【FGO】サービス開始からそれほど間を置かずに終了のお知らせとかもあるアプリゲーの魔境
なのでハーフアニバーサリーも祝福されるのだな
基本無料で釣って有料ガチャで回収するやり方だから、ガチャの回りが悪いと回収できず御臨終になるからねぇ……
最近ソシャゲ以外のネットゲームでも基本無料で後回収っての多いけど、あまり健全な商売とは言えないわよね
言ってしまえば「今の市場にに合致する商品をピンポイントで用意出来るか」が全てだからねえ。例えばコレが漫画やプラモなら「買ってみたけど思ったよりつまらなかった」でも買われた時点である程度は回収できるんだけど。
そしてシナリオで殴って自分たちに合うようにユーザーを変形させるのがFGO。
最初が回収出来ても、その後ダメなら結局次が続かなくて、赤字になるかそうなる前に撤収しちゃうのが最近よね。
…最近はユーザーも解って来てて、よっぽどハマるまで…もしくはずっと無課金で様子をみるユーザーも増えてるよね…。
最近はゲーム会社もその辺は理解してるから、通常のガチャとは別枠で「課金すると貰えるキャラ」を用意しているな。後は原作人気が高いコンテンツならお布施課金も期待できるし。
フルプライスや基本プレイ有料ってだけでユーザーが離れるようになっちゃってるからなぁ。
実際FGO以来、所謂「シナリオで殴る」系ソシャゲは有意に増加したね。
問題は殴れるシナリオライターの絶対数が少ないこと
国産ソシャゲのキャンペーンのシナリオライターを追っていくと見覚えのある名前が出てくるのはそれだけ業界が狭いということなのかしらね
アリスソフトのブラウザゲー
序盤は薄味だったけど、どんどん濃厚になって複数勢力入り混じる大規模乱戦まで描かれるようになったのがとても嬉しい、読み応えがある
第二部の主人公の一人が雑魚で袋叩きにするのが一番有効な嫌がらせ特化なのも珍しい
https://mikuhatsune.hatenadiary.com/entry/2020/09/16/222354
戦国時代のように群雄割拠しています。生き残るだけでも戦いである。
五周年とかでも実は凄いの?