『蒼きアズライール』キャラデザ担当 Ryota-Hさんがイラストと共にご挨拶。演じる声優は金本涼輔さんで『月姫』の主人公である遠野志貴と同様であることも発表

2025年10月23日 11:00 イラストアズライール




















しかも奈須さんからの指名
アズライールが追加されたのも志貴の誕生日だったこともあり色々と関係性が考察されましたね。
個人的にはいつか遠野志貴がFGOにサーヴァントとして実装されるのもお待ちしてます。

オススメ記事

「イラスト」カテゴリの関連記事

「アズライール」タグの関連記事

コメント

6808712. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:03:04 ID:A4MDc4MzY ▼このコメントに返信

もう初代様直死持ちですやん…

0 0
6808713. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:03:20 ID:QzMDQ0OTA ▼このコメントに返信

ほんとにわかった人はすごいな…

0 0
6808714. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:03:21 ID:c5NjE1MjM ▼このコメントに返信

金本さんいいなぁ…自前の翁いるのかな…
うちはジョージと縁が無くてのう

0 0
6808715. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:05:11 ID:Y1MDAyMzQ ▼このコメントに返信

直死に似たことができる初代様の若いころが志貴と同じ声とはまた面白い

0 0
6808716. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:06:15 ID:Y1NDY2MDI ▼このコメントに返信

つまり志貴もナイスミドルまで年取ればCVジョージになる可能性が・・・?

0 0
6808717. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:06:17 ID:k4MDYwMTI ▼このコメントに返信

遠野の野郎早くFGOに来てくれ~~~お前が一番好きなんだよ~~~

0 0
6808718. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:08:15 ID:c5NjE1MjM ▼このコメントに返信

※6808716
月姫5くらいで主人公に修行をつける志貴(CV:ジョージ)

0 0
6808721. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:13:45 ID:IzNjExNzg ▼このコメントに返信

※6808716
CVジョージで直死の魔眼を持つ志貴って絶対強い

0 0
6808723. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:16:38 ID:kzNDA3MzY ▼このコメントに返信

左手に刺さってるのは経典かな?
バドグラだと全然気づかなかったな

0 0
6808724. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:18:37 ID:k4MDYwMTI ▼このコメントに返信

※6808723
実は初代翁(お爺ちゃん)の方も経典こそないけど杭は左手に刺さったまんまだったりするのだ 芸細

0 0
6808727. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:21:20 ID:kyNzQxMjQ ▼このコメントに返信

旧作メルブラ、カニファン、ドラマCD等で遠野志貴を担当:野島健児さん
fgoではマリスビリー・アニムスフィアを担当
パスタ先輩で有名なアニメ版真月譚月姫で遠野志貴を担当:鈴村健一さん
fgoではロマニ・アーキマンを担当
月姫リメイクで遠野志貴を担当:金本涼輔さん
fgoではテペウと蒼きアズライールを担当
かなり重要な配役に据えてるし、きのこの中でも想い入れが強いんだろうね。それともまだ開示されていないだけで、それぞれ関連した要素があって散りばめているということもありえるのだろうか?

0 0
6808729. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:24:36 ID:cyOTMzMDQ ▼このコメントに返信

マテリアルへの期待が大きくなるな

0 0
6808730. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:28:47 ID:EwNjI3NTU ▼このコメントに返信

確かに直死だと言われればそりゃそうかと思わせる描写はあったな

0 0
6808734. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:33:31 ID:k0NjE0MjI ▼このコメントに返信

メルブラでも、志貴のシバの反応をわざわざ翁と照らし合わせてたぐらいだし、匂わせてきよるな

0 0
6808736. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:37:03 ID:Q3NDM4NzU ▼このコメントに返信

※6808712
直死は死を理解することで到達できる可能性があるものだからな
初代様なら本当に見えててもおかしくない
マシュも志貴を見た時、シバがアラート鳴りっぱなしなの翁さん以来ですと言ってたし

0 0
6808739. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:41:23 ID:EwNjI3NTU ▼このコメントに返信

会う合わないは脇に置いておいて、坂本真綾さんでいいじゃん、っていう意味合いの配役では無いんだろうな

0 0
6808741. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:47:59 ID:YyNzk3NDI ▼このコメントに返信

仮に本当に初代様リリィだったとして、セルフで死の概念付与と直死使える(かもしれない)とかズルくるね?

0 0
6808742. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:55:33 ID:czOTE3MDY ▼このコメントに返信

初代様の胸にある、眼を塞ぐ骸骨の意匠が経典にあるんだね

0 0
6808743. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:55:56 ID:Q4NjQ5MTc ▼このコメントに返信

※6808741
もしかしたら初代様のザバーニーヤが直死の魔眼(ザバーニーヤ)なのかもしれない

0 0
6808744. 電子の海から名無し様2025年10月23日 11:56:20 ID:I1NDA4ODI ▼このコメントに返信

※6808741
アサシンたるもの『死』を与えられてこそだから

0 0
6808751. 電子の海から名無し様2025年10月23日 12:04:16 ID:czOTE3MDY ▼このコメントに返信

※6808742
続)生身の時代は経典(信仰)を鉄杭で打ち付けて自らに戒めていた、幽谷に渡って以降は経典(信仰)と半ば同化したのかなと思った。

0 0
6808755. 電子の海から名無し様2025年10月23日 12:05:48 ID:M3MzAyNjY ▼このコメントに返信

※6808744
でもそんなの真似出来るアサシンなんて他になかなか居ない=グランドアサシンは初代山の翁以外は神霊のテスカトリポカが無理しないと代理も出来ないっと

0 0
6808763. 電子の海から名無し様2025年10月23日 12:13:54 ID:AwNTQwNg= ▼このコメントに返信

与太い想像()をすると
月姫の時間軸だと初代様が転生したのが志貴だった可能性が…?
(初代様は恋愛じゃなくて信仰を選んだからブレなくなった的な?

fateの時間軸だと初代様が英霊の座に召し上げられたから志貴はいない、のかも知れない…?

0 0
6808766. 電子の海から名無し様2025年10月23日 12:14:36 ID:Q5MDk5OTA ▼このコメントに返信

※6808716
悲しいけど志貴は30歳になるまでは生きられない肉体なので…

0 0
6808782. 電子の海から名無し様2025年10月23日 12:33:48 ID:UyMTA3NDA ▼このコメントに返信

※6808766
むしろリメイク版の志貴は直死使い過ぎると逆に死ねなくなったりしない?
境界に入ってしまうと永遠に幽谷に閉じ込められるとか…

0 0
6808791. 電子の海から名無し様2025年10月23日 12:44:46 ID:M4NDE4NTY ▼このコメントに返信

きのこが金本の名を指し示した

0 0
6808796. 電子の海から名無し様2025年10月23日 12:52:31 ID:IzNjExNzg ▼このコメントに返信

※6808727
きのこさんのこだわりがありそうなのはわかる。そしてそれに応えられただろう金本涼輔さんも凄い

0 0
6808804. 電子の海から名無し様2025年10月23日 13:03:13 ID:I1NjcwNTQ ▼このコメントに返信

※6808763
イスラームの教義に転生てあんの?

0 0
6808806. 電子の海から名無し様2025年10月23日 13:03:50 ID:cwODM3MDY ▼このコメントに返信

※6808782 
それはアルクェイドが志貴に望んでない人でなしの道なので……

0 0
6808818. 電子の海から名無し様2025年10月23日 13:16:29 ID:EyMzc2Njg ▼このコメントに返信

※6808782
行くところまで行くと死んではないけど生きてもいない存在になってそう

0 0
6808820. 電子の海から名無し様2025年10月23日 13:17:46 ID:A0NDkyNjg ▼このコメントに返信

※6808755
グランドに関しては死よりも太陽要素がデカそうなんよな。死に関するサーヴァントは多いのに翁しか対象がいなくて、テスカが代理をできたってとこの共通点が山と日食。太陽は生命の象徴的なとこがあるからそれを殺せるアサシンがグランドアサシンの条件な気がする。翁は6章で太陽を覆い隠してガウェインを攻略してたし、オジマンを足止めしたのも翁

0 0
6808823. 電子の海から名無し様2025年10月23日 13:21:31 ID:k4NzU4NzA ▼このコメントに返信

山の翁やインドの愛の神ならともかく、幕末の人斬りや暗殺に成功したフランスの一人娘が倒していいのだろうかと思う今日この頃

0 0
6808833. 電子の海から名無し様2025年10月23日 13:49:00 ID:kyNzQxMjQ ▼このコメントに返信

空の境界では殺人と殺戮の定義。(罪の意識、所在)歌月十夜(同人版月姫のファンディスク)では殺人者と暗殺者の定義。(殺しにおける動機、必要性)月姫本編では志貴とロアの語らいで、擬似的死を通して命を視る(識る)ロアと今にも崩れ去りそうな命を通して死を視る志貴が対比されてる。
アサシンのグランド候補はこういうきのこの哲学的なのがしっかり理解してそうなイメージ。(どれだけ暗殺やら神秘や特異性に秀でていても、そこになんの矜恃も意義も無いのならそれは暗殺者とは呼べない)逆にいえばその位の格にあるキャラはそれくらい理解出来てそう

0 0
6808838. 電子の海から名無し様2025年10月23日 14:04:14 ID:k2MjA4ODg ▼このコメントに返信

※6808804
なかったかと
転生はインドとかが発祥の仏教やヒンズー教などダルマ系が主流だったはず
イスラム教は基本的に自身の肉体が全てで蘇生して裁きを受けるにはその肉体が必要
輪廻転生との違いは魂は同じで肉体が同じか否かということ

0 0
6808848. 電子の海から名無し様2025年10月23日 14:22:15 ID:QxMjI2ODQ ▼このコメントに返信

※6808741
死線を暴き刻み込む眼、天使の権能と名を冠する”告死の魔眼”とでも呼ぶかな。もしくは音は同じでも”勅死”のほうがそれっぽいか

0 0
6808851. 電子の海から名無し様2025年10月23日 14:28:01 ID:g0MDExMDQ ▼このコメントに返信

式の方には無反応だし
直死とは関係ないのでは

0 0
6808855. 電子の海から名無し様2025年10月23日 14:34:25 ID:kwODYzMjI ▼このコメントに返信

※6808848
(めっちゃ格好良い…)

0 0
6808861. 電子の海から名無し様2025年10月23日 14:43:43 ID:MyNjc0Mzg ▼このコメントに返信

※6808851
実のところ直死という括りで同じなんだけど、あの二人は性質がちょい違うんだ

ちょうど今年にザバージオスが線と点の話をしたよね、式にはこの点が見える描写って過去ないはず
もしかすると翁への反応はこの点のほうに関わるのかもしんない

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る