3: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:49:46
溶ける時は溶けるもんだ
5: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:50:41
石なんて飾りです
偉い人にはそれがわからんとです
6: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:50:51
1万個の石があっても全天井したら宝具11にしか出来ないからね
7: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:51:16
どうせ今年も周年と水着で石は無くなる
8: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:51:20
٩( ᐖ )۶
(10周年配布石に期待してリリスガチャに全ツッパした顔)
9: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:51:52
10周年だけど7周年の見掛け上配布石を超えられるのかどうか
19: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:54:51
>>9
控えめに十周年だし2000個でもいいのよ?
25: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:55:55
>>9
今回新たなメディアミックス発表とかも来そうな感じあんまり無いし、昨年が色々あっただけにこういうの派手にやって盛り上げて欲しさはある
29: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:58:09
>>25
こういうのは年末発表の印象が強い。ゲーム最新情報ならマスターレベルや倉庫のの上限アップはもちろんとして、トーチを配っておくれ。
30: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:58:12
>>9
1135個…?
ちょっと待て、天井は900個だろ?
みんな彼女を引こうと思えば引けたということか?
36: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:59:10
>>30
だから配布って言われてましたよ
46: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:02:51
>>36
うへぇ、なんて羨ましい(当時はFGOやってない)
53: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:05:07
>>30
>>46
とは言ってもこの石配布ってサーヴァントの最終再臨にした時に貰える石3個が実装されたのが込みの奴だから手持ちのサーヴァントにかなり依存するから実際は割とそこまでだったりする
それでもまぁ600ぐらいは貰った記憶はあるけどね
62: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:07:17
>>53
そもそも鯖を引くために石を使う必要があるから、収支をトータルで考えると…
66: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:07:52
>>53
そういやFGOの石配布ってその場限りのばかりじゃ無く、何かに連動してるのが結構あるから後から始めた人にも恩恵あるんだな
67: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:08:06
>>53
要は、当時実装済みの3百何十騎を全部再臨させてればその数字になるって事だしね
57: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:06:14
>>46
まぁでも半分くらいは恒常配布みたいなもんじゃなかったっけか?
メインシナリオクリアでのボーナス増量とかで
41: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:01:28
>>30
だから実質配布(なお直後のイベントで水着マーリン・水着伊吹・水着スカディ実装)と言われたのだな
51: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:04:29
>>41
LAはともかく、他の二人は戦力的にバケモノじゃの…
55: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:05:32
>>51
イカれてるよ
44: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:02:21
>>30
そうだよ、そしてその年の年始にようやく天井実装だよ
54: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:05:24
>>44
厳しい時代もあったもんだね
天井が無いなんて考えたくもない…
10: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:52:23
10周年で、絆10Lvの鯖は石10くらいくれるようになるといいな
21: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:55:03
>>10
人によっては石が4000個以上もらえるのか…
14: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:53:05
無記名100個ください
15: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:53:12
天井が無かった時はね、本当にね、そのくらいあっても何の成果も得られずに消えた
16: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:53:32
1万円分課金しても回せるのは3回くらい(10連ガチャを1回とみなしている
22: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:55:14
>>16
無償有償でもうちょっと 50くらい行きませんでしたっけ?
まぁ有償はおはガチャのみに使用するってのもここにいますが
35: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:59:00
>>22
1万円だと半部は有償石だから、30周分の無償石分しか回さずおはガチャ用にする貧乏性
37: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:59:40
>>35
わかるマン
17: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:54:15
石なんて使ってしまえば呆気ないものよ……
23: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:55:27
1万個も貯めれるわけねえだろうが!
最安でも56万するから買うのも厳しいぞ
33: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:58:55
>>23
可能か不可能かと聞かれれば可能だが、ずっとガチャを引かずに無償石を貯め続ける必要があるなあ
低レア攻略の配信者の人はずっと貯めているらしいが…
43: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:02:11
>>23
スレ民が今まで買った石の数が名前欄に表示されたら凄そう
49: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:03:18
>>23
でも確かここにいたよ、石を1万貯めてるスレ民
26: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:56:23
まぁ今年の石はどんな理由付けで配ってくれるのか楽しみですわね
32: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 11:58:44
石一万個
約60万円か
まあ、そのうち消えそうではある
52: 電子の海から名無し様 2025/07/06(日) 12:04:59
でも石1万個あれば10回天井叩けるから、どんなに運悪くても星5を2人宝具5に出来るよ?
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
むしろあまりに多すぎると普段はそこまで回さないのについつい回しすぎることもありますネ。
課金は家賃まで…つまり家賃60万の家に引っ越せば良いんだな?