【FGO】ブラックバレルの話題から益虫や害獣がもたらす影響の話に
うっかり世界滅ぼしかねない腸性能してるだけで
それにFGO以前に2回も主人公の武器やってるけどその手の話一回も出てきてないし
ごめん、世界を滅ぼしかねない腸性能のせいでミミズしか出て来なくて今ツボった
確かにアメリカの土壌が崩壊しかかってるが
落ち葉をモリモリ土壌改良しまくるせいで、現地のもともとの生態系をブッ壊してるんだっけ?
しかも改造された土壌が多湿な日本のものだから日本の品種ですら水不足で育たない土地に成りかけてる
現地のミミズならいいんだけどアメリカで問題になってるのが日本のミミズで、土壌が日本のものになっているせいでアメリカの植物が育たなくなってるそうだ
益虫であるが悪い事もする、キングオージャーのデズナラク様のモデルになる訳である。
益虫益獣は人間の都合でしかなく、その都合の中ですら反転しまくる概念だからね
人間を襲うスズメバチやクマも、他の側面から見れば田畑の害虫を食べる益虫と果実をモリモリ食べ広範囲を歩き回る生態で種子散布に大いに貢献する山にいなくてはならない益獣だ
スズメと猫は有名だね。
猫はまぁ最近鼠取り能力も疑問視されてて野外のは害のが大きくなってるけどね……(本土はまだ大丈夫だけど島なんかに入るとマジで小動物を食い尽くしてしまう)
『氷室の天地』でいたね、人間以外で唯一の他動物を絶滅させた猫
まあ益虫という点ではオニヤンマとクモはとっても好感が持てますよ
本職の人がこう言ってるの聞くとやっぱりトンボとクモはすごいなぁって
G君食べてくれるのありがたや
アシダカ軍曹でしたっけ?
うちにいないけどそんなつよつよクモさんもいてやっぱりクモって凄い……!
軍曹は食事中でもGを見掛けたら襲いに行くお方、素晴らしいと思わんかね
元は外来種だけどいつの間にか日本のほとんど(流石に寒冷地などは居ないが福島より南側)に住み着いたアシダカ軍曹ことアシダカグモ
ゴキブリ、蠅、蛾、蚊、ハサミムシなど大体は食ってくれます
仮に室内で見かけてもそっとしてあげてね
なるほど……「独特の位置にいる存在」ですか、言い得て妙とはこの事ですね……!
>>308
寒冷地に、いな、い……
なるほど……
>>316
ああ、だから私見たことないのかアシダカグモ…
Gも見たことないけど
大陸東岸は西岸よりも海流の関係で寒いからにゃあ
一昔前は条件良ければ流氷が見れるところに居れる虫の方がどうかしてるのよ普通は
スズメバチってガチ肉食だから、もしスズメバチがいなくなったらそれまで餌だった厄介な害虫が大繁殖するんだろうなぁって
(中国のスズメ撲滅運動を見ながら)
まぁまずニホンミツバチはかなり肩身狭くなるね。海外からやってきたミツバチが日本に根付くのが難しいのはスズメバチにカモにされてるからで
ニホンミツバチには蜂球というスズメバチメタな技があるからこそ生存競争やってけてるが、スズメバチが絶えたら一気にシェア持ってかれるだろう
ミミズはすげぇなぁ
…バグナラク8世(ミミズモチーフ)もすごかったなぁ……どうしてもう居ないのバグナラク8世…
実は農地にはいない方がいいときくねミミズ。ミミズがいる=ミミズが食べる残渣がまだ残ってるので堆肥の成熟が終わってないということで、
まあ程々に居る程度なら問題はないけどね
大量にいるとミミズ目当てでよってきた生物が食害するそうでしたっけ
モグラとか畑を掘りまくっちゃうしね・・・。
そんで捕獲したお猫さまがそこら辺に放置、しかも夏に
アメリカの土を日本の土に改変してるのよね
日本だと普通だけど日本以外だとヤバいってやつ多いな
ようはテラフォーミングしてくるタイプのエイリアン
宇宙戦艦ヤマトのガミラス帝国
ハチでしたっけ。
他の生き物でもそんなこと聞いた気がします。
あとワカメ。船の姿勢保つバラスト水に遊走子が入り込んで遠方に撒かれて増えるのが問題になっている
欧米の人だと上手く消化出来ない関係で食べる習慣がなく、そのために増えてワースト入りしてるワカメ。
ワカメ、葛、イタドリ、ホンドタヌキ
コウモリも益獣とされてますね。ただし家に棲みつかない場合に限る。
益虫であることと存在を受け入れられるかどうかは別なのが難しいところ