【FGO】ネットミーム画像で流行るキャラは大体お辛いことになってる疑惑がある?

2025年10月22日 16:00 その他まとめ雑談



356: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:27:33
たまたま流れてきた作品のキャラが気になって少し調べたら、なんというか、辛くて、悲しくなること、あるよね( ◜◡◝ )
357: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:28:33
>>356
ネットミーム画像で流行るキャラは大体お辛いことになってる疑惑
359: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:29:21
>>357
ひろしにもきっとそれはそれは壮絶な過去が...
360: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:29:47
>>357
原作見たら、全然笑えないシーンだった

のコラ自体が笑えないシーンだったんだよね……
365: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:31:16
>>360
進撃は意図してシリアスな笑いを仕込みまくってるからなぁ
367: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:31:43
>>360
ライナーの鉄板ネタトーク
388: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:38:27
>>367
ライナーはあんまりにも辛すぎて最早ツライナー・ブラックですよ
392: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:39:27
>>388
原作者の寵愛を一身に受けてる愛されキャラやぞ
399: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:41:11
>>392
愛、怖いなあ……
395: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:39:41
>>388
高校時代の尊敬していた先輩をモデルにしているらしい。
諫山先生ってマジですごいと思うよ
420: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:49:38
>>395
町ヴァーさんを実写映画で芸術にした件といいあの人の「尊敬」ってなんなんだろうなマジで
424: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:50:21
>>420
芸術品にしてあげようという思い?愛?
403: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:42:00
>>388
そんなライナーにエレンぶつけるえげつなさよ。しかも「俺が悪いんだよ」のシーンはエレン自身がヤバイものを背負うことになってる
415: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:47:47
>>388
最後ジャンと軽口言い合えるくらいまで戻って本当良かったなって
372: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:33:08
>>360
かつての大事な仲間との思い出を
自分から邪悪かつ悪辣に貶めていくシーンだからな
(サシャの芋のくだりは除く)
381: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:36:11
>>360
笑えないシーンだからこそ笑えるシーンで使うことで「お前本編のあれを台無しにするんか!」的なギャップで流行るのはままある
397: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:40:32
>>381
鬼滅の刃は兄上とかはだいたいそんな感じだよね
409: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:44:57
>>397
作中の兄上は終始シリアスだし、やったことは最悪だけど
抱えていた悩みに共感できる人は結構多そうですわね
414: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:47:30
>>409
だからこそ本当に「おいたわしや兄上・・・」なんやな。全然おいたわしくもなんともないならあそこまでの破壊力はない
430: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:52:14
>>414
縁壱も縁壱で炭治郎が血の記憶を回想して先祖と同じく縁壱の幸せを願ったのに、敬愛する兄の落ちぶれた姿を見てせめて引導を渡そうとしても失敗してしまったのは辛い。
434: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:53:33
>>414
十割兄上の自業自得だし、正直なところ人として最低最悪なんだけど「お労しい」以外の言葉が出てこないんだよね
兄上のそういう情けないところが好き
421: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:49:48
>>409
・鬼になる
・裏切り者
・当時のお館様を◯す
スリーアウト、ゲームセットなんだよね

ただ黒死牟本人には同情や共感できる点もあって、半天狗や玉壺みたいな最低な下衆側にカテゴライズするには抵抗を覚える人でもある。
362: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:30:22
>>357
そんなあなたに「チャージマン研!」と「コマンドー」! ミームしか詰まってねえ!
366: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:31:43
>>362
それに加えて旧ブロリーはもう経典なにかと化してる
385: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:37:04
>>362
ミーム語録が多くなるとミーム語だけで全部会話できるの恐ろしいよね・・・
390: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:38:58
>>385
名作でその傾向は昔からあるからね…
ことわざしか出てこないとか言われるシェイクスピアの劇とか…
393: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:39:28
>>385
フレンとかよく視聴しているVさんたちがBLEACHに触れて「あのミームの元ネタはこれか!」とか「一護の女になっちゃう!」とか、リアクション触れていると楽しくなりますね。

初見さんの感想でしか得られない喜びがある。
411: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:45:39
>>393
藍染惣右介という驚異のミーム製造機
なおそれが放たれるシーンの前後
413: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:47:02
>>411
13kmや?
435: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:53:50
>>413
それ藍染じゃない!
377: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:34:50
>>356
みんながグラハムの話でゲラゲラ笑っているから調べてみたらガチで重い設定持ちでびびった思い出。
363: 電子の海から名無し様 2025/10/22(水) 12:30:53
流れで見ると自然だけど、そのコマだけ抜き出すとコラにしか見えないのもある

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6180

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

ある意味でネタバレにはなっていないからセーフなのかもしれませんね?

オススメ記事

「その他まとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6808048. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:02:46 ID:k2MTEwMDg ▼このコメントに返信

やっぱつれぇわ…の元ネタも
本当に辛いやん……ってなる

0 0
6808049. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:04:25 ID:YwNDIyMTY ▼このコメントに返信

鉄血のオルフェンズとかもう後半全く笑えんのよ……

0 0
6808050. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:05:07 ID:Y2NjU5NTY ▼このコメントに返信

日常会話でうっかり出てくるゲイポルノのミームが害悪すぎる

ってはっきりわかんだね

0 0
6808051. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:06:56 ID:Y2NTY5NzI ▼このコメントに返信

「犯人達の事件簿」はこれ多かった記憶
特に氷橋の綾辻さんや、アニメ見て動機の重さに初見さんが絶句したとか…

0 0
6808052. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:07:49 ID:c2NjgyNDQ ▼このコメントに返信

※6808050
インム系は海外の汚染もヤバいからな。この前なんかイスラム過激派界隈まで飛び火してた。

0 0
6808054. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:09:57 ID:MxOTIyNjg ▼このコメントに返信

不思議な確信があった…皆同じ言葉を思い浮かべたと
のミームは元の時点で割と平和

0 0
6808055. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:10:00 ID:MxODA1MjA ▼このコメントに返信

ナルトスのキーさんのところも普通に良いシーンなんだよね

0 0
6808056. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:11:09 ID:Y3NzgyMjg ▼このコメントに返信

>>385
コマンドーとかBLEACHは会話のセリフが全部ミームになってるシーンがあるからな
逆説的にミームだけで会話は可能ということになるのだ・・・

0 0
6808057. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:11:24 ID:UwNjk5NzY ▼このコメントに返信

ナルトスもコラ前の画像は普通にシリアスだし、コラを見る前なら笑わずに読める位に馴染んでいる。なお、ナルトスを見たら戻れない模様

0 0
6808058. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:11:33 ID:Y0Nzg1MjA ▼このコメントに返信

※6808050
当人からしたら地獄じゃんと最近思うようになった。

0 0
6808059. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:12:24 ID:cyNDMyOTI ▼このコメントに返信

ちゃんと読んでみたら思ったより序盤のシーンだった、みたいなのもある
3話でマミられてたり3話で極道に救いがなかったり

0 0
6808060. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:13:20 ID:E2ODY2ODg ▼このコメントに返信

※6808051
犯人たちの事件簿はトリック無理だろこれやミスやらは茶化すけど動機は茶化さないといういい塩梅だったしな

0 0
6808062. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:14:56 ID:E2ODY2ODg ▼このコメントに返信

ナルトでコラっぽいけどコラじゃない事で有名な「やはり……うちはマダラか!?」のコマ

0 0
6808063. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:14:58 ID:I4NDc5MTI ▼このコメントに返信

※6808051
犯人達の動機やバックグラウンドに関しては殆どノータッチだからね
そこ触れたら笑えなくなるから仕方ないんだがな

0 0
6808064. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:15:16 ID:I4NzM4MDg ▼このコメントに返信

「別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」
過去も辛いしこの後お亡くなりになる、なるほど。

0 0
6808065. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:15:22 ID:Y2MzY4MTA ▼このコメントに返信

『俺がガンダムだ。』も、重すぎる過去を背負った少年が、自らを救ってくれたモノになって誰かを救わんとする切実な祈りなんだよね……。

0 0
6808066. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:15:26 ID:I2NTcxMjA ▼このコメントに返信

「原作見たら、全然笑えないシーンだった」ってやつ、
「なんでそれを笑えるシーンだと思ったの?」っていうのばっかりじゃないですか

0 0
6808071. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:19:23 ID:M4MDQ0NzY ▼このコメントに返信

終局特異点でマシュが盾だけ残して蒸発していなくなったシーンが、実際プレイしていた時はあまりにショッキングで言葉が出なくなったんだけど、尊みで蒸発したみたいなコラ画像にされてミーム化してたのにはイラッとした

0 0
6808073. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:21:27 ID:MyNzg2OTY ▼このコメントに返信

逆はないのか
迫真のシーンかと思ったらすごいしょうもない話だったみたいな

0 0
6808076. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:26:35 ID:c5NDk4OTc ▼このコメントに返信

実際はシリアスなシーンだけど絵面がシュールでネタになってしまうのは分からんでもないなとは思うが
セリフ改変したり、変なの付け足して滑ってるやつが目に入るのはほんとキツイ
過去は消えないとか何が面白いのか全く分からん…

0 0
6808077. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:28:15 ID:c2MzAxNjQ ▼このコメントに返信

イリヤ「イキスギィ イクイク ! ンアッー! 枕がデカすぎるよ!」
美游「(苦笑)」
クロエ「イリヤ 淫夢はもうやめなさい! カルデアでは淫夢ごっこは恥ずかしいのよ!」
イリヤ「おっ大丈夫か大丈夫か バッチェ冷えてますよ~ 淫夢はカルデアで流行ってるってはっきりわかんだね~」

0 0
6808078. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:30:08 ID:AzNDg0MzI ▼このコメントに返信

「全部同じじゃないですか」

元ネタは「いやこんなん違いに含めるな」と言いたくなるヤツだったりする

0 0
6808081. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:32:57 ID:AzNDg0MzI ▼このコメントに返信

※6808066
まあ前後を見ずにそのコマだけ見るとシチュエーションが分からない台詞とかもあるし

0 0
6808082. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:34:54 ID:AzNDg0MzI ▼このコメントに返信

※6808065
刹那「お前も、ガンダムだ」
ヒイロ「そうか……」

刹那からすると最大級の賛辞と言う

0 0
6808083. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:35:35 ID:c2MzAxNjQ ▼このコメントに返信

カミーユのお母さんが死んで茫然自失になってるシーンを面白MADにした人は頭おかしい

0 0
6808084. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:37:39 ID:QxMjIyOTI ▼このコメントに返信

みんな!マルタは持ったな!行くぞぉ!
(シーン的には重さによる圧殺が有効な敵の群れに殴り込む場面なので至って真面目)

0 0
6808085. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:37:44 ID:g2OTIyMzI ▼このコメントに返信

特定のミームが流行るのは汎用性が高いからだが、要するに現実は世知辛いという事の表れなのかもしれない(ガチャ爆死中)

0 0
6808089. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:43:31 ID:Y2OTMzNDA ▼このコメントに返信

※6808057
あとから原作を知ってネットミームになってることにドン引きする大空スバルの図

0 0
6808091. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:46:56 ID:QyOTUxMTI ▼このコメントに返信

※6808082
FGOで言う所の「君もスパルタクスになれる」だしな、

0 0
6808093. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:48:24 ID:QxMjk5Mg= ▼このコメントに返信

※6808073
「やりやがった!!マジかよあの野郎ッ やりやがったッ!!」

いやまあ全生命力をかけた迫真のシーンに違いはないんだけどね…

0 0
6808094. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:52:54 ID:UwMDY5MTY ▼このコメントに返信

ピクセルリマスターが配信された時うるせ〜知らね〜final fantasyの元ネタこいつやでって教えてもらってプレイしてみたら世界観暗すぎ人死にすぎ遺された人のセリフ悲しすぎでびっくりした思い出
なんかところどころ変なセリフもあったけど

0 0
6808098. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:57:46 ID:UzNDgyNDA ▼このコメントに返信

※6808055
映画とかで鳥が飛ぶシーンをイメージしてたのは分かる
でも、それをあの並びであの大きさのコマで配置した意図は分からない

0 0
6808099. 電子の海から名無し様2025年10月22日 16:59:44 ID:MwMzY5NzI ▼このコメントに返信

どうせ みんな いなくなる も結構お辛い展開の中で壁に書かれた言葉だったりする。生きるとか早く帰りたいとか生還を願う言葉の上から塗り潰すように書かれてたからもうね

0 0
6808100. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:00:02 ID:I4NDUwMjE ▼このコメントに返信

※6808082
スパロボですごい会話してたしな。

マリーダ(暴走)「邪魔をするな!お前もガンダムか!」
刹那「…そうだ。俺が…ガンダムだ!
   いや…俺だけじゃない!俺達が…そして、お前もガンダムだ!」
マリーダ(暴走)「私が…ガンダム…」
刹那「そして、俺達はガンダムを越えなければならないんだ!」
マリーダ(暴走)「う…うああああああああっ!!」

0 0
6808101. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:00:54 ID:QwNTIwNTY ▼このコメントに返信

※6808093
人が死んでんねんで!

…満足顔で腹上死だけどな…

0 0
6808102. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:01:15 ID:k2ODAwMDg ▼このコメントに返信

※6808084

マルタさん「相手が吸血鬼ィ?よく私を用意したわね!洗礼詠唱!用意!!」

0 0
6808104. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:02:09 ID:I4NDUwMjE ▼このコメントに返信

※6808084
丸太ネタをパロってFGO2016年 夏イベの丸太の説明がそれだった

0 0
6808106. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:03:29 ID:YzMjQ3MDQ ▼このコメントに返信

※6808048
やってないのもあって、FF15はそれと「旅の思い出がこれしかねぇ」(日清カップヌードル)しか知らなかったりする。

0 0
6808108. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:04:47 ID:I4MDI4NTI ▼このコメントに返信

※6808062
あと「幻術か?」「いや幻術じゃない・・・」「いや幻術か?」も

0 0
6808111. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:06:06 ID:YzMjQ3MDQ ▼このコメントに返信

※6808100
昨今だとその場にSDガンダムいるケースがあるからな。ナイトとか三国伝とか。

0 0
6808112. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:06:19 ID:k2ODAwMDg ▼このコメントに返信

「お前がそう思うんならそうなんだろうならお前ん中ではな」

は本来「ある人物に対して勘違いが甚だしかった幼馴染を突き放すように、お前誤解してるぞと言う意味で言ったセリフ」なんだ…「ユノのAA」のせいで無辜っちまったんだ…

0 0
6808118. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:11:04 ID:k2ODAwMDg ▼このコメントに返信

※6808051

「やはり暴力…暴力は全て解決する…」きっかけが一ちゃんなのがお辛い…

0 0
6808123. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:18:02 ID:I4NDUwMjE ▼このコメントに返信

※6808048
FF15の致命的なところが、説明が必要なところを部分的にDLCや小説にしちまったことだろう。

DLCやマルチメディア展開で売上あげたいのは解るが、
プレーヤーとしては、ストーリーにもやもやが残った状態になってしまった。

0 0
6808129. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:26:48 ID:E2NTcwNjg ▼このコメントに返信

最近デスノを初めて読んだら1巻だけでも次々と見たことあるコマがが出てきて笑ってしまった

0 0
6808131. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:36:54 ID:A1NTAyMzQ ▼このコメントに返信

※6808052
……それ大丈夫なのかな?
ぶっちゃけコレ系はそういうのに比較的寛容な日本だからこそまだ笑っていられるのであって、国によっちゃ刑罰すらありえそうだと思うのだが…

0 0
6808133. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:40:26 ID:I0MDU1NDg ▼このコメントに返信

元ネタは本当におつらい「でもそうはならなかった。ならなかったんだよ。ーだからこの話はここでお終いなんだ」…。

0 0
6808137. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:43:26 ID:I0ODA1Mjg ▼このコメントに返信

コブラのクリボーのコラ(そんなことより…の下り)は原作の方がシュールで面白かった。
口も開いていない無表情で怒りの叫びを上げているし。

でも大好きな敵キャラ。

0 0
6808140. 電子の海から名無し様2025年10月22日 17:48:37 ID:Y3ODM1Mzg ▼このコメントに返信

アニメとかでも名言だけで会話してるようなのもあるからな
ようつべの最近配信されてた総統閣下のやつとかコメ欄見ると草なんよ

0 0
6808146. 電子の海から名無し様2025年10月22日 18:03:42 ID:A5OTQ2OTI ▼このコメントに返信

ネタにでもしなきゃ悲しすぎてやってらんねえという供養の一面もあると思うんだぜ
俺はノスタル爺の気ぶりじじいこと「抱けぇっ!」のシーンが本気でお辛かった

0 0
6808158. 電子の海から名無し様2025年10月22日 18:17:21 ID:Q0Mzk5ODQ ▼このコメントに返信

※6808076
あれは面白いというより、読んだ時のモヤモヤを解消してくれるからバズったコラだと思う

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る