708: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:06:35
https://x.com/fgoproject/status/1947613910691147870
スーパーマンみてえなカラーリングに。
712: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:06:52
>>708
・・・どらえもん
715: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:07:16
>>708
・・・ドラえもんカラー・・・
722: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:08:02
>>712
>>715
こんな怖いドラえもんが居てたまるか……たまに怖い時あるか
731: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:09:21
>>722
のび太に全然甘くないひじえもん……
736: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:10:36
>>731
しゃーない、おっ○○で釣るしかねえ!!
751: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:12:40
>>736
身長156cm
体重1t
スリーサイズB160 / W63 / H87
753: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:13:06
>>751
幕間でなんかやってたな
803: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:21:43
>>753
あくまでもスペーストシゾウです!!
771: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:17:02
>>736
たくあんとおっ○○には目がない男である!
743: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:11:30
>>731
ある程度スパルタな方がのび太は伸びるから
後、褒める時は褒めそうだから良し
748: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:12:32
>>731
なにをお願いしても沢庵しか出さないし自分で全部食べてしまいそうですね
780: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:18:18
>>748
このドラえもん甘党じゃなくて沢庵専門なんじゃが・・・
749: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:12:33
>>731
まぁ、ドラえもんもわりとのび太くん貶すから…
令和ならアウトの貶し方わりとするから…
767: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:15:52
>>749
「上手い猫の絵じゃないか!え、犬?下手だなあ」
「人間は見た目じゃない、中身だ!まあ君は中身も悪いけど…」
「日本中が君のレベルに落ちたらこの世の終わりだぞ!」
まだまだ終わらないドラカス名言集
774: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:17:08
>>767
「ああ、ついにカンニングしたか。」
778: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:17:40
>>767
これだけ言われても絶交しないのび太……
789: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:19:29
>>778
時代も違うし、なんなら友達も親も先生も似たような事を言わんわけじゃないから
なんだかんだ道具くれる辺りドラえもんが一番優しいまである
809: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:23:10
>>789
母親はだいぶヤバいからな
確認せず庭に色々ぶちまける
821: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:25:25
>>809
しずかちゃんが入り込んだ絵本を燃やす、世界を改変した状態でもしもボックスを粗大ごみに出す、作り途中の地球を窓から投げ捨てる
829: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:27:22
>>821
そんなものがあるとは思わんからしゃーない。
勝手に捨てるのは良くないけど、そんなの想像できんわ!!
844: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:30:20
>>829
あのご時世母親って、家事全部飛んでくる立場なのでまぁ物増やして怒られるのは仕方ない……
物体が空間に増えるとめちゃくちゃ掃除しにくいからなぁ!
832: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:28:00
>>821
幼少期や物語の最初の頃はまだ甘やかし気味だった分いざそういう方針に切り替えてから加減がわかってない感じある
810: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:23:11
>>731
のび太「めちゃく厳しいし、剣術の指導も厳しいけど、沖田さんよりマシだった」
724: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:08:05
>>712
そうとしか見えなくなってきたぞ!
764: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:15:29
>>712
この土エモンの秘密道具殺戮兵器ばかりなんじゃが!
781: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:18:19
>>764
本家だって、一瞬で鉄筋ビルを煙にしてしまう熱線銃や、戦車を一発で破壊する威力のジャンボガンや、銀河はかいばくだんとかあるし多少はね?
790: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:19:45
>>781
それらが一般で売られている未来デパート(ドラが買うのは大体中古だったり安くなったりとか)
……実は死の商人か何かで?
802: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:21:38
>>781
なお大半の道具がレンタルor中古かつポケットの中身をろくに整理しないので
大長編のピンチの時に限ってそういったチート品が出せない模様
726: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:08:43
>>708
土方さん毎回奇抜な衣装な気がする
776: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:17:33
>>708
銃担いでる姿がかっこいい
心の中のアンドラスくんもそうだそうだと絶叫しています
853: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:32:00
ドラえもん万能だししょっちゅう世界に対してヤバいこと起こすし聖杯かもしれん
859: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:33:18
>>853
言うて道具が詰まった四次元ポケットが無かったら激安中古子守りロボットでしかないぞ
863: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:34:10
>>859
バラして解析するだけで色々科学が一足飛びにハッテンするぞ
883: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:36:52
>>863
微妙に浮いてるフローティングシステム解析出来ただけで運送系に革命起きるし、あの精度のAI解析出来ればもう技術的特異点突破出来ちゃう
888: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:37:22
>>883
でもどこでもドアはやめとけ。空き巣どころの話じゃない
885: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:37:10
>>863
よく考えたらあんな存在に大して
「野比さんの家にはなんか変な青いロボットがいる」としか気にしないご近所の皆様
だいぶおおらかというか懐が深いというか呑気というか…
889: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:37:55
>>885
タヌキとして見てるのかもしれない…
893: 電子の海から名無し様 2025/07/22(火) 20:38:30
>>889
ぼ
タ
な
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
未来の世界でも新選組を終わらせねえ土方さん。
土方さんは野郎ぶっ殺してやるとか言わない