506: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:41:34
(カツラドロップはセーフなのか…)
509: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:42:03
>>506
ちょくちょくカツラ落としの汚名を被らされるよねカズラ
594: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:51:08
>>506
葛(かずら)ドロップって漢字ごと覚えるといいぞ
512: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:42:18
>>506
葛(かずら)だ、桂(かつら)じゃねえ
519: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:42:34
>>506
カツラではありません、カヅラですわ!
520: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:42:42
>>506
(カツラじゃなくカズラですマスター!!カズラちゃんの御髪が大変な事になるから!!)
529: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:43:35
>>506
ロリ幼女はこんな顔しないしできないので.......
547: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:46:16
>>529
私は こっちの カズラも 待ってます!!!
579: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:49:36
>>547
カズラといいムリアンといいそのスパッツは何だ!!!誘っているのかい!!!!
608: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:52:35
>>579
ちなみに今朝、シルエットがムリアンかも、て説がスレにありましわよ
648: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:55:50
>>608
昨夏にノクナレア出して、また今年ムリアン出すってのは、あるのかな?
660: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:57:27
>>648
ムリアンの記憶をもったカズラじゃあね?
755: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 22:04:35
>>660
スペース徐福ちゃんの服も含んでた徐福ちゃんとかもいるしな
687: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:59:53
>>648
実際あるかどうかは置いといても、あの夏の召喚のやり方がありだともう大概の妖精は呼べるのは間違いない…
652: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:56:13
>>608
その説はデザインの構造としてはかなり説得力があると思うけど、
妖精國のムリアンにしては翅が直線的なので、むしろ翅つきのカズラドロップじゃないかなと見てる
翅つきのカズラドロップって何だ
662: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:57:38
>>652
プロテアが再臨でティアマトっぽい角生えたし
カズラもムリアンの羽生えたりするかも?
592: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:50:38
>>547
ファンサービスの出演だと思うけど本編でもやらなかったセラフィックスの闇を描写してるせいで何か意味がある可能性も否定出来ないカズラドロップ!
611: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:52:47
カズラは再臨姿もあるしな
640: 電子の海から名無し様 2024/01/02(火) 21:55:25
>>611
貴重な普通の胸かつ短髪の桜である。(中学ですらちょっとおっきい)
サクラファイブが揃うのも近い…かもしれない。
ついにサクラファイブが勢ぞろいになったりするのだろうか