167: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 19:11:43 ID:zkxVlK4E0
終わりのセラフ見るたびに月姫のリメイクやりたくなる
てか吸血鬼ってもっと変幻自在不死身でいろんな種族の手下連れてるか孤独でミステリアスなイメージが一般的だと思ってたが
終わりのセラフや最近のラノベだと噛ませで蚊を擬人化したようなキャラにされてて悲しくなる
169: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 19:36:14 ID:7uyv79i60
>>167
日光に当たると灰になる、流水を渡れない、招かれなければ家に入れない、鏡に映らない、
炎、ニンニク、十字架、聖水、銀が駄目とまともに描くとホラー以外で使いにくいことこの上ないからな
168: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 19:32:01 ID:wFjsr4ec0
日光浴びて平気で血も吸わないし手下も居ない獣に変身しない吸血鬼が居る月姫がある時点で最近でも何でもないだろw
171: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 19:40:10 ID:TAEORfNA0
血を吸われて吸血鬼化するのもものっそい時間かかるしな
あれは意外
172: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 19:40:53 ID:mV4H8xKw0
化物語は意外と吸血鬼をちゃんと描いてるんだよなぁ
173: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 19:42:11 ID:GK.mcR3s0
キスショットがアルク並みに吸血鬼のセオリーから外れてるけどな
174: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 19:47:09 ID:XhX4tgSs0
何言ってんだそのあたりのことはHELLSINGもちゃんと書いているぞ
176: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 19:56:46 ID:zkxVlK4E0
アルクェイド「日光浴びるとステダウン、ニンニク苦手(ラーメンに入れんな)、十字架は平気」
忍「日光浴びると蒸発するけどどうにでもできる、じゃが心臓取られると弱体化」
DIO「日光以外平気」
アルカード「日光は少しキツイが聖遺物はアウト、けどそれくらいでは死なん」
閣下「鰯(イワシ)が絶滅したら死ぬ!」
202: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:39:47 ID:zkxVlK4E0
てか吸血鬼は作品で出すときに作者の想像力が測れるよな
いまだに>>176で出した奴らとヴァンデモンとゔぁんぷの吸血鬼は凄いと思う
でも一番酷いのはぬーべーの整体師吸血鬼、あんなダサいのは吸血鬼じゃない
悪魔や鬼はカッコよかったのに
215: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 21:10:16 ID:ZILvU7OQO
>>202
個人的にはあの整体師の吸血鬼の話は結構好きだったり。
吸血鬼モノというよりは霊能力を悪用した人間と山乳地の話を絡めたのは面白かった
177: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:02:22 ID:SQbGP1xg0
健康の為に日光浴してるのもいたなあ
179: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:07:16 ID:dEeDXAjQ0
矛盾都市TOKYOの“先輩”はどうだったっけか。
覚えてる限りだと
・定期的に吸血衝動が来る
・血を吸うと規格外の力を使える
・吸った相手は同じく吸血鬼化
・死ぬと灰化
ごくごく普通の吸血鬼だった記憶(記動力から目を逸らしながら
180: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:07:48 ID:WAbzqsu.0
アーカードは節分の豆をぶつけられたら死ぬってヒラコーが言ってた
183: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:09:26 ID:dEeDXAjQ0
>>180
そういや旦那って豆食えるんだろうか
181: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:07:51 ID:zkxVlK4E0
各作品の吸血鬼だけ招待したパーティ開いたらエリザあたりがイジメにあいそう
てかそのエリザやらレミリアやら忍野忍やら終わりのセラフのなんとかツェペシちゃんやらロリカード様みたいな幼女吸血鬼はなんなんだ!
悪いおっきなお友達や俺ら釣ってどうしようってんだ!
182: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:08:29 ID:q6JEr/tI0
デイウォーカーいすぎぃ!
敵を殺して朝日に消える吸血鬼を見習えという…あんま居ないだろうけど
184: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:09:41 ID:myRbZb0I0
しかしなんでここ最近吸血鬼が妖怪の王みたいになってる作品が多いのかね
元々そんな設定があったわけでもなさそうなのに、どっかで付与されたはずなんだよな
187: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:14:02 ID:wFjsr4ec0
>>184
単純に人気あったから強くなったってパターンでしょ。ドラゴンだって元々翼持ったトカゲなのに何時の間にか最強モンスターになってるし
188: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:14:20 ID:zkxVlK4E0
>>184
いや、そりゃ原作ドラキュラからして元は将軍で作中も手下ばっか使ってるし
なんか悪魔や魔女みたいなのは妖怪とは別カテゴリーで
残った中でもっとも強い西洋妖怪は吸血鬼じゃん
それに吸血行為って作者が手加減しなかったらメルトリリスやアーカードみたいな無限強化できるわけだし
つまりロリ吸血鬼に血を吸われて踏まれたいんだ
186: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:11:58 ID:7uyv79i60
ときめきトゥナイトのパパさんは日光もニンニクも教会も駄目だったのに、
慣れと根性で克服しちゃった凄い人(?)だったw
189: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:14:30 ID:GK.mcR3s0
吸血鬼とぬらりひょん、どちらが妖怪の王なのか
191: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:16:43 ID:7uyv79i60
>>189
東洋のラスボス妖怪っていうと九尾の狐なイメージがある
大体、うしおととらのせい
195: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:24:15 ID:WAbzqsu.0
ぬらりひょんが妖怪の大将になったのも、アニメ鬼太郎の何作目からかやね
190: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:15:12 ID:fOQLW8iE0
ターちゃんに出てきた吸血鬼も昼はステータス下がる程度だったな
192: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:16:46 ID:1SavltWU0
西洋妖怪の代表はバックベアード様だから
このロリコンどもめ
弱いとか言っちゃ駄目
193: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:21:06 ID:zkxVlK4E0
バクベアは無いなぁ
一昔前ならメデューサが絵本のお化け達に描かれたりハロウィンの仮装の一種だったが
さすがに学力レベル上がって神話の怪物は分けるようになったかな
それでもロリ吸血鬼に踏まれたい男であることに変わりは無いけど
194: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:22:50 ID:YcWeD4mY0
バックベアードって水木せんせの創作じゃないか
色々ミックスした
197: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:32:39 ID:ZkRYNIec0
吸血鬼だけど日光も流水も十字架もにんにくも平気な雅様
199: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:34:00 ID:YcWeD4mY0
吸血鬼とはいえ元はそういう種類の人間たちだしアレ
それの突然変異が雅様だし
201: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:36:13 ID:pGWpgNfc0
雅様は良いんだよ皆のアイドルだから
203: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:40:29 ID:GK.mcR3s0
彼岸島読んでると明さん実は投影魔術使えるんじゃないかと思えてくる
207: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:46:37 ID:zkxVlK4E0
>>203
いやあの人はオーナー使えるし
丸太はいつでも最強の吸血鬼殺し
縄+ギロチンを振り回したら竜巻
フライパン装備すればトラックに跳ねられても軽傷
こんなん吸血鬼や邪鬼でも殺せんわ
誰かアンデルセン神父やハンターDと対決さしたれや
204: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:43:43 ID:WAbzqsu.0
ドラキュラに血液の代用品としてトマトジュースを飲ませる藤子・F・不二雄先生の想像力さすがです
205: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:44:45 ID:WAbzqsu.0
A先生のほうだった!
間違えたごめんなさい!
206: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:45:15 ID:1SavltWU0
F先生といえばSF短編集の地球最後の日は外せないな
208: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:49:04 ID:cWXalaaE0
ドラゴンや吸血鬼が強者なのはD&Dの流れからかなあ
バグベーアードと鈴木土下座衛門はなんか関係合ったのかねw
209: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:52:28 ID:7uyv79i60
>>208
ドラゴンが強者なのは元からでは?
ドラゴンってひとまとめにくくるかはともかくとして、でっかい爬虫類や蛇と英雄が戦う神話は世界中にあるひ
210: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:53:11 ID:sKO01Qtg0
>>208
D&Dの吸血鬼はそこまでではない。
日本のオタク系の吸血鬼を決定的に強くしたのは、吸血鬼ハンターDと言われてるな。
きのこも大好き菊地秀行。
まあ、気軽に惑星破壊したり無効化したり、アカシックレコード操作したりする吸血鬼だから。
211: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:56:58 ID:cWXalaaE0
>>210
菊池秀行なら仕方ないw
ニンジャは山風で、狼男は平井和正のウルフガイになるのかね
213: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 21:01:33 ID:XhX4tgSs0
元々は吸血鬼の伝承はほとんどは人狼伝説からきたものだな
弱点とか特性とか色々
人狼は欧州、夜の恐怖の象徴だったのに
欧州の人まで吸血鬼より下だと思われているのがなんともはや
219: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 21:11:57 ID:zkxVlK4E0
>>213
ヴァンヘルシングとアンダーワールドって洋画見たとき
狼男と吸血鬼は同格の怪物だったな
あときのこもライカンスロープが先で吸血種は後だとベオのとこで言ってなかったか?
222: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 21:19:01 ID:XhX4tgSs0
>>219
ちと詳しい人ならほぼ確実に知っている事実で
>>176の作者なら多分一人残らず知っているはず
吸血鬼の伝承に付け加えると吸血鬼は貴族をイメージしたものという説もあるな
・人の生き血(金)を吸い
・なんど滅ぼしても復活(別の人が台頭する)
etc…
私が問題にしたのは世間全般の話
そのうち常識が入れ替わるのは少し寂しいなと思ってな
220: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 21:16:13 ID:fOQLW8iE0
隣のヤングジャンプに連載してるヴァンヘルシングの吸血鬼はザ吸血鬼って感じだな
196: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:29:36 ID:LcO2hH.A0
吸血鬼が最強っていうか、不死系で最強の一角にいるよね
不死系で強力なのだとリッチやらの肉系がいないからなのかね?
198: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:33:51 ID:zkxVlK4E0
>>196
リッチはなぁ、バスタードで知ったが知名度が無さすぎてなぁ
ぶっちゃけ吸血鬼に並ぶかそれ以上だがなぁ
東洋妖怪は関東がぬらりひょんで関西が狸
九州は妖怪首置いてけ
200: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/04/22(水) 20:35:30 ID:wFjsr4ec0
>>196
ぶっちゃけると、「普通の人間の姿」でアンデットってのが吸血鬼ぐらいしか居らんからだろうな。
他のモンスターがどうしても異業形になっちまうから逆に言うと外見で差別化しにくい
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1429448587/
古今東西いろんな作品で進化を続ける吸血鬼。
大なり小なり共通するイメージはやはり、しぶとさでしょうか。
強い力を持つけど弱点も併せ持つというのも魅力のひとつなんでしょうね。
不死身にも理由があって、キャラごとにそのからくりを見るのが好きだったりします。
そういった吸血鬼の不死性に興味を持ったのはたぶん月姫のネロ・カオスが最初だと思う管理人。
ロアの「死徒でさえ永遠ではないが故に永遠を求める」という言葉も印象深い。
漫画や小説とかテキストゲーだと圧倒的な存在であることが多いですけど
RPGとかカードゲームでは中堅くらいの存在であることが多いイメージ。
そういう意味では主人公が吸血鬼な上に人狼の執事までいるディスガイア4は面白かった。
それにしても吸血鬼が作品においてヒロインとして扱われ始めたのはいつ頃なんでしょうね。
管理人が好きな吸血鬼ヒロインはアルクェイドですぶいにゃのだー。
吸血鬼ものだと「吸血鬼のおしごと」とか好きだったな。
ラストがかなしすぎるけど。