【FGO】最近は平成のオタクが制作側に回ったことで平成の輝きがより磨きをかけつつある

2024年06月08日 23:00 FGOまとめ雑談



560: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:24:30
最近は平成のオタクが制作側に回ったことでより平成の輝きが磨きをかけつつある
562: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:24:59
>>560
政府の中にハジケリストがいるからな………
565: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:25:26
>>560
ハジケリストが政府に侵入してることが判明したしな
567: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:25:55
>>565>>565
ハジケリストが二人...
574: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:27:24
>>567
来るのか、聖鼻毛融合・・・!
591: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:30:34
>>574
俺の名はエーリン この姿でいられるのは五時間だけだ
594: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:31:59
>>591
エミヤ「助けてエーリン!」
ぐだ 「……?」
608: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:34:43
>>594
そうか!!東方永夜抄は2004年····マジで!?
614: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:35:49
>>608
新参ホイホイうどんちゃんとか若い子わかんないよ
568: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:26:06
>>560
ボーボボ見かけること結構増えましたね
583: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:28:35
>>560
このキャストはやりたい放題だと思う
588: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:29:43
>>583
主人公日野聡、ヒロイン釘宮理恵という00年代ラノベ原作アニメ視聴者特攻
593: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:31:02
>>588
すげぇ見たことあるキャストだな
ゼロの…
595: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:32:07
>>593
確かシャナでもあった気が・・・・
603: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:33:36
>>595
>>593
ほかのラノベアニメでもあった構図だけど、未だに語り継がれるのはシャナとゼロ魔だな
612: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:35:26
>>603
声の話ではないけど、シャナ・ゼロ魔・ソードアートオンラインあたりは基礎の基礎っぽい感じ
597: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:32:27
>>593
灼眼の…
600: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:33:13
>>593
そういやゼロの使い魔F(アニメシリーズ4期)が2012年だったから、12年ぶりの組み合わせ…


え、干支が一周しておる…
610: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:34:54
>>600
釘宮さん すごいヒロインがデレデレしてて恥ずかしいとか言ってた
624: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:37:49
>>610
ツンデレの女王で一躍有名だけど、しっかり思い伝える子も割と多いはず。時期的にりせちー(ペルソナ4)は甘え上手な後輩で、新鮮だったのかも
627: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:37:59
>>600
狼と香辛料の最初のアニメは2008年だ!
嘘だろ、と絶句するけどそういえば自分は中原麻衣さんが毒や裏もない正統派美少女を演じているのは久しぶりに観る気がするんだよね。

CLANNADもいにしえの昔だしさ
647: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:41:45
>>627
中原麻衣さんが母親役とかやってると時代を感じる…
679: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:47:28
>>647
アポでもジャックちゃんのおかあさん役でしたね。
なのはのティアナやひぐらしのレナのイメージだったから、大人な女性を演じているのに驚いた記憶。
702: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:50:50
>>647
自分にとってはミルモでポン!の楓ちゃんだなあ。恋する中学生。
少し前に作者さんが描き下ろし漫画描いてて、大学生になってました。
722: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:53:38
>>647
白聖女と黒牧師はその辺で時代の流れを感じた
605: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:33:52
>>593
銀魂だと兄妹だし、隠の王って作品のアニメでも主従で共演してた。
596: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:32:16
>>588
しかも同じ時期に狼と香辛料を当時のキャスト(福山潤と小清水亜美)でやっているからなぁ。青春が戻ってきた。
598: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:32:45
>>596
時代が繰り返す
604: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:33:45
>>598
平成は終わらない…
626: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:37:54
>>596
福山潤さんはルルーシュのイメージが強いけどデュラララ!!の森羅や青の祓魔師の雪男もいい。黒執事のグレルもいいけど
小清水さんは最近はカレンと麦野さんとネル先輩のイメージ。小清水さんのチンピラボイスマジでよすぎる
635: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:39:43
>>626
この時期福山潤さんは短髪眼鏡で童顔系の男子役が多くて、並べて比較させられたりしてたな
636: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:39:46
>>626
おかしい…小清水さんといえばナージャのような線の細い美少女の筈…!
644: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:41:28
>>636
ロンドンどんよりとは一体どういう意味なのか
我々は調査のためアマゾンの密林に向かった
651: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:41:57
>>644
ロンドンに行けや!!
692: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:49:05
>>644
これスモッグなんじゃ……
607: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:34:21
>>583 釘宮病再発促進アニメ
637: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:39:49
>>607
みんなでこれコメントするのめっちゃ楽しかった
664: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:45:44
>>637
シャナやハヤテといった作品が完結した今となっては貴重なツンデレ釘宮
ミリシタで見た時は懐かしさすら感じたんだわ
708: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:51:40
>>664
釘宮理恵激推しは始めよう『ミリオンライブ!』
歌って踊る釘宮理恵はここだけだよ!(多分)
最近は「追放系悪役(?)令嬢」もやったよ!伊織で!
724: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:53:43
>>708
………ホウキ雲
729: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:54:35
>>724
消える飛行機雲?
740: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:55:55
>>729
また、夏が来る。
748: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:56:59
>>729
僕たちは見送った。
621: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 21:37:34
おかしいな、こんな平成再燃してるこの時代なら新アニメにCV野沢雅子の主人公が来てもおかしくないんだが…

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4980



オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6367583. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:17:47 ID:AyNjQ3MDQ ▼このコメントに返信

お前たちの平成って、醜くないか?

0 0
6367584. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:20:50 ID:g0NDYzOTM ▼このコメントに返信

高橋李依さんは今色々な作品でヒロインを演じているけど、いずれは母親役とか大人役が増えて、今の釘宮さんや中原さんに感じる懐かしさを高橋さんにも感じるんだろうな。

0 0
6367585. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:20:57 ID:Y0NTkwNTk ▼このコメントに返信

>>621
ダイマやんけ!

0 0
6367586. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:22:09 ID:M2MTM2MzI ▼このコメントに返信

一言で平成と言っても約31年も続いたので……。
世代で言ったら三世代くらいあるからなあ。

今、高校生の子だって、生まれは平成20年くらいだもんなあ。2008年。マクロスFとか放送していた頃か。

コンテンツ制作の指揮・中核を担う年代が三十代〜五十代と考えると、そりゃあ平成コンテンツで青春を過ごした世代だわなあ。

0 0
6367587. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:22:13 ID:g1MTI5ODU ▼このコメントに返信

如何に当時のものが再流行しようとも
俺たちが年老いた事実は消えないんだ

0 0
6367588. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:22:53 ID:A1NDk0NDA ▼このコメントに返信

この前、悟空の声とルフィの声の獣人がボクシングしてて宇宙猫になった

0 0
6367591. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:27:08 ID:I4MzIzMjA ▼このコメントに返信

今日から配信開始された『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』も
当時視聴していた人達が制作に加わった結果「もっとSEEDらしさを出していきましょう」ってどんどん発言していった結果
・種バンクシーンを映画で再現
・同時予定に無かったデュエルとバスターを新装備で追加
・ニコルやトールの死亡シーン
etc.と

かなり手が加えられていったと監督が話していたな

0 0
6367593. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:30:56 ID:AwNTI5OTI ▼このコメントに返信

ボーボボを見てた世代が制作側になったせいで令和なのにハジケまくってるからな…

0 0
6367594. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:31:48 ID:I1MjI4MTY ▼このコメントに返信

冒険モノが多かったジュブナイル小説から学園系・セカイ系を含むライトノベルが生まれたりケータイ小説が出たりしたものな
ブギーポップは笑わないが1998年かぁ……

0 0
6367596. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:33:33 ID:QwNDM1Mg= ▼このコメントに返信

平成は置いてきたんではなかったのか……

0 0
6367597. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:33:47 ID:M2MTM2MzI ▼このコメントに返信

平成同人物語(平成の同人カルチャーの歴史をまとめた、平成最後のコミケで頒布された大型同人誌)を読むと、

平成元年の人気作品例
・らんま1/2
・機動警察パトレイバー

で、幽遊白書もスラムダンクもセーラームーンもまだ漫画連載が始まる前で、ちびまる子ちゃんのアニメも放送前なんだよね(これらは1990年以降。つまり平成2年代から)。

平成、長えな!?ってなる。

0 0
6367598. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:35:35 ID:g1MTI5ODU ▼このコメントに返信

ジャンプ連載ではBLEACH等にどはまりしてた世代が連載する側になって大ヒット生み出してるんだよなぁ

0 0
6367601. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:36:20 ID:AxMjUwNTY ▼このコメントに返信

※6367583
やっぱこれだね。

0 0
6367602. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:36:55 ID:M2MTM2MzI ▼このコメントに返信

※6367591

その手の話だと、シティハンターの映画とかもそうよね。
制作陣が「子供の頃にシティハンターを見ていた直撃世代」で、作品に対する解像度が高すぎて、オリジナルのテイストと「ファンが期待していたシティハンター」をがっつりお出ししてのけた。

映画を見たファン達の「シティハンターを見に行ったら、シティハンターが見れた!」「映画としては60点? シティハンターとしては120点満点だぜ!」という感想が全てを物語る。

0 0
6367603. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:37:13 ID:M1MjEwODg ▼このコメントに返信

※6367587
楽しめよ老いを
動かなくなっていく体も見えなくなっていく視界も聞こえなくなった音も全てを愛せるようになっていけ

0 0
6367604. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:38:15 ID:k0MDk0MDg ▼このコメントに返信

>>583
公式のキャラクター一覧で釘宮、堀江由衣、伊藤静、川澄綾子という声優陣が並んでるの見て涙が出たでゴワス

0 0
6367606. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:43:00 ID:g1MjQ4MDA ▼このコメントに返信

鬼滅でも釘宮病発症してたからな

0 0
6367607. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:44:19 ID:QwNDM1Mg= ▼このコメントに返信

※6367586
平成と一言で言っても、半分くらいは20世紀だからなぁ

0 0
6367608. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:49:26 ID:ExNzQzMzY ▼このコメントに返信

※6367583
???「選ばれなかったヤツはごちゃまんといるッ・・・!!」

これが許される時代になったからいい時代だよ。

0 0
6367609. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:50:45 ID:A4NzI0NDg ▼このコメントに返信

※6367583
そのアンサーに瞬々必生と返したのも合わせて好きよ

0 0
6367610. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:50:54 ID:I1MjA3Njg ▼このコメントに返信

平成アニメを見ていた世代が大人になる
→大人になった平成世代がアニメリメイクをつくる
→アニメリメイクを見た世代が大人になる以下略

つまり平成は終わらない…!

0 0
6367611. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:53:12 ID:EwNDI1NjA ▼このコメントに返信

※6367597
でもパトの型番がAV98で劇中で1998年、実際の年の10年後って設定だったから
パトセール開始の88年はまだ昭和なんだよなあ

0 0
6367613. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:54:05 ID:M2MTM2MzI ▼このコメントに返信

平成作品、アニメだと、有名作品ではこんな感じ。

らんま1/2(1989年放送)、ふしぎの海のナディア(1990年放送)、美少女戦士セーラームーン(1992年放送)、幽遊白書(1992年放送)、SLAM DUNK(1993年放送)、スレイヤーズ!(1995年放送)、新世紀エヴァンゲリオン(1995年放送)、カードキャプターさくら(1996年放送)、カウボーイビバップ(1998年放送)、ワンピース(1999年放送)、ラブひな(2000年放送)、攻殻機動隊SAC(2002年放送)、鋼の錬金術師(2003年放送)、ふたりはプリキュア(2004年放送)、魔法少女リリカルなのは(2004年放送)、Fate/stay night(2006年放送)、涼宮ハルヒの憂鬱(2006年放送)、コードギアス反逆のルルーシュ(2006年放送)、天元突破グレンラガン(2007年代放送)
けいおん!(2007年放送)、化物語(2009年放送)、THE IDOLM@STER(2011年放送)、魔法少女まどか★マギカ(2011年放送)、ソードアート・オンライン(2012年放送)、ガールズ&パンツァー(2012年放送)、ラブライブ!(2013年放送)、進撃の巨人(2013年放送)Fate/stay night UBW(2014年放送)、響け!ユーフォニアム(2015年放送)、Reゼロから始める異世界生活(2016年放送)SSSS.GRIDMAN(2018年放送)。

なんかこう、ビビる。

0 0
6367614. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:57:27 ID:M2MTM2MzI ▼このコメントに返信

※6367613

そして、このラインナップを見ると、いまだに現役で展開が続いている作品が少なくないという。

0 0
6367616. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:58:10 ID:ExNzQzMzY ▼このコメントに返信

※6367602
放映前に全部ネタバレされるのは良いでしょう。
悪役が現代だと乖離させても再現するのもまぁ良しとしましょう。

だが貴様はエンドクレジットの滲みまで再現した!!
もはや★5以外の評価は有り得ない!!!

0 0
6367617. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:58:44 ID:MwMjU5MjA ▼このコメントに返信

※6367611
その頃はまだその年代が近未来扱いだったから仕方無い、ドラえもんの誕生日だってぼちぼち来るしね?(流石に自分もここに書き込む人もその日を迎えるのは厳しいけども)

0 0
6367618. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:01:37 ID:A0NjcwNDc ▼このコメントに返信

平成中期くらいにも昭和作品のリメイクが相次いだ時期があったし、歴史は繰り返すね

0 0
6367619. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:06:22 ID:A3NDYyODY ▼このコメントに返信

※6367616

映画のネタバレします!
主人公のリョウがトラブルを抱えた美女から依頼を受け、鼻の下を伸ばしているところを相棒の香からハンマーで殴られたりしつつ、悪党達が依頼人を追い詰め、そのピンチをリョウが颯爽と助けに行き、超絶技巧の射撃テクニックを駆使したガンアクションで悪党どもを蹴散らし、事件を解決して依頼人に笑顔をもたらした後、リョウと香がかっこよく立ち去るところで画面がストップしてフェードアウトしたところで、アスファルトにタイヤをきりつけながら暗闇走り抜ける。
ネタバレしまくってすみません!!

こんなジョークが成立するくらいシティハンター(笑)

0 0
6367624. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:14:27 ID:c2Njc5Nzg ▼このコメントに返信

>>621

なあ、聞いてくれないか…「ドラゴンボールのアニメは『昭和』から始まっている」という恐ろしい事実を…

0 0
6367627. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:15:46 ID:A3NDYyODY ▼このコメントに返信

しかし、月姫が2000年頒布だから、奈須きのこさんはすでに作家生活24年にもなるのか……。
新生児が大学を出て社会人3年目になるくらいの期間、ばりばり活躍し続けているとか、いや、すげえよな……。

でも、小説家の夢枕獏先生とか、昭和から現在まで現役で作品出し続けてるんだよな……刃牙とコラボした小説とか、今の感覚でも普通にクソ面白いのをお出ししてくるという……。

優れたクリエイターに時代とか関係ないのかもしれん。

0 0
6367629. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:19:11 ID:A3NDYyODY ▼このコメントに返信

※6367624

漫画の連載が1984年開始、アニメの放送が1986年開始なんだよな……。
たから※6367597の平成同人物語に掲載されていた年表では「平成作品」としては出てこないという凄まじさ(笑)。

でも映画「復活のF」とかが、年表の後半に出てくるんだよなあ!! どうなってんだ!?

0 0
6367631. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:21:44 ID:g4NzM1NjA ▼このコメントに返信

国家権力に入り込むハジケリストもいるからね、是非もないよね

0 0
6367633. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:22:37 ID:cxMTU5ODg ▼このコメントに返信

加古川「平成?何を言っているんだ?今は昭和99年だぞ」

0 0
6367634. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:23:58 ID:kyMzQxNTg ▼このコメントに返信

※6367611
実はあの世界って元号は昭和のままなんですよ・・・。

0 0
6367635. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:24:07 ID:Y3NjE2Njc ▼このコメントに返信

※6367584
男勝り系空手女子やショタまで演じて引き出しが増える増える

0 0
6367636. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:25:22 ID:A3NDYyODY ▼このコメントに返信

>>621

野沢雅子さん、御年87歳。

………87歳ッッッ!!??

初めて悟空を演じた時点で50歳くらいだったんだなあ。……悟空を37年も演じてるッッッ!?!?

今の三十代の大半よりも長く悟空をやってきた…。
宇宙猫になっちゃう!

0 0
6367638. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:27:43 ID:c0MDA2Mzc ▼このコメントに返信

主人公じゃないけど、今期アニメにcv野沢雅子のキャラもいますね

0 0
6367639. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:30:39 ID:A3NDYyODY ▼このコメントに返信

※6367631

だが、一説によると、ボーボボは鬱病の軽減に効果があるらしい……。
いや、マジで、何も考えずにひたすら勢いで笑える作風が精神に安定ももたらすらしく、実際に鬱病を患っていた方が「ボーボボだけは読めた。読んで元気になれた」って言ってたり。
ボーボボ・セラピー。

そんなすごい漫画なので、読んだ人が国家公務員とかになるのも当然なのでは?(お目々ぐるぐる)

0 0
6367640. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:31:23 ID:Y0Mjk2MjA ▼このコメントに返信

>>636
いいやおっぱい!小清水さんと言えばおっぱいキャラだね!

(原村さんやカレン(コードギアスの方)、シャーリー(コードギアスじゃない方)を思い浮かべながら)

0 0
6367641. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:35:17 ID:A3NDYyODY ▼このコメントに返信

※6367640

現代日本で神様として祀られている、ひきこもりのオタクエルフ(美女)とかもされてますね。

芸幅広いな!

0 0
6367642. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:41:02 ID:M1NjIzMDQ ▼このコメントに返信

GWXの平成三部作がアナザーではなくオルタナティブ呼びになって新作エピソード制作されるとか、ダイ大るろ剣等平成のアニメにリメイクとかも多いよな
プラモデルとかももまさかの立体化が多い多い

0 0
6367643. 電子の海から名無し様2024年06月09日 00:42:29 ID:A3NDYyODY ▼このコメントに返信

※6367613

なお、すっかりおじさんの私が、いわゆるオタクに本格的になってしまったきっかけは、スレイヤーズでした。
小学生高学年の頃に、読書感想文を書くために図書館に行ったら、漫画絵の表紙の小説があり、それが「スレイヤーズすぺしゃる」だったのです。
げらげら笑いながら読み、そこから長編本編に手を出し、中学生になる頃にアニメ放送が始まり、林原めぐみさんのラジオを聞くようになり……。
そして、新世紀エヴァンゲリオン(1995年放送)をリアルタイムで見てしまったのです(ヒロインのレイ役が林原めぐみさん)。

あとは分かるね?
崖を転がり落ちるように漫画、アニメ、ゲーム、ラノベにどっぷりですわ。そして三つ子の魂百までですわ。

0 0
6367646. 電子の海から名無し様2024年06月09日 01:06:47 ID:kwNzA3OTk ▼このコメントに返信

※6367586
戦前世代と団塊世代とファーストガンダム世代をまとめて昭和世代と言ってるようなもんだよな

0 0
6367650. 電子の海から名無し様2024年06月09日 01:20:22 ID:M0OTE0NDg ▼このコメントに返信

そういえば野沢雅子さんはプリンセスの役をやりたいとテレビで言ってましたね

0 0
6367651. 電子の海から名無し様2024年06月09日 01:28:14 ID:c5NDEzOTc ▼このコメントに返信

平成? 今は令和だ!
年号が!年号が変わっているぅぅぅぅ!!

0 0
6367656. 電子の海から名無し様2024年06月09日 01:42:43 ID:Q5ODc3NTg ▼このコメントに返信

令和の時代にYAIBAが復活するとは思わなかった。しかも原作を完全に再現する話になるとのこと。
良い時代になったものだなあ…!

0 0
6367661. 電子の海から名無し様2024年06月09日 02:09:36 ID:Y4ODIwMzI ▼このコメントに返信

平成の終わりの頃からコンテンツの濫造が増えて記憶に残るものが減った気がする
最近の作品で10年以上後に続編の作成やリメイクされそうなものってどのくらいあるんだろう

0 0
6367663. 電子の海から名無し様2024年06月09日 02:12:05 ID:Y1OTkxOTM ▼このコメントに返信

※6367633
天正452年だ間違えるな

0 0
6367668. 電子の海から名無し様2024年06月09日 02:27:17 ID:Y2OTY5OA= ▼このコメントに返信

※6367619
それを見ての反応もだいたいが
・なんだいつものシティーハンターだな
・くぅ~!これこれ!!
・水戸黄門や暴れん坊将軍並の「様式美」の安心感
という

まあこれだと新宿プライベート・アイズの「最後の最後(Get Wildの後)」はネタバレされてないんだけど

0 0
6367669. 電子の海から名無し様2024年06月09日 02:27:48 ID:k5NDk5MDA ▼このコメントに返信

※6367596
しかし置いてかれた平成がダッシュで追いかけてこないとは言ってない的な

0 0
6367670. 電子の海から名無し様2024年06月09日 02:31:31 ID:gxODQ2MDQ ▼このコメントに返信

※6367661
慣れってそう言う物、歳を取ると新作の何かがどうしても灰色に見えてくる。だが今産まれてそれらのコンテンツを消費している人には「心に残る作品」は確かにあると思う。勿論それだけじゃ10年以上先に続編やリメイクが作られるなんて保証は出来ないが、一生心に残るものを見出す人は確かに居ると思う。

0 0
6367671. 電子の海から名無し様2024年06月09日 02:38:29 ID:Y5MDE3MjI ▼このコメントに返信

※6367583
お前たちの歴史って醜くないか? なら普通にありそうな台詞なのに、歴史を平成に言い換えるだけで唯一無二の台詞になってる気がする。

0 0
6367675. 電子の海から名無し様2024年06月09日 03:44:31 ID:Y2NjEyMjY ▼このコメントに返信

※6367613
ぼーっと眺めてると、林原めぐみさんが浮かんで、次に釘宮理恵さんが浮かぶね

0 0
6367682. 電子の海から名無し様2024年06月09日 04:55:00 ID:MyOTc0NjE ▼このコメントに返信

※6367584
あれはお母さんキャラじゃないけど、推しの子でも母親になるアイドル演じたしな

0 0
6367683. 電子の海から名無し様2024年06月09日 04:56:49 ID:YyNzkxODA ▼このコメントに返信

※6367596
大隆起現象で令和世代の脳に平成のアルター粒子が…

0 0
6367690. 電子の海から名無し様2024年06月09日 06:11:11 ID:YyNzkxODA ▼このコメントに返信

※6367656
「江戸川コナン、探偵さ」
「鉄刃、サムライだ!」
また高山さんが演じてくれるんだろうか

0 0
6367702. 電子の海から名無し様2024年06月09日 07:31:11 ID:E0MTU0NTY ▼このコメントに返信

最近10や20年前の作品をリメイク作りまくってるイメージ
青の祓魔師や黒執事や狼と香辛料
ついでにデートアライブも5期目作ってほぼアニメ化完走できそう

0 0
6367703. 電子の海から名無し様2024年06月09日 07:33:37 ID:E0MTU0NTY ▼このコメントに返信

ちなみに今年の夏にグレンダイザーとキン肉マン、秋にボルテスVの実写映画がある
これ令和だよ?

0 0
6367704. 電子の海から名無し様2024年06月09日 07:34:33 ID:I3Njg0OTg ▼このコメントに返信

名作、怪作ぐらいは再放送してくれと思うけどね。

0 0
6367707. 電子の海から名無し様2024年06月09日 07:39:35 ID:Y0NjQ5MzQ ▼このコメントに返信

※6367639
まさにバカサバイバーってやつか

0 0
6367731. 電子の海から名無し様2024年06月09日 08:41:55 ID:gwNDcwMjc ▼このコメントに返信

※6367602
原作を楽しんでる人たちが作り手に回ってハイクオリティ叩き出すを通算四回はやってるからなあ、マジで強い

0 0
6367750. 電子の海から名無し様2024年06月09日 09:14:48 ID:AyODE3MzI ▼このコメントに返信

※6367636
息子よ、母ちゃんが死んだら誰にルフィーやって欲しい?
え、悟空?あの人カアチャンより年上だよ!?

0 0
6367783. 電子の海から名無し様2024年06月09日 09:58:02 ID:E5NjE2MA= ▼このコメントに返信

※6367640
福山潤と小清水亜美のコンビだと境界線上のホライゾンを連想してしまう

0 0
6367832. 電子の海から名無し様2024年06月09日 10:44:18 ID:QzMDk2NDk ▼このコメントに返信

※6367583
これは“平成ライダー”という作品群を指しているのであって、“平成”という実際の時間を指しているわけではない。ついでに言うと、続く「凸凹の道」も平成ライダーは作品によって設定や世界観を同じくしないことを言っている。

0 0
6367954. 電子の海から名無し様2024年06月09日 13:19:17 ID:QwNDQ4NA= ▼このコメントに返信

※6367639
こんな仲間が欲しかったとか、俺も頑張ろうとか、自分の葬式に出たいとか
そんな感想は聞いたことがねえくらいには現実とは一線を引いてるからな

0 0
6368130. 電子の海から名無し様2024年06月09日 17:11:39 ID:UzMzY4ODI ▼このコメントに返信

※6367617
2112年9月3日なので魔法科高校の劣等生よりも未来の話ですね。

0 0
6368131. 電子の海から名無し様2024年06月09日 17:12:23 ID:UzMzY4ODI ▼このコメントに返信

※6367618
万物は流転する。

0 0
6368184. 電子の海から名無し様2024年06月09日 18:04:58 ID:U2Mjc2OTQ ▼このコメントに返信

※6367610
これはノーベル賞

0 0
6368627. 電子の海から名無し様2024年06月10日 03:07:02 ID:c2OTQwODA ▼このコメントに返信

※6367607
平成12年(2000年)から21世紀だから、半分行ってないよ……

0 0
6368722. 電子の海から名無し様2024年06月10日 09:17:36 ID:U5NDM2NzQ ▼このコメントに返信

潜伏ハジケリストはどこにでも居る

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る