【FGO】競争社会による終わらない仕事…これもまた汎人類史の地獄ではないか
【FGO】人間とは奪い貪りそして忘れる…本能のままに生きればニートである。しかし社会で存在していくには本能を抑えながら生きる必要がある
【FGO】もしもあの時エジソンが電球を実用化しなかったら…深夜残業も知らずに幸せに生きていけただろうか
【FGO】青春学パロではなく異能バトル物だったというイド。現代異能伝奇というジャンルは大好きな人も多い
【FGO】トネリコの不思議ダンジョンとかトネリコのアトリエみたいなゲームを遊んでみたいと思いませんか
【FGO】永遠を騙る死徒よりもおぞましい結末。マシュに待ち受ける「■■」とは天使として生きることかもしれない説
【FGO】コミカライズ版セイレムに参戦する鋼鉄魔嬢メカエリチャンは正直なところ滅茶苦茶格好良い
2025年04月17日 19:00 FGOまとめ
【FGO】太公望もロウヒも本職がキャスターだとすれば、キャスターが最優のサーヴァントクラスだと勘違いしそうになる…?
【FGO】属性のマスターミッションに困った時。シャーロット(秩序・中立・混沌・中庸・悪)と冬木教会(混沌・善・神性)はおおむね全てを解決してくれる
【FGO】新米マスター応援キャンペーンの制服トリ子があまりにも可愛かった
【FGO】銀髪ヒロインは至高だと思うという人も。灰色髪と銀髪のキャラクターは区別が難しいかもしれない?
【FGO】アサシンエミヤの強化スキル「射殺封殺」 はタイミングによっては切り札になる。衛宮切嗣はいつでも使える便利な特技ではなく、入念な下準備の後に使うハメ技を得意とする
【FGO】愛は良いものであり、欲も良いものである。 だがこの二つは切り離して考えるべきであり、『愛を快楽に』してはいけない
【FGO】サムライレムナントコラボから始めたマスターさんも順調にこのゲームにハマっている
【FGO】わしがそなた如きを心配するわけないんじゃからね!ガチガチのテンプレなツンデレも今の世の中ではかなり珍しい?
【FGO】最適化するのは仕事だけでいい?プライベートの旅行等はそういうのを気にしないほうが楽しいのではないか
【FGO】僕が先に好きだったのに…という言葉がある。しかし出会ったタイミングでなく主人公の気持ちが一番大事ではないでしょうか
2025年04月16日 23:15 FGOまとめ