【FGOAC】冠位英霊そのものとして「収束特異点リリムハーロット」にてカルデアを助けてくれる山の翁
【FGO】アーケードは上位陣の対人スキルが凄い。対戦はしないエンジョイ勢として遊ぶのも一つのプレイスタイル
【FGO】オベロンの世界滅亡のための活動資金が借金で賄われていたが、どうせブリテン滅ぼすので踏み倒す前提の黒幕って冷静に考えると酷いという話
【FGO】TYPE-MOON作品が小学生の間で流行ってる異聞帯…?
【FGO】悪魔の藤丸…?ここまで尊厳破壊を繰り返されかける型月主人公も凄いと思う
【FGO】深夜にプレイしてたら恐怖でドキッとなるシーンや一枚絵がよくあります
【FGO】登場人物がみんな進撃の巨人キャラクターみたいな妖精國
【FGO】モルポンドにはモルガン様の顔が描かれていたり?陛下を好きな身としては硬貨やら紙幣やらのデザインは見たい気持ち
【Fate】エミヤにキス魔になって欲しい時代もあった。今はアペンドスキルと回路接続EXでものすごい活躍をしている
【FGO】戦闘AIの搭載やフルアーマー装備という浪漫。マシュのオルテナウスが改造で盛られる展開に興味あります
【FGO】恒常にも追加されたプリテンダーが配布サーヴァントになる日は近い?
【FGO】ライダークラスの配布サーヴァントには強いキャラクターが揃っている
【FGO】モルガンと一緒に1部6章キャメロットを攻略する…関係者の反応が非常に見たいシチュエーションである
【FGO】邪竜百年戦争オルレアンをメリュジーヌと共に駆け抜けるマスターも居る。カルデアの数だけドラマが存在するのだ
【FGO】概念礼装は枠を外してイラストを見たり、テキストの内容によって明らかになる事実などがあり、小ネタに富んでいて面白い
【FGO】主人公や色んな人と関わって楽しく過ごせメリュ子!イベントの出演を待っているぞ!
2022年03月19日 20:15 FGOまとめ妖精騎士ランスロット