【FGO】天孤星の生まれ変わりで序列は梁山泊第十三位の魯智深の名前は出てきたことがある。水滸伝サーヴァントはもっと増えて欲しい

2025年11月23日 20:00 FGOまとめ



964: 電子の海から名無し様 2025/11/22(土) 16:02:29
水滸伝サーヴァントはもっと増えて欲しい。

天雄星 林冲
天間星 公孫勝
天傷星 武松
天暗星 楊志

個人的にはここら辺が欲しいなぁ。林冲はランサー、公孫勝は仙術を使えるからキャスターかな。
974: 電子の海から名無し様 2025/11/22(土) 16:15:51
>>964
水滸伝読んでてちょっと不思議なこと

林冲と公孫勝って作中でも負け知らずの超猛者なのに
梁山泊の初期メン108星10人中の2人なんだよね
武人は武器違い(呼延灼・花栄・張青など)で差別化できるけど
道士は最初から最後まで公孫勝一択で樊瑞がかわいそうなことに…
985: 電子の海から名無し様 2025/11/22(土) 16:23:48
>>974
公孫勝が優秀過ぎたな……
977: 電子の海から名無し様 2025/11/22(土) 16:17:58
>>964
水滸伝の登場人物は幻霊っぽいから、出すとしても今居る燕青か呼延灼みたいにアラフィフが実はまだ他にも混ぜて作ってましたってのをまたやるか九紋竜エリザみたいな急拵えで合わさって誕生する系のどっちかになるかな……
978: 電子の海から名無し様 2025/11/22(土) 16:21:09
>>977
燕青と呼延灼と史進を除いた105人が合体しそう
980: 電子の海から名無し様 2025/11/22(土) 16:22:15
>>977
登場するならば燕青みたいにパーソナリティは好漢のほうにした正統派が欲しいなぁ
987: 電子の海から名無し様 2025/11/22(土) 16:24:49
>>980
元に寄せるなら一番出やすそうなのは扈三娘かな
見たいのは戴宋とリッキー
988: 電子の海から名無し様 2025/11/22(土) 16:26:13
>>987
地慧星 扈三娘か。イベントのヒロインとして登場するとか?
995: 電子の海から名無し様 2025/11/22(土) 16:29:50
呼延灼はさ・・・メタモンになりたいの?

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド6245

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.




魯智深は林冲の親友。同じ坊主ということで胤舜殿が間違えられたりしたことありましたね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

コメント

6830921. 電子の海から名無し様2025年11月23日 20:22:49 ID:c2ODUyODA ▼このコメントに返信

水滸伝は全然知らないな
だから梁山泊の名称は史上最強の弟子ケンイチで初めて知った

0 0
6830923. 電子の海から名無し様2025年11月23日 20:26:58 ID:QxODgwOTg ▼このコメントに返信

他のメンツも見てみたいけど設定的に混ぜ混ぜ案件になってそうだよな…

0 0
6830924. 電子の海から名無し様2025年11月23日 20:28:01 ID:UzMzYwODY ▼このコメントに返信

※6830921
単純に長い上に「西遊記」や「三国志」みたいに取っ掛かりやすい漫画や小説、ドラマとかがないのがね…
要素やキャラは面白かったりするから水滸伝元にしたアニメかドラマが流行ればワンチャン知名度上がりそうかも

0 0
6830926. 電子の海から名無し様2025年11月23日 20:29:53 ID:kwMTI4NTI ▼このコメントに返信

Fate二次創作で石勇がランサーで出てきたのは知ってる
棒術使いだから棒が宝具だったんだけど途中で折れたんで
ツーバイ材を宝具代わりにしてダイス判定勝負で全陣営と戦って11戦10勝したんだっけかな

0 0
6830928. 電子の海から名無し様2025年11月23日 20:32:17 ID:QyODYyNjQ ▼このコメントに返信

※6830924
ノブナガの野望みたいにポケモンで出すか
43匹余るけど

0 0
6830931. 電子の海から名無し様2025年11月23日 20:37:20 ID:MzNDI1MzQ ▼このコメントに返信

公孫勝、あんたが最初に梁山泊軍から離脱しなきゃ(あと安道全も)その後の方臘戦での仲間大量死も半減くらいはしたやろうに・・

0 0
6830932. 電子の海から名無し様2025年11月23日 20:37:28 ID:EwMTg5NzY ▼このコメントに返信

首領なのに特に望まれていない宋江様ェ…

0 0
6830933. 電子の海から名無し様2025年11月23日 20:38:28 ID:g1ODg4NDA ▼このコメントに返信

幻想水滸伝大好きな身としてはもっとどんどん出てくれていいと思います

0 0
6830934. 電子の海から名無し様2025年11月23日 20:38:52 ID:Y3Mzg3NzI ▼このコメントに返信

天速星「神行太保」戴宗、
天殺星「黒旋風」李逵あたりは
星とキャラが合致しているし唯一無二すぎる個性

0 0
6830938. 電子の海から名無し様2025年11月23日 20:44:58 ID:Y1NjAxMjA ▼このコメントに返信

最低キャラ108人からスタートだからね。そんなに顔と名前を一致させるのは難しいよ。
え?延べ447人もプレイヤブルキャラ覚えなきゃならないゲームがあるって本当ですか?

0 0
6830940. 電子の海から名無し様2025年11月23日 20:47:33 ID:Q5Mzg2NzY ▼このコメントに返信

神行太保「カルデアのマスターですな。私は梁山泊の第二十位、天速星の戴宗…そう、サーヴァントです。宝具の名は…『神行法(マァジカル・ゴッド・スピィィィィド)』!!さァあ行くぞォ!!私は何でも迅く走らせる事が!!できまァーーーーーーーッす!!」

0 0
6830946. 電子の海から名無し様2025年11月23日 21:02:29 ID:YwMjI2MjI ▼このコメントに返信

幻想水滸伝から入りました。
実装率は3/108…まだまだこれからよ!

0 0
6830950. 電子の海から名無し様2025年11月23日 21:03:37 ID:U0MzY3NTA ▼このコメントに返信

※6830938
自分のところに来てないのやメインとかイベントとかでもあんまり出ないようなのはうっすらとしか覚えてなかったりもするからセーフセーフ(?)

0 0
6830957. 電子の海から名無し様2025年11月23日 21:07:23 ID:YzNjMxNTA ▼このコメントに返信

※6830932
来たらきっと雷帝みたいに矛盾精神持ってるだろ?ってくらい物語の時代背景の都合に振り回されてる…

0 0
6830966. 電子の海から名無し様2025年11月23日 21:16:53 ID:A0MTU0MDQ ▼このコメントに返信

※6830934
どっちもジャイアントロボというか横山光輝のイメージ強すぎるw

0 0
6830968. 電子の海から名無し様2025年11月23日 21:20:02 ID:UwODQ3OTI ▼このコメントに返信

※6830934

戴宗を主人公にした「AKABOSHI」…見てえなあ…続編の「METEORA」…

0 0
6830970. 電子の海から名無し様2025年11月23日 21:22:41 ID:cwODczMDA ▼このコメントに返信

呼延灼はかなり個性的なチョイスだよね

水滸伝を象徴するキャラは他にもいるだろうに

0 0
6830971. 電子の海から名無し様2025年11月23日 21:24:44 ID:cwODczMDA ▼このコメントに返信

※6830938
1日で覚えろったら不可能だけど、10年かけて447人ッスからね。

0 0
6830972. 電子の海から名無し様2025年11月23日 21:24:47 ID:UxODc5NjA ▼このコメントに返信

※6830924
横山光輝先生の水滸伝はそこそこ有名だけど、あれは三国志の前に描いた古い作品な上に、
中国と国交正常化前だった事もあって、現地の資料がロクに集められずに描いた為、
色々と解釈間違いも多いのよね
原作は大長編だからかなり省略してるし

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る