251: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 09:43:09
混沌中庸と中立悪はそんなに混同しないのに中立善と秩序中庸はなんか間違えがちスレ民
ワシだけ?
252: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 09:44:41
>>251
ぶっちゃけ中立と中庸がどっちがどっち側だったかいつも曖昧になりがち
253: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 09:52:17
>>252
正直、誰が何だったかさえ全然覚えてないのです
英雄王は確か混沌・善なのが唯一の記憶
256: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 09:59:40
>>253
実は張角お爺ちゃんも混沌善の善人なんだ
260: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:01:49
>>256
混沌善を善人というのはどうかと思います!?
一般語としての善って社会秩序にも重なるしね
261: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:02:07
>>256
善は善でも独善の間違いでは?
262: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:02:09
>>256
お爺ちゃん混沌・善は史実的にもFGOでのキャラ的にも超納得
自分の思う素晴らしい世の中のために手を尽くす人だから
まさしく混沌・善じゃの
…黄色い布を巻いて操ることを悪と思ってないんじゃの…
263: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:04:14
>>262
蒼天已に死す黄天まさに立つべししたお人やしなぁ
267: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:07:18
>>252
EXTRAの書籍マテリアルとかそこそこ中立と中庸書き間違えてるからな……
安心と信頼の奈須きのこ
269: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:09:01
>>267
悪く言えばいい加減というか………………
265: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:05:25
秩序軸と善悪軸、どっちが異なるとより対立しやすいんだっけ
271: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:11:14
>>265
同じ善悪中庸の属性の状態で秩序・中立・混沌で異なってる場合が一番軋轢が生まれるとの事
なので例題としてアルトリアとギルガメッシュが挙げられているな
騎士王:秩序・善
英雄王:混沌・善
征服王:中立・善
この三人、相性的には最悪なのである
266: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:06:49
なんでだよ混沌・善って良い人ばかりじゃん!
268: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:08:33
>>266
良い人ってなんだっけ?
278: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:23:26
>>266
悪い人ではないしどちらかと言えば良い人だろうけど
自分の見出した道を正しいと信じて突っ走る人ではあるな…
286: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:39:47
>>278
秩序・善の100%善意でも迷惑な時は迷惑だからね…
273: 電子の海から名無し様 2025/07/25(金) 10:17:22
今日一番の衝撃かもしれへん
イスカンダルが中立・善…?マジ…?混沌だと思ってた…
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
アンデルセンが秩序・中庸でシェイクスピアが中立・中庸と、同系統のサーヴァントで違いがあると気になって覚えちゃいますね。
黄色い布がスレを侵食してて草