454: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:14:10
クラス表示がアヴェンジャーでマリーが出てきたからまさかとは思ったけど!
466: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:21:29
>>454
マリーが更にキラキラしてる時点でそんなことだろうとは思ったけどね
477: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:34:28
>>454
マシュ、マリーオルタに対してあんまりいい顔してなかったな。
日ごろから、結構やらかしてるのかしら?
452: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:11:54
マリーオルタさん、風評被害まき散らしてません?
453: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:12:15
オルタさ……今回に限らず定期的にマリーの皮かぶって生活してたりする?
480: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:42:35
>>453
彼女にしてみれば今のマリーはある意味でうっとしいわけだしそういうライフスタイルなのかも。
面白いのはむしろ彼女よりも他のフランス勢の対応が気になりますねえ。オルタが「デオンが忙しかったみたいだし」と言及してる辺りフランス勢はマリーオルタも受け入れる気がしますね。
481: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:43:35
>>480
その中だとサンソンがいろいろな意味でやばいのかもしれないよね。胃がキリキリするレベルじゃ済まない感じがする
455: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:15:57
少女漫画いいよね
458: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:16:32
>>455
ちょっとHだけどね
467: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:21:59
>>455
これ元ネタとかあるのかな
それはそうと最近はなぜかラブコメ系とか色々ジャンルが出すぎてて昔のようなときめき感がないような。ヤンデレ系というか重い系が増えたような
450: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:07:54
クロエも立派な編集としてお仕事続けてるんだねぇ……
456: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:15:58
クロエは働き者だからね⋯⋯働きすぎて思い詰めすぎてああ(右上)なるぐらいには⋯⋯
484: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:44:46
>>456
夏イベでもそうだけど普段の奔放な性格から想像もできないほど奉仕気質なのだな。入れ込むあまり自分の体調管理も放棄するくらい打ち込むタイプ。
459: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:16:56
クラスがアヴェンジャーでマリーが出てきてちょっとまさかと思ったけどやっぱアンタの方かオルタぁ!!!
461: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:18:36
あーオルタ化しちゃった
これはPU2にマリーオルタ来るか…
468: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:23:25
>>461
ぶっちゃけこのマリーがきているワンピース好き
それはそうと出てきたときのBGMがそっちですかアアア
462: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:19:09
恋の歌か
当時の時代的にはどうだったのかな。おそらくだけど結婚とかに恋はなさそうだけど
463: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:19:17
お、マリーオルタにも友達が出来そうだな!
487: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:46:27
>>463
マリーオルタの「あなた嫌いよ」は好感度高いのは最早周知の事実である
479: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:38:07
マリーオルタ様のそういうひと、嫌いよ頂きました!ありがとうございます
478: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:37:41
フェルゼンとなんだかんだあったであろうマリーさんがあの調子だと生々しいというか艶めかしいというか
488: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:47:47
そういやマリーって元祖キラキラな人だった懐かしいなあこのノリと思わせてからのオルタはなかなか面白かった
497: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:52:21
メイヴちゃん…いや、ノクナレアとも仲良くなれそう
499: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:53:49
流れ変わったな
501: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:56:44
鐘を焼いたりね
504: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 18:58:48
>>501
自分はスルトくんを思い出した。
506: 電子の海から名無し様 2025/02/13(木) 19:00:58
>>501
アグリッピナのネロ評だっけ、それ
いつの間にか少女漫画の貸し出しを済ませたり、マリーオルタと恋の話がしたくて諦めない小野小町さんの行動力は嫌いではない。
>>456
いつ見てもすげえ絵面だ