【FGO】定期的に黒髭が怖い海賊だってこと思い出させなきゃいけない?マスター達はエドワード・ティーチがどういうサーヴァントなのかよく思い知っている
どっちも黙ってれば素材は全然悪くないからな、黙ってれば
黒ひげは風呂にさえ入ればねぇ…。
3m近い男がときめくなとは言わないが
少女のような顔をするな
でも正直ここのアキレウスはカッコ良すぎて
FGOで初めてくろひーと共鳴してしまった…
じゃあ代わりにNPCラカム君に黒幕やってもらうか……
構図が上手いよなぁホント。
港で補給する際に低品質な水とか混入されたら溜まったもんじゃないから…
>>667
むしろ命懸けのアウトローだからこそ、矜持以外の無駄なトラブルで、無駄な不利益にならないように気を使ってそうよね。
黒髭はわりとわかりやすいけど、悪党とはいえ矜持ってものがあるタイプだからね
お土産(敵の首)
幼少期のシャンクスも「カタギに手を出すな!」と言っていたしね
海賊にも海賊なりの掟と矜持がある
海賊のキャラクターらしいですね。
— 日本遺産「村上海賊」(公式) (@jh_KAIZOKU) July 27, 2025
ようこそ〝日本最大の海賊〟の本拠地へ!
その橋(来島海峡大橋)を渡ってる途中だけでも海賊の城跡が4つ(来島城跡・中途城跡・務司城跡・姫内城跡)あります😊
渡り終わった先の島には #村上海賊ミュージアム も! https://t.co/cRekKHytB0
こういうFGOがリアルと意外なところで繋がるのはホッコリするよねスレ民
今ようやくくろひーとバソのチョイスの意味が分かるとともに
村上水軍さん!その人たち海賊としては世界最高峰ォ!!
ようこそしちゃダメ!炮烙ぶつけて焼却よ!!(戦国大戦並感)
バフ撒けるから結構ありがたい
オタクにメカクレってキャラ崩壊レベルのギャグ落ちさせながらも海賊らしさは残してるっていう
メインシナリオに幕間にイベントと、黒髭は定期的に自分が怖い海賊だと思い出させてくれるのだ。あとBすけ先生のブログでは色々な黒髭その他が見れるのでおススメです。
黒髪で、顔に傷があって、時々乙女なところを見せてくれる方のくろひー