【FGO】データが混ざり合った結果でキャスニキ誕生したのなら…混ざった方の聖杯戦争にはオーディンが居たということに?

2024年06月06日 18:00 FGOまとめ



891: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:28:39
というかね、特異点Fの聖杯戦争ってよ。
おかしくなる前はSNメンバーでやってたみたいなんだね、それがコリジョンでおかしくなった、と。

種明かし本編でやるだろうし……
912: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:34:30
>>891
キャスター枠は時計塔派遣枠と考えるとマリスビリーがスッと収まってもそれほど違和感はないか
918: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:36:16
>>912
SNのマスター&サーヴァントでやってたって言ってるだろ!
923: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:37:08
>>918
エミヤを気持ち悪いとか言っちゃうきのこ草。
934: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:39:40
>>923
エミヤを気持ち悪いと言ったのではなく、あの半インナー半外套で気持ち悪くなったと言っただけだから……
931: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:39:08
>>918
コリジョン+オーディン乱入されてゲイボルクとられた兄貴…
944: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:41:03
>>931
ゲイボルクを代償に神獣4体とルーンの秘術×2を召喚!
コスパおかしくない?
945: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:41:03
>>932
まあでもなんかSNのエミヤがグングニル知ってる説明はつくし……
955: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:45:20
>>944
>>945
本当にゲイボルク≧グングニルかもしれん…

貫通力だけかもしれないが…
964: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:47:48
>>955
でもきのこは威力と形状は轟く五星で権能も兄貴の父親筋の系譜だって…
974: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:51:08
>>964
なんやかんやポカニキの宝具がランクBの対界宝具って理解の範疇に収まってるから一芸では主神より上はありうるかも?って。
996: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:57:48
>>964
投げに刺しの能力が加わったら父親筋の能力になっちゃうと言ってたねぇ
932: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:39:26
>>918
データが混ざり合った結果キャスニキ爆誕ならSNと混ざった方の聖杯戦争にはオーディンが居たんだよな…どんな世紀末?
977: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:52:45
投擲無効を再現してるハズのアイアス貫いてますし
984: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:54:38
>>977
アイアスの盾(贋作)「なんで頑張って一回止めたのに再起動するんですか?」
979: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:53:18
でもグングニルって穂先を向ければ必ず勝てるってバフの方が強いから……
980: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:53:25
必中にして神をも傷つけるディオメデスさんの槍とかどうなんすか
982: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:54:26
オリジナルのグングニル見れる派遣先ってどんなとこですかエミヤ先輩
987: 電子の海から名無し様 2024/05/26(日) 19:56:16
>>982
絶対現場は地獄になってるのは分かる…

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4977



オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

コメント

6365803. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:02:05 ID:MwMjk5NTI ▼このコメントに返信

聖杯戦争のジョグレス進化

0 0
6365805. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:02:43 ID:E3MDE3Mjg ▼このコメントに返信

>>918
さらっと気持ち悪くなったとか言われてるアーチャー可哀想w

0 0
6365806. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:04:00 ID:U2OTA4MDA ▼このコメントに返信

※6365803
グランクワガーモンに進化しそう

0 0
6365807. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:04:41 ID:IyMjEwMjg ▼このコメントに返信

服装がまともになってここぞとばかりにエミヤに言ってる説

0 0
6365808. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:06:19 ID:AzNTY3ODQ ▼このコメントに返信

つまりどういうことだってばよ?

0 0
6365809. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:09:15 ID:c3MjUzMjg ▼このコメントに返信

ソロモンがいた以上正直誰がいてもおかしくないまである…か?

0 0
6365810. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:10:22 ID:E3NjQ1Mjg ▼このコメントに返信

それだと武蔵坊がどこから来たのか本当に謎になる

0 0
6365811. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:10:41 ID:c3NTg5NzY ▼このコメントに返信

もしかしてエミヤが見た『グングニル』ってこの時の……?

0 0
6365812. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:11:08 ID:I0Njc0NzI ▼このコメントに返信

気持ち悪い言われるアーチャーに涙がぬぐえない

0 0
6365813. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:11:34 ID:IyMjEwMjg ▼このコメントに返信

ライダーがわからんなダレイオス三世はまだしもブーディカさんを日本で呼ぶ理由が。勝利の女王の二つ名で決めたうっかりさんがいたのか?

0 0
6365814. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:11:54 ID:c3NTg5NzY ▼このコメントに返信

※6365810
もしかしてアトランティスのヘクトールみたいに牛若が触媒になって喚ばれたとか?

0 0
6365815. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:13:24 ID:k1ODk3NjQ ▼このコメントに返信

オーディンとぶつかった(かも知れない)記録を座で見たエミヤさんドン引きしてそう

0 0
6365816. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:13:25 ID:c3NTg5NzY ▼このコメントに返信

※6365813
ローマを死体だらけにして進軍した女王って書くと凄い女傑が来そうだし多少はね。寧ろあんな穏やかな感じのお姉さんが来るとは思わないよ

0 0
6365817. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:19:10 ID:Y4MDc1NDU ▼このコメントに返信

流石にクラスはランサーだろうけど、どこまでスペック落とせばサーヴァントの枠に押し込めるのかさっぱり分からないぜ!

0 0
6365818. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:19:39 ID:AzMjEwNDA ▼このコメントに返信

※6365810
ぶっちゃけ弁慶さんや呪腕さんに関してはコミカライズ版やアニメ版でランサーメドゥーサ(大人)や百貌さんにすげ変わる事もあるからそっちのが気になる…

0 0
6365819. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:20:53 ID:g5OTg5MjA ▼このコメントに返信

サポセンいつもありがとう

0 0
6365820. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:21:19 ID:Y4Mzg0Mjg ▼このコメントに返信

コミカライズや本編の記憶だが特異点Fは
剣:アルトリアオルタ
弓:エミヤ
槍:メドゥーサ
騎:ブーティカorダレイオス?
殺:百貌
術:クーフーリン
狂:ダレイオス?(orヘラクレス)
だったっけ?ダレイオスが媒体によっていたようないなかったようなで記憶が怪しい

0 0
6365821. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:27:24 ID:YzMzEzMTY ▼このコメントに返信

※6365813
あのスペックしか見ないでやらかすアインツベルン辺りかな

0 0
6365823. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:35:03 ID:I2Nzg5ODQ ▼このコメントに返信

マリスビリーは時計塔のロードとイザコザを避けるために、表向きはセイバーのマスターが聖杯を手にしたと偽装工作をしたらしいが、マリスビリーは参加したマスター全員始末したのにどうやって偽装したのか判らないんだよな。

0 0
6365824. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:42:36 ID:Y1NjM0NTY ▼このコメントに返信

セイバー絶対守るマンしながらカルデア絶対殺すマンしてる黒いエミヤ のどこが気持ち悪いんだ!!
50%くらいいつも通りだろ!

0 0
6365826. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:46:56 ID:AzMjEwNDA ▼このコメントに返信

※6365823
キャスターのソロモンなんて魔術に関しては割となんでも出来ちゃうスキル持ちのワイルドカードが居るから詳細はマリスビリーかソロモンか生きてるなら他の参加したマスターが証言しないと何したかの可能性がいくらでも考えられるからどうしようもないしまぁ…

0 0
6365828. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:50:11 ID:Y1NjM0NTY ▼このコメントに返信

混ざるって別にオーディンが呼ばれた聖杯戦争と混ざったではない気がするけどな
元々ランサーだった兄貴がソロモンの代わりにキャスター枠に押し込められたんだと思う
いや正直難しくてよく分かっていない

0 0
6365832. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:54:17 ID:Q3Nzc3Mjg ▼このコメントに返信

5次の聖杯戦争同士がコリジョンした訳じゃなくて5次の聖杯戦争に別の聖杯戦争が飛んできてコリジョンしたんだと思ってた
スノーフィールドとかムーンセルとかアポとか色々

0 0
6365833. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:56:37 ID:MwMDMwMDg ▼このコメントに返信

オーディンが呼ばれていた発想は無かったけど、言われてみれば一理ある
二身合体の結果と素材の1つが分かっていれば逆算出来るよね

0 0
6365834. 電子の海から名無し様2024年06月06日 18:56:50 ID:E5ODQ0Njg ▼このコメントに返信

※6365832
そこまで無関係の事象が混ざるかな……
まほよコラボで説明された特異点衝突を見るに
同じものが重複すると新しい方に上書きされるというものだから、時代は違うけど冬木で起きた聖杯戦争じゃないと因果が薄い気がする

0 0
6365836. 電子の海から名無し様2024年06月06日 19:05:29 ID:QxMDEzMjg ▼このコメントに返信

※6365810
逆にコリジョンした聖杯戦争から引っ張られてきたのでは?

0 0
6365843. 電子の海から名無し様2024年06月06日 19:09:33 ID:M2MTA2MDQ ▼このコメントに返信

※6365809
マリスビリーが参加した聖杯戦争と特異点Fの聖杯戦争は別物だろうしな
マリスビリーが参加した聖杯戦争は第一回らしいし、何故200年前じゃないのか、本来ならゼルレッチが関わる程なのに関わってないなら何かしら問題のある聖杯戦争だったんだろうな

0 0
6365859. 電子の海から名無し様2024年06月06日 19:13:17 ID:A0Mjk3OTY ▼このコメントに返信

SN聖杯戦争に別の聖杯戦争が衝突したから、英霊14騎が入れ替わったりして特異点F(X)の7騎になって、なんかやばいと思ったオーディンが外から介入したからキャスターがクーフーリンになってて…
うーん、残りの7騎どこいった?

0 0
6365862. 電子の海から名無し様2024年06月06日 19:17:23 ID:g4NDMyMDg ▼このコメントに返信

唐突なエミヤdis

0 0
6365863. 電子の海から名無し様2024年06月06日 19:18:22 ID:g4NDMyMDg ▼このコメントに返信

唐突にディスられるエミヤ

0 0
6365870. 電子の海から名無し様2024年06月06日 19:27:56 ID:A2MjE4Nzc ▼このコメントに返信

※6365813
アインツベルンとかが頑張って触媒見つけてきたりして結構頻繁に大英雄出てくるから意識しないがちだけど、目当ての触媒が確実に手に入る保証も無いしなぁ……
そういう意味で戦士であり女王という格があるブーディカを確実に呼び出せる触媒がある状況なら全然アリの選択ではある

0 0
6365892. 電子の海から名無し様2024年06月06日 19:50:31 ID:k1OTg1MDA ▼このコメントに返信

※6365803
ネロ「シュバっと!!」(違っ)

0 0
6365899. 電子の海から名無し様2024年06月06日 20:08:33 ID:g3MzcyNTM ▼このコメントに返信

※6365810
そもそも二つの世界や二つ聖杯戦争とは言われてないからどこから来たっていいのよ

0 0
6365909. 電子の海から名無し様2024年06月06日 20:25:15 ID:E3MTE2MDg ▼このコメントに返信

グングニルの穂先云々って神としてのオーディンが槍先で戦争に勝つ方を示したって勝利の女神的な比喩であって槍の権能じゃないと思う
グングニルは杖としての権能の方に注目した方がいい気がする
投げ槍の方が後付けって説もあるくらいだし

0 0
6365967. 電子の海から名無し様2024年06月06日 21:26:35 ID:c4NjAyMzI ▼このコメントに返信

※6365823
・冬木で行われた ・セイバーのマスターが勝利した
という条件を満たした聖杯戦争を世界ごと持ってきて被せてしまえば隠ぺいは可能なのでは?
カルデアス稼働後ならどうとでもなりそうだけど偽装のタイミングって情報あったっけ

0 0
6365988. 電子の海から名無し様2024年06月06日 21:43:32 ID:Y1MDU1OTI ▼このコメントに返信

※6365967
ないねぇ、良くも悪くもロマニ(=ソロモン)の回想シーンしか情報ないし、何よりソロモンが持ってるソロモンの指輪の効果がインチキ過ぎて隠ぺいに手を貸したなら偽装のタイミングはソロモンが受肉してロマニになるより前ってアバウトにしか分からないし…

0 0
6366001. 電子の海から名無し様2024年06月06日 22:06:11 ID:E3MTE2MDg ▼このコメントに返信

まほよコラボで露骨にコリジョンってヒント出してきたからな
合体というか新しい、あるいは理屈が強固な方が部分的に上書きするって現象だった
キャスニキはSNと「完全な同一人物」でキャスニキ主観だと一瞬にして炎上したというわけだから炎上という結果こそ押し付けられた絶対の結果のようだが

聖杯戦争の勝者は上書きされていないのになぜ結末が上書きされたのか
特異点Fを解決することで得られる「草十郎の死」にあたる部分はなにか

0 0
6366053. 電子の海から名無し様2024年06月06日 22:52:08 ID:Q3MTU1OTI ▼このコメントに返信

※6366001
特異点Fと特異点Xって呼称が作中で混在してるのがポイントかも。マップの未確認座標X-A等を見るに本来は特異点Xがあの特異点の正式な呼称、それが上書きされた結果「特異点F」に隠蔽されたとか?、アンリマユ、エクストラヴラド、ジャガーマンの幕間の情報を合わせると「あの特異点にはまだ残しといた方が良い炎上の原因になるヴラドの嫌う悪が存在し、何故か水気がある」…聖杯の泥でも溢れた特異点とか?

0 0
6366173. 電子の海から名無し様2024年06月07日 02:54:19 ID:UwNDQ3NDg ▼このコメントに返信

特異点Fは明確に日付も判明してるから
アーチャーとセイバーはそもそも召喚されてすらいないんだよね
それこそランサーがバゼットの礼呪を言峰に奪われる当日に起こっているからどのルートにも分岐しうる日にコリジョン起こしてて

0 0
6366747. 電子の海から名無し様2024年06月07日 20:23:12 ID:Y1ODEzMjY ▼このコメントに返信

オーディンはぐだのカルデアは味方だがマリスビリーのカルデアは敵と思ってる

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る