: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:45:59
そういや復刻記念イベントアンケートなるものをやるらしいがスレ民はどれに投票するの?
自分は今でもこすられているヨハンナ様像を見てみたいのでらぶらぶはぁととドラコー復刻そして評判がいいから見てみたいのでリリムハーロットに投票する
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:46:48
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:46:50
>>25
ワルキューレというかスルーズに脳を焼き払われたので2022夏イベ1択です
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:47:23
>>25
らぶらぶはぁととグレイルライブに入れてきました
ライブイベはね、楽曲がマジで良いから……。あのソングを流しながらバトルなんですよ?
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:47:34
>>25
フェイカーさんのシナリオまた読みたいのとバルバトス君狩りたいから復刻事件簿と単純にバトルとかがとても楽しかったグレイルライブかな。
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:48:09
>>25
復刻投票で開催されたイベントのガチャも復刻するかによる
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:48:20
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:49:38
>>41
マスター、そいつは対象外。(復刻扱いだからかトリロジーも無いよ)……そういやライジングが復刻されるとメイドインハロウィンの交換できるのか……?
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:53:38
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:49:10
>>25
水怪クライシスは決めてるけど他がアイアイエーと怪盗天草とらぶらぶはぁと大石像で迷っています
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:49:32
>>25
グレイルライブと茶の湯バトルで
純粋にストーリーがよかったので
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:50:12
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:52:09
>>25
どれがお得かを考えて夏イベ22、夏イベ21、まんわかコラボ、茶の湯バトルのドレかかなぁ
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:56:59
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:58:55
>>25
素材の旨さで夏イベント2021,2022
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:59:34
>>117
待ってもらおう。梁山泊と茶の湯バトルも捨てがたい
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:03:05
>>120
梁山泊はともかくお茶は偏るから自分には他のが好み
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:01:54
>>25
まだ考え中だけど、よく考えたら3年もあるから未復刻かなりあるな…(邪馬台国は復刻済みなので除外)
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:04:15
>>133
個人的には、新規にプレイしてほしいのは21年夏イベ
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:05:20
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:06:49
>>156
個人的にやるんなら全キャラライダーにした方がネタになったのでは感はある。(リンボ除く)
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:11:15
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:04:42
>>133
バレンタインとCBCは毎回新規シナリオだったからそれ含めても多いよねえ。
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:47:47
北極イベ復刻されても3騎全ては手元に置けないのか……
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:48:19
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:48:24
>>36
それこそ巡霊で彼女らはどんな仕様になるのかも今は分からんしね
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:49:37
>>36
正直、バレンタイン前に巡霊に追加して欲しい
単純にバレンタインシナリオ2年以上お預けは辛い…!
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:49:44
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:52:08
>>55
まあ巡霊あるよね
1騎だけ選ぶなら迷わずに済むけど、2騎交換できるとかだと一瞬迷ってしまうかもしれない
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:53:33
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:52:27
>>36
メカが同時に来たので巡霊で3姉妹同時に来るのでは?
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:13:48
…とりあえず超高難易度のあるイベントは除外の方向で
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:44:04
>>222
スペース・オデュッセウスVSニコラ・テスラは論外かな
やりごたえはあったけど箱イベに超高難易度×16+高難易度×15の物量は求めてない
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:48:02
>>479
ほんとマジで仰る通りだわ
その事忘れてて選んじゃった(・ω
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:48:55
>>498
ひみつ会社アサシン凸し損ねたから選びたい気持ちは分かるなあ
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:33:03
みんな復刻投票で脳みそフル回転させてる……私もだ
自分はイベント終了時の消灯演出を見逃したからという理由でリリムハーロットにしました
実際アレ見れた人どれくらいいるんだろ
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:55:06
イベント復刻、配布サバのこともあるけど同時にガチャ復刻でもあることを考えると悩むな…………
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 20:57:37
>>549
単純にほしい配布で選ぶか、見てないから見たいシナリオで選ぶか、それ以外の要素で選ぶか、だな
: 電子の海から名無し様 2024/01/13(土) 19:53:59
ワイは初期勢マスターなので全部やって来たから個人的にはイベントの旨味でアンケート選んだけど
やった事ないイベントも有るマスターにとっては新規イベント何見たい?って言われてる様なもんだから大変よなぁ
やっぱシナリオだけでも少しずつ常設すべきだと思うワン
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4675
新規さんは単純にシナリオが読みたい。全てのイベントを経験済みだと何が得られるかが判断基準になる。投票はけっこう割れそうな感じですよね。さて何が選ばれるのか楽しみです。
せっかくだから俺は水怪クライシスでコンを愛でるぜ!