週刊ファミ通(2025年8月21・28日合併号)は『FGO』10周年特集の110ページ超ボリューム。奈須きのこ氏&武内崇氏インタビューでは第2部終章後の展望も聞ける

2025年08月07日 00:00 書籍情報






『Fate/Grand Order』大特集ラインナップ

・表紙は第2部 終章を前にしたカルデアメンバーの集合イラスト!
・スペシャルインタビュー
・奈須きのこ氏&武内崇氏インタビュー
・カノウヨシキ氏インタビュー
・人類最後のマスターの足跡
・アンケート結果発表
・シナリオライター陣が答える『FGO』一問一答
・データで分かる!FGO
・NPC&新規イラストアーカイブ
・関係者が選んだグランドサーヴァント
・FGOイラストギャラリー
・オリジナルグッズ付きの『FGO』10周年特集号限定版も発売
・過去の開発インタビューを再編集したDLC特典も










『FGO』10周年特集の110ページで本当に読み応えあり
というわけで本日発売です。今まさに電子で読んでますが水着イベントの内容なども色々と触れられてますね。とりあえず、11周年のサーヴァントはもう作り始めているとか。

オススメ記事

「書籍情報」カテゴリの関連記事

コメント

6739506. 電子の海から名無し様2025年08月07日 00:38:29 ID:IyOTQ5MDY ▼このコメントに返信

よく見たらこっそり小さくムニエルくんいるのちょっと笑った

0 0
6739510. 電子の海から名無し様2025年08月07日 00:44:19 ID:U0NjI5OTI ▼このコメントに返信

後輩がかわいい!! って見てたら
後ろのぐだ子がめちゃくちゃかわいくて息を呑んだ。

0 0
6739511. 電子の海から名無し様2025年08月07日 00:47:39 ID:kxNDkwMDE ▼このコメントに返信

この裏で藤丸君が別冊少年マガジンで舞い踊っているのを、誰が知り得ようか。

0 0
6739512. 電子の海から名無し様2025年08月07日 00:48:21 ID:UxOTYwODk ▼このコメントに返信

カノウさんのご年齢にまず度肝を抜かれた。

0 0
6739517. 電子の海から名無し様2025年08月07日 00:58:45 ID:I3NTgyMzE ▼このコメントに返信

電子版読了。
インタビューは読み応えあったし2部の先はぼかされたままなのでどうなっていくのか気になりますね。
一つの空白ってなんだろうね?

0 0
6739519. 電子の海から名無し様2025年08月07日 01:03:29 ID:QxNzIzODg ▼このコメントに返信

奏章Ⅲに関するの話は本当に血反吐吐きながらやってたんだな…と
いや本当に凄いよ……

0 0
6739524. 電子の海から名無し様2025年08月07日 01:22:32 ID:E3OTkyNjY ▼このコメントに返信

モーション改修、周年中心にやってくなら(極端に売上下がるとかなければ)12周年は余裕でありそうだな

0 0
6739533. 電子の海から名無し様2025年08月07日 01:56:59 ID:M2MjkyMzg ▼このコメントに返信

※6739512
分かる
あと10歳は若いのかと思っていた

0 0
6739534. 電子の海から名無し様2025年08月07日 02:11:21 ID:MwMjQ1Nzk ▼このコメントに返信

ラセングルってもしかして相当ギリギリでやってます?

0 0
6739535. 電子の海から名無し様2025年08月07日 02:22:44 ID:ExOTMzNTI ▼このコメントに返信

2部分割なしで年内終了
終章後どうなるかはまだ秘密
11周年鯖作ってる
2.5部か3部やるのほぼ確定だよな
ってかこの時期に売り上げにならないモーション改修やってる時点で終わるわけないか

0 0
6739537. 電子の海から名無し様2025年08月07日 02:37:20 ID:AwMTY1NTI ▼このコメントに返信

エクステラ続編構想あんのが一番びっくりしたかもしれん。言い方めちゃくちゃ悪いけどシリーズポシャったとばかり…FGOがある内は無理、はそれはそうなんだが、仮にFGOが終わったら掘り返されそうな発言だともなった。前もなんかで思ったけどユーザー側がネタでFGOダシにするのはともかく、開発側が言い出すのは後々自分の首締めそうだ…
あと終章で2部の謎は一つ除いて解決する、に関しては…ねぇ?またきのこがファミ通か竹箒かTMエースで説明する姿が見えるというか。

0 0
6739539. 電子の海から名無し様2025年08月07日 02:56:40 ID:IxNzMxMzA ▼このコメントに返信

※6739535
自分も二部でFGOが終わるんじゃと不安だったけど
初期鯖のモーションリニューアルをやって来たのをみたからまだまだやるんだろうなって思ったね
二部で終わらせるならこういうのにいまさら手をいれたりしないだろうし
むしろまだまだ続けるからこそ初期鯖の汎用モーションのを少しづつ手をいれて改修していくってことなんだろうし

0 0
6739541. 電子の海から名無し様2025年08月07日 03:36:28 ID:czNDE2MzI ▼このコメントに返信

※6739535
メインストーリーやるとは言ってないから◯◯部があるかは不明
ただ11周年の鯖がいて、その鯖のバレンタインまではやるから12年目のバレンタインまではFGO終わらないね

0 0
6739543. 電子の海から名無し様2025年08月07日 03:39:52 ID:g1NzY3MzQ ▼このコメントに返信

テラは売上の問題もあるし現実的に出ないだろうな
当分は続くっぽいしfgoで回収して貰うしかないんよ

0 0
6739545. 電子の海から名無し様2025年08月07日 04:08:17 ID:M3MDg4NjA ▼このコメントに返信

今年もちゃんとあったのか
TMエースの情報しか見えてなかった

0 0
6739548. 電子の海から名無し様2025年08月07日 04:21:48 ID:U1NjI2ODQ ▼このコメントに返信

エクステラは家庭用じゃなくスマホで展開してFGO初出のサーヴァントも出してけばそれなりの売上にはなりそうな気がする

0 0
6739550. 電子の海から名無し様2025年08月07日 05:17:23 ID:k3MjM2MzA ▼このコメントに返信

配膳AIロボくんの全身イラスト初めて見たけど君二足歩行だったんだ…
てっきりキャタピラorローラーかと

0 0
6739551. 電子の海から名無し様2025年08月07日 05:26:25 ID:U4NzY5Njg ▼このコメントに返信

u-nextを登録してる人は見放題でファミ通読めるからね!

0 0
6739552. 電子の海から名無し様2025年08月07日 05:34:44 ID:cxMjY1MTA ▼このコメントに返信

※6739535
メインストーリーの更新しなくなっても=サービス終了じゃ無いし
仮にメインストーリーが続くならきのこは降りると思うけどね
そうしなきゃ一生他が終わらん

0 0
6739555. 電子の海から名無し様2025年08月07日 05:45:17 ID:Q1NzQwNjA ▼このコメントに返信

ここまでいろんなライターが頑張ってきたことでもあるし、きのこの後継者問題もあるだろうから別の人が主体で進めていくとかはありそう

0 0
6739556. 電子の海から名無し様2025年08月07日 06:09:40 ID:c3OTQ5NDI ▼このコメントに返信

きのこがシナリオ関わらないならやっぱFGOは2部終わりと共に辞めるかな
きのこにはエクステラだけじゃなくまほよ月姫DDD等いい加減進めてほしいし

0 0
6739557. 電子の海から名無し様2025年08月07日 06:18:20 ID:AzNzk0OTI ▼このコメントに返信

※6739550
あのファミレスの配膳にゃんこみたいなのの延長を想像しちゃってたな自分も…

0 0
6739558. 電子の海から名無し様2025年08月07日 06:27:12 ID:k4NjM4MjI ▼このコメントに返信

「終章はぜひリアルタイムで参加してほしい(カノウ氏)」
「第一部終章と同じく『一番最初にやったもん勝ち』(きのこ)」

どうやら12/20は絶対に予定空けといたほうがいいらしい
奏章クリアで石1000個ってのも、そこまでしてでもユーザー全員に追いついてほしいからみたいだし

0 0
6739559. 電子の海から名無し様2025年08月07日 06:50:10 ID:g3NTgyMg= ▼このコメントに返信

※6739552
※6739556
よく見るきのこはFGOに関わらなくなったら、他作品の続きが出るって話
動画投稿自体は続いてる投稿者の最新作が出ない動画シリーズって存在を考えると
そう上手くいかないのでは?って気はする
仕事と趣味って違いはあるにせよ

0 0
6739566. 電子の海から名無し様2025年08月07日 07:13:43 ID:cxMjY1MTA ▼このコメントに返信

※6739559
きのこの仕事量が減らない限りは可能性も生まれないからな
今の状況でも続き出ないのに今の体制継続して希望もてって方が無理だ

0 0
6739569. 電子の海から名無し様2025年08月07日 07:19:49 ID:kwNTQxNDQ ▼このコメントに返信

※6739559
そもそもfgo無い時代に止まった企画が幾らでも昔から有るしな

0 0
6739571. 電子の海から名無し様2025年08月07日 07:25:37 ID:k0MTkyMDg ▼このコメントに返信

※6739569
FGOやってる最中も出したけど止まった臭いのがいくつかあるし(レクイエムとか、各種漫画とか)、まぁ創作・エンタメってそういうもんよね。
長い時間止まっててやっと次が出た、とかぶっちゃけそこまで質高く無かったり、何か違和感あったりとかでやっぱ難しいし、どうしても難産になるんよな。
その上、質を担保せよってなるとやたらと時間がかかるという…

0 0
6739577. 電子の海から名無し様2025年08月07日 07:56:01 ID:gxOTg3NTU ▼このコメントに返信

月姫とか十年待たせた上でシナリオ全体としては半端な状態で出してまた放置、なんてのもやってるしなぁ
作ってるけどFGOやってる間は無理、とかきのこ自身が言ってるのもあるし、二部が終わったら流石に作業量調整して別のに本腰入れるんじゃなかろうか

0 0
6739578. 電子の海から名無し様2025年08月07日 07:58:07 ID:Y3NDA0Nzk ▼このコメントに返信

※6739559
タイプムーンの作品年表とか見ると、fgoの制作始まったであろう時期ぐらいから明らかにfgo以外のコンテンツを出せなくなってるんだよな
インタビューとか見てても明らかにきのこの仕事量やばいし、さもありなんって感じではある
fgoもきのこの作品の一つとしてめちゃくちゃ楽しんだからそこに不満は全くないが、fgoがあることで他の作品が出せなかった、は実際そうだと思うよ

0 0
6739594. 電子の海から名無し様2025年08月07日 08:10:06 ID:k4NTU3NDg ▼このコメントに返信

※6739550
考えてみれば人権与えられてたらしいし2足のほうが辻褄が合う……のかな?

0 0
6739604. 電子の海から名無し様2025年08月07日 08:15:06 ID:Y0OTg4NTY ▼このコメントに返信

※6739535
2部以降メインをやるとしても2部と同等規模は色んな意味で難しいだろうし(アプリ自体の寿命も含めて)、1.5部とか奏章くらいのスケールとは思うけどね

てか2部終章が年内完結予定なのが一番びっくりした
収まるんだ…

0 0
6739614. 電子の海から名無し様2025年08月07日 08:27:16 ID:IxOTQ4OTk ▼このコメントに返信

※6739551
読み放題系は「過去特集記事 再編集版」つかないはずだから電子で特典も欲しい人はBookwalkerで購入が良いかと。Kindleは特典付いてないって発言してたし

0 0
6739619. 電子の海から名無し様2025年08月07日 08:30:40 ID:g3NzQxOTk ▼このコメントに返信

月姫リメイクと第2部6章書いてた時にきのこがfgoの監修も離れてた事があるから、終章後しばらくアフターケアしたら他の作品を進めるのかなと思った

0 0
6739637. 電子の海から名無し様2025年08月07日 09:04:39 ID:AxMTE3Njk ▼このコメントに返信

11周年の鯖は作ってるというカノウの発言と少なくともゲームとしては来年のバレンタインまでは続けるってるきのこの話別に整合取れてるわけでもないだろうから12年まで続ける保証にはならんな
結局きのことしてはfgoは二部で一度完結させたいという意図しかわからなかったな
きのこ自身も言うように型月側の意見だけでゲームをやめられないから終わらないんだろうが

0 0
6739641. 電子の海から名無し様2025年08月07日 09:09:37 ID:M3ODY5MzE ▼このコメントに返信

修復の必要の無い消滅、自然修復の見込まれ微小特異点
ってのは度々出てきてたし

その中で起きた観測されなかった物語

実は厄介な事になりかけたけど
土地に呼ばれたサーヴァントだけで解決し
結果的に「予想通り消滅したよ」な物語

って形式でサーヴァント達の物語が語られる形で暫くは続いて欲しいな〜

0 0
6739642. 電子の海から名無し様2025年08月07日 09:10:45 ID:MzNDQ5MDc ▼このコメントに返信

※6739604
終章が
仮に妖精国くらいのボリュームだろうと
完成しているなら、分割せずに年内で出すことはできるからな

0 0
6739671. 電子の海から名無し様2025年08月07日 09:53:44 ID:EyMzQ4OTA ▼このコメントに返信

ある一つの空白を除き、本編の謎は全て解決する、ね。
何が残るのだろう。その最後の空白が、2.5部か3部なのかも

0 0
6739685. 電子の海から名無し様2025年08月07日 10:08:39 ID:g5OTUzMTg ▼このコメントに返信

※6739559
きのこが度々言ってるよ
確か4Gが月姫特集した記事でも言ってた

0 0
6739719. 電子の海から名無し様2025年08月07日 10:54:20 ID:k3MzMxMjA ▼このコメントに返信

自分のコメントかかなり良い位置で使われてて滅茶苦茶嬉しい

0 0
6739720. 電子の海から名無し様2025年08月07日 10:56:02 ID:Y1Nzc4MTg ▼このコメントに返信

2部年内に終わる感があんま無いんだよな
1部の時は7章終わったら後はもうラスボスだけだ!って感じだったけども2部はまだ伏線というか残された謎が多いしなんならラスボスが誰なのかも確定出来ないし

0 0
6739755. 電子の海から名無し様2025年08月07日 11:30:43 ID:cwODU3Mg= ▼このコメントに返信

DDDの新作はもうちょい待つのでアリカくんを鯖で出してもろて……

0 0
6739758. 電子の海から名無し様2025年08月07日 11:32:28 ID:I4Njk0MTg ▼このコメントに返信

FGOは続けてたらいいと思うがきのこは撤退してくれ頼む
他作品が進まんのや
年齢的にも死ぬ前に早くしてほしい人沢山いるだろうしな

0 0
6739759. 電子の海から名無し様2025年08月07日 11:32:35 ID:cwMDA5NzY ▼このコメントに返信

※6739559
ぶっちゃけゲームやアニメ制作だときのこのシナリオは出来上がってるけど他がまだだから世に出せないパターンがわりとありそうよね
FGOはソシャゲ特有のハイペースさで奈須きのこシナリオを読める頻度が上がってるだけで、媒体がソシャゲ以外の他作品だとのいつものペース(年単位で待つ)に戻るだけな気がするのだわ

0 0
6739764. 電子の海から名無し様2025年08月07日 11:35:55 ID:g1ODkwMTI ▼このコメントに返信

読んだ感じ、本編はしっかり完結させるっていうのを目標にしてるっぽいから2部でメインシナリオは完結して3部メインシナリオはなさそう
ただイベントだったりで単発シナリオで続けていくって感じになるんじゃなかろうか

0 0
6739767. 電子の海から名無し様2025年08月07日 11:42:00 ID:cwNDM4MTk ▼このコメントに返信

「奏章」が結局四章あったように、「終章」も一章では終わらないのではないかと思ってる。

ただ、流石に奏章に比べればコンパクトにまとまるとは思うけどね。

0 0
6739769. 電子の海から名無し様2025年08月07日 11:47:08 ID:QxNTQwODg ▼このコメントに返信

改めてこうやってインタビューを見るとスケジュールがデスマーチ過ぎるなぁ
終章の後はしばらく休息期間に入りますと言われてもわしは全く問題ないと言うかどうぞどうぞなんだけど、ソシャゲという媒体である以上それも難しいんだろうな
10年も絶えずコンテンツを提供し続けることの難しさと、それを成し遂げてきた関係者の皆さんに敬意を

0 0
6739807. 電子の海から名無し様2025年08月07日 12:27:30 ID:IzNjQwMjA ▼このコメントに返信

ちゃんと一通り読んでそれ言ってんの?ってコメント多すぎて辟易する

0 0
6739819. 電子の海から名無し様2025年08月07日 12:34:50 ID:U0MTM2NDQ ▼このコメントに返信

今までの周年絵や企画絵が全部載ってるの地味に嬉しかったので電子版も追加で買うわ
今回はユーザーの男女比率が同率なのも興味深かった

0 0
6739821. 電子の海から名無し様2025年08月07日 12:41:50 ID:Y3MDIyNzA ▼このコメントに返信

※6739720
それなんですよね。
メインに関係したものだけでも特異点F周りもバステト(フォーリナー案件)もキャスニキの言っていたもう一度もカリオストロの言っていた巨大機構もカルデアスのことなんだろうけど詳細分からないですし、これらを全てやるとしたらかなり膨大な量のストーリーになってしまいますし、分割終章って言われたほうがまだ納得できてしまう。

0 0
6739823. 電子の海から名無し様2025年08月07日 12:44:18 ID:UzNDE2NDY ▼このコメントに返信

現状カルデアス側の目的と戦力分からない中で決戦!

マンガアニメで敵に分からない部分がある状態での
大丈夫だろうどうにかなる決戦とか濃厚な惨敗フラグな気が‥‥

0 0
6739825. 電子の海から名無し様2025年08月07日 12:47:29 ID:AwMTY1NTI ▼このコメントに返信

※6739569
FGOが忙し過ぎるは間違いなく真理だろうけどFGO以前のきのこないしタイプムーン、別に積極的に作品発表するでも無いし、けど続編構想だけは匂わせるし、そのくせ情報発信もそんなにだった事を忘れられがちなんだよな…だからFGOが無ければとかFGOが終われば論を懐疑的に見ちゃうね。

0 0
6739848. 電子の海から名無し様2025年08月07日 13:17:42 ID:U2NDM0ODQ ▼このコメントに返信

最後の謎が冬木なんじゃね
空想樹と異星の神とマリスビリー合わせて2部終章で、FGO終章が冬木みたいな
整合性考えて書いてはない

0 0
6739860. 電子の海から名無し様2025年08月07日 13:50:06 ID:E4NTgxMDA ▼このコメントに返信

※6739535
型月は去年でけぇ自社ビルを建てたからな
これから稼ぎ頭のゲームを畳むって会社は新しい自社ビルとか建てないんよ

0 0
6739949. 電子の海から名無し様2025年08月07日 15:53:14 ID:U3MDQxNzY ▼このコメントに返信

※6739559
fgo以前は2001月姫、2004SN、2005hollow、2007DDD二冊、2010extra、2012まほよ、2013CCC、あと一応2016extella、と長くて3年、短くて1年の感覚できのこがメインの大きめの作品を出し続けてるのに、fgoが本格的に動きだしてからきのこメインのデカい作品は月姫一つしか出せてない
やっぱりfgoが忙しすぎてきのこが他の作品に思うように関われてないのはほぼ疑う余地はないよ
あと、型月の仕事の優先順位は断言しても良いけど基本は
1.(月姫と足並み揃えなきゃいけないメルブラ除いて)外部との協力・外部からの依頼・コラボの作品
2.型月本社のメイン作品(月姫とかまほよとか)
3.奈須きのこ個人の作品(DDD)
だから、fgoがなけりゃextellaの続編はおそらく2、3年に一回の頻度で出せたと思うぞ
月姫とかも、型月が外部との協力作品が優先である以上ある程度あと回しにされただろうけどfgo程リソースをとられる作品なんてまずないから現状よりは大分ましだと思う
インタビューでもfgoのせいで月姫のプロジェクトが2013年末から2017年末まで実質凍結してたって言ってるし、2018年に動きはじめてからもfgoが忙しいせいで少しずつしか動けなかったって言ってたから、fgoがなければ2017年くらいには発売したんじゃないか?
それこそきのこ云々だけじゃなく、fgo以外の時間がかかった要因でもある凝ったスクリプト演出も、メインイラストレーターの武内がfgoが忙しすぎてスクリプト素材のメインであるキャラの立ち絵差分やCGを思うように用意できなかっただろうし

0 0
6739983. 電子の海から名無し様2025年08月07日 17:08:15 ID:g5MjQ5NzA ▼このコメントに返信

FGOが無かったらの仮定は
FGOで得た立場・金・人材・開発力・話題性・人気もろもろが今ほど無いであろうことを
念頭に入れて欲しいわ
そのうえで敢えて言うけど仮定すんのバカでしょ

0 0
6740009. 電子の海から名無し様2025年08月07日 17:33:57 ID:U3MDQxNzY ▼このコメントに返信

※6739983
バカはお前だろ
型月はzeroのアニメをやってた時点で社員全員を一生養えるくらいに儲けてるし、ノベルゲーは少人数・低予算で作れるのが特徴の一つだから、ノベルゲーとしては異例の売上が元々あった型月にfgoの売上がゲーム開発に大きく貢献したとかありえねぇよ
社員の人数も数人くらいしか増やしてないみたいだし
EXTELLAとかに関してはそれこそ制作会社がラセングルとはなんの関係もなく、型月も関わるのはシナリオやキャラデザとかがメインでゲーム部分には精々システム部分に少し口だすくらいだろうから、fgoによって開発力が上がるわけがない
売上に関しても調べりゃわかるけどfgoが出る前のextraとかと、fgoが出た後のEXTELLAに大した差はないし、大好きなfgoが批判されたからって根拠のない気色の悪い妄想垂れ流すなよ

0 0
6740026. 電子の海から名無し様2025年08月07日 17:49:56 ID:A4MTMxNjg ▼このコメントに返信

とりあえずコロナ禍で語った伏線全回収が2部終章までの話で一安心。フォーリナーやFの話も組み込まれてるみたいでここから怒涛の展開になるのか説明すれば意外とボリュームはないのかいずれにせよ楽しみ。気になったのはインタビューの時期。エクストラは2騎選定できるが救済措置も考えているってのがエクストラ1から2騎選定できる現状をもって実施済みなのかまだ何かあるのか。終章後の展開もカノウは知ってると話すが奈須は反応次第としてるのも。少なくともアフターやバレンタインはやるって程度の意味かもしれないが

0 0
6740092. 電子の海から名無し様2025年08月07日 19:02:06 ID:A4MTA4NTE ▼このコメントに返信

※6739949
※6740009
あ、登校日終わったの?もう寝る時間よ

0 0
6740099. 電子の海から名無し様2025年08月07日 19:12:25 ID:kxNjI3NTA ▼このコメントに返信

全鯖勢は8920人と多かったけど、全鯖(マシュは除く)宝具レベル5勢は63人と言うデータにビビった。
恐らくノッブはこの中に居ると思われるが……

あ、やっぱり全鯖宝具レベル5ってこのプレイヤー数でもそうは居ねぇんだな……

0 0
6740136. 電子の海から名無し様2025年08月07日 20:26:01 ID:c0ODQ4NjM ▼このコメントに返信

冠位戴冠戦で登場する冠位英霊について。
・根底にあるのはユーザーが納得できるもの
・戦ってみたいと思わせるような英霊
・そのネーミングバリューなら「そうだろうね」と思わせるような定番
・だんだんと手を変え品を変え驚かせたい

少しは考察の足しになりそうだが、驚かせるとはなんだろうか
インドラのような実装即戴冠…みたいな形だろうか

0 0
6740147. 電子の海から名無し様2025年08月07日 20:31:47 ID:E0NzgwMDQ ▼このコメントに返信

きのこの言ってた奏章Ⅳのびっくりポイントが判明してすっきり

0 0
6740178. 電子の海から名無し様2025年08月07日 20:57:33 ID:Q2MzU0MTY ▼このコメントに返信

大前提ソシャゲを永遠に続けるのもクオリティ的にもシステム的にも無理あるし、
2部終了後、2~3年かけてサ終が現実的でしょ

0 0
6740202. 電子の海から名無し様2025年08月07日 21:20:28 ID:M3OTE0MjQ ▼このコメントに返信

2部終わったら流石に復讐者のロスト解除されるよな?
かなりの年数かけて付き合ってきた2部の終盤に、「じ・つ・は、使っちゃいけませんでしたーwww だから今更だけどそいつら出禁な? おめーの好み?知らねーよwww みんなの感動のために犠牲になってよほらほら早よ早よ」されてげんなりしてるから、さっさと茶番は終わらせて次行ってほしい

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る