に

2023年11月12日 10:00 FGOまとめ雑談



: 電子の海から名無し様 2023/10/24(火) 23:36:52
FGOの妖精って哺乳類的な増え方するんだっけ…?
: 電子の海から名無し様 2023/10/24(火) 23:39:04
>>574
こう…なんか、無から生えてくるというか…

少なくともお腹から出てきたりしないし卵の殻を破ったりもしないと思う…
: 電子の海から名無し様 2023/10/24(火) 23:42:23
>>578
あー、そういえばオベロンはそんな感じに生えてきてたな…
: 電子の海から名無し様 2023/10/24(火) 23:42:50
>>578
人間は雛形から工場であれこれデザインして、
妖精さんは基本的には自然のどっかからポップとリポップを繰り返してるみたいでしたね。

なんつぅか滅茶苦茶ドライなんで、
ラブロマンスもラッキースケベも無さげですね。
: 電子の海から名無し様 2023/10/25(水) 00:21:48
>>578
純粋な妖精は湧いて出てくるみたいね、純粋じゃない妖精には人と要塞が交わって生まれる妖精とか、神が零落して妖精になるとかはあるみたいね(ドラケイとかは人と子を成すし、カエサルも妖精と子を成したらしいし)
: 電子の海から名無し様 2023/10/25(水) 00:40:49
>>616
人と要塞…?
: 電子の海から名無し様 2023/10/25(水) 00:44:07
>>628
要塞…マシュかな…?
: 電子の海から名無し様 2023/10/25(水) 00:55:04
>>631
やはり彼女はキャメロット城の化身だったんです、ね
: 電子の海から名無し様 2023/10/25(水) 01:43:47
>>638
そう言えば城プロにキャメロット城いるかなーと調べたら居たわ
しかもCVモルガンだわ
: 電子の海から名無し様 2023/10/25(水) 08:14:53
>>643
声優さんの出演で変に設定が被ってるのはあるある
: 電子の海から名無し様 2023/10/25(水) 06:42:17
>>628
無敵要塞
 ザ イ ガ ス
: 電子の海から名無し様 2023/10/25(水) 06:44:18
>>651
まさかフィギュア化するとは…
: 電子の海から名無し様 2023/10/25(水) 07:02:40
>>653
人(?)→要塞と聞かされたらこれしか想像できなかった。
: 電子の海から名無し様 2023/10/25(水) 00:29:20
>>616
そして星の内海からがこの方

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4476



人はよく千年城と内海について考えてる。管理人は毎日いつも千年城を見ている。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6171969. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:02:10 ID:MyNTQ2NTY ▼このコメントに返信

管理人、それは全員知ってる

62 0
6171970. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:02:29 ID:kyNDA4MTY ▼このコメントに返信

安定のアル中

22 0
6171971. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:03:04 ID:c0OTQ5MTI ▼このコメントに返信

人と要塞が交わるってちょっと?高レベル(意味深)過ぎない!?

このコメントへの反応(1レス):※6172042
30 0
6171972. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:03:22 ID:Y1ODMwNTY ▼このコメントに返信

やはり最終的に無敵要塞ザイガスに持ってかれたか

20 0
6171973. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:04:17 ID:g4MDk1NTI ▼このコメントに返信

最終的に姫君に着地するのもう管理人印の抑止力かなんかが働いてるだろ

37 3
6171974. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:05:00 ID:I1NDk1MTA ▼このコメントに返信

管理人は一夜城並みに姫君スレ築城するよね

6 0
6171976. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:06:03 ID:I1NDk1MTA ▼このコメントに返信

>>653
俺ボーボボ読んでてこの話だけ理解出来んかったわ

このコメントへの反応(4レス):※6171985※6171988※6171989※6171990
25 2
6171979. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:07:27 ID:UxOTU3OTI ▼このコメントに返信

ボーボボの当たり判定のデカさ

このコメントへの反応(1レス):※6172040
34 0
6171980. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:07:48 ID:Y3Nzk1Njk ▼このコメントに返信

君が以蔵さんか
…あの武市先生の子飼いとはね
これも巡り合わせだ
ともに壁越えといこうじゃないか

3 0
6171982. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:08:22 ID:Y3ODE0NDA ▼このコメントに返信

ザイガスの企画出した奴と通した奴は一度ゆっくり休んだ方がいいと思う

15 0
6171985. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:09:20 ID:U2MDI4NDg ▼このコメントに返信

※6171976
その他全話は理解出来たのか…

46 0
6171986. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:10:17 ID:I5MjM2ODA ▼このコメントに返信

我々にできることは目の前のレンガを手に取り積む
それを繰り返すだけでオリジナルの要塞が出来上がるのです

5 0
6171988. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:11:29 ID:Y1ODMwNTY ▼このコメントに返信

※6171976
ここ以外理解できたとかお前はへっぽこ丸か

15 0
6171989. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:17:41 ID:MxNzQ1Nzc ▼このコメントに返信

※6171976
亀ラップとキバハゲデュエルの解説頼むわ

25 0
6171990. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:18:13 ID:M3MTg5NzY ▼このコメントに返信

※6171976
それ以外理解できるとかもしかして作者か何かで?

このコメントへの反応(2レス):※6171993※6172115
21 0
6171993. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:21:14 ID:gzNTMyOA= ▼このコメントに返信

※6171990
作者でも理解できてるのか、あの漫画?

このコメントへの反応(3レス):※6171998※6172008※6172015
35 0
6171995. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:25:14 ID:M1NTQwOTY ▼このコメントに返信

今の戦争は拠点としての要塞は存在しないんだっけ。防衛線に無数の塹壕やトーチカ、バリケード等を敷設した要塞線がメインで。

このコメントへの反応(1レス):※6172014
1 5
6171997. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:26:42 ID:M1NTQwOTY ▼このコメントに返信

「人間と子を成した妖精」ってどんな経緯なんだろうな。そういった方向に特化した役割を与えられてたのか、高位の妖精なら神秘を駆使すれば出来なくはないという話なのか。

このコメントへの反応(1レス):※6172012
2 5
6171998. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:27:59 ID:MwMjU1ODQ ▼このコメントに返信

※6171993
少なくとも亀ラップは違うかな…(制作秘話思い出しながら)

11 0
6172000. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:28:49 ID:c3Mzk1NDA ▼このコメントに返信

アルクェイドは千年城で物理的に押し潰すって攻撃してもいいのよ?

0 1
6172007. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:32:44 ID:MxMTY4NjQ ▼このコメントに返信

ギルティギアXのヴェノムがディズィーに勝った勝利セリフで「まるで要塞だな」と言ったのを思い出した
ボス性能なら本気でそうだったし

0 0
6172008. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:33:01 ID:g4MDk1NTI ▼このコメントに返信

※6171993
PTA「こんなもの読んでたら頭がおかしくなる」
読者「わかる」
作者「わかる」

このコメントへの反応(1レス):※6172010
36 0
6172010. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:37:55 ID:MyNTQ2NTY ▼このコメントに返信

※6172008
編集「わかる」

30 0
6172012. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:38:53 ID:I2OTUxNTI ▼このコメントに返信

※6171997
アルクと志貴なみにドラマティックでありえない大恋愛があった可能性

8 0
6172014. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:40:49 ID:c0OTQ5MTI ▼このコメントに返信

※6171995
航空機やミサイル技術、超長距離砲撃技術の発展した現代では『建造物としての要塞或いは要塞線に拠った防衛戦略思想』そのものが時代遅れになってそうですけどね。

このコメントへの反応(1レス):※6172018
5 1
6172015. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:44:46 ID:c0MDQwNDg ▼このコメントに返信

※6171993
もうボーボボみたいなギャグ漫画は描けないって言われてたけどどうなんだろう

このコメントへの反応(2レス):※6172033※6172272
5 0
6172018. 電子の海から名無し様2023年11月12日 10:53:41 ID:M1NTQwOTY ▼このコメントに返信

※6172014
建造物はともかく要塞線の方は現代でも現役だと思うよ。ミサイルや航空攻撃が発達しても最終的には歩兵による制圧が必要だからそれらを遅滞させる要塞線は必要だし、そもそも全ての国が航空戦力や長距離ミサイルを十分に運用できるとは限らないんで。

2 6
6172025. 電子の海から名無し様2023年11月12日 11:03:47 ID:YyMzczOTI ▼このコメントに返信

オベロンの要塞

0 0
6172033. 電子の海から名無し様2023年11月12日 11:09:17 ID:I5MzYyMDg ▼このコメントに返信

※6172015
一回でも描けたことがスゲーんだわアレ。
どう考えても作成には精神に負担をかけすぎる

27 0
6172040. 電子の海から名無し様2023年11月12日 11:15:36 ID:Y4MzY3MjA ▼このコメントに返信

※6171979
ボーボボは『無いものは無い』と言われるマハーバーラタの一節だった…?

4 0
6172042. 電子の海から名無し様2023年11月12日 11:18:13 ID:Y4MzY3MjA ▼このコメントに返信

※6171971
要塞になれる悪魔の実なら出てきた気がする。

このコメントへの反応(1レス):※6172050
0 2
6172047. 電子の海から名無し様2023年11月12日 11:22:03 ID:Y4NTg3MDQ ▼このコメントに返信

あっちの妖精はだいたい日本の妖怪くらい幅広いよ

2 0
6172050. 電子の海から名無し様2023年11月12日 11:24:03 ID:kzMjk4Nzg ▼このコメントに返信

※6172042
シロシロの実はあるね

3 0
6172081. 電子の海から名無し様2023年11月12日 12:12:19 ID:k3MDc1NDU ▼このコメントに返信

なんだろうドラゴンxカーS〇Xみたいなパワーを感じる

4 0
6172115. 電子の海から名無し様2023年11月12日 12:58:06 ID:gyNTUxODQ ▼このコメントに返信

※6171990
インド人だろう。インド人にとっては「理解できると面白くなってくる」らしいからな

5 0
6172272. 電子の海から名無し様2023年11月12日 16:09:53 ID:kxOTUzOTI ▼このコメントに返信

※6172015
2回も3回も描けたらヤバい

4 0
6172292. 電子の海から名無し様2023年11月12日 16:32:56 ID:AzNTYxNjA ▼このコメントに返信

>>691
まほ嫁のケルトの女神モリガン(アーサー王物語のモルガンと同一視される)のCVが川澄さんだったんだけど一瞬石川さんの陛下ボイスにも聞こえて動揺した

3 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る