【FGO】現状の人類に思うところあるキャラクターは極端なやり方を選ぶところがある

2025年04月05日 21:00 FGOまとめ雑談



79: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 14:10:00
ヒトの増え方に対して今の数が多いと感じたキャラは極端なほうに走る
84: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 14:11:00
>>79
じゃあ宇宙に移民(棄民)させるかぁ
87: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 14:11:05
>>79
目線がギリシャ神話の神さまなんだよ
89: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 14:11:44
>>79
増えすぎたらコロニー開発して宇宙にいくだけだからへーききーへ
そして地球に墜ちる
92: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 14:12:03
>>79
だからといってバスクとか使うのはダメですよジャミトフさん
101: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 14:15:22
>>92
ジオン憎いのはわかるんよ


スペースノイド相手なら何でも良いみたいなのは流石にあれなんよ(30バンチ事件など)
99: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 14:15:10
>>92>>92
まぁ減っているっぽいだけどね世界的に...
それはそれで問題あるって?
136: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 14:36:45
増える牛若 増えるカーマ 増える正雪 増えるゴッホ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5653



増えすぎた人類を間引くために聖杯の泥を使おうとしてたUBWの英雄王も居ましたネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6635950. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:19:19 ID:A4NjI3OTA ▼このコメントに返信

まあ現状が中々変えられないから現状になってるわけだからな
そこから今すぐ抜け出すとなると並みの方法じゃ難しい

0 0
6635951. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:19:42 ID:U2ODg5NjA ▼このコメントに返信

某金ピカも増えすぎやろ減らそうやとか言うしな…

0 0
6635957. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:23:24 ID:A2NTU2NjA ▼このコメントに返信

超越者で寿命もヒトの比じゃなかろうに、性急すぎやしないか
もっとこう、じっくり腰を据えてさぁ

0 0
6635959. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:24:13 ID:k1NTYyNjA ▼このコメントに返信

私(敵フルネーム)、人類を粛清しようと言うのだ、
カルデアのマスター!

0 0
6635960. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:25:13 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

ジャミトフはジャミトフでバスクの扱いには難儀していたんだろうなと思った。冷静に動きたくても恨みで暴走してる様なヤツだし、かと言って自分に一番近い重役だから切り捨てる訳にも行かないし

0 0
6635961. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:25:17 ID:I3NDk2NzA ▼このコメントに返信

シャア「私は世直しなど考えていない!」
ナナイ「は?」
ジオン「は?」
アムロ「お母さん?ララァが?うわっ(ドン引き)」

0 0
6635962. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:25:48 ID:YyODU2OTA ▼このコメントに返信

地球に住む者は自分達の事しか考えていない、だから抹殺すると宣言した!

0 0
6635964. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:28:13 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635961
天パと殴り合いたいだけで大勢巻き込むなと言いたい。いや周りが勝手にすり寄った節もあるんだろうけど

0 0
6635965. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:28:42 ID:cwNDE3NjA ▼このコメントに返信

>>84
人間(人類)減らしてぇなぁー
地球に残りてぇなぁー
リゾート造りてぇなぁー
……せや💡
人類宇宙に棄民させて自分らだけ残って税金チューチューすればエエんや!!

そりゃコロニーつき返されるもするわ……

0 0
6635968. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:31:56 ID:czNDI1NDA ▼このコメントに返信

ニュートロンジャマーの散布はかなりエグかったぞ…「結果的に核ぶっ込むより長期的に経済圏を破壊して、より多くの地球住まいを頃した。」

直接的な戦争だけでなく、経済、エネルギーの不全はそれ以上に人を殺す。銃もモビルスーツも要らないんだ。穏健派というのはあまりに酷いぞシーゲル・クライン…

0 0
6635969. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:32:46 ID:YyMTc0NTA ▼このコメントに返信

宇宙世紀は人類増えるの早すぎなんだよ
何で人類半分になったのに十年くらいでまた人口増え過ぎて困ってんのよ

0 0
6635970. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:33:27 ID:YyMTc0NTA ▼このコメントに返信

※6635968
それやらないと核戦争で北斗の拳世界になってたし

0 0
6635971. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:33:55 ID:A2NTU2NjA ▼このコメントに返信

どんな耳障り良い正論だろうと、手段や課程が極端で過激だと嫌われる
言い分に筋が通ってなくてブレてるともう最悪

0 0
6635972. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:34:19 ID:gwOTk0MjA ▼このコメントに返信

ほんとに上位種はやることのスケールがおかしいねん

0 0
6635973. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:35:09 ID:A0Mjk3OTA ▼このコメントに返信

※6635950

シャーマンキングの代替わりしてから二十五年、フラ・ヤービスの「資本主義世界」からの脱却とか葉王様にやってもらうか…?

0 0
6635974. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:35:30 ID:g1NDM0ODA ▼このコメントに返信

※6635965
下層市民に無理矢理3世代ローン組ませて自腹で宇宙コロニーに移民させる地球連邦、そりゃスペースノイドからは嫌われる。
ジオンがカスなのは間違いないが、そりゃああいうキレ方するコロニーも出るわな、という。

0 0
6635975. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:35:32 ID:Q5NDM3NjQ ▼このコメントに返信

急募・現在の人類の問題を解決する方法

やっぱ過去に戻るしかないのか

0 0
6635976. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:37:38 ID:A0Mjk3OTA ▼このコメントに返信

※6635972

とは言え、「家の中のシロアリとか全力で駆除したくなる」っしょ?その感覚?

0 0
6635977. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:39:10 ID:g1NDM0ODA ▼このコメントに返信

>>79
今の先進国は自国民が子供産まなくて困ってる国ばっかりなので、そこは過去からすると予想外だったんだよな。

0 0
6635978. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:39:25 ID:E5MDA4MA= ▼このコメントに返信

※6635957
そういう人達の視点からなら最初にバッサリやってからじっくり時間をかければいいやってなるからね…

0 0
6635979. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:39:41 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635972
俺等だって虫の顔なんて区別がつかないし似た様なものなのでは

0 0
6635980. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:39:53 ID:A2NzYyMzE ▼このコメントに返信

※6635957
逆に超越者であるがゆえに世界レベルの変革も「ちょっと調整するだけじゃん?」って感覚なのかも

0 0
6635982. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:41:22 ID:QyMjEzODA ▼このコメントに返信

※6635962
宇宙に住んでる人間も地球のことはたいして考えてないんだよなあ…

0 0
6635986. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:43:20 ID:kwNTEyNzA ▼このコメントに返信

大義の為に少数を犠牲にせざるを得ない、って場面はそりゃあるだろうけど、一度それやっちゃうと前例と拡大介錯でどんどんエスカレートしちゃうのよな……。

0 0
6635987. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:43:22 ID:YzMjQ3MjA ▼このコメントに返信

※6635969

人類が人口増加するには必然、「食物」が必要になる…人類が半減するほど地球がやばくなって、それだけ増えるだけの食物をどこが賄えるというのか…?

0 0
6635988. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:43:45 ID:Y1NzQyMTA ▼このコメントに返信

らっきょ時代から世界や人々を救済しようとするあまり過激派思考になってしまうラスボスが多いよな

0 0
6635989. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:44:15 ID:k0NDM5MzA ▼このコメントに返信

※6635968
あの時シーゲルに課せられた大きな課題は四つ
・プラント内の核による報復派を抑える事。これを誤ると内乱になる
・核を撃った地球軍に対する報復。核じゃ無くとも何かしらの動きが無いとプラント内で大きな不満が残る
・核の脅威からプラントを守る事。一度撃ってしまった以上、地球軍が再び核を使う、もしくはその脅しをかけてくる可能性がある
・地球とプラントとの一方的なバランスをひっくり返し、なるべく対等の立場で交渉できるようにする事

要は「核以外の方法で報復しつつ、核の脅威からプラントを守り、立場を有利にして交渉による終戦」を目指した結果だ

そもそも、戦争するエネルギーがあるのに、貧困層を見捨てたのは地球側なんだよな

0 0
6635990. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:44:25 ID:MzODQwNzY ▼このコメントに返信

※6635975
言うてもその問題を綺麗さっぱり無かった事にしたとしてもそれはそれで未来の事を考えたら、絶対に良いともなかなか判断し難いだろう?、そう言う問題を原因とする悲劇が無ければ産まれなかった物や人も沢山あるんだし。例えば日本が戦争に負けなかったとして今より豊かで自由な国になったと思うか?

0 0
6635991. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:45:35 ID:QyMjEzODA ▼このコメントに返信

※6635951
ぶっちゃけギルガメッシュのアレも「生前自分が治めていたウルクという最高にバイアスがかかる人類」と比較しての話だからなあ。今の地球にまた古代メソポタミアみたいな世界を作って上手くいくのかって言うと産業の在り方とか考えたら多分型月世界観でもNOだろうし、よしんば建国成功しても待ってるのは中国異聞帯コースじゃね?と思う。

0 0
6635992. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:45:56 ID:MyODA5MzA ▼このコメントに返信

※6635960
ジャミトフを擁護する訳じゃないけど、将来的にはヘイトタンクとして切り捨てるつもりだった と言われれば納得は出来る人事

0 0
6635993. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:46:38 ID:g1NDM0ODA ▼このコメントに返信

※6635972
人間だって害虫駆除とかやるやんけ。
スズメバチの巣の駆除とかアリノスコロリとか。

0 0
6635994. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:46:43 ID:k0NDM5MzA ▼このコメントに返信

※6635961
シャアが目指していたのは「人類全員がニュータイプになる事」だから
本当に世直しなんて目指してないんだよな
アムロとの決着も、重要だけどサブミッションではあったし

世直しを目指してたら政治家になってる

0 0
6635995. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:48:18 ID:A2NzYyMzE ▼このコメントに返信

※6635974
逆に金持ちは宇宙に上がって貧困層は荒廃した地球に取り残されるのがGガン世界なんだよな

0 0
6635996. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:48:31 ID:QyMjEzODA ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ人類社会が抱えている問題って種として生物としての人類の構造に由来していると言っても過言ではないから、それこそムーンドバイみたいに「それらの欠陥を克服した次世代の人類」でも作らない限りは無くならないと思う。それが可能かどうかは別として。

0 0
6635997. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:49:47 ID:Q0MDU2MTA ▼このコメントに返信

『唯一の解決策が人類の数を間引く事なんだけど、流石に惨いので資源も土地も尽きる今まで黙ってました』
ってパターンもまぁそれはそれで困る

0 0
6635998. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:49:49 ID:YzMjQ3MjA ▼このコメントに返信

※6635990

「思う。」そもそも大正時代には外から入ってきたものを、取り入れながら大正デモクラシーやってたし、昭和時代にも海外に残したインフラとかは戦後のそれらの国にとっての恩恵になった。「それだけの資産をゴッソリ奪われたんだ。」むしろ米国統治は大デバフであったろう。

0 0
6635999. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:51:27 ID:A2NzYyMzE ▼このコメントに返信

※6635969
A.W.「半分くらいなんだ?うちなんて1%未満だぞ!」

0 0
6636000. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:51:52 ID:QwMTY4MjA ▼このコメントに返信

※6635998
嫌ですよ、未だに国の為に死ぬのが名誉な考えばっかな国のままは

0 0
6636001. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:53:02 ID:U3MjM1MDM ▼このコメントに返信

※6635961
だってアムロの場合、自分の実の母がアレだから

0 0
6636002. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:53:05 ID:YyMTc0NTA ▼このコメントに返信

※6635982
じゃなきゃ地球にコロニーなんて落とさないしな
地球環境がやばいから宇宙に移住しようとなって実際それで地球環境回復してたのにコロニーだの隕石落としだのでまた地球環境悪くなっちゃったし

0 0
6636003. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:54:31 ID:Q5Njk0NzI ▼このコメントに返信

※6635951
それを言った当時の人口と現在の人口の差だけでメソポタミア時代の総人口超えてそう

0 0
6636004. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:54:52 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635982
宇宙で生活出来るのに『地球は大事』なんて思う訳が無いんだよなぁ

0 0
6636005. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:55:37 ID:g0NTUwNDA ▼このコメントに返信

例えば上位種に到達する手段が発見され、全人類がそれに同意し達成した世界があったとして、そもそもそれを選択できる人類は諸問題を自力で解決できるんじゃなかろうか。

0 0
6636006. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:55:47 ID:M5MzY1NDA ▼このコメントに返信

極端でない手段は大体やったけどダメだったとなると諦めるか現状維持で先送りするか極端なことも試すしかなくなるんよ

0 0
6636007. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:55:54 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635992
ああ、そう言う意味でなら納得の采配かも

0 0
6636008. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:56:07 ID:YyMTc0NTA ▼このコメントに返信

※6635951
しかも本人も言ってるけど理由を簡潔に言うと多すぎてキモいからである

0 0
6636009. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:57:37 ID:g1NDM0ODA ▼このコメントに返信

※6635982
だってスペースノイドって宇宙移民というより宇宙に棄てられた人達だしな。実態としては。
現実を見るとちゃんと衣食住維持できる所を用意して棄ててくれるなんてかなりちゃんとしてるんだが、それはそれとして自分たちを棄てたアースノイドは恨むわな、という。

0 0
6636010. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:58:01 ID:AzMjUyNDA ▼このコメントに返信

※6635999
C.E.世界ですら止まった一線を
悠々と超えていったからな・・・

0 0
6636012. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:01:50 ID:A1MDEwNjA ▼このコメントに返信

※6635957
人間が動植物の品種改良や間引きするようなもんだから。
いらない雑草とか邪魔だし抜くでしょ。

0 0
6636013. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:02:59 ID:A2NzYyMzE ▼このコメントに返信

※6636009
真の人類の未来?地球不要論!?そんなものは言葉の飾りだっ!
ワシが真に願ってやまぬものはただ一つ!!紅蓮の炎に焼かれて消える地球そのものだーっ!!

0 0
6636018. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:07:06 ID:g1NDM0ODA ▼このコメントに返信

※6635996
でも今の先進国の問題って(あくまで先進国の話だが)人間がただの動物であることを否定しているから起こっていることも多くないか?
人間を特別視して生物としての人間の生態や欲望と齟齬が出ているから解決策もピントがズレてるような感じの問題。

0 0
6636024. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:13:29 ID:g1NDM0ODA ▼このコメントに返信

※6636000
「国のために死ぬ名誉」の否定も極端だとは思うけどね。
そりゃ気安く雑に「死ねば名誉」も困るが、実際戦争になったら死ぬし、そこに「名誉」くらい無いとやってられん。
現実として守るために命懸け、場合によっては命を捨てて戦うのは立派だよ。
ウクライナの戦死した兵に「お前の戦死に名誉なぞ無い」と言うのか?という。

0 0
6636028. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:16:19 ID:g5NTU5NTA ▼このコメントに返信

※6636018
ただの動物ならば産む機械発言も問題にならんから難しい所。実際ただの動物と違って嫌だから拒否する選択肢は人権がある以上は認めないといけない。だから嫌な仕事や嫌な事は生態的にしないとヤバくても強制は出来ないし。

0 0
6636031. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:20:14 ID:QyMjEzODA ▼このコメントに返信

※6636018
そう言った「動物的な本能からの逸脱」が可能なのも結局は人類という種ならではの話よ。過酷な生存競争に晒されて余裕も無い大半の動物と違い、人類という種は社会を発展させた結果「ちょっとやそっと生存に不利なことをしてもすぐには致命傷にならない環境」を手に入れてた。人類が自身をただの動物と認めたがらない、動物的でない価値観に縋ることすらも結局は人類が動物であることの延長線よ。
進化の結果本末転倒に陥ってしまうこと自体は生物の世界では珍しくないからね。

0 0
6636033. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:21:08 ID:U2NzM5MzA ▼このコメントに返信

※6635969
増えるけど税収期待できる層じゃないから財政難(グリプス戦役の年に軍の給料未払いぶちかましてる)改善には寄与しないという。

0 0
6636043. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:27:15 ID:QyMjEzODA ▼このコメントに返信

※6636024
安価先の人が言ってるのは多分「命を賭けて愛国心を遂行する価値観」の否定じゃなくて「それを一方的に強要する全体主義的社会」だと思うぞ。
そもそも経緯はともあれ自分からふっかけた太平洋戦争と民族浄化が目的の侵略者に対する侵略戦争とでは比較すること自体がナンセンス。

0 0
6636045. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:29:00 ID:cwNDE3NjA ▼このコメントに返信

※6635975
???「それは人類の十分の九を抹殺しろと言うことですかな」

0 0
6636049. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:37:54 ID:g1NDM0ODA ▼このコメントに返信

※6636043
今の西側国際社会の「侵略は悪」って二次大戦後に固まった価値観だけどね。
もちろん批判はされたが、国が食い詰めれば本来他の群れを襲って解決するのは群れとして当たり前だし、領土や資源を確保出来れば自国民も安定する。
「戦争は悪」は二次大戦以前はそこまで強固な価値観でも無かった。
あの当時の日本が戦争を始めたのは世界恐慌に巻き込まれて酷い目にあって「日本もブロック経済を敷いてやっていけるだけの領土を確保しなければ」がまずあったわけだし、あそこまでズルズル行ったのはルーズベルトが何故か無条件降伏に拘ったからだし(普通はもっと前の段階で手打ちにする)。
それはそれとして色々碌でもなかったのは間違いないが。

0 0
6636050. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:38:22 ID:E5NjcyMDA ▼このコメントに返信

※6635961
最後のうわっがドン引きしての言葉ではない定期

0 0
6636053. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:51:06 ID:gwNjQxNjE ▼このコメントに返信

※6635965
最初からそうだったわけでもなくて、当初は「地球環境と人口問題が深刻だから、みんな当面宇宙に移住するしかない」というちゃんとした目的だった

ところが50年かけて地球人口が20億人ぐらいまで減ると「あれ、もう大丈夫じゃね?」「俺らまで出なくていいんじゃね?」という考えが蔓延し、移民中止。
それでいて約90億いるスペースノイドが地球に来るのは制限かかったままなので不平等に。

「いやいや、色々大変だけど全員宇宙に上がるはずだったんだし、環境問題が無くなったわけでもないし、最後までやりましょうよ」「せめて地球から宇宙統治するのはやめましょうよ」(意訳)とジオン・ダイクンが主張し以下略

なお、最初から自然と一体で暮らしていたり、教育lv低くてコロニーで暮らせないような層は多方面から無視されている模様。

0 0
6636058. 電子の海から名無し様2025年04月05日 23:13:15 ID:Q0Nzk5ODA ▼このコメントに返信

ゆっくりじっくりやればいつか解決するかもしれない。けど、そうしている間にも犠牲者は増え続けるから…
今すぐにどうにかするには極端なやり方が必要になるんだよな
Apoのジャンヌと天草の対立とか、自分は天草側に共感しちゃう

0 0
6636063. 電子の海から名無し様2025年04月05日 23:20:49 ID:Q5NDM3NjQ ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ今の人類で今起きている戦争を完全に終わらせて解決できる方法あるの?ってのがないんですよね

0 0
6636065. 電子の海から名無し様2025年04月05日 23:23:12 ID:MzODQwNzY ▼このコメントに返信

※6636058
でも仮に第三魔法を世界中の人間に付与してもそれで全て解決って訳でもないから難しい。彼の理想は第三魔法を全人類に付与してからようやくスタートラインだなってサーヴァント・ユニヴァースやレクイエム見るとなる。死ななくなったらなったで別の問題が多発してるし。

0 0
6636069. 電子の海から名無し様2025年04月05日 23:32:51 ID:U2NzM5MzA ▼このコメントに返信

※6636050
早逝した母親への憧憬に縛られたシャアを汚嫁全開の母カマリア見て幻滅したアムロが理解できないのも当然よな

0 0
6636074. 電子の海から名無し様2025年04月05日 23:40:58 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6636058
そもそも『今すぐ極端なやり方』でお前ら全員救うからそれ受け入れろも傲慢な話だよ。その『救い』を求めていない『弱者』だっている。別に不老不死になんてなりたくもないのに『さあ不老不死にしてやる、喜べ』なんて言われて誰が嬉しいのかって話で

0 0
6636123. 電子の海から名無し様2025年04月06日 01:59:22 ID:I1NzU4MDA ▼このコメントに返信

まぁつまりこの世に今すぐどうにかする方法なんて無いんだよね…

0 0
6636134. 電子の海から名無し様2025年04月06日 02:34:35 ID:E4MTIyMjQ ▼このコメントに返信

※6635959
エゴだよ、それは!

って、なんで誰も返してやらんのだ?

0 0
6636136. 電子の海から名無し様2025年04月06日 02:48:50 ID:c1MDcyMDQ ▼このコメントに返信

※6636074
ベリルが実際それでキリシュタリアの計画ストップかけたしな。万人の納得する救いなんてない。汚染されてない一般的な聖杯に頼んでもその願いが叶ったと願いをした人に催眠掛けるってシラノのイベントで話出たし。

0 0
6636141. 電子の海から名無し様2025年04月06日 03:03:39 ID:M0NzgzNzI ▼このコメントに返信

※6636074
あとこういう極端かつスピーディーな方法って大概不可逆的なんだよね
俺が考えた最高な方法がある!これを今すぐやらねばならぬ!と意気込んでやったはいいが
その方法には見落としていたある重大な問題がありました
以前の状態に一旦戻して違う方法も試さないといけませんという状況になった時に
いや無理だよ?もう以前の状態には戻せないんだということになられたらたまらんよね
少しずつ少しずつ地道に改善策を試行していくのはこういう時に完全に戻せたり
そうでなくても限りなく近い状態に戻せるのが強い訳で…

0 0
6636156. 電子の海から名無し様2025年04月06日 05:41:31 ID:Q2MjQwMjQ ▼このコメントに返信

まあ正直今の世界に思うところがあって、壊したいというのは分かる。
現在進行形でそう思っているし。
正直『世界平和にするんなら、全人類抹殺した方が手取り早い』と思っているし。
平和は『争いのない状態』で争いは『二人以上いなければ発生しない』ものだからね。

0 0
6636157. 電子の海から名無し様2025年04月06日 05:44:12 ID:Q2MjQwMjQ ▼このコメントに返信

※6636156
追記。
あとは『全ての国家に核を所有して、戦争への抑止力にする』と言うのも手だと思う。
まあ戦争になってお互いが核使い出したら、人類滅亡待ったなしだけどね、笑う。
まあ実際これくらいしか思いつかん。他に世界平和にする代案があれば教えて欲しいがね。

0 0
6636186. 電子の海から名無し様2025年04月06日 08:07:35 ID:AwNDgzMjg ▼このコメントに返信

まあ実際地球の容量は現状変わらないからね……人類は増える一方で
そのうち水槽に対して金魚が多すぎるみたいな事にはなっていく
先進国の人口が頭打ちなのもその調整じゃね?とは言われてるよね

0 0
6636189. 電子の海から名無し様2025年04月06日 08:11:59 ID:AwNDgzMjg ▼このコメントに返信

※6636004
「地球にやさしく」とか言ってるけど実際人が住めなくなると困るってのをオブラートに包んだだけだしなぁ居住地でなくなった場合人類がどの程度地球ってもの自体に思い入れがあるかは微妙だね

0 0
6636206. 電子の海から名無し様2025年04月06日 08:39:43 ID:g1Nzk5NzI ▼このコメントに返信

※6635969
全人類がお〇んこ舐めたい富野メンタルだから

0 0
6636220. 電子の海から名無し様2025年04月06日 09:10:37 ID:A4MjYwMDA ▼このコメントに返信

※6635968
地球が無くなるよりは良いじゃん?
的な話してなかったけ。

0 0
6636316. 電子の海から名無し様2025年04月06日 11:32:47 ID:Q5NTQ0MDQ ▼このコメントに返信

極端な手段でごり押ししないでじっくり改善していくのが一番と言われることが多いけど
問題解消を先延ばしにするほど手遅れになる問題もあるから一長一短よねえ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る