【FGO】幕末だって使われたんだ戦国時代の人間がガトリング使ってもよかろうなのだ
幕末だって使われたんだぞ
ガトリング斎……!
乳母車が防水かつ鉄板で覆われていて、仕込み武器や機関銃があるはずだからね……
股からガトリングガンを出す戦国BSRの濃姫を思い出した
ノッブも絆礼装で欲しがってましたねガトリング砲。
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「雑談」タグの関連記事
コメント
戦国出身の段蔵ちゃんに絡繰りロケットパンチ、絡繰り背面ミサイル、絡繰り肘マシンガンが搭載されているんだ
絡繰りガトリングガンがあっても不思議じゃない
というかこれらの開発を主導したであろうあのTS怪人果心居士は未来に生きているな…
ギリシャ神話には巨大な木馬型兵器が登場することは皆知っているな?
それがありならガトリングくらい……
※6174652
ACトレーラーで先輩が真正面からカタフラクト受け止めて零距離ガトリングした所で俺の脳は焼かれた
ガトリングとミサイルぶっ放しながら好きあらばパイル叩き込むのが堪らねえ
昔の金曜ロードショーのオープニングにガトリングを撃つおじさんいたな
「古代ギリシャロボはまあ、剪定されても仕方ないかな…」からの「汎人類史にもいた…だと…!?」の衝撃、好き
※6174667
ネタで言ってるのかマジで勘違いしてるのかわからないけど、アレ映写機だよ!
いいぞベイべー!
逃げる奴は一向宗だ!!
逃げない奴はよく訓練された一向宗だ!!
ホント戦争は地獄だぜ!フゥハハハーハァー
※6174667 あんな温厚な雰囲気でガトリングブッパしてたらなんか嫌すぎるんだが?
※6174669
全てのトンチキ歴史を源氏ロボでパワー論破するのはルールで禁止スよね
ミニガンを一人でぶっぱするのはフィクション限定
しかし、ロマンはあるという
※6174667
南北戦争だったかの最初に開発されたガトリング砲は手回し式なのよな。そのせいか実用性に問題があって、モーター化された現代でようやく注目されたとか。
チェスト種子島こと十八連装斉射銃は、似たような二十連発斉発銃が存在するから間違ってないのだ
※6174679
プロジェクトX「ガトリングに魅了された者達」
※6174681
意外と普通にあるフリントロック式の複門型ハンドガン
ガトリングという名称が開発した人由来でしかもその人は医師だったとるろ剣で知ってちょっとびっくりした思い出
どこから来たんだその技術な連中
・英霊になってから取得した(例:ラスプーチン)
→分かる
・英霊になった時に変化した(例:バベッジ)
→まだ分かる
・異聞帯なのでセーフ(例:項羽)
→まあ…うん…
・元々そうだった(例:源氏ロボ)
→何だお前!?
なお、ガトリング砲の名前の由来である発明者ガトリングさんは19世紀生まれの模様
※6174687
なんか著名な兵器を生み出した人だいたいがこれで戦争を早めに終結させられると思って生み出したからの、もっと戦争が激化して死人がむしろ増えたぜパターンのイメージ
※6174692
ノーベルのダイナマイトがまさにそれな
当人は戦争に使われるまでは予測してたが精々抑止力程度でまさかあんなにボンボン使われるとは思ってもみなかったらしいし
※6174688
言うて為朝の強弓は三国志の豪傑たちもタジタジな一矢で5人キルだし
もうロボだって思わないと納得できない武勲がある
呂布がサイボーグなんだからいいだろという理由で展開式チェーンソー十字槍とかいう戦国DQNガジェットになった森くんの人間無骨
※6174684
人の身でその人外集団に対抗した平家はなんなんだよ
※6174699
お前さんはそこからナイフ一本で無双するから始末に負えない
※6174666
発売前と発売後だと見かたが180度変わる不思議!?
あと6的にもガトリング接射が正しいのが笑うwww
※6174703
ガトリングのせいで左偏重でバランスが悪いのを、撃ち尽くした後にガトリング投棄してアーミーナイフでの近接戦にスムーズに移行するさせるのを想定して、機体のオートバランサーじゃなくて敢えて技量だけでバランス補正してるトロワが変態過ぎる
※6174709
ナイフ消えて、両腕ガトリングはバランスが取れるヘビーアームズカスタム
※6174660
一瞬ラノベの方のケンプファー想像してしまって宇宙猫顔になりかけた
※6174681
ちなみに種子島の値段は
伝来当時(1541年)→2000両(約2億)
長篠の戦い(1575年)→10貫(120万)
となってる。
なので20連種子島は約2400万ぐらいなる(改造費別)
※6174699
本来は撃ち尽くしたらデッドウェイト化した武装パージして
さっさと逃げる機体だろうに、毎度頑張りまくるヘビーアームズ君
…いやなんで何とかできるんだトロワ
※6174681
忍たま乱太郎で初めて見て、ないわーと思った。
本物ダ・ヴィンチが似たようなの考案してたと知って宇宙猫なった。
戦国時代に喋って戦える絡繰人形を作れる人間がいるんだぞ、ガトリングなんぞ朝飯前よ
相手がガトリング砲装備してたせいで宮古湾海戦の接舷攻撃に失敗した副長
副長「意見か?」
汎人類史テュポーンがロボドラゴンだったからもう何が来てもおかしくないねえ
※6174681
似たような発想は世界中で試みられました。
結果、同時代の宮本武蔵が「五輪書」で火縄銃を籠城や陣地で守備する側が使用するのが最適解で、野戦では緒戦を過ぎたら戦況に対応できないと評した時代ですから。
より多銃身で重い代物が、装填速度と重量の関係で野戦に対応できず(まだ大筒や大鉄炮の方がマシ)、中華で城門の防衛装備として発展した以外は、一部の超人的な人物が好む特注品が造られたぐらいで普及しませんでした。
※6174696
金時ロボ然り、為朝さん然り
その大本っぽいギリシャ機神は、どんな潮流に乗って日本に流れ着いたんだろな、あいつら……
※6174696
為朝の弓、後に引けたのは源頼朝だけだったそうです。
「吾妻鏡」では、石橋山の合戦でしんがりを務めた際、騎射する矢は全て命中し、且つ矢羽根が鎧の背を過ぎるは無し(貫通した)と。
……本当に人間ですか?
※6174696
ノッブのコレクションに為朝が使ったとされる槍みたいな矢があったんだっけ?
そんなん射れるのてなるのは人間離れしてるとなるのは分かる
幕末にガトリング砲を導入した長岡藩の河井継之助は、「使いたくて」新政府に抵抗したのではないかと司馬遼太郎の峠にも書いてある(マジ)
※6174667
いまでも「金曜ロードショーのオヤジ御乱心」で検索すれば出るよ
ネット情報の時代だよねw
※6174652
日本書紀「最近の古事記さんやりたい放題やな…引くわ…」
ちなみにミニガン4門ので真ん中に人が乗るガンポッドもあります。秒間合計200発也。
※6174865
さる関白は、鶴松が産まれた時に蒲生氏郷から
「御先祖の俵藤太が用いていた鏃を剣にした」
と称する飾り太刀を献上されたとか。
実際に槍の穂先か脇差ぐらいの特注品な鏃も、なくは無いですが……。
※6174865
姉川の合戦の時に家康がのっぶに持ってきたおみやげ
※6174696
源為朝「無辜って弓にされたけど本当はトミノさんが描いてたビームライフルです」
本多忠勝「無辜って槍だったけど本当はトミノさんが描いてたビームサーベルです」
※6174710
EW版にナイフ装備されてれば
サーペント戦も楽勝だったろうに……
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
ガトリングは男の浪漫
古事記にもそう書かれている