: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:30:28 ID:EKH2j1Cg0
神ジュナは幕間と4章の独白見てると拗らせ方に納得いくけど、アルジュナ持ってない人はこれ最後以外「何でこの人こうなったんだろう」で終わりやない?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:34:55 ID:I8YcLrJI0
アルジュナが神性食いだしたきっかけって結局なんだったんだろうな
いや戦争なんだろうけどそれは異聞帯じゃなくても起こってる訳だしロシアでいう隕石みたいなきっかけはなかったのかね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:37:42 ID:gdahSGDE0
>>880アルジュナは段々と神を食っていったはずだけど他の神々も神を食いだしたアルジュナを放置してたのか気になるわ
身内がどんどん食われていくのに黙って見てたのか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:40:31 ID:X0lxUaNU0
>>893黙ってとかじゃなく普通に止められなかっただけでは
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:42:49 ID:gdahSGDE0
>>906他のインド神性が束になっても敵わない大物を最初に食ったのかね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:44:34 ID:X0lxUaNU0
>>925それこそ最初に食ったのクリシュナとか言ってたような
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:35:46 ID:yNUMozbA0
またクリシュナさんが説得しちゃった説
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:39:10 ID:e3VS1Mjs0
クリシュナ経由でヴイシュヌの力を全て取り込めればわりとあとはなんとかなりそうな気もする
ブラフマーやインドラはともかく、シヴァが鬼門か
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:41:01 ID:5ebmYrDM0
>>898アシュヴァッターマンが封印(額の宝石絡み)された時辺りにクリシュナがやられてたなら
「ざまぁ」とか思って余裕ぶっこいた瞬間に食われたんじゃないかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:40:43 ID:WaSFMJSA0
竹箒で4章zero、アルジュナが初めて神を取り込んむシーンとかはやって欲しいかも
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:40:59 ID:I8YcLrJI0
ただまずクリシュナもクリシュナでアルジュナにそう素直に食われるか?っていう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:41:52 ID:y8q8403.0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:43:48 ID:GjSe/soY0
>>910寧ろアルジュナの怒りを理解した上で自分を喰らえと差し出してそう
アルジュナはアルジュナでしょっぱなに親友を犠牲にした重みでもう歩みを止めることも自分で許せなかったんだろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:41:25 ID:EKH2j1Cg0
クリシュナ(神)ドライブとパーシュパタあったら最高神以外どうにでもなりそうなスペックはある
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:47:01 ID:JnJ42WDo0
半年待っただけはある良いシナリオだったがカルナさんスゲーアルジュナなんなん感が更に高まってしまったのは感じる
アルジュナ好きでカルナそうでもない人はうーんどうだろうな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:49:27 ID:X0lxUaNU0
>>949でも言っちゃ悪いけど、アルジュナ好きカルナそこまで派はカルナ好きアルジュナそこまで派より圧倒的に少なそうなのが実状じゃねえかなって
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 23:49:43 ID:yQVzLjs.0
>>949カルナもアルジュナもラーマも大好きな自分としては大満足でござる
まあシータは来なかったんだが、来なかったんだが!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 22:17:05 ID:WaSFMJSA0
アルジュナが5兄弟で分かち合った妻もラクシャミーの生まれ変わりでシータと同様の出自だから返すというのも変な話になるという面白すぎる事情が
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/06/18(火) 22:18:00 ID:EKH2j1Cg0
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1560845632/
きっかけから闇鍋インド神性ごった煮の経緯が地味に気になる
インドラ「与えちゃおうね~ どんどん与えちゃおうね~」