【FGO】「聖杯戦線 ~ブルータスよ、おまえもか~」開催!前回よりバランスに調整を加えて新たなバトルフィールドで登場!
聖杯戦線再び!期間限定イベント「聖杯戦線 ~ブルータスよ、おまえもか~」開催!
![](https://demonition.com/wp/wp-content/uploads/2021/02/f0176d547312168c1fda23073facec5a.png)
![](https://demonition.com/wp/wp-content/uploads/2021/02/7805b5e1f2de4385e5c29d2f0e5f22ed.png)
開催期間:2021年2月3日(水) 18:00~2月17日(水) 12:59まで
敵味方に分かれたマスターとサーヴァントが、専用のバトルフィールドでバトルを繰り広げ、勝敗を争う「聖杯戦線」が日ごとに開放されます。 勝利することで聖杯の雫を1つ入手でき、7つ集めることで聖杯と交換可能になるので、すべての戦いを勝ち抜き、聖杯の獲得を目指しましょう!
前回開催の「聖杯戦線」からの変更点
期間限定イベント「聖杯戦線 ~ブルータスよ、おまえもか~」の聖杯戦線では、前回開催された期間限定イベント「影の国の舞闘会 ~ネコとバニーと聖杯戦争~」より下記の内容について調整がおこなわれております。
・一部の敵サーヴァントが概念礼装を装備するように変更
聖杯戦線のバトルにおいて、登場する一部の敵サーヴァントが概念礼装を装備するように変更をおこないました。
・聖杯戦線のバトルにおいて、後攻側のターンを経ずにバトルを終えた場合の、状態効果の残りターン数の減算の仕方を変更
聖杯戦線のバトルにおいて「先攻側が相手を全滅させて後攻側の攻撃ターンを経ずにバトルを終えた」場合、防御系の状態効果など一部の状態効果の残りターン数が減算されずに次のバトルへ持ち越されていましたが、「先攻側が相手を全滅させて後攻側の攻撃ターンを経ずにバトルを終えた」場合でも、すべての状態効果について1ターン経過したとみなして残りターン数を減算するように変更をおこないました。
・バトル終了時の遅延発動スキルのスキル発動タイミングを変更
聖杯戦線のバトルにおいて、遅延発動効果を持つスキルを使用した場合、従来は次のバトル開始時にスキル効果が発動しておりましたが、バトル終了時に遅延発動スキルのスキル効果が発動するように変更をおこないました。
※上記はバトルが1ターンで終了する場合の挙動になります。
・聖杯戦線のターン経過において、スキルのチャージ待ちが減算されるタイミングを変更 前回はプレイヤーターンの終了時にスキルのチャージ待ちが減算されておりましたが、プレイヤーターンの開始時にスキルのチャージ待ちが減算されるように変更をおこないました。
聖杯戦線は予想できませんでした
ハンティングか幕間の物語キャンペーンかもとか思ってたんですがまさかここで来るとは。とりあえず新しい聖杯戦線がどんなものか体感してみるとしましょうか。
まっすぐ突っ込んでくとカエサル逃げないからムニエルより楽だな