817: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:30:39
皆いざという時の為に無記名貯めてるんじゃ無いのか
引いても出ない時は諦めてさっさと無記名で引こうよ
832: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:31:49
>>817
ここだと使えるだけの数持ってる人ばかりに見えるだろうけど、普通は仮に持っててもそこまではいってねぇのよ
838: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:32:29
>>817
無記名霊基?うちのカルデアには実装されてすらいませんね
845: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:33:25
>>838
1個持ってるけど「1個でどうしろってんだよ」っていう
859: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:34:53
>>845
まぁ本来はすでに星5が宝具5までになってる救済処置的なシステムだしな
841: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:32:50
>>817
落ち着いて聞いてください
普通無記名はそんなポンポン手に入らないんです。
847: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:33:40
>>817
その「皆」っていうのは果たしてどれだけの人のことを指しているのか…
869: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:36:11
>>817
??
無記銘はうちではきっとこれが最初で最後です
878: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:36:35
>>817
無記名はインドラさまに使いました。残りの無記名は5枚なのであと5枚足りません。
820: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:30:54
あっさりひけるとさらにひきたくなっちゃうなあ
852: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:34:13
冷静に考えるとまず無記名10個ってのは怪物なんですよ
868: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:36:09
>>852
10個で怪物なら100個はどうなっちまうんだ…
883: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:37:03
>>868
領域外の生命
936: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:46:19
>>883
…自分、これからフォーリナーになるっす
948: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:47:12
>>936
953: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:47:27
>>936
ヒェ…
966: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:49:11
>>936
977: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:50:00
>>936
おいおいおいおい
大盤振る舞いすぎぃ!?無記名霊基も多すぎる!?
989: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:51:13
>>936
こわいなぁとづまりしとk...ああ!窓に!窓に!
885: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:37:09
無記名は最近まで縁が無かったけど、ステンノ様完全体にしたらいっぱい来たよ
902: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:39:48
>>885
コワ~・・・
906: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:40:38
>>885
915: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 20:42:49
はははっ、無記名霊基なんて都市伝説信じてるやつなんていたのか……
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
管理人も何度か交換利用したことありますが…おいそれと使えるものではないデスネ。
個人的な意見ですけど無記名になるサーヴァントってやたら特定の子が多いんですよね
うちのカルデアだとジャンヌ、ジャック・ザ・リッパー、エルキドゥあたりがやたらに無記名くれます