307: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:22:20
キャメロットの暴走モーさんをパラディーンマシュでぶっ飛ばせるとは
308: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:22:53
>>307
1部だとパラマシュ使えるのね
324: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:25:09
>>307
コレがPaladin Agateramですか
346: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:28:38
>>324
セイバーパラディーン ベディヴィエール登場のフラグ?
323: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:25:04
暴走する息子を止める父親の鑑
330: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:26:08
>>323
ひぃ!ギフト持ちの円卓の騎士!(トラウマがよみがえる!)
348: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:30:05
>>330
モードレッドには男性特攻が効かない(絶望)
368: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:35:35
マスターのため…止まってもらいますよモードレッド!!
375: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:37:29
>>368
シリアスなシーンで同僚がアロハと海パンスタイルでマジ顔で宝具撃ってくるとかモーさん壊れる……
381: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:38:38
>>375
相性的に父上も水着で宝具ぶっぱしてくるぞ
388: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:39:37
>>381
モーさんは弄られっ子キャラだった可能性が…!?
398: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:44:49
>>381
初代水着イベントが6章後だったとはいえ当時の攻略法の1つだったしな…
409: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:48:25
>>398
困ったら尻王みたいな安定さあった
411: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:48:55
>>409
キャストリア関係なしに回転率イカれ散らかしてたからな……
416: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:49:47
>>411
アルトリアは宝具6ほしい
418: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:50:04
>>411
元々高かったのになんかサモさんと一緒に不具合扱いでNP効率上方修正されたからな
431: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:53:38
>>418
サモさんは実装直後に効率低くね?って言われていたけれど何故か上がって困惑していたマスター達もいたからねぇ。
423: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:51:15
>>411
元から難敵に使いやすかったのが強化や周りのサポートでさらに使いやすくなったよね
376: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:37:42
>>368
なお連れてるニワトリの一匹も元モードレッド(本人に怒られて改名させられた)
383: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:38:53
>>368
こんな円卓はモーたくさんだ!
モーさんだけに
386: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:39:13
>>368
モードレッドに文句を言われるまで鶏はモードレッド1~3号だったから
モードレッドが敵にしかいない場合は…
止まってもらいますよモードレッド四号!!!
427: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:51:38
あのモーさんはただのモーさんじゃない、猛怒赤(モードレッド)だ!
537: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 19:15:46
モーさんに手間取ってた時代もあったんやなぁ
544: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 19:16:52
>>537
なんならワイバーンが強かった
554: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 19:17:52
>>537
当時は全体防御系もそこまでじゃなかったしまだ聖杯による上限解放も無かった時期だからね…。
555: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 19:17:54
>>537
子ギルの宝具のデバフ効果の強さを実感したなあそこは
562: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 19:19:26
>>537
いやあ初期組なら6章キャメロットで面食らった勢は多い。それまでとは段違いの道中エネミーのHP(10万系列の道中雑魚の導入)、砂嵐、バスターゴリラ1戦目からの宝具撃って来る+常時2チャージ+スキルでチャージアップのバスターゴリラ2戦目である。エウエウ戦法が広まるまではマジで鬼門じゃった
568: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 19:20:38
>>562
砂の洗礼、いきなりタニキと同等レベルのスフィンクス出てくるからな……
597: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 19:26:18
>>562
「体力多い多い!」「3回行動の敵が並んでるぅ!」という衝撃がありましたわね。
644: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 19:34:36
何が神聖円卓領域キャメロットじゃい
こちとら幕末新選領域ミブロットじゃぞ!
672: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 19:39:31
>>644
ラスボスは新政府の西郷&大久保タッグですか
693: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 19:44:18
>>644
ドキッ! 対人魔剣だらけの幕末京都
〜(腕とか首の)ポロリもあるよ!〜
407: 電子の海から名無し様 2025/07/30(水) 18:48:13
パラマシュへの円卓の歴々のボイスが欲しいよ!!!欲しい欲しい欲しい褒めて欲しい
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
水着の父上や水着の同僚に倒されるモードレッド卿の心境は如何に。
モーさんがなにしたっていうんだ
…色々やらかしてたわ